JPH10268369A - 光パルス増幅装置、チャープパルス増幅装置およびパラメトリック・チャープパルス増幅装置 - Google Patents

光パルス増幅装置、チャープパルス増幅装置およびパラメトリック・チャープパルス増幅装置

Info

Publication number
JPH10268369A
JPH10268369A JP10068892A JP6889298A JPH10268369A JP H10268369 A JPH10268369 A JP H10268369A JP 10068892 A JP10068892 A JP 10068892A JP 6889298 A JP6889298 A JP 6889298A JP H10268369 A JPH10268369 A JP H10268369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
excitation
source
signal
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10068892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3598216B2 (ja
Inventor
Almantas Dr Galvanauskas
ガルバナスカス アルマンテス
Anand Dr Hariharan
ハリハラン アナンド
Donald J Dr Harter
ジェー ハーター ドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IMRA America Inc
Original Assignee
IMRA America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IMRA America Inc filed Critical IMRA America Inc
Publication of JPH10268369A publication Critical patent/JPH10268369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3598216B2 publication Critical patent/JP3598216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • B23K26/0624Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses using ultrashort pulses, i.e. pulses of 1ns or less
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/39Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/0046Dental lasers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/353Frequency conversion, i.e. wherein a light beam is generated with frequency components different from those of the incident light beams
    • G02F1/3544Particular phase matching techniques
    • G02F1/3548Quasi phase matching [QPM], e.g. using a periodic domain inverted structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/39Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves
    • G02F1/392Parametric amplification
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S3/0057Temporal shaping, e.g. pulse compression, frequency chirping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0604Crystal lasers or glass lasers in the form of a plate or disc
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/11Mode locking; Q-switching; Other giant-pulse techniques, e.g. cavity dumping
    • H01S3/1123Q-switching
    • H01S3/115Q-switching using intracavity electro-optic devices

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の主たる課題は、高エネルギーの超短
光パルスの小型増幅器を提供することである。 【解決手段】 本発明の光パルス増幅装置は、所定の持
続時間で励起光パルスを生成する励起源100と、信号
光パルスを生成する信号源130と、両光パルスを結合
して結合光パルスを生成する光学的結合手段160と、
結合光パルスを受光し励起光パルスのエネルギーで信号
光パルスを増幅する準位相整合(QPM)結晶をもつパ
ラメトリック増幅器170と、増幅された信号パルスを
圧縮する圧縮器180とを有する。パラメトリック増幅
器170によってパラメトリック・チャープパルス増幅
が行われ、ピークパワーの低い励起光パルスによってさ
えも信号光パルスの強力な増幅が可能なるので、圧縮器
180からは高エネルギーの超短光パルスが出力され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、準位相整合パラメ
トリック・チャープパルス増幅装置の技術分野に属す
る。より詳しくは、ダイオード、ファイバーまたは固体
レーザーなどの小型で低密度長パルス励起源からの光パ
ルスを、パラメトリック光増幅媒体の使用により、高エ
ネルギー超短光パルスに変換する変換技術の技術分野に
属する。
【0002】
【従来の技術】本明細書では、「高エネルギーパルス」
との用語は、超短光パルス発振器から直接得られるもの
よりも高いエネルギーレベルをもつ光パルスを指すもの
とする。通常、小型のモード同期発振器は、10nJレ
ベルの最大エネルギーをもつパルスを生成する。それゆ
え、ここでは10nJを超えるエネルギーをもつパルス
をもって高エネルギーパルスと定義する。
【0003】超短パルスのレーザーおよび増幅器は、結
局のところ、フェムト秒[10-15s]からピコ秒[1
-12 s]の領域での持続時間をもつ(光学的な波長範
囲での)短光パルスを生成するレーザーデバイスの特定
のクラスに属する。このようなパルス(ないしパルス
列)の潜在的な利用範囲は、同パルスのもつ特性によっ
て定まる。同特性には、短い持続時間、高いピークパワ
ー、および高い空間的時間的コヒーレンスが含まれる。
【0004】ダイオードレーザーは、次の二つの独特な
技術的長所を有する小型のレーザー発振源である。第1
に、ダイオードレーザーは、電気エネルギーを光学的エ
ネルギーに直接かつ高効率で変換することができる。第
2に、ダイオードレーザーは、小さな寸法(普通は1m
m未満)のモノシリックな(=固形一体物である)デバ
イスである。したがって、サイズ、ロバストネス(不感
性)、信頼性、寿命、生産性およびコストなどの特性で
は、ダイオードレーザーの方が他のレーザー源(ガスレ
ーザー、色素レーザーまたは固体レーザーなど)よりも
優れている。これらの決定的に重要な特性が優れている
ことにより、ダイオードレーザーは、商業的に成立する
レーザー源を開発するためには、理想的なレーザー源で
ある。しかしながら、高エネルギーの超短パルスを生成
する上で、ダイオードレーザーの直接的な使用は限定さ
れている。この限定は特に、シングルモードのレーザー
ダイオードの断面積が小さいことによって定まる。ダイ
オードへの破壊的なダメージと、超短パルスの大きな非
線形歪みとが起こるので、得られるエネルギーのピーク
密度は制限される。そのうえ、断面積が小さいので、保
存されるエネルギーや飽和フルーエンシーもまた、制限
される。レーザーダイオードから直接得られる最大エネ
ルギーは、約100pJまでである。100pJという
のは、特定の意味のある超短パルスのエネルギーとして
の最低限度である。マルチプル・トランスバーサル・モ
ード構造やマルチプル・ストライプ構造に頼れば、レー
ザーダイオードの有効断面積を増大させることが可能で
あるとは言っても、このようなデバイスによっては、空
間的および時間的なコヒーレンスの要求に応えられない
ので、超短パルスを直接発生させることができない。
【0005】それゆえ、レーザーダイオードを、他のク
ラスの超短パルスレーザーの発生装置および増幅装置の
ための励起源として使用せざるを得ない。希土類ドープ
・ファイバーレーザーは、このようなクラスのデバイス
の一つであり、小型であるという点で半導体利得媒体に
最も近いものである。これは主に、上記ファイバーの断
面寸法が小さいからである。ファイバー構造の直径は、
通常、1mm未満である。半導体レーザーとは異なり、
ファイバーレーザーは数メートルの長さをもちうるので
あるが、ファイバーレーザーは断面寸法が小さいので巻
くことにより小さな空間に収まる。効果の面では、ファ
イバーレーザーは一次元構造であり、ファイバーレーザ
ーの横断方向の光学的フィールド(電場および磁場)
は、長さ方向のどの位置でも同じである。希土類ドープ
ファイバーは、ダイオードレーザーによって励起(ポン
ピング)されうる。たとえば、既知のErドープ・ファ
イバーレーザー装置は、1480nmまたは980nm
で発光する既存の高出力レーザーダイオードによって励
起されている。
【0006】本明細書中で参照する「広域ダイオード励
起1Wフェムト秒ファイバー装置」( "Broad-area Dio
de-pumped 1 W Femtosecond Fiber System", A.Galvana
uskas, M. E. Ferman, D. Harter, J. D. Minelly, G.
G. Vienne, J. E. Caplan, Conference on Lasers and
Electro-Optics, vol. 9 1996 OSA Technical DigestSe
ries / Optical Society of America, Washngton, DC,
1996, pp.495 )に報告されているように、ファイバー
・クラッディング−ポンピング技術とチャープパルス増
幅とにより、高出力のマルチモード・ダイオード励起光
は、ハイパワー超短パルス出力に効率的に変換される。
一般的に言って、超短パルスの非線形歪みや光学コンポ
ーネントまたは利得媒体への光学的損傷を起こすことな
しに、得られうる最大のエネルギーを引き出すために
は、チャープパルス増幅が必要である。通常は、飽和エ
ネルギーと等価なエネルギーをもつ超短パルスのピーク
密度は、媒体の飽和フルーエンシーよりも高い。
【0007】しかしながら、時間的空間的コヒーレンス
を保ち、超短光パルスを保つためには、ファイバー出力
はシングルモードでなければならない。それゆえ、ファ
イバーのコアサイズが制限を受け、その結果、えられう
る最大パルスエネルギーおよびピーク密度も制限を受け
る。その理由は、シングルモード半導体レーザーの場合
と同様である。それでも、シングルモードファイバーに
よって得られうる最大のエネルギーは、半導体のよって
得られるそれよりも本質的に大きい。飽和周波数限定さ
れた最大エネルギーは、ある種のダイオード励起された
エルビウムファイバー・チャープパルス増幅装置によっ
て、すでに実験的に得られている。同装置によれば、増
幅および再圧縮後に、10μJを超えるパルスエネルギ
ーが得られている。
【0008】しかし、マイクロマシーニングやオプティ
カル・サージャリー(レーザー手術)、その他などの実
際上の多様な応用のためには、(通常は1〜10mJの
範囲の)もっとずっと高い超短パルスエネルギーが要求
される。このようなパルスエネルギーを得るためには、
従来からバルク量子増幅器が使用されている。バルク媒
体の中では、光ファイバーや半導体構造の中のシングル
モードの誘導されたビームに比べて、ビームサイズが十
分に大きいので、高いピーク密度の問題は緩和される。
さらに、ある種のソリッドステートの利得媒体は、小型
のデバイスの構成を可能にする特性を有している。しか
しながら、量子増幅器に共通する特性によって定まる数
々の制約があるので、ハイパワーの超短パルスの直接増
幅に使用するコンパクトなソリッドステート設計を実行
するのは実際上困難である。このことは、量子増幅器に
共通する一般的な特性について考察すれば明らかであ
る。
【0009】量子増幅器は、光学遷移状態の高位のレベ
ルに励起エネルギーを蓄積しておき、光学飽和発光の動
作を通して信号を送ることによって蓄積された励起エネ
ルギーを放出する。シングルパスまたはマルチパスの増
幅器および再生増幅器を含む既知のソリッドステートの
超短パルス増幅装置は、1μJ〜1Jの範囲内でパルス
エネルギーを発生させることができる。これらの装置に
は、チャープパルス増幅が必要である。
【0010】しかしながら、バルクなレーザー装置およ
び増幅装置には、次のような気を付けるべき制限があ
る。第1に、ソリッドステートのレーザー装置および増
幅装置は、半導体によるものやファイバーによるものよ
りもずっと大きくかつずっと高価である。このサイズお
よびコストの問題は、重くてかさばり扱いにくい励起
源、すなわちハイパワーのアルゴンレーザーまたはアル
ゴンランプが必要とされることから起こる。このような
装置には、ダイオードによる励起はまず無理である。特
定の利得媒体の固定された吸収帯の中で量子増幅器を励
起することが必要である。多くの媒体にとっては、この
ことによって、ダイオードレーザー励起は除外される
か、その使用を制限されることになる。なぜならば、信
頼性があるハイパワーな励起ダイオードは、今のところ
ほんの2〜3種類程度の波長でしか利用可能でないから
である。たとえば、超短パルスを生成するための最も普
及したソリッドステート媒体はチタン:サファイアであ
るが、これをダイオードレーザーで直接励起することは
できない。
【0011】第2に、量子増幅器の利得帯域幅は、特定
の利得媒体の中での光学遷移の幅によって定まる制限を
受ける。すなわち、利得帯域幅が狭い幅しかないので、
超短パルスの増幅に使用される物質はかなり制限を受け
る。第3に、励起された光学遷移の寿命と誘導放射断面
積などのような、この種の利得媒体に固有の特性によ
り、所定の量子増幅器から引き出しうる最大の平均パワ
ーおよびパルスエネルギーは制限されてしまう。
【0012】第4に、ハイパワーレベルでは、バルク増
幅器は温度変化の影響を受けやすく、利得媒体の光学特
性が変わってしまう。それゆえ、このようなデバイスの
作用は、環境変化に対して敏感になってしまう。光学的
増幅を達成するための代替アプローチとしては、非線形
材料への光学的パラメトリック増幅(OPA:optical
parametric amplification)を採用することである。O
PAアプローチによれば、励起エネルギーは、非線形材
料内に蓄積されることなく、励起源(ポンプ)から直接
的に信号へと変換される。この際、非線形材料はこの過
程を取り持つだけに過ぎない。(自己位相変調または相
互位相変調に応じた)三次の非線形性よりも、二次の非
線形性の方がずっと強いので、位相歪みを通じたパルス
の歪みは、一般に避けることができる。得られ得る最大
エネルギーは、所定の材料の損傷閾値(ダメージ・スレ
ショルド)によってのみ制限される。要求される励起波
長と利用可能な増幅帯域幅とは、既存の複屈折位相整合
における干渉波長での屈折率楕円体の方向および大きさ
など、所定の結晶の基礎的な光学特性によって決定され
る。これらの基礎的な光学特性は、利用可能な結晶の向
きをも定めるとともに、その結果、利用可能な非線形性
の大きさをも決定する。実際上は、このことにより、使
用可能な非線形材料に到達可能な励起波長および励起帯
域幅が制限され、それゆえ通常は、このような増幅器を
励起するには高いエネルギーが必要とされる。このよう
ないくつもの制限の結果として、現時点でのパラメトリ
ックな干渉は、通常、光信号の波長を変換する手段とし
て使用されており、エネルギー増幅の手段としては使用
されていない。
【0013】本明細書で参照する「BBO結晶中でのチ
