JP2002232873A - 自動車事故検証システム - Google Patents

自動車事故検証システム

Info

Publication number
JP2002232873A
JP2002232873A JP2001059210A JP2001059210A JP2002232873A JP 2002232873 A JP2002232873 A JP 2002232873A JP 2001059210 A JP2001059210 A JP 2001059210A JP 2001059210 A JP2001059210 A JP 2001059210A JP 2002232873 A JP2002232873 A JP 2002232873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accident
vehicle
recording device
data
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001059210A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Sakiyama
邦彦 咲山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001059210A priority Critical patent/JP2002232873A/ja
Publication of JP2002232873A publication Critical patent/JP2002232873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車輛の交通事故の際、事故調査者が事故発生
までの車輛の走行状態を録画した車輛側が保存するデー
ターを独自に再生表示して正確な事故原因の検証がで
き、さらに記録媒体にデーターを保存して管理すること
により、事故の証拠データーとして事後に活用できる等
のシステムを提供する。 【解決手段】車輛1の衝突事故の際、事故調査者が事故
現場に再生記録装置5を持ち込んで、事故発生までの車
輛1の走行状態を録画した車輛側が保存するデーターを
再生記録装置5で再生表示し、現場の実体の事故状況と
合わせて正確に事故原因の検証を行う。また、記録媒体
6にデーターを保存して保管することにより、事故の証
拠データーとして事後に活用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、走行中の車輛が事故に
遭遇した時に、該車輛が装備する再生機能を持たない事
故状況記録装置に事故の発生状況を記録し、事故調査者
が事故の現場検証時に、所有する画像再生記録装置を現
場に持ち込んで事故状況記録装置に接続して、事故状況
の画像を再生して事故原因を検証できるようにした自動
車事故検証システムである。
【0002】
【従来の技術】従来、交通事故の原因調査は、事故調査
者による現場検証と、当事者及び目撃者の証言により推
定していた。また、事故車両に事故状況記録装置を装備
している場合は、該車輛の画像再生表示装置で事故の発
生状況を検証していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の事故状況記録装
置の活用方法は、次のような欠点があった。 (イ)事故調査者は再生装置を持たず、現場検証の際事
故車輛に設置してある画像再生装置に表示された画像を
見て判断する必要があった。 (ロ)車輛が事故で大きく損傷した場合は、該車輛の画
像再生装置が破壊されて、その場で再生画像を見ること
が出来ないことがあった。 (ハ)事故調査者は、事故状況を記録して状況証拠を確
保し保管する必要があるが、該車輛の画像記録を有効な
状況証拠として入手保管することが出来なかった。従っ
て事故状況を撮影した写真だけ状況証拠に使えた。本発
明は、これらの問題を解決しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】(イ)車輛1に走行前方
に向けて取り付けたCCDカメラ2と、撮影した画像を
録画する事故状況記録装置3を設置する。 (ロ)車輛1が衝突事故に遭遇すると衝突検出装置4の
出力信号により、事故状況記録装置3は事故の瞬間まで
の短時間の画像記録を残して、録画を停止する。 (ハ)事故原因を解析する時は、画像再生記録装置5を
事故現場へ運び、車輛1の事故状況記録装置3に接続す
るか、または車輛1側の記録媒体を画像再生記録装置5
にセットして、事故の瞬間までの短時間の画像データー
を取り込み、画面に表示して事故の状況を検証する。 (ニ)画像再生記録装置5により、事故状況の情報デー
ターを新たな記録媒体6に書き込み、状況証拠として保
管する。この情報データーには、現場検証の主務者が必
要なデーターを追加書き込みできる。 (ホ)事故状況記録装置3に記録される情報の種類は、
車輌1の走行前方の画像情報、車輌1の車体番号、走行
速度、及び日付、時間等である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。 (イ)車輛1のエンジンが起動すると、事故状況記録装
置3が録画を開始する。 (ロ)車輛1が衝突事故に遭遇すると、衝突検出装置4
の出力信号により事故状況記録装置3は事故の瞬間まで
の短時間の画像記録を残して、録画を停止する。 (ハ)事故調査者は、画像再生記録装置5を事故現場へ
運び、車輛1の事故状況記録装置3に接続するか、また
は車輛1の記録媒体を画像再生記録装置5にセットして
事故の瞬間までの短時間の画像データーを取り込み、画
面に表示して事故の状況を発生現場の状況と合わせて検
証する。 (ニ)画像再生記録装置5は事故状況の情報データーを
新たな記録媒体6に書き込み、状況証拠としてこれを事
故関係の書類と共に保管する。この情報データーには、
現場検証の日付、時間、天候、路面の状況、運転者に関
する項目、現場検証の担当者等のデーターを追加書き込
みできる。
【0006】
【発明の効果】(イ)交通事故が発生した際、事故調査
者は画像再生記録装置5の画面に事故発生までの短時間
の画像データーを表示して、発生現場の状況と合わせて
正確な検証ができ、事故原因、事故責任者を短時間で判
断することが出来る。 (ロ)本発明は、画像再生記録装置5に録画機能のみ持
たせ、再生機能は不要にできるので、車輛への設置費用
が安価である。 (ハ)記録媒体6が保管できるので、後日事故の再確認
や訴訟問題等が発生しても事故状況の記録を正確に活用
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車事故検証システムの流れ図である。
【図2】CCDカメラ2、衝突検出装置4、及び事故状
況記録保護装置3を装備した車輛同士が衝突した状態図
である。この図では、事故発生後に再生記録装置5を事
故車両に接続している。
【符号の説明】 1 車輛 1A 他の車輛 2 CCDカメラ 2A 他のCCDカメラ 3 事故状況記録装置 3A 他の事故状況記録装置 4 衝突検出装置 4A 他の衝突検出装置 5 画像再生記録装置 6 記録媒体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輌の車室内の前面に取り付け、該車輌の
    走行前方の周辺をCCDカメラで撮影し、画像メモリー
    に短時間で繰り返し上書き録画できる録画デバイスを内
    蔵する事故状況記録装置と、該車輛に取り付けて衝突事
    故発生を検出し、信号出力する衝突検出装置とで構成
    し、該車輛が衝突事故に遭遇した時の事故の瞬間までの
    短時間の画像記録を残して、録画を停止する機能を持た
    せた事故状況記録装置において、事故状況記録装置には
    画像記録の再生装置を持たず、該車輛が事故に遭遇した
    際には別置きの再生記録装置を該車輛の側近に持ち込
    み、事故状況記録装置に接続するか、または該車輛側の
    記録媒体を取出してして再生記録装置にセットしてデー
    ターを取り込み、再生及び記録することにより事故の原
    因を発生現場の状況と合わせて解析できるシステム。個
    々の車輛に取り付けたすべての事故状況記録装置と、例
    えば全国の警察、保険会社等の事故原因を解析する役割
    を持つ組織、団体(以下事故調査者という)が所有する
    すべての再生記録装置と記憶媒体、接続ケーブル、及び
    データー処理方式を共通化しておく。事故状況記録装置
    に取り込むデーターは、車輌の走行前方の周辺画像情
    報、該車輌の車体番号、走行速度及び日付、時間等の情
    報である。
JP2001059210A 2001-01-29 2001-01-29 自動車事故検証システム Pending JP2002232873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059210A JP2002232873A (ja) 2001-01-29 2001-01-29 自動車事故検証システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059210A JP2002232873A (ja) 2001-01-29 2001-01-29 自動車事故検証システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002232873A true JP2002232873A (ja) 2002-08-16

