JP2767709B2 - 交差点における事故の原因解析装置 - Google Patents

交差点における事故の原因解析装置

Info

Publication number
JP2767709B2
JP2767709B2 JP20029289A JP20029289A JP2767709B2 JP 2767709 B2 JP2767709 B2 JP 2767709B2 JP 20029289 A JP20029289 A JP 20029289A JP 20029289 A JP20029289 A JP 20029289A JP 2767709 B2 JP2767709 B2 JP 2767709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
data
stored
intersection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20029289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0365799A (ja
Inventor
学 菊地
雄二 池村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Industries Ltd
Original Assignee
Koito Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Industries Ltd filed Critical Koito Industries Ltd
Priority to JP20029289A priority Critical patent/JP2767709B2/ja
Publication of JPH0365799A publication Critical patent/JPH0365799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767709B2 publication Critical patent/JP2767709B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、交差点での出会いがしらの衝突事故の原
因を解析する交差点における事故の原因解析装置に関す
るものである。
[従来の技術] 一般に、信号機のある交差点では出会いがしらの衝突
事故が発生することがあり、この原因は青に変わった信
号から発進する車にある場合よりも、今まで青であった
信号側の車に原因があることが多い。すなわち青信号側
の道路を走行する車が青信号を常時見ながら進行すれば
問題はないが、交差点に近づく地点では青信号であるこ
とを確認するが、交差点に達したときは信号に従うより
も前の車の流れに従うことが多く、この場合は結果とし
て信号無視の状態となる。一方、今まで赤信号で止まっ
ていた車は青信号になると少しでも早く発進しようとす
る。そして今まで青信号であった道路側の車は信号が赤
になったのであるから当然止まるものと信じ、その道路
の方に注意を払わないことが多い。この結果、信号無視
したことになった車と青信号で直ちに発進した車が出会
いがしらに衝突する。
この場合、今まで青信号であった道路の車の運転者は
自分は青信号を確認して進んだと信じているので、衝突
事故が発生したときでも信号は青であったと主張する。
事故をおこした当人は交差点直前で信号を確認していな
くても、その少し前で青信号を確認しているので、自分
は正しく信号にしたがっていると信じ込み、たとえ衝突
時に目撃者がいても自らの主張を変えることがないの
で、無用の争いが発生し、社会的に大きな損失となって
いるのが現状の姿である。
事故が多発する交差点では監視用カメラを備え、エン
ドレスで画像を記録することによって真実を解析する試
みが行われている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このためには高価な設備が必要なばか
りでなく、録画テープの記録寿命も限られているので頻
繁に録画テープを交換する工数が負担になり、なかなか
実用に供することはできないという課題があった。
[課題を解決するための手段] このような課題を解決するためにこの発明は、音響信
号が所定値より大きいときデータ保存信号を発生する異
常検出器と、通常は信号現示状態をその時刻とともに記
憶させ,データ保存信号が供給されたときは音響信号も
合わせて記憶する一時メモリと、音響情報の記憶が終了
した後に一時メモリの内容を半導体メモリに転送する手
段とを備えたものである。
[作用] 通常は信号現示状態がその時刻とともに記憶されてい
るが、マイクロホン出力が所定値より大きいとき異常検
出器からデータ保存信号が発生し、マイクロホン出力情
報も合わせて一時メモリに記憶される。そして、マイク
ロホン出力の情報記憶が終了した後に一時メモリの内容
が半導体メモリに転送される。
[実施例] 第3図は交差点を示す図であり、交差点1の4隅に信
号灯器2が設けられ、その信号灯器2は信号機3によっ
て制御されている。4は事故原因解析装置である。5は
マイクロホンであって、それは交差点内で発生した衝突
音を確実に検出できるように交差点の中心に向けて設置
されており、そこで集められた音響情報は事故原因解析
装置4に引き込まれている。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図であ
り、マイクロホン5で集められた音響情報は増幅回路10
で増幅され判定回路11に供給されている。判定回路11で
はフィルタ回路を設け、音響周波数を4区分程度に分類
しており、低い周波数例えば300Hz以下は衝突音に含ま
れていないためそれを通過させないようにし、また、緊
急自動車は大きな音を出して通過することが知られてい
るので、その自動車の周波数帯も特に通過させないよう
にしてある。そして衝突時に発生する音響帯域だけを通
過させている。
このようにして得られた信号に対して判定回路11は、
最も交通騒音の大きい時間帯の音圧レベルに比べ、5〜
10倍の音圧レベルがあったときに衝突事故の発生があっ
たと判定し、A/D変換回路12を能動状態にするとともに
制御回路13に対してデータ保存信号を供給する。このた
め、増幅回路10からA/D変換回路12に供給されている音
響信号はそこでデジタル信号に変換されて異常音響信号
として制御回路13に供給される。
制御回路13は交通信号機3から道路の信号現示および
時計回路14からの時刻信号を常に受信し、これらの信号
をその内部に有する一時メモリに記憶する。各信号は1
秒単位で現在時刻および信号現示の状態を記憶し、3分
間記憶できるようにしてある。これは通常の信号では1
現示は3分以下に設定されるためである。
3分以上の時間については、順次記憶内容が更新さ
れ、新しい時刻と信号現示が循環的に記憶され、3分前
のデータは上書きされたデータによって消去される。こ
のように一時記憶の内容は常に3分間は保持され、交差
点で衝突事故が発生し、判定回路11からデータ保存信号
が制御回路13に供給されると、一時記憶メモリはその時
刻から所定時間、すなわち一時記憶時間に比べて十分短
い時間(この例では5秒間)音響信号を信号現示状況お
よび時刻信号とともに記憶に、その所定時間経過後、一
時記憶メモリの内容、すなわち5秒経過後に3分間に相
当する記憶内容を別途設けた半導体メモリ15に記憶させ
る。その後は前記動作を繰り返す。
通常はこの構成で支承はないが、大型トラック等が大
きな鉄材等を積んできて、交差点で急ブレーキをかける
等して、大きな音を出した場合、判定回路はデータ保存
信号を発生することもある。このような場合は事故によ
る衝突とみなしてデータが半導体メモリに記憶されてし
まう。そこで半導体メモリ15は第2図に示すように記号
Aで示す信号現示、記号Bで示す時刻情報、記号Cで示
す音響情報の合計3分間を1単位として50単位分の記憶
が可能であり、また本体とは分離できるように構成され
ている。そして、半導体メモリ15は各データが順次記憶
され、記憶されたデータが50単位に達すると、最先に記
憶したデータが新しいデータによって上書きされ、新し
いデータが残る、いわゆる循環式に記憶されるようにし
てある。
したがって事故が発生して、その後に49回まで同様の
音響が発生しても、当該事故の音響と、データは残って
いることになる。通常の交差点ではこのようなことは発
生しないが、複数のイベントを記憶できるようにして、
確実性を高めるようにしてある。またこのようにすれ
ば、判定する音響レベルの値を小さくしても実用にな
る。
一般に、事故が発生すると市内であれば遅くとも10分
以内に現場に警察官が到着する。したがってその間に大
きな音が発生していなければ、当該事故以後の記録はな
く、また警察への通報時刻が正確に知れれば、事故の発
生した時刻は5分以内で予測がつく。さらに5分以内で
大きな音が発生した時刻が一度しかなければ、当該記憶
データがそのときの現示であることを示すことになる。
また、事故当事者や他の者が事故の発生した時刻を5分
以内の正確さをもって断定できれば確実に事故当時のデ
ータを特定できる。時刻の正確性を期するため、時計装
置はラジオの時報によって常に正時に修正されるものを
用いている。
なお、この例ではメモリ容量を節約するために音響デ
ータは常時記憶を行っていないが、半導体メモリの容量
が大きいものを使用できれば、音響データを常時記憶で
きる。また、この装置は交通信号機の近くに設置し、事
故が発生したとき、直ちに現場に行き、半導体メモリを
取り出し、代わりのメモリを取り付け、取り出したメモ
リを読みだし装置にかけてデータを読みだすとともに、
読みだし装置に設けたプリンタで記録できるようにして
ある。そして読みだし装置の出力は直接パーソナルコン
ピュータに接続できるようにしてあるので、現場で直ち
に解析したり、その解析結果をプリンタに出力したりす
ることもできる。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明は、事故発生時以前から
事故発生後にいたるまで信号現示状態を時刻とともに記
憶でき、しかも事故発生時以後の所定時間の間は信号現
示状態および時刻に加え、音響信号の記憶もできるよう
にしたので、事故発生時点の信号現示状態が当事者の記
憶だけでなく、客観的に再現できるようになり、無用の
紛争が防止できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は半導体メモリの記憶内容を示す図、第3図は交差点の
供給配置を示す図である。 1……交差点、2……信号灯、3……信号機、4……事
故原因解析装置、5……マイクロホン、11……判定回
路、13……制御回路、14……時計回路、15……半導体メ
モリ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−119599(JP,A) 特開 昭49−60196(JP,A) 特開 昭58−85110(JP,A) 特開 昭51−95808(JP,A) 特開 昭48−15552(JP,A) 特表 昭63−501177(JP,A) 特公 昭53−19211(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G08G 1/00 - 1/16

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】交差点における音響情報を集めるマイクロ
    ホンと、 集められた音響情報が所定値より大きい異常音響情報で
    あることが検出されたときデータ保存信号を発生する判
    定回路と、 通常は信号現示状態をそのときの時刻とともに少なくと
    も信号の1現示時間程度にわたり期間循環式に記憶さ
    せ,データ保存信号が供給されたときは一時メモリの記
    憶時間より十分短い時間だけ異常音響情報も合わせて記
    憶する一時メモリと、 一時メモリのデータを複数種類記憶可能な保存メモリ
    と、 異常音響情報の記憶が終了した後に一時メモリの内容を
    記憶メモリに転送してデータの保存をさせるデータ保存
    手段とを備えたことを特徴とする交差点における事故の
    原因解析装置。
JP20029289A 1989-08-03 1989-08-03 交差点における事故の原因解析装置 Expired - Fee Related JP2767709B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20029289A JP2767709B2 (ja) 1989-08-03 1989-08-03 交差点における事故の原因解析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20029289A JP2767709B2 (ja) 1989-08-03 1989-08-03 交差点における事故の原因解析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0365799A JPH0365799A (ja) 1991-03-20
JP2767709B2 true JP2767709B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=16421891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20029289A Expired - Fee Related JP2767709B2 (ja) 1989-08-03 1989-08-03 交差点における事故の原因解析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767709B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3387957B2 (ja) * 1993-03-15 2003-03-17 三菱電機株式会社 映像データ保存装置
JP2010015369A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd 交通事故自動記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0365799A (ja) 1991-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10075669B2 (en) Method of and system for mobile surveillance and event recording
US10388080B2 (en) Automobile monitoring for operation analysis
US5717391A (en) Traffic event recording method and apparatus
US6865457B1 (en) Automobile monitoring for operation analysis
US8352118B1 (en) Automobile monitoring for operation analysis
US5784007A (en) Traffic signal sound monitor
CN101951468B (zh) 车辆图像记录装置及其安装状态通知方法
EP0228882A2 (en) Recorder-decoder system and decoder for such a system
JP2978132B2 (ja) 事故音検出装置
US7525427B2 (en) Automotive horn audit system
JP2767709B2 (ja) 交差点における事故の原因解析装置
JP2018191207A (ja) 記録制御装置、記録装置、記録制御方法及び記録制御プログラム
CA2136267A1 (en) Radio speaker short circuit detection system
JP2020053995A (ja) 電子機器及びプログラム
JP6774611B2 (ja) 記録制御装置、記録装置、記録制御方法及び記録制御プログラム
JP6152012B2 (ja) 運行記録装置
JPS61138119A (ja) 車載型運行記録装置におけるデ−タ記録方法
KR101015408B1 (ko) 운송 수단 관련 정보 저장 장치 및 방법
JPH0486031A (ja) 車両管理システム
JP2002232873A (ja) 自動車事故検証システム
KR19990042606A (ko) 버스승객 카운트제어 시스템 및 이의 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees