JPH10275295A - 事故音検出装置 - Google Patents

事故音検出装置

Info

Publication number
JPH10275295A
JPH10275295A JP9080550A JP8055097A JPH10275295A JP H10275295 A JPH10275295 A JP H10275295A JP 9080550 A JP9080550 A JP 9080550A JP 8055097 A JP8055097 A JP 8055097A JP H10275295 A JPH10275295 A JP H10275295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
accident
sound
signal
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9080550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2978132B2 (ja
Inventor
Toshimitsu Seri
俊光 瀬利
Noboru Okino
登 興野
Makoto Koura
誠 小浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority to JP9080550A priority Critical patent/JP2978132B2/ja
Priority to GB9805524A priority patent/GB2323925B/en
Priority to US09/046,538 priority patent/US5943428A/en
Priority to DE19814117A priority patent/DE19814117C2/de
Publication of JPH10275295A publication Critical patent/JPH10275295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2978132B2 publication Critical patent/JP2978132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/04Detecting movement of traffic to be counted or controlled using optical or ultrasonic detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H3/00Measuring characteristics of vibrations by using a detector in a fluid
    • G01H3/10Amplitude; Power
    • G01H3/12Amplitude; Power by electric means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V1/00Seismology; Seismic or acoustic prospecting or detecting
    • G01V1/003Seismic data acquisition in general, e.g. survey design

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 検出される事故音の記録数を一定時間毎に計
数し、その記録数もしくは記録数の変化量に応じて入力
される音響信号の増幅度を変化させ、記録数を制限し、
記録媒体の記録期間を上書きすることなく、一定期間以
上保持することができる事故音検出装置を得る。 【解決手段】 周囲音検出装置(10)からの音響信号
を増幅する増幅器(15)と、この増幅器の出力値とし
きい値を比較して事故音を検出し、記録する事故音検出
回路(11A)および記録制御装置(12)と、この事
故音検出回路の検出信号をカウントするカウンタ回路
(16)と、このカウンタ回路のカウント値と基準値を
比較する比較器(18)と、比較器の出力に基づいて増
幅器の増幅度を制御する増幅度制御回路(20)とで構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、交差点などにお
ける事故音(衝突等の事故音や事故につながるような急
ブレーキ音等も含む)から交通事故を効率良く検出する
ための事故音検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、交差点では交通事故が多く発生
するので、従来から事故が発生した時の状況を記録する
交通事故状況記録装置が考えられてきている。図3は特
開平4−338900号公報に開示された従来の交通事
故状況記録装置のブロック図である。図3において、
1,4は交通信号機、1B,1Y,1R,4B,4Y,
4Rは信号灯、2B,2Y,2Rは信号線、3は信号灯
点滅装置、5は信号灯記号発生装置、6は時刻文字発生
部、7は加算部、8は撮像装置、9はエンドレス記録装
置、10は周囲音検出装置、11は衝突音検出回路、1
2は記録制御装置、13は磁気記録再生装置である。
【0003】ここで、交通音を検出する部分は周囲音検
出装置10および衝突音検出回路11である。すなわ
ち、周囲音検出装置10で音響信号が検出され、衝突音
検出回路11に送られる。衝突音検出回路11では検出
された音響信号が車両の衝突音か否かを判別し、衝突音
と判別した時には衝突音検出信号が記録制御装置12に
送られる。衝突音検出回路11では、検出された交通音
が事故(衝突)音であるか否かの判断は、入力された音
響信号のレベルと予め定められた閾値とを比較し、その
レベルがしきい値以上になった場合に事故と判断してい