Family

ID=18918808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001059210A Pending JP2002232873A (ja) 2001-01-29 2001-01-29 自動車事故検証システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002232873A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112233421A (zh) * 2020-10-15 2021-01-15 胡歆柯 一种基于机器视觉的城市智慧交通监控智能系统
WO2023174026A1 (zh) * 2022-03-14 2023-09-21 陈潇潇 智能驾驶发生意外的独立证据和完整事实的记录方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112233421A (zh) * 2020-10-15 2021-01-15 胡歆柯 一种基于机器视觉的城市智慧交通监控智能系统
WO2023174026A1 (zh) * 2022-03-14 2023-09-21 陈潇潇 智能驾驶发生意外的独立证据和完整事实的记录方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9761064B2 (en) Server determined bandwidth saving in transmission of events
CN1937764B (zh) 汽车行驶记录器
US6246933B1 (en) Traffic accident data recorder and traffic accident reproduction system and method
US20090024274A1 (en) Recording device and recording method
US20060259218A1 (en) Audio-video recorder for vehicles
US20170004660A1 (en) Device determined bandwidth saving in transmission of events
JP2005500931A (ja) 車両に設置された警報信号の発信に追従して映像シーケンスを蓄積する装置
JP2004021986A (ja) 車両の走行状況記録装置
US20090109288A1 (en) Moving vehicle video recording rear-view mirror
JPH10260141A (ja) 欠陥検査装置
JP3861811B2 (ja) 運転情報処理装置
CN103164884A (zh) 汽车安全黑匣子系统
JP2012526010A (ja) 電子メディアレコーダー付き車内後写鏡
US20190111952A1 (en) Monitoring system for train
US20070032928A1 (en) Vehicle recorder to capture continuous images in the vicinity of an accident scene before and after the accident happens
JP2005266914A (ja) 運転状態記録解析システム、車載システム、及び解析装置
JP2002232873A (ja) 自動車事故検証システム
JP2008221902A (ja) 運転状況記録装置
KR100791523B1 (ko) 차량용 디브이알 시스템
JPH0520592A (ja) 自動車運行状況記録方法および同方法を実施する装置
CN109760695A (zh) 基于环视系统的交通事故图像处理装置
JP6774611B2 (ja) 記録制御装置、記録装置、記録制御方法及び記録制御プログラム
EP1280681B1 (en) A device for recording image of driving circumstances around automobile
JPH1153595A (ja) 車両事故記録装置
RU70208U1 (ru) Система видеозаписи дорожно-транспортного происшествия