JPH10274745A - レーザビーム走査光学装置 - Google Patents

レーザビーム走査光学装置

Info

Publication number
JPH10274745A
JPH10274745A JP9080445A JP8044597A JPH10274745A JP H10274745 A JPH10274745 A JP H10274745A JP 9080445 A JP9080445 A JP 9080445A JP 8044597 A JP8044597 A JP 8044597A JP H10274745 A JPH10274745 A JP H10274745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
lens
focusing
change amount
scanned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9080445A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Kosaka
純 向坂
Nobuo Kanai
伸夫 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP9080445A priority Critical patent/JPH10274745A/ja
Priority to US09/052,032 priority patent/US6072176A/en
Publication of JPH10274745A publication Critical patent/JPH10274745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/47Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
    • B41J2/471Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/127Adaptive control of the scanning light beam, e.g. using the feedback from one or more detectors
    • G02B26/128Focus control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビーム集光状態の誤検出に起因するフォーカ
シングエラーを極力防止できるレーザビーム走査光学装
置を得る。 【解決手段】 レーザダイオード1から放射されたレー
ザビームをフォーカシングレンズ3、ポリゴンミラー
6、fθレンズ7を介して感光体ドラム40上に集光す
ると共に矢印b方向に走査するレーザビーム走査光学装
置。走査されたレーザビームは集光状態検出器10に入
射し、集光位置のずれ量を検出される。検出されたずれ
量に基づいて集光位置を補正するための位置変更量が演
算され、モータ21によってレンズ3が光軸上で移動
し、ビーム集光位置を補正する。画像形成領域の中間帯
で集光位置の補正を処理するとき、演算された位置変更
量が制限値を超えると、誤検出とみなして該制御値以内
でレンズ3を移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザビーム走査
光学装置、特に、レーザプリンタやデジタル複写機に画
像印字手段として組み込まれるレーザビーム走査光学装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、レーザプリンタやデジタル複写機
に画像印字手段として組み込まれるレーザビーム走査光
学装置は、画質向上のために高密度での印字を可能とさ
れている。このため、被走査面(感光体)上でのレーザ
ビームのスポット径は小さくなり、焦点の許容深度が浅
くなってきている。そして、環境の変化、特に、使用中
に光学装置が発熱して光学素子やそのホルダが熱膨張を
生じると、集光位置が被走査面の前後方向にずれてビー
ムスポット径が大きくなり、高画質を維持するうえで許
容できなくなってきた。
【0003】このような問題点に対処するため、従来で
は種々の対策が提案されている。例えば、特開平2−5
1119号公報、特開平2−266315号公報、特開
平2−294612号公報では、単一の格子フィルタを
備えた検出素子でレーザビームの集光状態を検出し、フ
ォーカシングレンズを最適位置に移動させることが開示
されている。また、特開平4−155304号公報で
は、被走査面に対して異なる位置に配置されたナイフエ
ッジと光電変換素子とで構成した検出器でレーザビーム
の集光状態を検出し、フォーカシングレンズを最適位置
へ移動させることが開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ビーム集光状態の補正手段を備えた装置においては、検
出手段に混入するノイズ等の影響で適切な位置変更量が
得られない場合があり、フォーカシングエラーが発生す
ることがあった。このため、特開平2−296210号
公報では、集光位置のずれ量が充分に検出できない場合
は、フォーカシングレンズを設計上の合焦位置に移動さ
せることを開示している。しかし、設計上の合焦位置に
戻したとしても、この状態で集光状態が満足されている
とは必ずしもいえない。
【0005】そこで、本発明の目的は、フォーカシング