ャープされ伸張されたパルスのパラメトリック増幅によ
る大出力フェムト秒パルスの生成」("Powerful Femtos
econd Pulse generation Chirped and Stretched Pulse
Parametric Amplificationin BBO Cristals", A. Dubi
etis, G. Jonusauskas, and A. Piskarskas, Opt. Com
m. 88, 473(1992))には、在来の量子増幅器の代わりに
パラメトリック光学増幅を使用して、高エネルギーの超
短光パルスが得られるかもしれない旨が示唆されてい
る。この記事によれば、励起源から信号に至るまでの効
率的なエネルギー変換を行うためには、超短光パルス
は、励起パルス(ポンプパルス)の持続時間に相当する
ように引き伸ばされなければならない。この業績では、
(約5psの)短い引き伸ばされた励起パルスを使用し
て、波長0.53μmでの3mJの励起パルスから波長
1.06μmでの100μJの信号へと、1:30の変
換をして見せている。
【0014】しかしながら、上記文献での業績では、低
い輝度から高い輝度へのエネルギー変換については分か
らず、また、ダイオード、ファイバーまたはマイクロチ
ップのレーザーのような小型の励起源を使用して、高エ
ネルギーの超短パルスを生成する小型発生源をどうやっ
て作るべきかについても分からない。(当面するであろ
う問題の一つは、ナノ秒程度のもっと長い励起パルスを
もって同程度の変換効率が得られるかどうかということ
であり、ジュール程度のエネルギーが得られるように、
約100倍の倍率でパルスエネルギーを増大させなけれ
ばならなくなるかもしれないということである。現況で
は、小型パルス源からこんなに高いエネルギーを得るこ
とは困難である。)同様に、この業績では、超短パルス
増幅器の励起帯域幅および利得帯域幅に関する限界を取
り去ることはできない。そのうえこの業績では、励起パ
ルスと増幅されたパルスとの両方が、同一のレーザー源
からのものである。すなわち、長パルス励起源と短パル
ス源との同期方法については、示唆されていない。モー
ド同期源からの超短光パルスに対して、在来型のQスイ
ッチ励起用レーザーからのパルスを同期させることは、
なかなかの難問である。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主たる課題
は、高エネルギーの超短光パルスの小型増幅器を提供す
ることである。本発明のさらなる課題は、励起波長と増
幅帯域幅との制限を受けることなしに超短パルス増幅器
を提供することである。
【0016】本発明の他の課題は、超短パルス増幅のた
めのパラメトリック光学増幅装置を効率的に励起するた
めに、ダイオードレーザー、ファイバーレーザーまたは
固体レーザーなどの連続波またはパルスの小型レーザー
源を実用化することである。本発明のさらなる課題は、
回折限界のシングルモードビームをパラメトリックに増
幅するために、広域ダイオードまたはダイオード・アレ
イ、マルチモードのファイバーレーザーおよび増幅器、
マイクロチップ・レーザーアレイまたはその他のマルチ
モード固体レーザーなど、空間的にマルチモードの小型
レーザー源を実用化することである。
【0017】本発明のもう一つの課題は、励起光パルス
と引き伸ばされた超短パルスとを、パラメトリック利得
媒体の中で時間的に重ね合わせるために、両パルスのタ
イミングを適正に取るための方法および手段を提供する
ことである。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明の一面によれば、
超短パルスのパラメトリック・チャープパルス増幅(P
CPA)のためのパラメトリックな利得媒体として、準
位相整合(QPM:quasi-phase-matched )非線形材料
が使用される。QPM材料の位相整合特性は、製造過程
で仕立て上げることができる。その結果、励起波長と達
成可能な利得帯域幅とに関する制限を取り払うことが本
質的に可能になる。そればかりではなく、位相整合特性
を仕立て上げることができるということは、有利な結晶
形状を選択することを可能にする。それゆえ、所定の光
学材料の中で得られる最高の非線形係数の利用と、空間
的なビームのウォークオフの除去とにより、干渉長を増
大させることが可能になる。その結果、QPMパラメト
リック増幅器の中で高い変換効率と高い利得とを達成す
るために必要とされる励起エネルギーを、在来型のパラ
メトリック増幅器と比較して十分に低減することができ
る。通常は、このことにより、比較的長いマルチモード
の励起パルスを効率的に利用することが可能になる。こ
こで、比較的長いマルチモードの励起パルスは、各種の
比較的単純で小型のダイオード励起されたレーザー源を
使用して得られる。Dubietisらによる上記文献に記載さ
れている在来型の非線形結晶を使用しては、このような
ことは不可能である。
【0019】本発明のより広い面によれば、シングルモ
ードまたはマルチモードのレーザーダイオードの連続波
またはパルスの出力を、増幅された超短光パルスのエネ
ルギーに変換する一般的な方法が開示される。一般的
に、この変換は、次の二つのステップによって実行され
る。第1に、ダイオードレーザーの出力が、直接的にま
たは他のレーザー媒体を使用して、伸張された信号パル
スの持続時間と整合する適正な持続時間の高エネルギー
励起パルスへと変換される。伸張された信号パルスは、
超短パルスからパルス伸張器を用いて生成される。第2
に、伸張された信号は、励起信号パルスによって励起さ
れる非線形結晶の中で、パラメトリックに増幅される。
所定の条件下においては、パラメトリック増幅器は、た
とえ空間的にマルチモードである励起ビームに対してで
あっても、回折限界のシングルモードビームの歪みのな
い増幅を可能にする。増幅された信号は、最後にパルス
圧縮器を使用して再圧縮され、持続時間が極めて短い超
短パルスに変換される。
【0020】本発明はさらに、パラメトリック増幅器を
励起するための小型装置の設計をも含んでいる。同装置
には、マルチモードコア・ファイバーやマイクロチップ
固体レーザーおよび同レーザーアレイが含まれている。
【0021】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の光パルス増幅装
置の実施の形態における一般的な構成を例示するブロッ
ク図である。図1に示すように、この増幅装置は、高エ
ネルギーパルス源120を励起(ポンピング)するため
の励起ダイオード110をもつ励起源100を含んでい
る。信号源130は、超短パルスを生成する発振器14
0と、パルス伸張器150とを含んでいる。ビームスプ
リッター160は、高エネルギー励起パルスと伸張され
た超短パルスとを結合させるために使用されている。結
合された信号はパラメトリック増幅器170に導入さ
れ、ここで増幅された信号はパルス圧縮器180に導入
される。本装置を構成する他の構成要素としては、効率
的な非線形干渉に必要な偏光状態を設定する複数の波長
板105と、適正な合焦点光学装置106とがある。ま
た、トリガー電子回路190が、励起パルスと超短パル
スとを同期させるために装置されている。励起信号パル
スと伸張された信号パルスとは、パラメトリック増幅器
170の非線形結晶の中で、時間的空間的に重ね合わさ
れる。
【0022】パラメトリック増幅を利用したことによ
り、次のようないくつかの重要な利点が得られる。第1
に、マルチモードの長いパルスの励起源の開発が可能に
なる。通常、このような励起源は、あまり複雑ではない
にもかかわらず、直接的な超短パルスの生成および増幅
のために、小型の励起源よりも十分に高いエネルギーを
生成することができる。
【0023】第2に、準位相整合非線形材料の使用によ
り、量子増幅器には固有の問題である利得帯域幅および
励起波長に関する制限が、完全に取り除かれる。すなわ
ち、チャープ周期準位相整合バルク材料の使用により、
いかなる要求にも応じて適正な利得帯域幅を設定するこ
とができる。また、励起波長は、パラメトリック増幅器
の適正な準位相整合周期の設定により、選定される。そ
れが適当な場合には、二次高調波の生成により、励起波
長を増幅された信号の波長よりも短く変換することも可
能である。
【0024】第3に、パラメトリック増幅装置は、本
来、簡素でありかつさらに小型である。単段(シングル
ステージ)でのパラメトリック増幅によれば、約90d
Bまでの高利得が得られる(利得の限界は、光学的パラ
メトリック生成(OPD:optical parametric generat
ion )の閾値によってのみ制限される)。したがって、
どんなファイバー、レーザーダイオードまたはソリッド
ステート発振器からでも得られる最小エネルギーである
約10pJからスタートしても、単段ないし二段の増幅
段を使用するだけで、1mJ〜1Jの範囲の高パルスエ
ネルギーが達成される。その結果、再生増幅やマルチパ
ス増幅は必要でなくなる。
【0025】このような増幅装置を実用化するために
は、パラメトリックゲインと、励起源からパラメトリッ
ク増幅器内での信号への最大エネルギー変換率とは、十
分に高く(後者についてはおおよそ10〜50%で)な
ければならない。この変換率は、励起源のピーク密度と
非線形結晶の特性とによって定まる。複屈折位相整合結
晶を使用する場合、このように高い変換率を達成するた
めには、非常に高いピーク密度が要求される。このよう
な高いピーク密度は、小型のダイオード励起源からのマ
ルチモードまたはシングルモードの持続時間がナノ秒台
の励起パルス(100mJを超える程度)によって実用
上実現可能なピーク密度よりも、ずっと高い。本発明に
よれば、周期性ポーリング・ニオブ酸リチウム=LiN
bO3 (PPLN)などの新規な準位相整合(QPM)
材料を使用して、小型のダイオード励起源からの低密度
かつ低輝度のナノ秒出力を、伸張された超短パルスの効
率的なパラメトリック増幅のために、有効に使用するこ
とができる。
【0026】PPLNおよび関連材料とそれらの特性と
についてさらに考察するためには、次の参考文献を参照
されたい。 (1)米国特許出願の第08/763,381号および
第08/789,995号(いずれも本願出願人による
先願であり、位相増幅装置でのPPLN結晶の使用につ
いて開示) (2)メイヤーズ、他「バルクPPLN中での準位相整
合パラメトリック光学発振器」(Myers et al., "Quasi
-phase-matched optical parametric oscillators in b
ulk periodically poled lithium niobate", J. Opt. S
oc. Am. B, 22, 2102 (1995)) 非線形効果を除去するために超短パルスが引き伸ばされ
る伝統的なチャープパルス増幅機構とは対照的に、本発
明のアプローチは、長い励起パルスから最大引き出し効
率を得ることだけを目的として、超短パルスの引き伸ば
しを必要としている。通常、使用される励起パルスおよ
び伸張パルスが長ければ長いほど、与えられた励起パル
スのピーク密度に対して増幅されたパルスのエネルギー
は、より高くなる。使用可能な励起パルスの最大持続時
間は、非線形結晶の損傷閾値(ダメージ・スレショル
ド)と、増幅された種パルス(シードパルス)を再圧縮
しうる最大パルス幅とによって定まる。たとえば、励起
パルスのピーク密度をPPLNの損傷閾値より低く保つ
ためには、持続時間が500ピコ秒未満の励起パルスを
使用することが望ましい。また、現存するパルス圧縮器
およびパルス伸張器の設計では、伸張パルスの持続時間
はナノ秒のスケールに制約される。それゆえ、利用可能
な励起パルスの持続時間は、100ピコ秒から2〜3ナ
ノ秒までの範囲に限定される。このようなパルスは、レ
ーザーダイオードに励起されるNd:YAG装置または
アレキサンドライト装置、小型のレーザーダイオードに
励起されるマイクロレーザー装置、またはファイバー増
幅装置などのような、受動Qスイッチまたは能動Qスイ
ッチまたはマスター発振器パワー増幅器(MOPA:Ma
ster-Oscillator-Power-Amplifier )の多種多様の装置
から得ることができる。提供されうる励起エネルギー
は、1μJから1J超までの範囲にあり、同範囲で増幅
された信号パルスに使用できる。
【0027】発振器140には、モード同期レーザー、
ゲインスイッチド・レーザーまたは高速周波数変調半導
体レーザーを使用することができる。後者の場合には、
上記発振器は直接的に伸張パルスを生成することができ
るので、パルス伸張器を省略することが可能になる。パ
ルス伸張器150およびパルス圧縮器180には、既存
技術で知られている多種多様なデバイスを適用すること
ができる。たとえば、回折格子に基づくデバイスや、ハ
イブリッド・コンビネーション(たとえば、パルス伸張
器としてのファイバーまたはファイバー格子と、パルス
圧縮器としての回折格子対となど)を使用することがで
きる。しかしながら通常、現存する実用化されたパルス
伸張器からの伸張パルスの最大持続時間は、おおよそナ
ノ秒の範囲に限定されている。パラメトリック増幅の効
率を最大化し、結晶の損傷などのような有害な影響を最
小限に抑制するためには、励起パルスの持続時間を信号
パルスの持続時間と整合させるべきである。したがっ
て、本発明においては、励起パルスの持続時間の最も適
正な値は、ナノ秒およびサブナノ秒の範囲にある。
【0028】本発明の重要な点の一つは、この増幅機構
の実際的な利点は、使用される励起源の有利な特性によ
って専ら定まるという点である。なぜならば、準位相整
合パラメトリック媒体によれば、必要な励起エネルギー
を低減することができ、パルスの長さを増すことがで
き、マルチモードの励起ビームを使用することができ、
多種多様な実用的な励起源の適用が可能になるからであ
る。それゆえ本発明は、以下のように異なったタイプの
励起源を使用する所定の複数の実施例を含むものであ
る。
【0029】
【実施例】
[実施例1]本発明の代表的な実施例としての実施例1
は、図2に示すように、マルチファイバーに基づくパラ
メトリック・チャープパルス増幅装置(PCPA:para
metric chirped pulse amplification system)であ
る。
【0030】パラメトリック・チャープパルス増幅装置
中にファイバー利得媒体を使用することは、次のような
ことを考慮してのことである。前述の考察のように、フ
ァイバー利得媒体の小さな断面寸法は、パルスエネルギ
ーの最大値に限界を生じる。信号がシングルモードであ
る(ファイバーの出力側で空間的に正規分布している)
ためには、ファイバーコアの断面の直径の最大値は約1
5μmである。シングルモードのコアの直径をもっと大
きくすると、コアとクラッディングとの間の屈折率の差
を非現実的なほど小さくしなくてはならなくなるであろ
うし、受け入れられないほど大きな曲げ損失を生じるよ
うになるであろう。エルビウムドープ・ファイバー利得
媒体においては、この制約によって得られるパルスエネ
ルギーの最大値は、おおよそ100μJのレベルに限定
される。
【0031】マルチモードのファイバー増幅器を採用す
ると、十分に大きな直径のコアを使用することが可能で
ある。30μm〜100μmの直径のコアをもつマルチ
モード増幅器では、100μJから10mJまでの範囲
のパルスエネルギーを達成することが可能である。しか
しながら、モード間の分散が(1〜10ps/m程度
に)大きくなるので、フェムト秒パルスの在来通りのチ
ャープパルス増幅へのマルチモード・ファイバー増幅器
の使用は、実際上成り立たない。モード間の分散が大き
いと、再圧縮されたパルスの時間的な歪みがひどくなる
からである。マルチモード・ファイバーを使用した超短
パルスの直接的な生成には、その他にも致命的な短所が
ある。それは、マルチモード・ビームの非正規プロフィ
ールであって、本質的にビームの輝度および空間的なコ
ヒーレンスが低減される。
【0032】直接的なチャープパルス増幅を励起するの
ではなく、むしろ伸張された超短パルスのパラメトリッ
ク増幅器を励起するために、マルチモード・ファイバー
を使用すれば、前述のようなマルチモード・ファイバー
増幅器の制約を乗り越えることができる。本実施例のマ
ルチモード・ファイバーに基づくパラメトリック・チャ
ープパルス増幅(PCPA)装置は、図2に示すよう
に、伸張された超短パルスを提供する信号源200と、
長い高エネルギーの励起パルスを提供する励起源210
と、パラメトリック増幅器220と、パルス圧縮器23
0と、励起信号と増幅された信号とを同期させるトリガ
ー電子回路240とを含んでいる。
【0033】信号源200は、モード同期発振器202
(たとえばモード同期ファイバー発振器)と、パルス伸
張器204とを有する。あるいはこの信号源は、広帯域
の伸張パルスを直接的に生成するファーストチューンド
・レーザーダイオード(図略)から構成されていても良
い。前述のように、多種多様な伸張器と圧縮器との組み
合わせが可能である。