る。また、誤動作対策としては周囲音検出装置10には
指向性マイクロホンが使用されるとともに、音響信号の
経路中に帯域除去フィルタが設けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記公報に
記載の交通音検出部では、衝突音の判別は検出された音
響信号と予め設定された固定のしきい値とのレベル比較
を行っている。しかしながら一般の交通音では例えば急
ブレーキ音、警笛音、道路工事音、周囲店舗のシャッタ
の開閉音、バイク暴走音など、事故音以外でもレベルの
大きな音が多く存在している。そのため、このような検
出された音響信号と固定のしきい値とのレベル比較を行
う方法では、実際の事故音に加えてその他多くの交通音
も事故音として判別してしまい、事故以外の記録数が増
加する。
【0005】また、このような判別は、交差点の規模、
交通量、通行車両の種類、周囲店舗数、道路の凸凹の状
況等により大きく左右され、交差点などによって単位時
間当たりの記録数に大きな差が生じる。しかし、一般に
記録媒体の記録時間は有限長であるから、従来の装置で
は、記録数が多くなると短期間で一回りしてしまい、事
故の映像が後続の記録で上書きされ、必要な情報が得ら
れなくなってしまう。また、設置する交差点等により記
録媒体の消費量に差が生じるという問題があった。例え
ば、自損事故の場合、事故を通報せずそのまま立ち去っ
てしまう場合があるが、このような場合該当車両の情報
が得られず事故車両を特定することが不可能となる。
【0006】また、設置交差点付近の道路工事等で道路
掘削音やハンマー音などしきい値以上の音が頻繁に発生
した場合、記録装置に短時間に多数の記録が発生し、記
録数が増加する大きな要因となることがあった。さら
に、音のレベルは音源からの離れるほど小さくなるた
め、交差点によっては音源と周囲音検出装置との距離に
より、しきい値レベルを調整し、最適なレベルに設定し
なければならないという問題があった。
【0007】この発明は上記のような問題を解消するた
めになされたもので、検出された事故音の記録数を一定
時間毎に計数し、記録数もしくは記録数の変化量に応じ
て入力される音響信号の増幅度を変化させ、記録数を制
限し、記録媒体の記録期間を上書きすることなく、一定
期間以上保持することができる事故音検出装置を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る事
故音検出装置は、交差点や道路近くに配置された周囲音
検出装置からの音響信号を用いて事故音を検出するため
の事故音検出装置であって、周囲音検出装置からの音響
信号を増幅する増幅手段と、この増幅手段の出力値とし
きい値を比較して事故音を検出し、記録する事故音検出
手段と、この事故音検出手段における一定時間の記録数
をカウントする計数手段と、この計数手段における記録
数と基準の記録数を比較し、その比較結果に応じて増幅
手段の増幅度を制御する増幅度制御手段とを備えたもの
である。
【0009】請求項2の発明に係る事故音検出装置は、
請求項1の発明において、事故音検出手段が事故音を検
出する事故音検出回路と、この事故音検出回路からの検
出信号を記録する記録制御装置とを備え、計数手段が事
故音検出回路から検出信号をカウントするカウンタ回路
と、このカウンタ回路に対して一定時間毎に出力を印加
するタイマ回路とを備え、増幅度制御手段が基準値信号
発生部と、この基準値信号発生部からの基準値とカウン
タ回路からのカウント値を比較する比較器と、この比較
器の出力に基づいて増幅手段の増幅度を制御する増幅度
制御回路とを備えたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施の形態を
図面を参照しながら説明する。 実施の形態1.図1は、この発明の実施の形態1を示す
ブロック図である。同図において、図3と対応する部分
には同一符号を付し、その詳細説明を省略する。図にお
いて、14は周囲音検出装置10(図3)からの音響信
号、15は音響信号14を増幅する増幅手段としての増
幅器、11Aは増幅器15で増幅された音響信号15a
に基づいて事故音を検出する事故音検出回路である。こ
の事故音検出回路11Aからの検出信号、即ち事故音と
判別したときに出力される判別信号11aが記録制御装
置12で記録される。
【0011】16は事故音検出回路11Aからの判別信
号11aの発生回数、つまり記録制御装置12における
記録数をカウントするカウンタ回路、17は時間を計測
するタイマ回路であって、このタイマ回路17は一定時
間毎に出力信号17aをカウンタ回路16に出力する。
18は比較器、19は予め基準値(基準の記録数)を設
定する基準値信号発生部16aであって、比較器18は
カウンタ回路16からのカウント値16aと基準値信号
発生部19からの基準値19aとを比較する。20は比
較器18からの出力信号18aに基づいて増幅度制御信
号20aを発生して増幅器15の増幅度を段階的に制御
する増幅度制御回路である。なお、事故音検出回路11
Aと記録制御装置12は事故音検出手段を構成し、カウ
ンタ回路16とタイマ回路17は計数手段を構成し、比
較器18、基準値信号発生部19および増幅度制御回路
20は増幅度制御手段を構成する。
【0012】次に動作について、図2を参照して説明す
る。いま、周囲音検出装置10から音響信号14が増幅
器15に供給されると、増幅器15は音響信号14を一
定の増幅度G1で増幅する。増幅器15で増幅された音
響信号15aは事故音検出回路11Aに供給され、ここ
で事故音か否かの判断が行われる。事故音検出回路11
Aは、例えば、音響信号15aが予め定められたしきい
値と比較して、しきい値を超えた場合、この音を事故音
と判別する。例えば、第2図(a)に示すように、入力さ
れる音響信号14を増幅度G1で増幅器15が増幅して
いるとき、増幅された音響信号15が符号21で示すタ
イミングでしきい値を越えたときに事故音検出回路11
Aから検出信号即ち判別信号11aが出力され、記録制