エラーを極力防止できるレーザビーム走査光学装置を提
供することにある。
【0006】
【発明の要旨及び効果】以上の目的を達成するため、本
発明に係るレーザビーム走査光学装置は、レーザ光源か
ら放射されたレーザビームの集光位置を補正するための
光学素子と、この光学素子を集光位置補正のために移動
させる駆動手段と、被走査面と光学的に略等価位置に配
置され、レーザビームの集光状態を検出する検出手段
と、この検出手段の検出信号に基づいてビーム集光位置
を補正するための位置変更量を演算し、該変更量で前記
駆動手段を制御する制御手段を備え、特に、この制御手
段は画像形成動作の中間帯でビーム集光位置の補正処理
をするとき、演算された位置変更量が制限値を超える
と、該制限値以内で前記駆動手段を制御する。
【0007】ページ印字の中間帯ごとにビーム集光位置
の補正を行う場合、直前の中間帯で行った補正処理時か
ら温度が急激に変化するとは考えにくく、通常1〜4℃
程度の温度変化が予想される。例えば、温度差4℃程度
に対応する変更量を制限値として設定しておき、実際演
算された変更量がこの制限値を超えると、フォーカシン
グエラーが発生するとみなして、制限値あるいはそれ以
下の所定の値で駆動手段を制御する。
【0008】以上の如く、本発明では、通常生じ得ない
温度変化を超える変更量が演算されたときは、検出手段
がノイズの混入等でエラーが発生したとみなして、変更
量に制限を加える。従って、フォーカシングエラーの発
生を未然に防止することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るレーザビーム
走査光学装置の実施形態について添付図面を参照して説
明する。
【0010】図1において、レーザビーム走査光学装置
は、レーザダイオード1と、コリメータレンズ2と、フ
ォーカシングレンズ3と、シリンドリカルレンズ4と、
平面ミラー5とポリゴンミラー6と、fθレンズ7(レ
ンズ7a,7b,7cから構成されている)と平面ミラ
ー8と、SOS用平面ミラー15と、SOS用シリンド
リカルレンズ16と、SOS用光センサ17と、ビーム
集光状態検出器10とで構成されている。
【0011】レーザダイオード1は図示しない駆動回路
に入力された画像データに基づいて変調(オン、オフ)
制御され、オン時にレーザビームを放射する。このレー
ザビームはコリメータレンズ2で略平行に収束され、フ
ォーカシングレンズ3で集光位置を補正され(以下に詳
述する)、シリンドリカルレンズ4から平面ミラー5を
介してポリゴンミラー6に到達する。
【0012】ポリゴンミラー6は矢印a方向に一定速度
で回転駆動される。レーザビームはポリゴンミラー6の
回転に基づいて各偏向面で等角速度に偏向され、fθレ
ンズ7に入射する。fθレンズ7を透過したレーザビー
ムは平面ミラー8で反射された後、感光体ドラム40上
に集光され、感光体ドラム40上を矢印b方向に走査す
る。fθレンズ7は主に前記ポリゴンミラー6で等角速
度で偏向されたレーザビームを被走査面(感光体ドラム
40)上での主走査速度を等速に補正、即ち、歪曲収差
を補正する機能を有している。
【0013】感光体ドラム40は矢印c方向に一定速度
で回転駆動され、ポリゴンミラー6及びfθレンズ7に
よる矢印b方向への主走査とドラム40の矢印c方向へ
の副走査によってドラム40上に画像(静電潜像)が形
成される。
【0014】また、レーザビームの主走査方向先端部の
レーザビームは平面ミラー15で反射され、シリンドリ
カルレンズ16を透過してSOS用光センサ17へ入射
する。SOS用光センサ17から出力されるビーム検出
信号は、1走査ラインごとに印字開始位置を決めるため
の垂直同期信号を発生させる。
【0015】フォーカシングレンズ3はベース板20上
に取り付けられ、ベース板20の側面に形成したラック
20aにはステッピングモータ21の出力用ピニオン2
2が噛合している。モータ制御部52からの信号によっ
てステッピングモータ21を正転あるいは逆転させるこ
とにより、レンズ3は光軸上で前後方向に移動可能であ
り、この移動によってレーザビームの感光体ドラム40
上での集光位置が補正される。
【0016】ビーム集光状態検出器10は、感光体ドラ
ム40の一側方であって被走査面と光学的に等価位置に
配置され、被走査面上でのレーザビームの集光状態を検
出する。詳しくは、格子フィルタ11,12と、光電変
換素子13と、フィルタ12と素子13との間に配置さ
れた集光レンズ(図示せず)とで構成されている。フィ
ルタ11,12は主走査方向bに対して平行な、及び傾
斜した空間格子をそれぞれ有している。フィルタ11,
12を透過したレーザビームはモアレ縞を形成し、この
モアレ縞が光電変換素子13によって検出される。
【0017】光電変換素子13からの検出信号は信号処
理回路51に入力され、ここで集光位置のずれ量及び集
光位置が正規の位置から前方あるいは後方にずれている
かが演算される。この演算値はCPU50に転送され、
CPU50は集光位置のずれ量からレンズ3を光軸上で
移動させて集光位置を被走査面上に合致させるべき位置
変更量を演算し、この変更量をモータ制御部52へ出力
する。
【0018】ところで、本実施形態において、ステッピ
ングモータ21は駆動信号の1パルスでフォーカシング
レンズ3を25μm移動させる。また、光学系において
は、25℃の温度変化によって集光位置が約1.5mm
ずれる。集光位置のずれ量に対するレンズ3の位置変更
量は1:2の関係に設定されている。集光位置の補正処
理は、印字開始の直前と、複数のページを連続印字する
際、図2に示すように、画像形成領域の中間帯(非印字
時間帯)とで実行される。印字開始直前及び中間帯での
補正処理は、前記検出器10によるセンシング、信号処
理回路51による検出信号の処理、CPU50による位
置変更量の演算、モータ21によるレンズ3の移動とい
う一連の処理を、合焦状態になるまで繰り返す。
【0019】特に、中間帯での補正処理にあっては、1
ページを印字する間に光学系の温度が急激に変化すると
は考えられず、約1〜4℃程度の温度変化を想定してお
けばよい。4℃の温度変化は集光位置のずれ量として
0.24mmに相当する。本実施形態ではこの値を制限
値とし、CPU50で演算された位置変更量がこの制限
値以内であれば、その変更量でモータ21を駆動してフ
ォーカシングレンズ3を移動させる。一方、演算された
位置変更量が制限値を超えていれば、制限値に相当する
変更量だけレンズ3を移動させる。即ち、演算された変
更量が所定の制限された範囲外は、ノイズ等による検出
器10のセンシングエラーとみなして集光位置の補正を
制限する。これにて、フォーカシングエラーを未然に防
止でき、かつ、集光位置の補正処理をページ間で迅速に
行うことが可能となる。
【0020】図3は前記中間帯で実行されるビーム集光
位置補正処理の制御手段を示す。まず、ステップS1に
おいては、検出器10からの検出信号に基づいて信号処
理回路51でビーム集光状態(ずれ量)を検出する。次
に、ステップS2においては、CPU50で前記ずれ量
に基づいてレンズ3の位置変更量を演算する。次に、ス
テップS3において変更量と制限値とを比較し、変更量
が制限値以下であれば、ステップS4において該変更量
だけモータ21を駆動してレンズ3を移動させる。一
方、変更量が制限値を超えていれば、ステップS5にお
いて、制限値だけモータ21を駆動してレンズ3を移動
させる。
【0021】なお、本発明に係るレーザビーム走査光学
装置は前記実施形態に限定するものではなく、その要旨
の範囲内で種々に変更可能である。特に、フォーカシン
グレンズ3の駆動手段はステッピングモータ21以外に
リニアモータや圧電素子を利用したアクチュエータ等微
小な移動量を正確に制御できるものであれば種々のもの
を使用できる。
【0022】また、演算された位置変更量が制限値を超
える場合、制限値以内であれば所定の値でレンズ3を移
動させればよい。さらに、ビーム集光状態の検出手段と
しては、モアレ縞を利用するもの以外に、ナイフエッジ
と光電変換素子とで構成したもの、各種の格子フィルタ
を利用したもの等を採用することができる。
【0023】さらに、fθレンズ等の光学素子の種類、
配置は任意であり、レーザビームの偏向手段としては、
ポリゴンミラー以外に、音響光学効果を利用した走査デ
バイスを使用することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるレーザビーム走査光
学装置を示す斜視図。
【図2】前記光学装置におけるビーム集光位置の補正処
理の説明図。
【図3】前記光学装置におけるビーム集光位置補正処理
の制御手順を示すフローチャート図。
【符号の説明】
1…レーザダイオード 3…フォーカシングレンズ 10…ビーム集光状態検出器 21…集光位置補正用モータ 50…CPU 51…信号処理回路 52…モータ制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光源から放射されたレーザビーム
    を、被走査面上で微小な点に集光すると共に略等速度で
    ライン状に走査して画像を形成するレーザビーム走査光
    学装置において、 前記レーザ光源から放射されたレーザビームの集光位置
    を補正するための光学素子と、 前記光学素子を集光位置補正のために移動させる駆動手
    段と、 前記被走査面と光学的に略等価位置に配置され、レーザ
    ビームの集光状態を検出する検出手段と、 前記検出手段の検出信号に基づいてビーム集光位置を補
    正するための位置変更量を演算し、該変更量で前記駆動
    手段を制御すると共に、画像形成領域の中間帯でビーム
    集光位置の補正を処理するとき、演算された位置変更量
    が制限値を超えると、該制限値以内で前記駆動手段を制
    御する制御手段と、 を備えたことを特徴とするレーザビーム走査光学装置。
JP9080445A 1997-03-31 1997-03-31 レーザビーム走査光学装置 Pending JPH10274745A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9080445A JPH10274745A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 レーザビーム走査光学装置
US09/052,032 US6072176A (en) 1997-03-31 1998-03-31 Laser beam optical scanning device and image forming apparatus with laser beam optical scanning device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9080445A JPH10274745A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 レーザビーム走査光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10274745A true JPH10274745A (ja) 1998-10-13

Family

ID=13718468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9080445A Pending JPH10274745A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 レーザビーム走査光学装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6072176A (ja)
JP (1) JPH10274745A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100346704B1 (ko) 1999-07-29 2002-08-01 삼성전자 주식회사 인쇄기
EP1837696B1 (de) * 2006-03-20 2016-10-12 WaveLight GmbH Optisches Abbildungssystem und Verfahren zum Steuern sowie Verwendung eines solchen

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8601876A (nl) * 1986-07-18 1988-02-16 Philips Nv Inrichting voor het aftasten van een optische registratiedrager.
JPS63228421A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Minolta Camera Co Ltd 自動合焦装置
DE68922868T2 (de) * 1988-01-06 1995-12-14 Canon Kk Optisches Abtastgerät.
US5241174A (en) * 1988-01-06 1993-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Scanning optical apparatus having imaging position adjusting means
DE68913588T2 (de) * 1988-05-19 1994-06-30 Canon Kk Optische Abtastvorrichtung.
JPH04155304A (ja) * 1990-10-18 1992-05-28 Ricoh Co Ltd 集光位置検出装置
JPH06235872A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Fuji Xerox Co Ltd 走査光学装置
JPH06258587A (ja) * 1993-03-09 1994-09-16 Fuji Xerox Co Ltd 集光位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6072176A (en) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09183249A (ja) 光ビーム記録装置
US5387789A (en) Converging light beam focus detector using two equally and oppositely offset light beam spot size detectors
JP2629281B2 (ja) レーザ走査装置
US6118570A (en) Laser beam scanning optical apparatus
JP3435998B2 (ja) レーザビーム走査光学装置
JP2006035703A (ja) 光走査装置およびそれを用いた画像形成装置
JPH10274745A (ja) レーザビーム走査光学装置
JPH08286135A (ja) 光走査装置
JP2010020025A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2013156425A (ja) 走査光学装置及びこれを備えたカラー画像形成装置
JP2019105738A (ja) 光走査装置及び画像形成装置並びに発光タイミング制御方法
JP2001108930A (ja) 走査光学装置及びその制御方法
JPH0995008A (ja) レーザビーム走査光学装置
JPH08201713A (ja) レーザビーム走査光学装置
JP4107790B2 (ja) 光書込装置
JP4197806B2 (ja) 走査光学系およびその焦点位置調整方法
JPH0519204A (ja) 走査光学装置
JPH09105876A (ja) レーザ走査光学装置
JP2570176B2 (ja) 電子写真記録装置
JPH1142813A (ja) 走査光学装置
JP2763996B2 (ja) レーザービームプリンターのスキャンスタート検知装置
JP2006321126A (ja) 画像形成装置
JP2000338434A (ja) 光走査装置
JPH10161051A (ja) 光走査装置
JPH08227047A (ja) レーザ走査光学装置