【0034】励起源210は、レーザーダイオード21
6により種(シード)パルスを供給されポンプダイオー
ド218によって励起される多段式またはマルチパスの
ファイバー増幅器212,214を有する。たとえば標
準的な電子パルス発生器であるトリガー電子回路240
を使用して種ダイオード216が励起され、種光パルス
の持続時間は、100psから始まっていくらでも長く
仕立て上げることができる。マスター発振器パワーアン
プ機構(MOPA)によれば、要求に応じていかなる反
復率のいかなる長さの励起パルスでも生成することがで
きる。重要なことには、この機構によれば、ジッターが
無視できるほど小さい伸張された超短パルスに、励起パ
ルスを同期させることができる。たとえば、ナノ秒台の
電子パルス発生器は、高速光ダイオードを通じて超短パ
ルス列によって誘発(トリガー)されることができる。
生成された励起パルスのタイミング・ジッターは、伸張
されたパルスを考慮すると30ps未満に過ぎなくする
ことができ、この値は励起パルスの持続時間に比べると
ごくわずかにしか過ぎない。
【0035】マルチパスまたは多段のファイバー増幅器
は、通常約10pJのレーザーダイオード216の出力
から始めて、mJオーダーのパルスに達するための90
dBにも及ぶ利得(ゲイン)を得るために必要である。
エルビウムドープ・ファイバーにおいて、通常のシング
ルパスの利得は20〜30dBである。したがって、所
望のエネルギーレベルに達するには、4〜5段の増幅段
が必要である。直列に接続された複数の線形増幅器を使
用した多段増幅器の概念的を、図3に例示する。増幅さ
れた自然放出(ASE:amplified spontaneous emissi
on)による各増幅段間での相互飽和を防ぐためには、音
響光学変調器(AOM:acousto-opticmodurator )3
00が必要である。全体のチェーンは、マルチモード・
ファイバーで構成可能である。あるいは、シングルモー
ド・ファイバー増幅器をパルスエネルギーがまだ低い初
段に使用し、マルチモード・ファイバー増幅器を最後の
方の増幅段にだけ使用しても良い。最終段には、ファイ
バーコア内の非線形効果とファイバーの長さとを最小限
に抑えるために、濃くドーピングされたファイバーを使
用すると有利である。非線形効果は、増幅器の効率を低
下させ、励起パルスのスペクトルを拡げてしまう。この
スペクトルの拡がりは、非線形結晶を励起する上で好ま
しくない。
【0036】図3に示すようなファイバー増幅器を直列
に連結する「線形」なやり方は、経済的ではなく、励起
源の価格およびサイズは、増幅段の数に比例して増大す
る。もっと有利な代替案は、図4に示すように、マルチ
パス配置を使用することである。この場合には、単段か
多くとも二段の増幅段で十分である。音響光学変調器3
01は、種パルスをファイバー増幅器212cへ注入
し、同ファイバー内での数回のパスのあとで十分なエネ
ルギーに達してからだけ、出力へと増幅されたパルスを
振り向けるスイッチとして作用する。通常、変調器のス
ピード(ゲート幅)は、通常のファイバー増幅器212
cを一周してくる時間(おおよそ20〜50ns)に整
合するように、100〜200nsであることが要求さ
れる。音響光学変調器は通常、偏光には不感であり、シ
ングルモード・ファイバーでもマルチモード・ファイバ
ーでも、このようなマルチパス設計に採用することがで
きる。種信号の平均パワーが低いので、二段増幅段のう
ち一方は線形増幅器とし他方はマルチパス増幅器とした
二段機構が有利である。
【0037】ファイバー増幅器は、レーザーダイオード
MOPAのようなシングルモード・ダイオードにより励
起されうる。しかし、シングルモード励起源は、かなり
高価であるうえに、比較的低いパワーしか供給しない。
それゆえ、マルチモード励起源かマルチプル・ダイオー
ド励起源を使用することが望ましい。この励起源は、シ
ングルモード・ファイバー増幅器およびマルチモード・
ファイバー増幅器の両方のダブルクラッド・ジオメトリ
ーを通して装置される。重要なことには、マルチモード
コア・ファイバーのコア断面積が大きいので、ダブルク
ラッド・シングルモードコア・ファイバーに比べて、ク
ラッディング励起における励起吸収が促進される。ま
た、十分に大きなコアの直径(通常は100μm超)を
もつマルチモード・ファイバーでは、ブロードストライ
プ・ダイオードレーザーまたはマルチモード・ダイオー
ドレーザーを直接インコア励起に使用することができ
る。通常、マルチモード・レーザーダイオードを使用す
ると、励起源を小型かつロバストに設計することが容易
になり、その結果、装置全体を小型かつロバストに設計
することが容易になるので有利である。
【0038】パラメトリック増幅器の励起波長は、信号
の波長より短くなければならない。もし、励起源を構成
するファイバー増幅器が、超短パルス源よりも短い波長
で作動するならば、唯一必要なことは、適正な非線形材
料を選ぶことによって(たとえば、周期性ポーリングL
iNbO3 (PPLN)結晶内での準位相整合周期を適
正に選ぶことによって)、パラメトリック結晶の位相整
合を適正に行えるようにすることである。その一例とし
ては、フェムト秒発振器に基づくエルビウムドープ・フ
ァイバー(波長1550nmで作動)とネオジムドープ
・グラスファイバー(波長1060nmで作動)を使用
した励起源との組み合わせがある。仮に励起源と信号源
とが同じタイプのドープファイバー(たとえば両方とも
エルビウムドープ・ファイバー)を使用するとしたなら
ば、QPM(準位相整合)または他の既知の倍調波器2
60(図2参照)を使用して励起ビームの周波数を二倍
にする必要がある。縮退準位において位相の影響を受け
やすいパラメトリック増幅を避けるためには、信号の波
長(たとえば1530nmおよび約1560nm)より
もやや短い基本波長で励起源を作動させると有利であ
る。
【0039】パラメトリック増幅器220(図2参照)
は、一段または多段の増幅段からなる。すなわち、再び
図2に示すように、二段増幅器を使用することが望まし
い。単段ではなく二段の増幅器を使用すると、伸張され
たパルスの90dBを超える(約10pJから約10m
Jまでの)増幅を達成することが容易になる。パラメト
リック増幅器の最大利得は、パラメトリック生成の徴候
によって制限される。パラメトリック生成は、単段増幅
では約90dBの利得から起こり始める。約90dBの
利得は、巨視的なレベルで自発的な真空変動を増幅する
のに十分な値である。通常、マルチモード・ファイバー
の出力は偏光していない。この場合、二段パラメトリッ
ク増幅を実施するために好ましい構成は、二つの励起チ
ャンネルを生成するために、励起源210の出力側に偏
光ビームスプリッター250を配設することである。こ
こで、二つの励起チャンネルとは、すなわち各パラメト
リック増幅段220A,220Bのことである。この構
成によれば、励起パワーが最大限に使用されることが確
実になる。
【0040】本実施例のその他の構成要素としては、励
起ビームと信号ビームとを結合させる二枚のダイクロイ
ックミラー221と、効率的な非線形干渉に必要な偏光
状態を設定する二枚の波長板222と、複数の適正な合
焦点光学系223とがある。フェムト秒の信号は、増幅
に先立って励起パルスとおおよそ同程度の持続時間にま
で伸張されるべきである。励起パルスと信号パルスと
は、パラメトリック結晶増幅器224の中で、時間的に
も空間的にも重なっていなくてはならない。結晶の損傷
を避けるために、スポットサイズは十分に大きくなけれ
ばならない。
【0041】パラメトリック結晶224は、損傷閾値未
満のピーク密度に対して効率的な増幅を達成するため
に、たとえばPPLN、PPLTまたは他の準位相整合
材料などのように、高い非線形性を持っていることが望
ましい。スポットサイズが大きいということも、空間的
にマルチモードな励起ビームを使用して高い効率でパラ
メトリック増幅を達成するために望ましいことである。
PPLNのような高効率の非線形結晶を使用すること
は、ファイバーに基づく増幅装置を実現するうえで不可
欠である。通常使用されている既存の複屈折整合結晶を
使用しては、コアが大きなマルチモード・ファイバーを
もってしても、要求された高いピークパワーを受け入れ
ることはできない。
【0042】以上の記述から明らかなように、伸張され
たフェムト秒パルスを直接増幅する代わりに、ファイバ
ー増幅器を励起源として使用すれば、モード間の分散の
影響を取り除くことができる。そればかりではなく、高
エネルギー・ファイバー増幅器からのマルチモード出力
のビームの質の低下をも防止することができる。さら
に、高いパルスエネルギーにおいて、シングルモードで
あり変換制限された(transform-limited )出力を供給
することも可能になる。
【0043】以上詳述したように、得られる最大エネル
ギーは、マルチモード・ファイバーのコアのサイズによ
って異なる。直径約100μmのコアのファイバーによ
れば、10mJを超える出力が得られる。倍調波化(fr
equency-doubling)とパラメトリック増幅効率とを考慮
すれば、10mJのパルスから1mJを超える増幅され
たパルスが十分に得られる。そのうえ、さらに大きなフ
ァイバーを使用すれば、エネルギーの調整も可能であ
る。あるいは、出力パルスのエネルギーを、マルチプル
励起源の出力と結合させることも可能である。
【0044】[実施例2]本発明の実施例2およびその
変形態様1として、受動型または能動型のQスイッチ固
体レーザー装置を使用したパラメトリック・パルス増幅
装置を、それぞれ図5および図6に示す。レーザーダイ
オードに励起される固体材料(solid state materials
)としてはいくつかがあり、このような固体材料を使
用することにより、伸張されたパルスのパラメトリック
増幅器を励起するための小型でロバストな固体材料に基
づく励起源を設計することが可能になる。
【0045】Qスイッチングは、高いピークパワーをも
つパルスを発生させる技術として、すでに十分に確立さ
れた技術である。光学キャビティーのQパラメーター
は、一回の周回ごとに失われるエネルギーに対する光学
キャビティーに保存されるエネルギーの比率として定義
される。光学キャビティー内での損失を変化させること
により、Qパラメーターを変化させることができる。損
失を制御するには、二通りの方法がある。すなわち、能
動Qスイッチングと受動Qスイッチングとである。能動
Qスイッチングは、キャビティー内である種の能動的な
変調器(たとえばポッケルスセル)を必要とする。受動
Qスイッチングは、飽和吸収器のような受動的なデバイ
スを使用して実施される。受動Qスイッチング・レーザ
ーには不可避な短所がある。それは、その誘発を外部か
ら調整できないということと、パルスからパルスへのジ
ッター(pulse-to-pulse jitter )が非常に大きいとい
うことである。後者のジッターの大きさは、パルス自体
の持続時間を超えてしまうことがあるほどである。それ
ゆえ、モード同期レーザーと受動Qスイッチング・レー
ザーとの同期は、非常に難しい問題である。しかしなが
ら、本発明者らは、この問題を回避することが可能であ
り、パラメトリック増幅機構のために受動Qスイッチン
グ・レーザーのエネルギーを使用することが可能である
ことを発見した。すなわち、上記パラメトリック増幅機
構は、たとえばファーストチューンド・レーザーダイオ
ードのような外部から同期可能なレーザーを、伸張され
た広帯域パルスのパルス源として使用することができ
る。このようなレーザーダイオードは、受動Qスイッチ
・レーザーによっても能動Qスイッチ・レーザーによっ
ても容易に誘発することが可能であり、無視できるほど
の小さなタイミング・ジッターしか生じない。普通、フ
ァーストチューンド・レーザーダイオードの代わりに、
どのようなレーザーであっても外部から同期可能であれ
ば(たとえば利得スイッチ・レーザーダイオードで
も)、使用することができる。
【0046】Qスイッチングされた固体レーザーを使用
した実施例(実施例2)を、図5に示す。励起源710
は、レーザーダイオード716と、レーザーダイオード
716によって励起される受動Qスイッチ・パルス源7
15とからなる。可変波長(tunable )レーザーダイオ
ード740を制御する可変波長ダイオード電子回路70
0は、Qスイッチ・パルス源715からの光学出力の小
さな変動が高速光ダイオード720によって検知され
て、誘発される。なお、上記変動は、高エネルギーパル
スでは1%で十分である。
【0047】レーザーダイオード740を駆動する電子
回路700の時間遅れが許容できないほど大きく、時間
遅れの補正が必要である場合には、励起パルスは遅延線
に注入されてもよい。この遅延線は、本実施例ではマル
チモード・ファイバー730として装置されている。マ
ルチモード・ファイバー730のコアのサイズは、非線
形歪みを避けることができ、良好なファイバー内のカッ
プリング効率が得られるように、十分に大きくなければ
ならない。このようなファイバーを使用すれば本実施例
の実施が容易になるが、このようなファイバーの使用は
不可欠というほどのことでもない。
【0048】本実施例の変形態様1として、能動Qスイ
ッチング励起源を採用した実施例を図6に示す。このよ
うな励起源715’は、外部から誘発することができ、
無視できるほどのジッターしか生じないので、モード同
期信号源705の使用が可能になる。図5および図6の
いずれにおいても、励起パルスエネルギーを増大させる
ために、Qスイッチング励起パルスをさらに固体増幅器
によってさらに増幅させても良い(図略)。
【0049】小型のQスイッチング固体レーザーを製造
することの特に魅力的なコンセプトは、半導体パッケー
ジング技術を駆使したマイクロチップ・レーザーであ
る。固体レーザーの材料ウエハーの一枚から、何千個も
のマイクロチップ・レーザーを製造することが可能であ
る。その際、上記ウエハーの両面が互いに平行な平面に
なるように磨き上げ、そのうえで両面を誘電体ミラーで
コーティングして、標準的な半導体ダイシング技術をも
ってこのウエハーをダイシングすることにより、多数の
マイクロチップ・レーザーが製造される。このような
「チップレーザー」は、おおよそ1〜3mm3 程度の大
きさであり、単モードまたはマルチモードのレーザーダ
イオードによっても、あるいはダイオードアレイによっ
ても励起されうる。このようなマイクロチップ・レーザ
ーの典型的な材料としては、YAGのような材料にNd
ドーピングが施されているものがあり、波長1064n
mおよび1319nmで作動し、約809nmでレーザ
ーダイオードにより励起されて作動する。Qスイッチン
グは、電気光学素子(能動デバイス)または飽和吸収媒
体(受動デバイス)のいずれかをNd:YAGまたはN
d:VO4 のマイクロチップに接合して、複合キャビテ
ィーを形成することにより成し遂げられる。単一のマイ
クロチップ・レーザーのQスイッチング出力では、数十
μJに及ぶエネルギーと、たとえば200ps〜3ns
などの数百ピコ秒から数ナノ秒までの持続時間とが得ら
れる。マイクロチップ・レーザーの使用により、極めて
安価で小型のマイクロジュール・フェムト秒パルス源が
得られる。そればかりではなく、マイクロチップ・レー
ザーアレイを使用すれば、パワーもエネルギーも倍増さ
れ、約100mJの出力エネルギーの達成も可能にな
る。
【0050】本実施例にしたがって準位相整合(QP
M)パラメトリック結晶を使用すれば、マイクロチップ
・レーザーのようにパラメトリック・チャープパルス増
幅(PCPA)装置を励起する比較的低い出力エネルギ
ーを生成するデバイスを、小型励起源として使用するこ
とが可能になる。これとは対照的に、在来型の非線形材
料(たとえばBBOなど)を使用した場合には、励起ビ
ームの焦点をタイトに絞っても、効率的な出力変換に十
分なパラメトリック利得を得ることはできない。
【0051】[実施例3]本発明の実施例3としてのパ
ラメトリック・チャープパルス増幅(PCPA)装置
は、図7および図8に示すように、固体レーザーを基本
にしたパルス増幅装置である。前述のような在来の複屈
折位相整合BBO結晶を非線形形態で使用した旧来の技
術によっては、3mJのエネルギーで5psの持続時間
の励起パルスによって1:30のエネルギー変換効率が
得られている。しかしながら、同程度のピークパワーが
要求されながらナノ秒台の励起パルスをしようするもの
とすると、励起エネルギーを百倍から千倍に増大させな
くてはならないであろう。ということは、ジュール台の
出力エネルギーを出しうるパルス源を採用することが必
要になるということである。現時点では、当業者には周
知であるように、このような装置は、重くてかさばるう
えに扱いにくく高価である。また、このようなパルス源
のパルスエネルギーの密度は、普通、非線形媒体の破損
閾値を越えている。ところが、本発明にしたがって準位
相整合(QPM)材料を使用すれば、励起エネルギーに
対する要求をマイクロジュール台ないしミリジュール台
へと低減することができ、それに伴って非線形結晶の損
傷閾値未満の水準にパワー密度を低減することができ
る。このエネルギー水準では、パラメトリック・チャー
プパルス増幅(PCPA)装置に供給するのに必要とさ
れる励起パルスを、各種の実用的な固体レーザー装置か
ら得ることができる。
【0052】マスター発振器パワー増幅(MOPA)機
構では、特に前述のファイバー増幅器を使用するもので
は、バルクな固体材料を使用することもまた可能であ
る。しかしながら、固体媒体ではシングルパス利得が低
いので、マルチパス機構または再生機構を採用すること
が望ましい。本実施例としてのマスター発振器パワー増
幅(MOPA)型のアレキサンドライトに基づくパルス
増幅装置の一般的な構成を図7に示す。
【0053】励起源401は、アレキサンドライト再生
増幅器410と、励起ダイオード420と、種ダイオー
ド430とを有する。ランプによって励起されるマルチ
モード・アレキサンドライト・レーザーは、励起用レー
ザー420として使用されている。励起用レーザー42
0は、図8に示すように、波長780nm〜800nm
で作動しているアレキサンドライト再生増幅器410を
励起するために使用されている。アレキサンドライト再
生増幅器410は、標準的な半導体レーザー種ダイオー
ド430の波長786nmで持続時間が可変のパルスに
より、シーディングされている。このダイオード・パル
スの持続時間は、標準的なナノ秒パルス生成器であるト
リガー電子回路400(図7参照)からの電気パルスの
持続時間によって定まる。アレキサンドライト装置の反
復率は、10Hzである。増幅された出力は、(種パル
スの持続時間によって定まる)持続時間が350ps〜
1nsのパルスであり、そのエネルギーは、8mJにも
達することが明らかになった。レーザーキャビティー
は、所定の回数の周回の後、スイッチアウトされる。こ
のことは、種ダイオードが外部から誘発される事実から
して、信号パルスに対して励起パルスのタイミングを取
ることを、大いに容易にしてくれる。
【0054】再び図7に示すように、信号源440は、
約1550nmの波長で作動するエルビウムドープ・フ
ァイバー増幅装置である。受動的にモード同期されたエ
ルビウムドープ・ファイバーレーザー源445から得ら
れるフェムト秒パルスは、正の分散をもった回折格子伸
張器450のより伸張され、ダイオードに励起されるエ
ルビウムドープ・ファイバー増幅器の連鎖(図略)によ
り増幅される。増幅後、(利得を狭めることによって決
定される)帯域幅約7nmで持続時間300〜350p
sのパルスが得られる。この装置440は、10μJま
でのエネルギーの種パルスを生成することができる。こ
のような高エネルギーは、単段のパラメトリック増幅器
と協調して作動するために使用するのに極めて都合がよ
い。発振器およびパルス伸張器からの出力の直接的な増
幅によってミリジュールのエネルギーに達するために
は、普通、二段のパラメトリック増幅段が必要であろ
う。量子増幅器と比較すると、パラメトリック増幅器の
シーディングに必要なエネルギーは、かなり低い。なぜ
ならば、パラメトリック結晶に注入された低エネルギー
のパルスは、量子増幅器の自己発光とは対照的に、真空
度の変動に対して競合することになるからである。
【0055】励起パルスおよび信号パルスは、IR(赤
外線)ビームスプリッタ460によって結合され、共通
の線上を伝搬するようになる。両ビームは、PPLN
(周期性ポーリングニオブ酸リチウム)QPM(準位相
整合)結晶470に焦点を当てて注入される。同結晶の
厚さは0.5mmであり、3〜5mmの範囲での長さが
採用されている。なお、必要とされる励起エネルギーが
さらに低くなり、結晶の損傷問題が緩和されるので、も
っと長い結晶を使用しても良い。本実施例でのPPLN
結晶の準位相整合周期は、19.75μmであった。一
般的にいって、QPN(準位相整合)周期Λは、与えら
れた干渉により次の数1に従って算出される。
【0056】
【数1】 1/Λ=np/λp−ns/λs−ni
λi ここで、nk およびλk (k=p,s,i)は、それぞ
れ励起波(p)、信号波(s)およびアイドラー波
(i)の屈折率(n)および波長(λ)である。上記数
1から明らかなように、パラメトリック増幅器のための
適正な準位相整合周期を選ぶことにより、励起波長を選
定することが可能である。同様に、光学的ビーム経路に
沿ってQPM(準位相整合)周期をチャープさせるなら
ば、与えられた非線形干渉のための位相整合帯域幅を拡
げる効果がある。上記結晶の選定された形状により、非
臨界的な位相整合が得られ、その結果、光線の空間的な
ウォークオフが除去される。励起パルスから信号パルス
への最適な変換効率は、上記結晶中での励起ビームと種
ビームとの空間的な重なりの度合いと同軸性の度合いと
に決定的に依存している。励起ビームおよび信号ビーム
のスポットサイズの直径は、たとえば、300〜400
μmの範囲にある。上記結晶で大きな直径のスポットを
形成することは、結晶の損傷を防ぐためにも、励起ビー
ムおよび信号ビームの単モードとマルチモードとの空間
的な整合を取るためにも、不可欠なことである。上記結
晶中では、励起ビームと信号ビームとの波頭の曲率を整
合させるために特別な手当を必要とはしない。増幅され
たパルスは、標準的な負の分散をもつ回折格子圧縮器4
80によって再圧縮される。
【0057】本実施例では、5mJの励起パルスと10
0nJの信号パルスとの入力によって、実験的に1mJ
の増幅信号出力の最大値が得られた。また、5nJ以下
のエネルギーの入力パルスに対し、小信号に対する利得
としては104 もの利得が計測された。励起パルスから
信号パルスへの変換効率は、35%にも達することが明
らかになった。本実施例の装置では励起ビームは単モー
ドであるが、両ビームの波頭の曲率の差違において、ま
た、パラメトリック結晶の中での両ビームの大きなサイ
ズにおいて、マルチモード・ビームで励起しているのと
同様である。すなわち、大きなスポットサイズと高いモ
ード数とによって、単モードのビーム・プロフィールと
マルチモードのビーム・プロフィールとの間に、空間的
な差違はない。
【0058】ニオブ酸リチウムの材料特性により、上記
結晶の損傷閾値未満の励起密度で効率的なパラメトリッ
ク変換が可能になる。300〜500psの持続時間の
励起パルスで増幅した場合には、最大の励起エネルギー
が8mJに達しても何の損傷も見つけられなかった。し
かしながら、励起パルスのパルス幅が1nsよりも長く
なると、パルス当たりのエネルギーが2mJで、前述の
パラメトリック結晶の入力側の小面に光学的損傷が発見
された。この際のエネルギー密度は、3.8GW/cm
2 に相当する。たとえば5nsなどのより長いパルス幅
では、パラメトリック利得がほとんど無視できる程度に
しか生じない0.8GW/cm2 のかなり低いピークの
エネルギー密度であっても、結晶表面に損傷を生じる。
このように観測された励起パルスの持続時間に関する損
傷閾値の従属性は、熱効果によるバルクLiNbO
3 (ニオブ酸リチウム)の表面損傷と一致している。こ
のことから、1nsよりも短い励起パルスで励起するこ
とが、最も高いパラメトリック利得および変換効率を得
るうえで、LiNbO3 結晶には有利であることが分か
る。
【0059】通常、与えられたパルスの持続時間に対し
て、使用可能な励起エネルギー(およびその結果として
得られうる信号エネルギー)は、スポット面積を増減す
ることにより同面積に比例して増減させることができ
る。これは、励起パルスのエネルギー密度を一定にする
ためである。実際上の得られうる最大エネルギーを制限
するものは、パラメトリック結晶の最大断面寸法のみで
ある。現在のところ、電場ポーリングの制限から定まる
大きさとして、厚さ0.5mmのPPLN(周期性ポー
リングニオブ酸リチウム)が標準的である。この制限を
越えるスポットサイズのスケーリングは、制限されない
結晶の幅を実現するために、非対称なビームの拡散を必
要とする。しかしながら、QPM(準位相整合)結晶の
厚さは、たとえばPPLNプレートを拡散接合して垂直
に積み上げるなどの技法により、要求に応じ必要に応じ
て増大させることができる。
【0060】励起パルスと信号パルスとの間で起こるパ
ラメトリック干渉により、増幅された伸張パルスの位相
歪みが誘発していないことを確認することは重要であ
る。増幅された出力のチャーピング特性を調べるため
に、再視準された同出力が格子モノクロメーター内でス
ペクトル分光され、ストリークカメラで計測された。ス
トリークカメラにより撮像されたイメージによれば、未
増幅の信号ビームは、図9に示すように線形チャープを
示しており、このチャープは、図10に示すように増幅
された信号にも完全に移行しており、7nmの帯域幅を
形成している。一方、励起パルスの非線形チャープは、
図12に示すように、増幅された信号中に新たにチャー
プを生じることは全くなく、むしろ、図11に示すよう
に、そのままアイドラー波のチャープに移行している。
【0061】ここで、励起パルスからアイドラー波まで
移行する間に位相の符号が逆転しており、インパルス保
存則に合致していることに注意されたい。励起パルスお
よび信号パルスで約100psの一時的なジッターが観
測されたが、同ジッターは増幅作用には影響しなかっ
た。再圧縮された信号パルスは、シングルショット自己
相関器により計測された。図13には、増幅済みのパル
スのシングルショット自己相関と未増幅のパルスのシン
グルショット自己相関とが示されている。未増幅のパル
スおよび増幅済みのパルスはともに約680fsに圧縮
され、同一の線図を描いている。すなわち、40dBも
のパラメトリック増幅にもかかわらず、位相の歪みはほ
とんど起こっていないことが分かる。
【0062】前述のアレキサンドライト増幅器は、たと
えば倍調波モード同期ファイバー発振器などからの伸張
された超短パルスの直接的な増幅に使用することもでき
る。しかし、パラメトリック増幅機構を使用することに
よって得られる本質的な利点は、大きなパラメトリック
増幅帯域幅によって起こる利得減少効果を取り除くこと
にある。
【0063】[付記]本明細書の「発明の詳細な説明」
の欄で複数の実施例によって開示された本発明は、「特
許請求の範囲」の欄に定義された本発明の技術的思想か
ら逸脱しない範囲で、当業者により形状や細部を変更さ
れうるものと解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を一般的に示すブロック図
【図2】実施例1としてのパラメトリック・チャープパ
ルス増幅装置の構成を示すブロック図
【図3】直列線形増幅を使用した励起源の一例の構成を
示すブロック図
【図4】マルチパス増幅器を使用した励起源の一例の構
成を示すブロック図
【図5】実施例2としての受動的Qスイッチ固体レーザ
ーに基づく光パルス増幅装置の構成を示すブロック図
【図6】実施例2の変形態様1としての能動的Qスイッ
チ固体レーザーに基づく光パルス増幅装置の構成を示す
ブロック図
【図7】実施例3としてのMOPA型アレキサンドライ
トに基づく光パルス増幅装置の構成を示すブロック図
【図8】実施例3のアレキサンドライト再生増幅器の構
成を示すブロック図
【図9】実施例3の装置によって生成された伸張されて
いない信号ビームのストリークイメージを示すグラフ
【図10】実施例3の装置によって生成された増幅され
た信号ビームのストリークイメージを示すグラフ
【図11】実施例3の装置のアイドラーフェーズのスト
リークイメージを示すグラフ
【図12】実施例3の装置の励起信号のストリークイメ
ージを示すグラフ
【図13】実施例3の装置の増幅されたパルスと未増幅
のパルスとのシングルショット自己相関を示すグラフ
【符号の説明】
100:励起源(ポンプソース) 110:励起ダイオード 120:高エネルギーパル
ス源 130:信号源(シグナルソース) 140:発振器 150:パルス伸張器 160:ビームスプリッター 105:波長板 106:合焦点光学装置(光学レン
ズ) 170:パラメトリック増幅器(非線形結晶である準位
相整合結晶を含む) 180:パルス圧縮器 190:トリガー電子回路(誘発電子回路、誘発手段と
して) 200:信号源 202:モード同期発振器 204:パルス伸張器 210:励起源 212,214,212c:多段式またはマルチパスの
ファイバー増幅器 216:レーザーダイオード(種ダイオード) 218:ポンプダイオード(励起ダイオード) 300,301:音響光学変調器(AOM) 220:多段式のパラメトリック増幅器 20A,20B:パラメトリック増幅段 221:ダイクロイック・ミラー(二色鏡) 222:波長板 223:合焦点光学系(光学レンズ
系) 224:パラメトリック増幅器/結晶(準位相整合結
晶) 230:パルス圧縮器 240:トリガー電子回路(誘発手段として) 250:偏光ビームスプリッター 260:準位相整合倍調波器(QPMダブラー) 400:トリガー電子回路(誘発手段として) 401:励起源 410:アレキサンドライト再生増幅器 420:励起用レーザー(ポンプ) 430:半導体レーザー種ダイオード 440:信号源 445:受動モード同期エルビウムドープ・ファイバー
レーザー源 450:回折格子伸張器 460:赤外線ビームスプリッター 470:PPLN準位相整合結晶 480:回折格子圧縮器 700:電子回路 720:光ダイオード(700,
720:誘発手段) 705,710:励起源 715:受動的にQスイッチングされるパルス源 715’:能動的にQスイッチングされるパルス源 716:レーザーダイオード(励起ダイオード) 720:高速光ダイオード 730:マルチモード・ファイバー(遅延線) 740:可変波長(チューナブル)レーザーダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ドナルド ジェー ハーター アメリカ合衆国 ミシガン州 アンアーバ ー サルグレイブ プレイス3535番地

Claims (57)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の持続時間で励起(ポンプ)光パルス
    を生成する励起源と、 信号光パルスを生成する信号源と、 該励起光パルスおよび該信号光パルスを受光して両該光
    パルスを結合し、もって結合光パルスを生成する光学的
    結合手段と、 該結合光パルスを受光し、該励起光パルスのエネルギー
    を用いて該信号光パルスを増幅する準位相整合結晶をも
    つパラメトリック増幅器と、を有することを特徴とする
    光パルス増幅装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の前記光パルス増幅装置と、 前記パラメトリック増幅器により増幅された前記信号光
    パルスを受光して圧縮する圧縮器と、を有することを特
    徴とするチャープパルス増幅装置。
  3. 【請求項3】前記励起源は、少なくとも一つの励起ダイ
    オードと、少なくとも一つのパルス源とを有する、 請求項1記載の光パルス増幅装置。
  4. 【請求項4】前記励起源は、ファイバー増幅器を有す
    る、 請求項3記載の光パルス増幅装置。
  5. 【請求項5】前記パラメトリック増幅器により増幅され
    た前記信号光パルスを受光して圧縮する圧縮器をさらに
    有する、 請求項4記載の光パルス増幅装置。
  6. 【請求項6】前記信号源は、信号パルス発生器と、該信
    号パルス発生器によって生成された信号パルスを受光し
    て引き伸ばす伸張器とを有する、 請求項1記載の光パルス増幅装置。
  7. 【請求項7】前記パラメトリック増幅器は、少なくとも
    二つの準位相整合非線形結晶をもつ多段式の増幅装置を
    有する、 請求項1記載の光パルス増幅装置。
  8. 【請求項8】前記励起源は、アレキサンドライト再生増
    幅装置を有する、 請求項1記載の光パルス増幅装置。
  9. 【請求項9】前記信号源は、増幅光ファイバーパルス源
    と、該増幅光ファイバーパルス源から供給された光パル
    スを受光して引き伸ばす伸張器とを有する、 請求項8記載の光パルス増幅装置。
  10. 【請求項10】前記パラメトリック増幅器によって増幅
    された前記信号光パルスを受光し、圧縮する圧縮器をさ
    らに有する、 請求項9記載の光パルス増幅装置。
  11. 【請求項11】前記励起源は、Qスイッチ・パルス源を
    有する、 請求項1記載の光パルス増幅装置。
  12. 【請求項12】前記信号源は、可変波長(チューナブ
    ル)レーザーダイオードを有する、 請求項11記載の光パルス増幅装置。
  13. 【請求項13】前記パラメトリック増幅器によって増幅
    された前記信号光パルスを受光して圧縮する圧縮器をさ
    らに有する、 請求項12記載の光パルス増幅装置。
  14. 【請求項14】前記励起光パルスのパルス幅は、200
    ピコ秒から5ナノ秒までの範囲にある、請求項11記載
    の光パルス増幅装置。
  15. 【請求項15】前記光学的結合手段において前記励起光
    パルスの到着と前記信号光パルスの到着とを同期させる
    トリガー電子回路をさらに有する、 請求項11記載の光パルス増幅装置。
  16. 【請求項16】前記トリガー電子回路は、前記信号源か
    ら受信した信号により前記Qスイッチ・パルス源を誘発
    (トリガー)する、 請求項15記載の光パルス増幅装置。
  17. 【請求項17】前記Qスイッチ・パルス源は、能動的に
    Qスイッチングされるパルス源であり、前記信号源は、
    モード同期信号源である、 請求項16記載の光パルス増幅装置。
  18. 【請求項18】前記トリガー電子回路は、前記Qスイッ
    チ・パルス源から受信した信号により前記信号源を誘発
    する、 請求項15記載の光パルス増幅装置。
  19. 【請求項19】前記Qスイッチ・パルス源は、受動的に
    Qスイッチングされるパルス源であり、前記信号源は、
    外部からの同期が可能なレーザーである、 請求項18記載の光パルス増幅装置。
  20. 【請求項20】前記準位相整合結晶は、周期的にポーリ
    ングされる非線形結晶である、 請求項1記載の光パルス増幅装置。
  21. 【請求項21】種パルス(シードパルス)を生成する種
    パルス発生器と、励起(ポンプ)エネルギーを生成する
    励起ダイオード(ポンプダイオード)と、該種パルスお
    よび該励起エネルギーを受け取り増幅された励起パルス
    (ポンプパルス)を生成するファイバー増幅器とをも
    ち、該増幅された励起パルスを生成する励起源と、 信号パルスを生成する信号源と、 該増幅された励起パルスと該信号パルスとを受光して結
    合し、もって結合パルスを生成する光学的結合手段と、 該結合パルスを受光し該増幅された励起パルスのエネル
    ギーを用いて該信号パルスを増幅する少なくとも一つの
    準位相整合結晶もつパラメトリック増幅器と、を有する
    ことを特徴とするパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  22. 【請求項22】前記パラメトリック増幅器により増幅さ
    れた前記信号パルスを受光して圧縮する圧縮器をさらに
    有する、 請求項21記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  23. 【請求項23】前記励起源はさらに、 前記ファイバー増幅器に直列に接続された少なくとも一
    つの付加的なファイバー増幅器と、 該付加的なファイバー増幅器を励起(ポンプ)する少な
    くとも一つの付加的な励起ダイオードと、 各該ファイバー増幅器の間に挿置された音響光学変調器
    とを有する、 請求項21記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  24. 【請求項24】前記ファイバー増幅器は、単モードファ
    イバー増幅器であり、 前記付加的なファイバー増幅器は、マルチモード・ファ
    イバー増幅器である、 請求項23記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  25. 【請求項25】前記励起源は、 音響光学変調器をさらに有し、 前記ファイバー増幅器の入出力が該音響光学変調器によ
    って制御されるマルチパス形態に形成されている、 請求項21記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  26. 【請求項26】付加的な音響光学変調器と、 該付加的な音響光学変調器によって制御される付加的な
    ファイバー増幅器と、 該付加的な音響光学変調器および該付加的なファイバー
    増幅器をもちマルチパス形態に形成されている付加的な
    励起源とをさらに有する、 請求項25記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  27. 【請求項27】ループファイバー増幅器と、該ループフ
    ァイバー増幅器に接続されたポンプと、該ループファイ
    バー増幅器の入出力を制御する音響光学変調器とをもつ
    マルチパス増幅器をさらに有し、 前記ファイバー増幅器は、線形増幅器であって該マルチ
    パス増幅器に接続されている、 請求項21記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  28. 【請求項28】前記励起源は、前記信号パルスの波長よ
    りも短い波長の前記励起エネルギーを生成する、 請求項21記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  29. 【請求項29】前記励起源は、前記増幅された励起パル
    スを受光してその周波数を二倍にする倍調波器をさらに
    有する、 請求項21記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  30. 【請求項30】前記パラメトリック増幅器は、第1準位
    相整合結晶および第2準位相整合結晶をもつ二段増幅器
    であり、 前記励起源は、該励起源からの出力を一方と他方とに分
    割して該一方を該第1準位相整合結晶に供給し該他方を
    該第2準位相整合結晶に供給する偏光ビームスプリッタ
    ーをさらに有する、 請求項21記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  31. 【請求項31】前記準位相整合結晶は、周期的にポーリ
    ングされる非線形結晶である、 請求項21記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  32. 【請求項32】種ダイオードと、励起用レーザーと、該
    種ダイオードおよび該励起用レーザーに応答して励起パ
    ルスを生成する再生増幅器とをもち、増幅された励起パ
    ルスを生成する励起源と、 信号パルスを生成する信号源と、 該励起パルスと該信号パルスとを受光して結合し、もっ
    て結合パルスを生成する光学的結合手段と、 該結合パルスを受光し該励起パルスのエネルギーを用い
    て該信号パルスを増幅する少なくとも一つの準位相整合
    結晶をもつパラメトリック増幅器と、を有することを特
    徴とするパラメトリック・チャープパルス増幅装置。
  33. 【請求項33】前記励起用レーザーは、アレキサンドラ
    イト励起用レーザーをもち、 前記再生増幅器は、アレキサンドライト再生増幅器をも
    つ、 請求項32記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  34. 【請求項34】前記パラメトリック増幅器によって増幅
    された前記信号パルスを受光して圧縮する圧縮器をさら
    に有する、 請求項32記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  35. 【請求項35】前記種ダイオードを外部から誘発(トリ
    ガー)するトリガー電子回路をさらに有する、 請求項32記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  36. 【請求項36】前記準位相整合結晶は、周期的にポーリ
    ングされる非線形結晶である、 請求項32記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  37. 【請求項37】励起ダイオードおよびQスイッチ・パル
    ス源をもち、励起パルスを生成する励起源と、 信号パルスを生成する信号源と、 該励起パルスおよび該信号パルスを受光して結合し、も
    って結合パルスを生成する光学的結合手段と、 前記結合パルスを受光し、該励起パルスのエネルギーを
    用いて該信号パルスを増幅するパラメトリック増幅器
    と、を有することを特徴とするパラメトリック・チャー
    プパルス増幅装置。
  38. 【請求項38】前記光学的結合手段において、前記励起
    パルスの到着と前記信号パルスの到着とを同期させる誘
    発手段をさらに有する、 請求項37記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  39. 【請求項39】前記誘発手段は、前記信号源からの信号
    によって前記Qスイッチ・パルス源を誘発する、 請求項38記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  40. 【請求項40】前記Qスイッチ・パルス源は、能動的に
    Qスイッチングされるパルス源であり、前記信号源は、
    モード同期信号源である、 請求項39記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  41. 【請求項41】前記誘発手段は、前記Qスイッチ・パル
    ス源から受信した信号によって前記信号源を誘発する、 請求項38記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  42. 【請求項42】前記Qスイッチ・パルス源は、受動的に
    Qスイッチングされるパルス源であり、前記信号源は、
    可変波長(チューナブル)レーザーダイオードである、 請求項41記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  43. 【請求項43】前記誘発手段は、 前記受動的にQスイッチングされるパルス源の前記励起
    パルスを検出し、誘発信号(トリガー信号)を生成する
    光ダイオードと、 該誘発手段に応答して前記可変波長レーザーダイオード
    を制御する可変波長ダイオード制御手段とを有する、 請求項42記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  44. 【請求項44】前記励起源と前記パラメトリック増幅器
    との間に挿置された遅延線をさらに有する、 請求項43記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  45. 【請求項45】前記励起光パルス(励起パルス)のパル
    ス幅は、200ピコ秒から5ナノ秒までの範囲にある、 請求項36記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  46. 【請求項46】前記パラメトリック増幅器によって増幅
    された前記信号光パルスを受光して圧縮する圧縮器をさ
    らに有する、 請求項37記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  47. 【請求項47】前記パラメトリック増幅器は、非線形結
    晶を有する、 請求項37記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  48. 【請求項48】励起パルスを生成するファイバーに基づ
    く励起源と、 信号パルスを生成する信号源と、 該励起パルスを第1励起チャンネルと第2励起チャンネ
    ルとに分割する偏光ビームスプリッターと、 該信号パルスと該第1励起チャンネルからの該励起パル
    スとを受光して結合し、もって第1結合パルスを供給す
    る第1コンバイナーと、 該第1結合パルスを受光し、該第1励起チャンネルから
    の該励起パルスのエネルギーを用いて該信号パルスを増
    幅する第1準位相整合結晶をもつ第1パラメトリック増
    幅器と、 該信号パルスと該第2励起チャンネルからの該励起パル
    スとを受光して結合し、もって第2結合パルスを供給す
    る第2コンバイナーと、 該第2結合パルスを受光し、該第2励起チャンネルから
    の該励起パルスのエネルギーを用いて該信号パルスを増
    幅する第2準位相整合結晶をもつ第2パラメトリック増
    幅器と、を有することを特徴とするパラメトリック・チ
    ャープパルス増幅装置。
  49. 【請求項49】前記励起源は、直列に結合された複数の
    ファイバー増幅器と、少なくとも一つの音響光学変調器
    とを有する、 請求項48記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  50. 【請求項50】前記励起源は、ポンプに結合され音響光
    学変調器に制御される少なくとも一つのマルチパス・フ
    ァイバー増幅器を有する、 請求項48記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  51. 【請求項51】前記準位相整合結晶は、周期的にポーリ
    ングされる非線形結晶である、 請求項48記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  52. 【請求項52】前記信号光パルスの持続時間は、前記励
    起光パルスの所定の持続時間に対しておおむね同等以下
    である、 請求項1記載の光パルス増幅装置。
  53. 【請求項53】前記Qスイッチ・パルス源は、受動的に
    Qスイッチングされるパルス源であり、前記信号源は、
    可変波長レーザーダイオードである、 請求項18記載の光パルス増幅装置。
  54. 【請求項54】前記準位相整合結晶は、周期的にポーリ
    ングされるニオブ酸リチウム(PPLN)である、 請求項1記載の光パルス増幅装置。
  55. 【請求項55】前記Qスイッチ・パルスを増幅する固体
    増幅器をさらに有する、 請求項37記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  56. 【請求項56】前記誘発手段は、前記信号源からの前記
    信号光パルスと前記励起源からの励起パルスとのうち一
    方を検出して該信号源および該励起源のうち他方に向け
    られた誘発信号を発生する光ダイオードを有する、 請求項38記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
  57. 【請求項57】前記誘発手段は、前記モード同期信号源
    からの前記信号パルスを検出して能動的にQスイッチン
    グされるパルス源に向けられた誘発信号を生成する光ダ
    イオードを有する、 請求項40記載のパラメトリック・チャープパルス増幅
    装置。
JP6889298A 1997-03-21 1998-03-18 光パルス増幅装置、チャープパルス増幅装置およびパラメトリック・チャープパルス増幅装置 Expired - Fee Related JP3598216B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/822967 1997-03-21
US08/822,967 US6181463B1 (en) 1997-03-21 1997-03-21 Quasi-phase-matched parametric chirped pulse amplification systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10268369A true JPH10268369A (ja) 1998-10-09
JP3598216B2 JP3598216B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=25237434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6889298A Expired - Fee Related JP3598216B2 (ja) 1997-03-21 1998-03-18 光パルス増幅装置、チャープパルス増幅装置およびパラメトリック・チャープパルス増幅装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6181463B1 (ja)
JP (1) JP3598216B2 (ja)
DE (1) DE19812203A1 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002021645A1 (fr) * 2000-09-04 2002-03-14 Mitsubishi Cable Industries,Ltd. Source lumineuse a impulsion de sortie elevee
JP2003502875A (ja) * 1999-06-24 2003-01-21 ロッキード マーティン コーポレイション 超音波の高速レーザを検出するシステムと方法
JP2003502700A (ja) * 1999-06-15 2003-01-21 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 疑似単色の光学パルスをプログラミング可能な時間プロファイル整形するための方法及び装置
JP2006229079A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Japan Atomic Energy Agency レーザー光のコントラスト向上法及びレーザー発生装置
JP2007516600A (ja) * 1997-03-21 2007-06-21 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 先進材料処理応用のためのピコ秒−ナノ秒パルス用高エネルギ光ファイバ増幅器
WO2008007707A1 (fr) * 2006-07-12 2008-01-17 Hamamatsu Photonics K.K. Amplificateur optique
JP2008503949A (ja) * 2004-06-22 2008-02-07 テールズ 確実な同期信号を生成するための電子装置
JP2008536096A (ja) * 2005-02-14 2008-09-04 デジタル シグナル コーポレイション レーザレーダシステム、及びチャープされた電磁波を提供するシステム及び方法
JP2008235340A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Fujikura Ltd 光パルス発生装置及び光ファイバレーザ装置
US7564879B2 (en) 2005-04-08 2009-07-21 Mitsubishi Electric Corporation Laser system
JP2009526999A (ja) * 2006-02-14 2009-07-23 デジタル シグナル コーポレイション チャープされた電磁放射を提供するシステムおよび方法
JP2009544038A (ja) * 2006-07-18 2009-12-10 ロッキード マーティン コーポレイション 超音波レーザー検査のためのファイバー・レーザー
US7907332B2 (en) 2006-05-26 2011-03-15 Osaka University Wide-band ultrashort-pulse optical oscillator utilizing chirped pulse amplification
US8177363B2 (en) 2005-12-14 2012-05-15 Digital Signal Corporation System and method for tracking eyeball motion
JP2013156650A (ja) * 2003-05-14 2013-08-15 Imra America Inc 高エネルギ超高速レーザ用の安価な繰り返し周波数可変光源
JP2014504802A (ja) * 2010-12-30 2014-02-24 ロッキード・マーチン・コーポレーション 小型高エネルギー中波opcpaレーザ
WO2014051573A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 Utah State University Research Foundation High-energy, broadband, rapid tuning frequency converter
US8717545B2 (en) 2009-02-20 2014-05-06 Digital Signal Corporation System and method for generating three dimensional images using lidar and video measurements
US8837538B2 (en) 2010-06-30 2014-09-16 Utah State University Research Foundation High-energy, broadband, rapid tuning frequency converter
JP2015502562A (ja) * 2011-10-18 2015-01-22 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 再循環光学遅延を生成および/または提供するための装置および方法
US8988767B2 (en) 2010-06-30 2015-03-24 Utah State University Research Foundation Method and system for non-mechanical rapid tuning of an optical parametric oscillator
US9872639B2 (en) 2004-09-21 2018-01-23 Digital Signal Corporation System and method for remotely monitoring physiological functions
WO2023032357A1 (ja) * 2021-09-01 2023-03-09 浜松ホトニクス株式会社 レーザ増幅装置及びレーザ増幅方法

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6150630A (en) * 1996-01-11 2000-11-21 The Regents Of The University Of California Laser machining of explosives
US7576909B2 (en) * 1998-07-16 2009-08-18 Imra America, Inc. Multimode amplifier for amplifying single mode light
US6208458B1 (en) 1997-03-21 2001-03-27 Imra America, Inc. Quasi-phase-matched parametric chirped pulse amplification systems
US6275512B1 (en) 1998-11-25 2001-08-14 Imra America, Inc. Mode-locked multimode fiber laser pulse source
US7723642B2 (en) * 1999-12-28 2010-05-25 Gsi Group Corporation Laser-based system for memory link processing with picosecond lasers
US7190705B2 (en) 2000-05-23 2007-03-13 Imra America. Inc. Pulsed laser sources
US7394591B2 (en) 2000-05-23 2008-07-01 Imra America, Inc. Utilization of Yb: and Nd: mode-locked oscillators in solid-state short pulse laser systems
US7088756B2 (en) * 2003-07-25 2006-08-08 Imra America, Inc. Polarization maintaining dispersion controlled fiber laser source of ultrashort pulses
US6885683B1 (en) 2000-05-23 2005-04-26 Imra America, Inc. Modular, high energy, widely-tunable ultrafast fiber source
US20020118439A1 (en) * 2000-11-16 2002-08-29 Lightbit Corporation Optical frequency synthesizing structure
US6570704B2 (en) * 2001-03-14 2003-05-27 Northrop Grumman Corporation High average power chirped pulse fiber amplifier array
US6954575B2 (en) * 2001-03-16 2005-10-11 Imra America, Inc. Single-polarization high power fiber lasers and amplifiers
US6775053B2 (en) * 2001-04-12 2004-08-10 The Regents Of The University Of California High gain preamplifier based on optical parametric amplification
JP2002372731A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Mitsubishi Cable Ind Ltd 波長変換用、光演算用素子
US6782016B2 (en) * 2001-11-30 2004-08-24 Ut-Battelle, L.L.C. Master laser injection of broad area lasers
US6741388B2 (en) * 2001-12-13 2004-05-25 The Regents Of The University Of California Coherent white light amplification
US6870664B2 (en) * 2001-12-13 2005-03-22 The Regents Of The University Of California Nondegenerate optical parametric chirped pulse amplifier
US6791743B2 (en) * 2001-12-13 2004-09-14 The Regents Of The University Of California High average power scaling of optical parametric amplification through cascaded difference-frequency generators
US6873454B2 (en) 2001-12-13 2005-03-29 The Regents Of The University Of California Hybrid chirped pulse amplification system
WO2003096495A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-20 The Regents Of The University Of Colorado Pulse amplification with stretcher providing negative dispersion
DE10220871A1 (de) * 2002-05-10 2003-11-20 Univ Bonn Optisch-Parametrischer Oszillator und Verstärker
US6693927B1 (en) * 2002-09-13 2004-02-17 Intralase Corp. Method and apparatus for oscillator start-up control for mode-locked laser
US7224518B2 (en) * 2003-02-25 2007-05-29 Toptica Photonics Ag Fiber-optic amplification of light pulses
DE102004009066B4 (de) * 2003-02-25 2007-01-25 Toptica Photonics Ag Vorrichtung zur Erzeugung abstimmbarer Lichtimpulse
US7361171B2 (en) * 2003-05-20 2008-04-22 Raydiance, Inc. Man-portable optical ablation system
US7095772B1 (en) 2003-05-22 2006-08-22 Research Foundation Of The University Of Central Florida, Inc. Extreme chirped/stretched pulsed amplification and laser
US7113327B2 (en) * 2003-06-27 2006-09-26 Imra America, Inc. High power fiber chirped pulse amplification system utilizing telecom-type components
US20050065502A1 (en) * 2003-08-11 2005-03-24 Richard Stoltz Enabling or blocking the emission of an ablation beam based on color of target
US7115514B2 (en) * 2003-10-02 2006-10-03 Raydiance, Inc. Semiconductor manufacturing using optical ablation
US9022037B2 (en) * 2003-08-11 2015-05-05 Raydiance, Inc. Laser ablation method and apparatus having a feedback loop and control unit
US8921733B2 (en) 2003-08-11 2014-12-30 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US20050038487A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Richard Stoltz Controlling pulse energy of an optical amplifier by controlling pump diode current
US8173929B1 (en) 2003-08-11 2012-05-08 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US7367969B2 (en) * 2003-08-11 2008-05-06 Raydiance, Inc. Ablative material removal with a preset removal rate or volume or depth
US7143769B2 (en) * 2003-08-11 2006-12-05 Richard Stoltz Controlling pulse energy of an optical amplifier by controlling pump diode current
US7738514B2 (en) * 2003-12-04 2010-06-15 Optical Air Data Systems, Llc Very high power pulsed fiber laser
US7413847B2 (en) * 2004-02-09 2008-08-19 Raydiance, Inc. Semiconductor-type processing for solid-state lasers
WO2005094275A2 (en) 2004-03-25 2005-10-13 Imra America, Inc. Optical parametric amplification, optical parametric generation, and optical pumping in optical fibers systems
US7804864B2 (en) 2004-03-31 2010-09-28 Imra America, Inc. High power short pulse fiber laser
US7711013B2 (en) 2004-03-31 2010-05-04 Imra America, Inc. Modular fiber-based chirped pulse amplification system
US20050254035A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Chromaplex, Inc. Multi-photon lithography
US20050271094A1 (en) * 2004-05-14 2005-12-08 Miller Robert J D Method and apparatus for high power optical amplification in the infrared wavelength range (0.7-20 mum)
US20060013272A1 (en) * 2004-06-24 2006-01-19 High Q Laser Production Gmbh Laser system with optical parametric amplifier
US8068522B2 (en) * 2004-06-24 2011-11-29 Lawrence Livermore National Security, Llc Hyper dispersion pulse compressor for chirped pulse amplification systems
US20060000814A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Bo Gu Laser-based method and system for processing targeted surface material and article produced thereby
US7570851B2 (en) * 2004-07-21 2009-08-04 Purdue Research Foundation Ultrashort photonic waveform measurement using quasi-phase-matched non-linear optics
US7508853B2 (en) 2004-12-07 2009-03-24 Imra, America, Inc. Yb: and Nd: mode-locked oscillators and fiber systems incorporated in solid-state short pulse laser systems
US7349452B2 (en) * 2004-12-13 2008-03-25 Raydiance, Inc. Bragg fibers in systems for the generation of high peak power light
WO2006088841A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-24 Board Of Trustees Of Michigan State University Ultra-fast laser system
US7495824B2 (en) * 2005-05-02 2009-02-24 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Infrared waveguide optical parametric oscillator
US8135050B1 (en) 2005-07-19 2012-03-13 Raydiance, Inc. Automated polarization correction
US7245419B2 (en) * 2005-09-22 2007-07-17 Raydiance, Inc. Wavelength-stabilized pump diodes for pumping gain media in an ultrashort pulsed laser system
US7308171B2 (en) * 2005-11-16 2007-12-11 Raydiance, Inc. Method and apparatus for optical isolation in high power fiber-optic systems
US8618470B2 (en) * 2005-11-30 2013-12-31 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser based identification of molecular characteristics
US7436866B2 (en) 2005-11-30 2008-10-14 Raydiance, Inc. Combination optical isolator and pulse compressor
GB2434483A (en) 2006-01-20 2007-07-25 Fianium Ltd High-Power Short Optical Pulse Source
US7444049B1 (en) * 2006-01-23 2008-10-28 Raydiance, Inc. Pulse stretcher and compressor including a multi-pass Bragg grating
US9130344B2 (en) * 2006-01-23 2015-09-08 Raydiance, Inc. Automated laser tuning
US8189971B1 (en) 2006-01-23 2012-05-29 Raydiance, Inc. Dispersion compensation in a chirped pulse amplification system
US8232687B2 (en) 2006-04-26 2012-07-31 Raydiance, Inc. Intelligent laser interlock system
US7822347B1 (en) 2006-03-28 2010-10-26 Raydiance, Inc. Active tuning of temporal dispersion in an ultrashort pulse laser system
EP2763247A3 (en) * 2006-05-11 2014-09-17 SPI Lasers UK Limited Apparatus for providing optical radiation
US9029731B2 (en) 2007-01-26 2015-05-12 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for laser processing continuously moving sheet material
US7817685B2 (en) * 2007-01-26 2010-10-19 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for generating pulse trains for material processing
US7903326B2 (en) 2007-11-30 2011-03-08 Radiance, Inc. Static phase mask for high-order spectral phase control in a hybrid chirped pulse amplifier system
GB0800936D0 (en) 2008-01-19 2008-02-27 Fianium Ltd A source of optical supercontinuum generation having a selectable pulse repetition frequency
JP4834718B2 (ja) * 2008-01-29 2011-12-14 キヤノン株式会社 パルスレーザ装置、テラヘルツ発生装置、テラヘルツ計測装置及びテラヘルツトモグラフィー装置
US8023538B2 (en) * 2008-03-27 2011-09-20 Imra America, Inc. Ultra-high power parametric amplifier system at high repetition rates
US20090289382A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Raydiance, Inc. System and method for modifying characteristics of a contact lens utilizing an ultra-short pulsed laser
US8125704B2 (en) * 2008-08-18 2012-02-28 Raydiance, Inc. Systems and methods for controlling a pulsed laser by combining laser signals
FR2937470B1 (fr) * 2008-10-16 2010-12-10 Fibercryst Systeme amplificateur optique pour laser impulsionnel a base d'un milieu a gain guidant et laser impulisionnel le comprenant
IL195050A (en) * 2008-11-02 2015-03-31 Elbit Sys Electro Optics Elop Modulation of frequency difference generator is pumped by fiber laser
US8498538B2 (en) * 2008-11-14 2013-07-30 Raydiance, Inc. Compact monolithic dispersion compensator
US8675699B2 (en) * 2009-01-23 2014-03-18 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser pulse synthesis system
US8861075B2 (en) 2009-03-05 2014-10-14 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser amplification system
WO2012037465A1 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Raydiance, Inc. Laser based processing of layered materials
US8554037B2 (en) 2010-09-30 2013-10-08 Raydiance, Inc. Hybrid waveguide device in powerful laser systems
JP5851138B2 (ja) * 2011-07-20 2016-02-03 株式会社フジクラ 高パワーパルス光発生装置
JP2014530493A (ja) 2011-09-14 2014-11-17 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 制御可能多波長ファイバ・レーザ光源
US10239160B2 (en) 2011-09-21 2019-03-26 Coherent, Inc. Systems and processes that singulate materials
US9287987B2 (en) * 2011-12-01 2016-03-15 Futurewei Technologies, Inc. Self-seeded colorless burst-mode transmitter using reflective semiconductor optical amplifier and injection locked Fabry-Perot laser
FR2989294B1 (fr) * 2012-04-13 2022-10-14 Centre Nat Rech Scient Dispositif et methode de nano-usinage par laser
US9590385B2 (en) * 2012-07-18 2017-03-07 Cubic Corporation Compact laser source
WO2014120292A1 (en) 2012-10-19 2014-08-07 Imra America, Inc. Noise detection, diagnostics, and control of mode-locked lasers
CN104076574B (zh) * 2013-03-29 2017-02-08 中国科学院理化技术研究所 一种光学图像增强装置及方法
LT6122B (lt) 2013-07-17 2015-03-25 Uab "Ekspla" Dviejų bangos ilgių optiškai sinchronizuotų ultratrumpųjų šviesos impulsų generavimo būdas ir lazerinis šaltinis
US10203399B2 (en) 2013-11-12 2019-02-12 Big Sky Financial Corporation Methods and apparatus for array based LiDAR systems with reduced interference
FR3017219B1 (fr) * 2014-01-31 2016-03-11 Commissariat Energie Atomique Amplificateur parametrique optique d'impulsions ultra-courtes
US9360554B2 (en) 2014-04-11 2016-06-07 Facet Technology Corp. Methods and apparatus for object detection and identification in a multiple detector lidar array
US10036801B2 (en) 2015-03-05 2018-07-31 Big Sky Financial Corporation Methods and apparatus for increased precision and improved range in a multiple detector LiDAR array
CN106654838B (zh) * 2015-07-21 2019-04-05 清华大学 基于受激拉曼散射的激光脉冲尖峰抑制方法及装置
KR102550608B1 (ko) * 2015-10-06 2023-06-30 아이피지 포토닉스 코포레이션 나노초-이하의 확장 스펙트럼 발생 레이저 시스템
US9866816B2 (en) 2016-03-03 2018-01-09 4D Intellectual Properties, Llc Methods and apparatus for an active pulsed 4D camera for image acquisition and analysis
KR102126322B1 (ko) * 2016-04-19 2020-06-25 에이에스엠엘 홀딩 엔.브이. 테이퍼드 광섬유를 이용한 초연속체 발생에 의한 광폭 스펙트럼 방사선
CN106410577B (zh) * 2016-10-19 2018-11-02 上海交通大学 温度和波长不敏感光参量啁啾脉冲放大器
RU2650854C1 (ru) * 2016-12-19 2018-04-17 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Устройство для измерения переходных характеристик оптических усилителей
US11009773B2 (en) 2017-08-11 2021-05-18 Shenzhen University Dual-chirped spectral optical parametric amplifier and amplification method
CN108649419A (zh) * 2018-03-02 2018-10-12 上海交通大学 超高平均功率光参量啁啾脉冲放大器
CN111490444B (zh) * 2020-04-08 2022-07-15 武汉光迅科技股份有限公司 脉冲光纤放大器及光信号功率放大方法
US11349276B1 (en) * 2020-12-02 2022-05-31 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Ultra-short pulse mid and long wave infrared laser
CN112618013B (zh) * 2021-02-10 2022-03-08 福建师范大学 一种基于温度和图像双模监测与反馈的光热治疗系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07170009A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Nikon Corp 光源装置
JPH07231131A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバレ−ザ装置
JPH08171104A (ja) * 1994-08-24 1996-07-02 Aisin Seiki Co Ltd チャープ・ブラッグ格子による光パルス増幅方法および増幅装置
JPH08190112A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光増幅器および前置増幅器
WO1996031023A1 (en) * 1995-03-24 1996-10-03 British Telecommunications Public Limited Company Optical network

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355247A (en) * 1993-03-30 1994-10-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford, Jr. University Method using a monolithic crystalline material for producing radiation by quasi-phase-matching, diffusion bonded monolithic crystalline material for quasi-phase-matching, and method for fabricating same
US5499256A (en) * 1995-02-14 1996-03-12 Deacon Research Polarized frequency-selective optical source
US5640480A (en) * 1995-08-07 1997-06-17 Northrop Grumman Corporation Zig-zag quasi-phase-matched wavelength converter apparatus
US5805626A (en) * 1995-09-20 1998-09-08 Mitsubishi Materials Corporation Single-crystal lithium tetraborate and method making the same, optical converting method and converter device using the single-crystal lithium tetraborate, and optical apparatus using the optical converter device
US5787102A (en) * 1996-11-20 1998-07-28 Lightwave Electronics Corporation Light generating device and method using a periodically structured non-linear material and orthogonal optical interaction

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07170009A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Nikon Corp 光源装置
JPH07231131A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバレ−ザ装置
JPH08171104A (ja) * 1994-08-24 1996-07-02 Aisin Seiki Co Ltd チャープ・ブラッグ格子による光パルス増幅方法および増幅装置
JPH08190112A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光増幅器および前置増幅器
WO1996031023A1 (en) * 1995-03-24 1996-10-03 British Telecommunications Public Limited Company Optical network

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283392A (ja) * 1997-03-21 2010-12-16 Imra America Inc 先進材料処理応用のためのピコ秒−ナノ秒パルス用高エネルギ光ファイバ増幅器
JP2007516600A (ja) * 1997-03-21 2007-06-21 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 先進材料処理応用のためのピコ秒−ナノ秒パルス用高エネルギ光ファイバ増幅器
JP2003502700A (ja) * 1999-06-15 2003-01-21 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 疑似単色の光学パルスをプログラミング可能な時間プロファイル整形するための方法及び装置
JP4689118B2 (ja) * 1999-06-15 2011-05-25 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 疑似単色の光学パルスをプログラミング可能な時間プロファイル整形するための方法及び装置
JP2003502875A (ja) * 1999-06-24 2003-01-21 ロッキード マーティン コーポレイション 超音波の高速レーザを検出するシステムと方法
JP2002076484A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Mitsubishi Cable Ind Ltd 高出力パルス光源
WO2002021645A1 (fr) * 2000-09-04 2002-03-14 Mitsubishi Cable Industries,Ltd. Source lumineuse a impulsion de sortie elevee
JP2013156650A (ja) * 2003-05-14 2013-08-15 Imra America Inc 高エネルギ超高速レーザ用の安価な繰り返し周波数可変光源
JP2008503949A (ja) * 2004-06-22 2008-02-07 テールズ 確実な同期信号を生成するための電子装置
US9872639B2 (en) 2004-09-21 2018-01-23 Digital Signal Corporation System and method for remotely monitoring physiological functions
JP2008536096A (ja) * 2005-02-14 2008-09-04 デジタル シグナル コーポレイション レーザレーダシステム、及びチャープされた電磁波を提供するシステム及び方法
JP2006229079A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Japan Atomic Energy Agency レーザー光のコントラスト向上法及びレーザー発生装置
JP4526409B2 (ja) * 2005-02-18 2010-08-18 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 レーザー光のコントラスト向上法及びレーザー発生装置
US7564879B2 (en) 2005-04-08 2009-07-21 Mitsubishi Electric Corporation Laser system
US8177363B2 (en) 2005-12-14 2012-05-15 Digital Signal Corporation System and method for tracking eyeball motion
JP2009526999A (ja) * 2006-02-14 2009-07-23 デジタル シグナル コーポレイション チャープされた電磁放射を提供するシステムおよび方法
US7907332B2 (en) 2006-05-26 2011-03-15 Osaka University Wide-band ultrashort-pulse optical oscillator utilizing chirped pulse amplification
JP2008021798A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Hamamatsu Photonics Kk 光増幅装置
US8947771B2 (en) 2006-07-12 2015-02-03 Hamamatsu Photonics K.K. Optical amplifying device
WO2008007707A1 (fr) * 2006-07-12 2008-01-17 Hamamatsu Photonics K.K. Amplificateur optique
JP2009544038A (ja) * 2006-07-18 2009-12-10 ロッキード マーティン コーポレイション 超音波レーザー検査のためのファイバー・レーザー
KR101351118B1 (ko) * 2006-07-18 2014-01-14 록히드 마틴 코포레이션 초음파 레이저 테스트용 광섬유 레이저
JP2008235340A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Fujikura Ltd 光パルス発生装置及び光ファイバレーザ装置
US8717545B2 (en) 2009-02-20 2014-05-06 Digital Signal Corporation System and method for generating three dimensional images using lidar and video measurements
US8837538B2 (en) 2010-06-30 2014-09-16 Utah State University Research Foundation High-energy, broadband, rapid tuning frequency converter
US8988767B2 (en) 2010-06-30 2015-03-24 Utah State University Research Foundation Method and system for non-mechanical rapid tuning of an optical parametric oscillator
JP2014504802A (ja) * 2010-12-30 2014-02-24 ロッキード・マーチン・コーポレーション 小型高エネルギー中波opcpaレーザ
JP2015502562A (ja) * 2011-10-18 2015-01-22 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 再循環光学遅延を生成および/または提供するための装置および方法
WO2014051573A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 Utah State University Research Foundation High-energy, broadband, rapid tuning frequency converter
WO2023032357A1 (ja) * 2021-09-01 2023-03-09 浜松ホトニクス株式会社 レーザ増幅装置及びレーザ増幅方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19812203A1 (de) 1998-09-24
US6181463B1 (en) 2001-01-30
JP3598216B2 (ja) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3598216B2 (ja) 光パルス増幅装置、チャープパルス増幅装置およびパラメトリック・チャープパルス増幅装置
JP3567233B2 (ja) 高エネルギーレベルを有する高ピークパワーを供給する光増幅器
JP4053619B2 (ja) 高出力チャープパルス増幅装置およびコンプレッサー
US8817827B2 (en) Ultraviolet fiber laser system
US6990270B2 (en) Fiber amplifier for generating femtosecond pulses in single mode fiber
US5530582A (en) Fiber source for seeding an ultrashort optical pulse amplifier
JP6665106B2 (ja) 連続波方式および疑似連続波方式で動作する超高出力の単一モード緑色ファイバレーザ
US20220149579A1 (en) Ultrashort pulse laser source with chirped pulse amplification and tailored pulse train
EP2924500B1 (en) Method for generation of femtosecond light pulses, and laser source thereof
US7016103B2 (en) Multiwavelength light source using an optical parametric oscillator
US11955766B2 (en) Laser system and method for generating laser pulses with very high repetition rate
JP2007129174A (ja) 高反復率のフェムト秒再生増幅装置
JP2000089266A (ja) 擬位相整合パラメトリックチャ―プパルス増幅システム
US20200386676A1 (en) Multi-stage nonlinear process for efficient wavelength conversion
US7974318B2 (en) Infra-red multi-wavelength laser source
Yamakawa et al. Ultrahigh-peak and high-average power chirped-pulse amplification of sub-20-fs pulses with Ti: sapphire amplifiers
EP3182531A1 (en) Method for generation of ultrashort light pulses
Dupriez et al. 1 W average power at 589 nm from a frequency doubled pulsed Raman fiber MOPA system
KR100757101B1 (ko) 고반복률 펨토초 재생 증폭 장치
US6928090B1 (en) Device and process for mode-locking a laser
Galvanauskas Compact ultrahigh-power laser systems
Butterworth et al. High-power quasi-cw laser pulses via high-gain diode-pumped bulk amplifiers
Galvanauskas et al. Diode pumped parametric chirped pulse amplification system with mJ output energies
Ouzounov et al. Fiber-based drive laser systems for the Cornell ERL electron photoinjector
Hugonnot et al. Nd: glass regenerative amplifier with spatiotemporally shaped pulses for pumping an optical parametric chirped pulse amplification laser system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040413

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees