JPH10266103A - 鉄道バラスト軌道用混合物及び軌道構造物 - Google Patents

鉄道バラスト軌道用混合物及び軌道構造物

Info

Publication number
JPH10266103A
JPH10266103A JP9092978A JP9297897A JPH10266103A JP H10266103 A JPH10266103 A JP H10266103A JP 9092978 A JP9092978 A JP 9092978A JP 9297897 A JP9297897 A JP 9297897A JP H10266103 A JPH10266103 A JP H10266103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
ballast
asphalt
track
polyol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9092978A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Koshiro
暁 小城
Yoshihiro Ono
芳裕 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP9092978A priority Critical patent/JPH10266103A/ja
Publication of JPH10266103A publication Critical patent/JPH10266103A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 列車走行に基づく載荷振動等に耐えうるため
に、バラスト補強効果、振動抑制効果、騒音低減効果、
骨材飛散防止効果等に優れた鉄道バラスト軌道用混合
物、及び列車通過時の騒音を低減させるような鉄道バラ
スト軌道構造物を提供する。 【解決手段】 ポリオールの水酸基1当量に対しブロッ
クイソシアネートを解離時のイソシアネート基が1当量
以上となるような比率で混合したものに、加熱したバラ
ストと溶融アスファルトを混合して得られ、バラスト8
0〜97重量%、アスファルト1.5〜10重量%、ポ
リオール及びブロックイソシアネートの混合物0.1〜
10重量%の割合からなる鉄道バラスト軌道用混合物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はバラスト補強効果、
振動抑制効果、騒音低減効果、骨材飛散防止効果等に優
れた鉄道バラスト軌道用混合物及びそれを用いた鉄道バ
ラスト軌道構造物に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の鉄道バラスト軌道は、路盤上にバ
ラスト単体を盛ってタンパ等で締め固められており、そ
の上部に枕木を置きレールを敷設した構造となってい
る。鉄道バラスト軌道に用いられるバラストは車両通過
による振動・衝撃の影響を受け、その経年変化によって
所期の目的を達しないような形状や径になったり、道床
の不等沈下が起こったり軌道路盤にひび割れが発生する
ために下記(イ)〜(ニ)のような技術を用いてそれら
の問題点を解決しようとしているがそれぞれ以下の問題
点がある。
【0003】(イ)鉄道軌道用バラストを50〜90重
量%、骨材を10〜30重量%配合し、これに常温施工
ができるアスファルト乳剤を3〜8重量%添加混合し、
締め固め後の空隙率が15重量%以上になるようにし
て、大粒径骨材常温混合物を得る(特開平5−2387
93号)。この技術では、アスファルト乳剤を用いてい
るが、バラスト相互の接着が不十分である。 (ロ)ウレタンプレポリマーと瀝青乳剤の混合物をバラ
スト上から注入し、バラスト軌道路盤のクラックを塞
ぎ、防水防振効果も得られる(特開平6−173207
号)。この技術では、路盤のクラック補修が主目的であ
り防水防振効果が小さい。 (ハ)比重の大きい鋼塊や鉄塊の表面を液状高分子材料
で被覆した人工砕石と在来砕石を混合して用いることに
より、接着性能・摩耗性能・振動吸収性能を高める(特
開平7−292603号)。この技術では在来砕石部分
はほとんど改良効果が及ばない。 (ニ)バラスト上部にフォームドアスファルト(加熱ア
スファルトに水または水蒸気を混合してなるもの)を噴
射し、バラスト相互を点接着により結合し雨水の侵入を
防ぎ、道床の不等沈下を防止する(特開平7−2926
04号)。この技術では、バラスト内部までは、フォー
ムドアスファルトによる効果がおよばない。また、フォ
ームドアスファルトにするための専用の装置が必要であ
る。また、一般に通常のバラスト軌道では列車通過時の
騒音が大きく、周辺環境を悪化させることがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は列車走
行に基づく載荷振動等に耐えうるために、バラスト補強
効果、振動抑制効果、騒音低減効果、骨材飛散防止効果
等に優れた鉄道バラスト軌道用混合物、及び列車通過時
の騒音を低減させるような鉄道バラスト軌道構造物を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はポリオールの水
酸基1当量に対しブロックイソシアネートを解離時のイ
ソシアネート基が1当量以上となるような比率で混合し
たものに、加熱したバラストと溶融アスファルトを混合
して得られ、バラスト80〜97重量%、アスファルト
1.5〜10重量%、ポリオール及びブロックイソシア
ネートの混合物0.1〜10重量%の割合からなる鉄道
バラスト軌道用混合物に係る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明のバラストとしては、一般
に鉄道軌道用として用いられるバラストを用いることが
できる。アスファルトとしては、一般に道路舗装用とし
て用いられるアスファルトを用いることができ、最も好
ましいものは、ストレートアスファルトであって、25
℃針入度が40〜100のグレードのものが特に好まし
い。ポリオールは、一般にイソシアネートと反応してウ
レタンエラストマーを合成できるものであり、アスファ
ルトと相溶性の良いものが好ましい。例えばオレフィン
系ポリオール、ダイマー酸系ジオール、ひまし油などの
植物油をベースにしたポリオール、ポリマーポリオール
などが挙げられ、最も好ましいのは、ポリブタジエン系
のポリオールやスチレン含有率の大きいポリマーポリオ
ールである。
【0007】ブロックイソシアネートに用いられるイソ
シアネートとしては、例えばジフェニルメタンジイソシ
アネート(MDI)、トルエンジイソシアネート(TD
I)、ポリメリックMDI、キシリレンジイソシアネー
ト、ナフタレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイ
ソシアネート、イソホロンジイソシアネートなどを単体
で用いたり、混合して用いることができる。ブロック剤
としては、例えばε−カプロラクタム、メタノールなど
のアルコール類、メチルエチルケトオキシム、アセトオ
キシム、メチルイソブチルケトオキシムなどのオキシム
類等が挙げられる。ブロックイソシアネートは、作業可
能時間を考慮して160〜180℃の混合温度で90〜
120分間十分な作業性を保つものが好ましく、最も好
ましいものは、ジフェニルメタンジイソシアネート(M
DI)をε−カプロラクタムでブロックしたものであ
る。ブロックイソシアネートが高温でも揮発しないよう
なブロック剤(例えば、上記ε−カプロラクタムなど)
でブロックされている場合、あるいは揮発するブロック
剤の場合でもその一部がアスファルト中に残存すること
により、ブロックイソシアネートのブロック剤が解離し
た後、アスファルト中に残存し、可塑剤的な働きをして
アスファルト混合物のたわみ性を向上させる結果防振効
果や耐骨材飛散抵抗性が向上する。ただし、バラスト間
の接着性能等を弱める働きもあるため、ポリオール中の
水酸基1個に対し、ブロックイソシアネートが解離した
ときのイソシアネート基を1〜2当量にすることが望ま
しく、最も好ましくは1.2〜1.6当量にすることが望
ましい。本発明において上記各成分は例示であり、勿論
これに限定されるものではなく、その他のものを用いる
ことができる。
【0008】本発明において、バラスト、アスファル
ト、ポリオール及びブロックイソシアネートの使用割合
は特に限定するものではないが、バラスト80〜97重
量%、アスファルト1.5〜10重量%に対し、ポリオ
ール及びブロックイソシアネートの混合物0.1〜10
重量%、好ましくはバラスト90〜97重量%、アスフ
ァルト2.7〜9重量%に対し、ポリオール及びブロッ
クイソシアネートの混合物0.3〜1重量%とするのが
好ましい。更に必要に応じてゴム粒子あるいはウレタン
粉末の少なくとも1つ以上を用いることができる。ゴム
粒子あるいはウレタン粉末は新規合成品であってもリサ
イクルによる再生品でもよいが、最も好ましいのはSho
re A 硬度が50〜70のものである。ゴムとしては通
常公知の材質のゴムを用いることができ、その粒径は2
〜6mm程度のものが好ましい。ウレタン粉末としても通
常公知のウレタン粉末を用いることができ、その粒径は
JIS Z 8801 標準ふるいに規定する標準網ふる
い4.75mmでふるった通過分が好ましい。またアスフ
ァルトとの相溶性を向上させるためゴム粒子及びウレタ
ン粉末の表面改質を行ってもよい。表面改質方法として
は任意の方法を採用することができ、例えば液状ポリイ
ソプレン等により表面改質するのが好ましい。その他の
添加剤は、カップリング剤や触媒、可塑剤、耐候剤、熱
可塑性樹脂等があるが、それぞれ必要に応じて使用して
もよい。
【0009】本発明の鉄道バラスト軌道用混合物は例え
ば以下の方法により得られる。まずポリオール等の活性
水素含有物とブロックイソシアネートを混合するが、ポ
リオールの水酸基1当量に対しブロックイソシアネート
の解離時のイソシアネート基が1当量以上、好ましくは
1〜2当量となるような比率で混合して混合物Aを得
る。加熱したバラストと溶融アスファルトを混合し、更
に必要によりゴム粒子あるいはウレタン粉末あるいはそ
れらの混合物を混合し、前記混合物Aを加えて混合す
る。そうして、バラスト表面にウレタン入りアスファル
ト皮膜を形成させ、ゴム粒子あるいはウレタン粉末ある
いはそれらの混合物を用いた場合は、それらを均一に分
散させる。上記の鉄道軌道用バラスト混合物が作業可能
な粘度を保持している間にタイタンパ等で締め固め、目
的とする鉄道バラスト軌道構造物を得る。バラスト軌道
構造物の締め固め後の空隙率を20%以上とするのが好
ましく、特に20〜30%とするのが好ましい。
【0010】本発明の上記鉄道バラスト軌道用混合物を
用いることにより、特にそのウレタン入りアスファルト
により、バラスト相互間、バラストとゴム粒子間あるい
はウレタン粉末間の結合性を向上でき、列車通過時の衝
撃によるバラストの飛散に対する抵抗性が向上した。ま
たゴム粒子あるいはウレタン粉末を用いることにより、
列車通過時の衝撃を緩和・吸収でき、軌道路盤にクラッ
クが入りにくくなり、その結果として路盤の耐水性能も
向上した。更にゴム粒子やウレタン粉末によって列車通
過時の振動が抑制されるため騒音の発生が抑制されると
ともに、高性能な接着性能を持つウレタン入りアスファ
ルトにより、バラストの空隙率を大きくすることが可能
となり、空隙に列車の車輪とレール間で発生する騒音な
どを吸収しやすくなり、騒音を低減することができた。
【0011】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げて説明する。
使用材料は以下の通りである。ポリオール:末端水酸基
の液状ポリブタジエン(水酸基価 46.6mgKOH/
g、平均分子量 2800) ブロックイソシアネート:MDIのε−カプロラクタム
によるブロック体(解離時の遊離イソシアネート重量%
17.2重量%) ゴム粒子:液状イソプレンによって表面改質されたゴム
粒子(粒径3〜5mm程度) ウレタン粉末:硬質ウレタンフォームの粉砕品(JIS
Z 8801 標準ふるいに規定する標準網ふるい4.
75mmでふるった通過分) アスファルト:ストレートアスファルト(25℃針入度
60−80)
【0012】実施例1 まず、上記ポリオールの水酸基1当量に対し上記ブロッ
クイソシアネートのブロック剤が解離した時にイソシア
ネート基が1.2当量となるようにブロックイソシアネ
ートを添加混合してウレタン原料混合物を作成した。次
に、170℃に加熱したバラストに160℃の上記スト
レートアスファルトを添加混合して鉄道バラスト軌道用
混合物を得た。その後、混合物が作業可能な粘度を保持
している間にタンパを用いて締め固めて空隙率20%の
本発明の鉄道バラスト軌道構造物を得た。
【0013】実施例2 まず、上記ポリオールの水酸基1当量に対し上記ブロッ
クイソシアネートのブロック剤が解離した時にイソシア
ネート基が1.2当量となるようにブロックイソシアネ
ートを添加混合してウレタン原料混合物を作成した。次
に、170℃に加熱したバラストに160℃の上記スト
レートアスファルトを添加混合した。これに、上記ゴム
粒子とウレタン原料混合物を添加混合して鉄道バラスト
軌道用混合物を得た。その後、実施例1と同様に締め固
めて空隙率20%の本発明の鉄道バラスト軌道構造物を
得た。
【0014】実施例3 実施例2のゴム粒子のかわりに上記ウレタン粉末を添加
混合して鉄道バラスト軌道用混合物を得た。その後、実
施例1と同様に締め固めて空隙率20%の本発明の鉄道
バラスト軌道構造物を得た。
【0015】実施例4 実施例2のゴム粒子のかわりに上記のゴム粒子とウレタ
ン粉末の重量比50/50の混合物を添加混合して鉄道
バラスト軌道用混合物を得た。その後、実施例1と同様
に締め固めて空隙率20%の本発明の鉄道バラスト軌道
構造物を得た。
【0016】比較例1 実施例に用いたバラストとアスファルトのみの鉄道バラ
スト軌道用混合物を得た。その後、実施例1と同様に締
め固めて空隙率15%の鉄道バラスト軌道構造物を得
た。結果を表1〜2に示す。
【0017】
【表1】
【0018】
【表2】 注1:マーシャル試験は舗装試験法便覧(社団法人、日
本道路協会発行)記載の方法に準拠、カンタブロ試験は
舗装試験法便覧別冊(社団法人、日本道路協会発行)暫
定試験方法記載の方法に準拠、吸音率の測定はJIS
A 1405管内法に準拠。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、バラスト相互間、バラ
ストとゴム粒子間あるいはウレタン粉末間の結合性を向
上でき、列車通過時の衝撃によるバラストの飛散に対す
る抵抗性が向上した。またゴム粒子あるいはウレタン粉
末を用いることにより、列車通過時の衝撃を緩和・吸収
でき、軌道路盤にクラックが入りにくくなり、その結果
として路盤の耐水性能も向上した。更にゴム粒子やウレ
タン粉末によって列車通過時の振動が抑制されるため騒
音の発生が抑制されるとともに、高性能な接着性能を持
つウレタン入りアスファルトにより、バラストの空隙率
を大きくすることが可能となり、空隙に列車の車輪とレ
ール間で発生する騒音などを吸収しやすくなり、騒音を
低減することができた。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオールの水酸基1当量に対しブロッ
    クイソシアネートを解離時のイソシアネート基が1当量
    以上となるような比率で混合したものに、加熱したバラ
    ストと溶融アスファルトを混合して得られ、バラスト8
    0〜97重量%、アスファルト1.5〜10重量%、ポ
    リオール及びブロックイソシアネートの混合物0.1〜
    10重量%の割合からなる鉄道バラスト軌道用混合物。
  2. 【請求項2】 更にゴム粒子及びウレタン粉末から選ば
    れる少なくとも1つ以上を配合した請求項1に記載の鉄
    道バラスト軌道用混合物。
  3. 【請求項3】 請求項1〜2の鉄道バラスト軌道用混合
    物を締め固めて得られる鉄道バラスト軌道構造物。
JP9092978A 1997-03-26 1997-03-26 鉄道バラスト軌道用混合物及び軌道構造物 Withdrawn JPH10266103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092978A JPH10266103A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 鉄道バラスト軌道用混合物及び軌道構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092978A JPH10266103A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 鉄道バラスト軌道用混合物及び軌道構造物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10266103A true JPH10266103A (ja) 1998-10-06

Family

ID=14069489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9092978A Withdrawn JPH10266103A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 鉄道バラスト軌道用混合物及び軌道構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10266103A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006063149A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Sekisui Chem Co Ltd 長繊維強化ポリウレタン発泡樹脂、並びに、まくら木
CN108504322A (zh) * 2017-02-26 2018-09-07 湖北木之君工程材料有限公司 一种严寒地区高速铁路用聚氨酯嵌缝胶及其制备方法
WO2021177445A1 (ja) * 2020-03-06 2021-09-10 花王株式会社 アスファルト組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006063149A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Sekisui Chem Co Ltd 長繊維強化ポリウレタン発泡樹脂、並びに、まくら木
CN108504322A (zh) * 2017-02-26 2018-09-07 湖北木之君工程材料有限公司 一种严寒地区高速铁路用聚氨酯嵌缝胶及其制备方法
WO2021177445A1 (ja) * 2020-03-06 2021-09-10 花王株式会社 アスファルト組成物
EP4116490A4 (en) * 2020-03-06 2024-03-13 Kao Corp ASPHALT COMPOSITION

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3343078B2 (ja) 弾性舗装材及び弾性舗装方法
CN105255159B (zh) 一种用于固化道床沉降修复的高粘结减振型聚氨酯修补材料
JPS62500603A (ja) レ−ルを据付けるための材料
JP2010059313A (ja) 改質アスファルトおよび2液型樹脂組成物
JP2521837B2 (ja) 低発泡ポリウレタンエラストマ―
DE19522091C2 (de) Wasser- und gasdurchlässige Wege- und Flächenbefestigung hergestellt aus einer Mischung aus körnigen Zuschlagstoffen, Bindemitteln und faserförmigen Materialien bestehenden Mischung und Verfahren zur Herstellung dieser Flächenbefestigung
JPH10266103A (ja) 鉄道バラスト軌道用混合物及び軌道構造物
US3788883A (en) Railroad ballast construction and compositions of matter for railroad ballast construction
US20060127572A1 (en) Method for producing a bituminous mix, in particular by cold process, and bituminous mix obtained by said method
CN111218857A (zh) 一种制备轨道道床的方法
JP3340795B2 (ja) バラスト固結法および固結材
JP4357029B2 (ja) 低騒音用弾性舗装材及び低騒音用弾性舗装施工法
JP2973140B2 (ja) ステージコンストラクション工法
MX2011004784A (es) Reciclado de pavimentos.
JP2002146709A (ja) 再生骨材を利用した透水性路盤材
JPS5941501A (ja) ポリウレタン舗装材
JP3973377B2 (ja) 鉄道線路下の噴泥防止工法
JP2008050836A (ja) 弾性舗装体
JP2985112B2 (ja) 道路の舗装構造
JP3336002B1 (ja) 固着したバラスト道床の崩解工法
JP2747788B2 (ja) バラスト固結方法
EP2055744A1 (en) Method of producing bituminous concrete using road planings and/or rubber powder, and bituminous concrete produced in this way
JP3234654B2 (ja) 陸上競技場等の全天候型舗装体の表面層施工方法
JPH08283375A (ja) 団粒固結剤、弾性舗装材・床材組成物、及びそれを用いる施工法
JP2001106899A (ja) 道床バラストの安定剤及び安定化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040601