御装置12に記録される。なお、誤判別を減少させるた
めに、しきい値での判別の後段に、複数の周波数分別回
路を設け各帯域の成分強度から事故を判別する回路を設
けてもよい。
【0013】事故音検出回路11Aは、事故音と判別し
たとき、検出信号11aに記録制御装置12に送ると共
にカウンタ回路16にも送る。カウンタ回路16では検
出信号11aが入力されるたびにカウンタ値を1つ加算
する。タイマ回路17では予め定めた一定時間t毎に出
力信号17aをカウンタ回路16に出力する。カウンタ
回路16はタイマ回路17からの出力信号17aが入力
される毎にカウント値16aを比較器18に出力し、同
時にカウント値を0に戻す。比較器18ではカウント値
16aが入力されるたびに、基準値信号発生部19から
の基準値19aとカウント値16aを比較し、その比較
結果を増幅度制御回路20へ送る。増幅度制御回路20
は比較結果18aに応じて増幅器15の増幅度を段階的
に制御する。
【0014】例えば、上述のごとく、増幅器15で増幅
された音響信号15がしきい値を越えて検出信号11a
として出力され、記録制御装置12に記録されるが、あ
る時間t1の間にその記録の回数がN回発生したとする
と、比較器18は、基準値Mと前述の記録数であるカウ
ント値Nを比較し、N>Mとなったときに、出力信号1
8aを出力する。増幅度制御回路20はこの出力信号1
8aに基づいて増幅制御信号20aを発生し、増幅器1
5に対して増幅度G1から変化分ΔGだけその増幅度を
下げさせる。この結果、制御実行後に入力される音響信
号14は増幅器15において増幅度(G1−ΔG)で増幅
され、前述の時間に入ってきた音響信号と同レベルの音
響信号が入ってきた場合は、第2図(b)に示すようなレ
ベルとなり、しきい値を越える音が減少する。したがっ
て、記録制御装置12における記録数が減少することと
なる。変化分ΔGは予め設定しておくが、この変化分Δ
Gが大きいほど増幅度が大きく変化し、記録数もそれに
応じて変化する。
【0015】また、この時点で記録数がほとんど減少せ
ず、次の時間t2の間に記録数が再び基準値以上のとき
は、更に増幅度を変化分ΔGだけ減少させることにな
る。このように繰り返しこの動作が行われることによ
り、不要な音による記録数の急激な増加を抑制すること
が可能である。時間tは短いほど、急激な記録数の増加
に対応することが可能である。また、本装置は基準値信
号発生部19における基準値を上限MUから下限MBの
ように範囲を設定することにより、記録数が上限MUよ
り多いときは増幅度を減少させ、一方、記録数がMBよ
り少ない時は増幅度を上げるように働き、記録数を基準
値のMUからMB内に収めることも可能である。
【0016】このように本実施の形態では、交差点や道
路近くに配置された周囲音検出装置からの音響信号を用
いて事故音を検出し、その画像および/または音声を記
録媒体に記録し、一定時間もしくは一定日数毎にカウン
トしたカウント値と、予め定めた基準値とを比較し、そ
の差に応じて入力される音響信号の増幅度を自動的に変
化させるので、交差点毎のしきい値の設定が不要となる
と共に、記録媒体を一定期間以上交換せずに連続して使
用でき、記録媒体の交換する手間が減少する。
【0017】
【発明の効果】以上に述べたように、この発明によれ
ば、交差点や道路近くに配置された周囲音検出装置から
の音響信号を用いて事故音を検出するための事故音検出
装置であって、周囲音検出装置からの音響信号を増幅す
る増幅手段と、この増幅手段の出力値としきい値を比較
して事故音を検出し、記録する事故音検出手段と、この
事故音検出手段における一定時間の記録数をカウントす
る計数手段と、この計数手段における記録数と基準の記
録数を比較し、その比較結果に応じて増幅手段の増幅度
を制御する増幅度制御手段とを備えたので、記録数をも
とに増幅手段の増幅度を制御し、記録数の急激な変化を
なくすことが可能であり、以て、交差点毎のしきい値の
設定が不要となると共に、記録媒体を一定期間以上交換
せずに連続して使用でき、記録媒体の交換する手間が減
少するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1を示すブロック図で
ある。
【図2】 図1の動作説明に供するための信号波形図で
ある。
【図3】 従来の交通事故状況記録装置を示すブロック
図である。
【符号の説明】
11A 事故音検出回路、12 記録制御装置、15
増幅器、16 カウンタ回数、17 タイマ回数、18
比較器、19 基準値信号発生部、20 増幅度制御
回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交差点や道路近くに配置された周囲音検
    出装置からの音響信号を用いて事故音を検出するための
    事故音検出装置であって、 上記周囲音検出装置からの音響信号を増幅する増幅手段
    と、 該増幅手段の出力値としきい値を比較して事故音を検出
    し、記録する事故音検出手段と、 該事故音検出手段における一定時間の記録数をカウント
    する計数手段と、 該計数手段における記録数と基準の記録数を比較し、そ
    の比較結果に応じて上記増幅手段の増幅度を制御する増
    幅度制御手段とを備えたことを特徴とする事故音検出装
    置。
  2. 【請求項2】 上記事故音検出手段は事故音を検出する
    事故音検出回路と、該事故音検出回路からの検出信号を
    記録する記録制御装置とを備え、上記計数手段は上記事
    故音検出回路から検出信号をカウントするカウンタ回路
    と、該カウンタ回路に対して一定時間毎に出力を印加す
    るタイマ回路とを備え、上記増幅度制御手段は基準値信
    号発生部と、この基準値信号発生部からの基準値と上記
    カウンタ回路からのカウント値を比較する比較器と、該
    比較器の出力に基づいて上記増幅手段の増幅度を制御す
    る増幅度制御回路とを備えたことを特徴とする請求項1
    記載の事故音検出装置。
JP9080550A 1997-03-31 1997-03-31 事故音検出装置 Expired - Fee Related JP2978132B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9080550A JP2978132B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 事故音検出装置
GB9805524A GB2323925B (en) 1997-03-31 1998-03-17 Accident sound detector
US09/046,538 US5943428A (en) 1997-03-31 1998-03-24 Accident sound detector
DE19814117A DE19814117C2 (de) 1997-03-31 1998-03-30 Unfallgeräusch-Detektor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9080550A JP2978132B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 事故音検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10275295A true JPH10275295A (ja) 1998-10-13
JP2978132B2 JP2978132B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=13721461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9080550A Expired - Fee Related JP2978132B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 事故音検出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5943428A (ja)
JP (1) JP2978132B2 (ja)
DE (1) DE19814117C2 (ja)
GB (1) GB2323925B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001184593A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Hitachi Ltd 道路交通システム
JP2003016574A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd 交通事故音検出装置
JP2018517143A (ja) * 2015-06-09 2018-06-28 ケーピー アコースティックス リミテッド 統合センサシステム
WO2023048201A1 (ja) * 2021-09-21 2023-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 収音装置、収音システムおよび収音方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
JP3069529B2 (ja) * 1996-11-13 2000-07-24 三菱電機エンジニアリング株式会社 事故音検出回路
US6087960A (en) * 1998-06-24 2000-07-11 Mitsubishi Electric Engineering Company, Limited Accident sound detection circuit
DE19900005A1 (de) * 1999-01-02 2000-12-21 Peter Mesenbrock Kombinationspatent für Radargeschwindigkeits- und Schallpegelmessung und deren Dokumentation
US7966078B2 (en) 1999-02-01 2011-06-21 Steven Hoffberg Network media appliance system and method
GB2350425B (en) * 1999-05-21 2003-03-26 Automobile Ass Developments Lt Collision alert
US6970102B2 (en) * 2003-05-05 2005-11-29 Transol Pty Ltd Traffic violation detection, recording and evidence processing system
US7983835B2 (en) 2004-11-03 2011-07-19 Lagassey Paul J Modular intelligent transportation system
US7348895B2 (en) * 2004-11-03 2008-03-25 Lagassey Paul J Advanced automobile accident detection, data recordation and reporting system
JP2006199204A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Sanyo Electric Co Ltd ドライブレコーダ及びドライブレコーダの制御方法
US10254763B2 (en) 2016-12-29 2019-04-09 Intel Corporation Detection of traffic dynamics and road changes in autonomous driving
US11282493B2 (en) * 2018-10-05 2022-03-22 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Adaptive noise filtering system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4319081A (en) * 1978-09-13 1982-03-09 National Research Development Corporation Sound level monitoring apparatus
JPH04338900A (ja) * 1991-05-16 1992-11-26 Ono Denki Kk 交通事故状況記録装置
US5365219A (en) * 1992-07-08 1994-11-15 Michael Hung Chang Conversation level warning device
US5784007A (en) * 1994-09-27 1998-07-21 Pepper; Jeffrey W. Traffic signal sound monitor
PT786209E (pt) * 1996-01-23 2002-09-30 Csm Nederland Bv Produto gordo laminado
JP2950771B2 (ja) * 1996-03-11 1999-09-20 三菱電機エンジニアリング株式会社 事故音検出回路および事故音検出装置
JPH09245825A (ja) * 1996-03-14 1997-09-19 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池発電装置
JP3015298B2 (ja) * 1996-06-21 2000-03-06 三菱電機エンジニアリング株式会社 事故音検出回路および事故音検出装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001184593A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Hitachi Ltd 道路交通システム
JP2003016574A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd 交通事故音検出装置
JP4629922B2 (ja) * 2001-07-05 2011-02-09 三菱電機エンジニアリング株式会社 交通事故音検出装置
JP2018517143A (ja) * 2015-06-09 2018-06-28 ケーピー アコースティックス リミテッド 統合センサシステム
WO2023048201A1 (ja) * 2021-09-21 2023-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 収音装置、収音システムおよび収音方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2323925A (en) 1998-10-07
US5943428A (en) 1999-08-24
GB9805524D0 (en) 1998-05-13
GB2323925B (en) 1999-02-24
DE19814117C2 (de) 2000-06-08
JP2978132B2 (ja) 1999-11-15
DE19814117A1 (de) 1998-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2978132B2 (ja) 事故音検出装置
JPWO2005101346A1 (ja) 突発事象の記録・解析システム
WO1998036396A3 (en) Traffic event recording method and apparatus
CN102035488A (zh) 用于调节汽车中的音频设备音量的方法和装置
US6087960A (en) Accident sound detection circuit
KR20080023483A (ko) 교통사고 상황 관리 시스템 및 방법
KR20170092101A (ko) 음성 처리장치 및 음성 처리방법
JP2003202260A (ja) 音源識別装置および突発事象検出装置並びに突発事象自動記録装置
KR960019220A (ko) 기록장치 및 방법
JP3164100B2 (ja) 交通音源種別識別装置
JP2950771B2 (ja) 事故音検出回路および事故音検出装置
JP4629922B2 (ja) 交通事故音検出装置
JP3015298B2 (ja) 事故音検出回路および事故音検出装置
KR0138369B1 (ko) 감시용 카메라의 오디오 신호 기록장치
JP3124315B2 (ja) 交通事故記録装置
JP2767709B2 (ja) 交差点における事故の原因解析装置
JP3895621B2 (ja) 事故音検出装置
JP3393500B2 (ja) 路面状態検出装置
KR100398248B1 (ko) 자동차의 후방 차량 접근 경보장치
JP3845034B2 (ja) 事故音検出装置
JP3393498B2 (ja) 路面状態検出装置
KR0165230B1 (ko) 자동 음량제어방법 및 장치
Kim An Analysis on Acoustic Characteristic of the Intersection Noise for Perfomance Improvement in the Accident Sound Detection System
KR100524900B1 (ko) 광디스크 재생시스템의 모터 회전속도 제어방법 및 장치
JPH0944862A (ja) 音飛び警告装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees