JPH1026580A - 変速型回転機械設備の診断方法および装置 - Google Patents

変速型回転機械設備の診断方法および装置

Info

Publication number
JPH1026580A
JPH1026580A JP26609896A JP26609896A JPH1026580A JP H1026580 A JPH1026580 A JP H1026580A JP 26609896 A JP26609896 A JP 26609896A JP 26609896 A JP26609896 A JP 26609896A JP H1026580 A JPH1026580 A JP H1026580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
vibration
frequency
rotary machine
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP26609896A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nakajima
智 中嶋
Kenji Maekawa
健二 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP26609896A priority Critical patent/JPH1026580A/ja
Publication of JPH1026580A publication Critical patent/JPH1026580A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 短時間に加速およびまたは減速を行う変速型
回転機械設備に発生する異常程度の判定および異常部位
の判定を、振動を利用して精度良く診断する方法および
装置を提供する。 【解決手段】 測定した時系列振動データに短時間フー
リエ変換を施して、時々刻々の振動スペクトルを求め、
各時刻毎の振動スペクトルのオーバーオール値を算出
し、その時刻と同時刻の回転数に応じて予め定めた判定
基準値と比較して、オーバーオール値が大きい場合に、
回転機械設備に異常が発生したと判定する。異常と判定
された設備については、各時刻毎の振動スペクトルのピ
ーク周波数が、同一周波数である時間あるいは同一時刻
における回転周波数の常に一定数倍で表される時間の、
判定対象時間に対する割合が、予め定めた判定基準と比
較して大きい場合に、回転機械設備の異常の原因はそれ
ぞれ共振あるいは回転系異常であると判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱延粗圧延機ある
いは厚板や形鋼圧延機、その関連設備などのように、短
時間に加速およびまたは減速を行う変速型回転機械設備
に発生する異常を、振動を利用して診断する方法および
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】設備故障を未然に防ぐ方法として、以前
は一定時間経過毎に部品を交換するという、時間基準保
全の概念に基づいたいわゆる定期交換が行われていた。
しかし、昭和50年代初頭以降、状態基準保全の概念を
導入した設備診断、中でも振動を利用した回転機械設備
の診断がその事故防止に有効であることが確認され、現
在では振動による設備診断法は保全のための重要な武器
と考えられている。
【0003】振動診断法導入の当初は、その診断対象は
一定の回転数で回転している設備に限られていた。安定
した振動いわゆる定常振動が計測できるためであり、逆
に言えば非定常振動を解析する手段がなかったためであ
る。製鉄設備においてもこれらの設備に対しては大きな
効果をもたらしたものの、熱延粗圧延機あるいは厚板や
形鋼圧延機、その関連設備などのように、短時間に加速
およびまたは減速を行う変速型回転機械設備を診断する
ことはできなかった。
【0004】近年ようやく稼動中に回転数が変化する設
備に対する診断方法が提案されつつあり、振動を用いた
可変速回転機械の診断方法として、例えば特開平4−8
9534号公報に開示されている。この方法では、機械
の振動と回転数を測定し、測定時の回転数において回転
機械異常時に振動の発生が想定される間隔でパルス信号
を発生させる。そして、振動信号とパルス信号につい
て、数回転分ずつの相互相関を求め、その値により異常
部位の有無を判定している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記従来の方法
においては、数回転分ずつではあるが、相互相関という
時間平均化処理を行っているため、この方法では時々刻
々の時間変化に伴う振動の変化を平均化してしか捉えら
れない。したがって、短時間に回転数が変化する回転機
械設備に対して診断の精度が低下するばかりでなく、誤
診による設備の突発故障を招いてしまう可能性もあっ
た。
【0006】本発明の目的は、短時間に加速およびまた
は減速を行う変速型回転機械設備に発生する異常程度の
判定および異常部位の判定を、振動を利用して精度良く
診断する方法および装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、測定した振動
および回転信号を利用して変速型回転機械設備の診断を
行う方法において、測定した時系列振動データに短時間
フーリエ変換を施して時々刻々の振動スペクトルを求
め、さらに各時刻毎の振動スペクトルのオーバーオール
値を算出すると共に、振動測定と同一タイミングで測定
した該回転機械設備の回転を表す回転信号から回転機械
設備の回転数を求めて、振動スペクトルの時刻との対応
づけをし、予め定めた1つまたは複数の回転数における
判定基準値と比較して、振動スペクトルのオーバーオー
ル値のうち、各々対応するいくつかの時刻における値が
大きい場合に、回転機械設備に異常が発生したと判定す
ることを特徴とする。
【0008】また本発明は、異常と判定された回転機械
設備について、各時刻毎の振動スペクトルに関するピー
クを1個ないし複数個求め、それらのピークの周波数の
時系列データに関して、各時刻におけるピークの周波数
が同一周波数である時間の、判定対象時間に対する割合
が、予め定めた判定基準と比較して大きい場合に、該回
転機械設備の異常の原因は共振と判定することを特徴と
する。
【0009】また本発明は、異常と判定された回転機械
設備について、各時刻毎の振動スペクトルに関するピー
クを1個ないし複数個求め、それらのピークの周波数の
時系列データに関して、各時刻におけるピークの周波数
が同一時刻における該回転機械設備の回転周波数の常に
一定数倍で表される時間の、判定対象時間に対する割合
が、予め定めた判定基準と比較して大きい場合に、回転
機械設備の異常の原因は回転系異常と判定することを特
徴とする。
【0010】さらに本発明は、判定の対象となる振動ス
ペクトルのピーク周波数が該回転機械設備の回転周波数
の何倍になっているかによって、異常の原因が回転系異
常の中のどの異常であるかを判定することを特徴とす
る。
【0011】一方、本発明は、測定した振動および回転
信号を利用して変速型回転機械設備の診断を行う装置に
おいて、測定した振動信号の前処理を行うアナログ信号
処理アンプと、アナログの振動信号をデジタルに変換す
るA/D変換器と、デジタルの振動データに短時間フー
リエ変換を施して時々刻々の振動スペクトルを求めるス
ペクトル解析部と、各時刻毎の振動スペクトルのオーバ
ーオール値を算出するオーバーオールパラメータ算出部
と、振動測定と同一タイミングで測定した該回転機械設
備の回転パルス信号を回転数信号に変換する周波数/電
圧変換アンプと、アナログの回転数信号をデジタルに変
換するA/D変換器と、予め定めた1つまたは複数の回
転数における判定基準値と比較して振動スペクトルのオ
ーバーオール値が大きい場合に異常が発生したと判定す
る正常/異常判定部とを備えたことを特徴とする。
【0012】また、本発明の装置は、各時刻毎の振動ス
ペクトルに関するピークを1個ないし複数個求めるスペ
クトルパラメータ算出部と、各時刻におけるピークの周
波数により該回転機械設備の異常原因を判定する異常原
因判定部とを付加したことを特徴とする。
【0013】また、本発明の装置は、異常原因判定部
が、各時刻における振動スペクトルピークの周波数が同
一周波数である時間の、判定対象時間に対する割合が、
予め定めた判定基準と比較して大きい場合に、該回転機
械設備の異常の原因は共振と判定する異常原因判定部で
あることを特徴とする。
【0014】また、本発明の装置は、異常原因判定部
が、各時刻における振動スペクトルピークの周波数が同
一時刻における該回転機械設備の回転周波数の常に一定
数倍で表される時間の、判定対象時間に対する割合が、
予め定めた判定基準と比較して大きい場合に、回転機械
設備の異常の原因は回転系異常と判定する異常原因判定
部であることを特徴とする。
【0015】さらに、本発明の装置は、判定の対象とな
る振動スペクトルのピーク周波数が該回転機械設備の回
転周波数の何倍になっているかによって、異常の原因が
回転系異常の中のどの異常であるかを判定する手段を備
えたことを特徴とする。
【0016】ここで、診断の対象となる異常原因の例と
して、回転体の偏心(アンバランスも同様の異常であ
る)およびころがり軸受(以下、「軸受」と略記)の損
傷を取りあげ、これらの異常を判定するための特徴周波
数について説明する。
【0017】 fr=N/60 (1) ロールや回転羽など回転機械設備の回転部分に偏心が生
じると、測定した振動、特に振動速度の振動スペクトル
には、式(1)に示すような周波数位置にスペクトルの
ピークが観察される。式(1)において、frは回転周
波数と呼ばれる偏心の特徴周波数[Hz]、Nは回転軸の
回転数[rpm]である。回転周波数位置のスペクトルピー
クが増大した場合には、偏心が発生した可能性が大き
い。
【0018】 fo=(zN/120)(1−(d/D) cosα) (2) また、軸受の外輪転走面に例えばフレーキング等の損傷
が発生すると、その軸受が回転しているときに測定した
振動、特に振動加速度からその軸受の固有振動数帯域の
成分をフィルタリングし、包絡線処理したエンベロープ
波形の振動スペクトルには、式(2)に示すような周波
数位置にスペクトルのピークが観察される。式(2)に
おいて、foは外輪傷(軸受損傷)の特徴周波数[H
z]、zは転動体数、Nは軸受の回転数[rpm]、dは転
動体の直径、Dは軸受のピッチ円直径、αは接触角であ
る。また、通常はfoの整数倍の周波数位置にもスペク
トルのピークが現れる。内輪転走面や転動体に損傷があ
る場合もそれぞれ異なる特徴周波数が観察されるので、
特徴周波数の値が分かれば軸受の損傷している部位が特
定できる。
【0019】しかし、回転数が一定であれば定まった周
波数位置に現れるスペクトルのピークは、回転数が時間
と共に変化するとそれに伴って周波数軸上を移動する。
したがって、回転数が時々刻々変化する熱延粗圧延機、
厚板や形鋼圧延機あるいはその関連設備のような変速型
回転機械設備の診断を精度良く行うには、その時その時
の回転数における振動スペクトルの様子を知る必要があ
る。
【0020】本発明においては、具体的には以下のよう
な方法により診断を行う。測定した振動(通常は振動加
速度として検出する)を、アナログ信号処理によって、
振動加速度波形を積分して振動速度波形を作成するか、
診断の対象となる軸受等の固有振動数帯域(一般の軸受
では数kHz ないし数十kHz )の成分のみをフィルタリン
グした波形に包絡線をかけてエンベロープ波形を作成す
る。そして、作成した振動波形をA/D変換によりデジ
タル信号に変換する。
【0021】
【数1】 デジタル化した時系列振動データに関して、式(3)に
示す短時間フーリエ変換を行い振動スペクトルの時間−
周波数分布を求める。式(3)において、S(t、ω)
は時刻tにおける短時間フーリエにより求められた振動
スペクトル、ωは角周波数(=2πf;fは周波数)、
x(τ)は振動データ、τは時間遅れを意味する積分変
数、eは指数関数、jは虚数単位、w(τ−t)はスペ
クトルの漏れを防止するための時間窓関数であり、窓関
数の種類としてはハニング窓や矩形窓などが用いられ
る。なお、振動スペクトルの時間−周波数分布を求める
方法としては、式(3)に示した短時間フーリエ変換の
他、ウィグナ分布やウェーブレット変換による方法もあ
る。
【0022】一方、回転機械の回転を表す回転パルス
(近接スイッチなどにより検出する)を、周波数/電圧
変換処理によりパルス列を回転数に対応した電圧信号に
変換した後、A/D変換によりデジタル信号に変換す
る。
【0023】各時刻毎の振動スペクトルについて、例え
ばスペクトルの2乗平均値などで表されるオーバーオー
ル値を求める。求められたオーバーオール値の時系列デ
ータに対し、スムージング処理を施すことも許される。
予め定めた1つまたは複数の回転数における判定基準値
と比較してオーバーオール値が基準値より大きい場合に
異常と判定する。
【0024】異常と判定された設備に対しては、各時刻
毎の振動スペクトルについて、1個ないし複数個のスペ
クトルピークを求める。そして、各時刻におけるスペク
トルピークが同一周波数位置に存在する時間の、判定対
象時間に対する割合が予め定めた判定基準と比較して大
きい場合には、異常の原因は共振と判定する。また、各
時刻におけるスペクトルピーク周波数が同一時刻におけ
る回転周波数の常に一定数倍で表される時間の、判定対
象時間に対する割合が予め定めた判定基準と比較して大
きい場合には、異常の原因は回転系異常と判定する。こ
こで、回転系異常とは偏心、アンバランス、歯車欠陥、
軸受欠陥などの回転機械要素に生ずる異常のことであ
る。そして、対象となるピークスペクトルの周波数が回
転周波数の何倍になっているかによって、前記回転系異
常の中のどの異常であるかを判定することができる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、実施例に基づき本発明を詳
細に説明する。図1は本発明の一実施例の概略を示すブ
ロック図である。図1において、1は振動信号、2はア
ナログ信号処理アンプ、3はA/D変換器、4はスペク
トル解析部、5は回転パルス信号、6は周波数/電圧変
換アンプ、7はA/D変換器、8はオーバーオールパラ
メータ算出部、9は正常/異常判定部、10はスペクト
ルパラメータ算出部、11は異常原因判定部である。
【0026】本実施例では、図示しない診断対象設備の
振動をやはり図示しない振動センサにより検出する。以
下、振動センサは加速度検出型であるとして記述する。
検出した振動信号1をアナログ信号処理アンプ2により
電圧信号に変換する。併せてこのとき、診断したい異常
項目が偏心やアンバランスのように低周波振動に異常の
兆候が現れる場合には、振動加速度信号を積分して振動
速度信号に変換することも妨げない。また、診断したい
異常項目がころがり軸受やすべり軸受のように高周波振
動に異常の兆候が現れる場合には、振動加速度信号に含
まれる数kHz ないし数十kHz の範囲に分布する軸受の固
有振動数帯域の成分のみをハイパスフィルタあるいはバ
ンドパスフィルタにより通過させた後、エンベロープユ
ニットを通過させることによりフィルタリングした振動
加速度信号のエンベロープ波形を抽出する。
【0027】A/D変換器3によりそれまでアナログだ
った信号をデジタル信号に変換する。したがってこれ以
降の処理はデジタル信号処理となる。なおA/D変換す
なわちサンプリングは異常の特徴周波数の中の最高周波
数(例えば式(2)のfo)の5倍ないし20倍程度の
サンプリング周波数により行う。また、積分やフィルタ
リングなどの信号処理は、A/D変換後のデジタル信号
で行うことも許される。
【0028】スペクトル解析部4においてデジタル化さ
れた振動データについて、式(3)に示した短時間フー
リエ変換を施し、振動スペクトルの時間−周波数分布を
求める。振動スペクトル分布はx軸に時間、y軸に振動
周波数をとり、スペクトルの強度を3次元のz軸方向の
値や等高線、色分布等により表示する。
【0029】一方、振動信号1の検出と同一タイミング
で、図示しない回転軸の回転速度に応じた基本周波数を
有するパルス波形や正弦波波形で出力される回転パルス
信号5に関して、パルス発生周波数すなわち回転数の高
低を電圧の高低に変換する周波数/電圧変換アンプ6を
通過させ、さらにA/D変換器7によりデジタル信号に
変換する。ここで、サンプリング周波数は振動信号の場
合と同じであることが望ましい。また、回転数は発電機
の原理を利用して最初から電圧の高低として検出しても
よいし、回転に同期したパルスをA/D変換後に周波数
/電圧変換して回転数を表す信号としても構わない。
【0030】スペクトル解析部4で求めた振動スペクト
ル分布について、オーバーオールパラメータ算出部8に
おいて、例えば2乗平均値などで表される各時刻毎の振
動スペクトルのオーバーオール値を求める。オーバーオ
ール値を求める周波数範囲は、解析した全周波数範囲で
も、ある限られた周波数範囲でも構わない。このとき、
変速型回転機械設備の急激な回転数変化に起因する時々
刻々のオーバーオール値のばらつきを押える目的で、オ
ーバーオール値の時系列データにスムージング処理を施
すことも妨げない。スムージング処理の方法としては移
動平均法などがある。
【0031】正常/異常判定部9において、各オーバー
オール値を算出した時刻と同時刻の回転数に応じて予め
定めた判定基準値と比較して、オーバーオール値が基準
値より大きい場合に、その設備を異常と判定する。判定
基準値を設定する回転数は1点(1つの回転数)であっ
ても複数点であってもよい。そして、異常の判定はオー
バーオール値が1点でも対応する基準値を上回っている
場合に行ってもよいし、全点数を含む複数点で上回って
いる場合に行ってもよい。また、判定の段階は、例えば
正常と異常の2段階でもよいし、正常と注意と異常の3
段階などとしても構わない。
【0032】異常あるいは注意と判定された設備に対し
ては、スペクトルパラメータ算出部10において、各時
刻の振動スペクトル毎に1個ないし複数個のスペクトル
ピークを抽出し、それらのピーク位置の周波数を求め
る。ピークを抽出する前に、ピーク位置の抽出精度向上
のために、スペクトルデータにスムージング処理を施す
こともある。また、抽出したピークの中でスペクトルの
大きさがある程度小さいピークについては、そのピーク
は以後の処理においてはピークとはみなさないという処
理も許される。
【0033】そして、異常原因判定部11において以下
の処理を行う。すなわち、各時刻におけるスペクトルピ
ークが同一周波数位置に存在する時間の、判定対象時間
に対する割合が予め定めた判定基準と比較して大きい場
合には、異常の原因は共振と判定する。また、各時刻に
おけるスペクトルピーク周波数が同一時刻における回転
周波数の常に一定数倍で表される時間の、判定対象時間
に対する割合が予め定めた判定基準と比較して大きい場
合には、異常の原因は回転系異常と判定する。判定対象
時間は、振動および回転パルスを測定した全時間であっ
ても、ある限られた時間範囲であっても構わない。さら
に、対象となっているピークスペクトルの周波数が回転
周波数の何倍になっているかによって、回転系異常の中
のどの異常、例えば偏心であるとか軸受異常であるとか
を判定する。
【0034】異常原因判定部11での判定処理において
は、判定基準をある一定の値とすることにより、例えば
ピークが存在する時間割合が判定基準値未満であれば正
常、以上であれば異常と判定してもよいし、異常の程度
あるいは判定結果に対する自信の程度などを表す指標、
例えば「異常度」と名付けたパラメータを導入して、図
2に示すようなピーク存在時間割合と異常度の関係を設
定することにより、判定結果にある種の重みをつけて表
現しても構わない。この場合、例えば異常度が1とは
「完全に異常である」、逆に異常度が0とは「絶対に異
常ではない」などと考えることができる。
【0035】
【実施例】以上のことを実測データを用いてさらに詳し
く説明する。 (実施例1) [実施例1−1](軸受異常の場合) 図3に、圧延機の前後に設置されているローラーテーブ
ルのロールを支持している軸受の振動加速度を軸受ブロ
ックで測定したときの振動波形を示す。このデータはロ
ールの回転数が2秒間に0rpm から約600rpm まで変
化し、さらに次の2秒間にまた0rpm まで変化したとき
の振動加速度を4秒間にわたって測定し、振動信号を1
kHz から40kHz までバンドパスフィルタリングしてさ
らにエンベロープ処理をした後、200Hzのサンプリン
グ周波数でサンプリングしたものである。
【0036】この4秒間、800点の振動時系列データ
に関し、128点のハニング窓を掛けた短時間フーリエ
変換を時間軸方向に1点ずつシフトさせながら逐次算出
した結果の振動スペクトル分布図を図4に示す。図4に
おいてスペクトルの強弱はハッチングの方向、間隔やク
ロス線で示している。ピークスペクトルは時間軸方向に
はフーリエ変換に用いたデータ点数に相当する、また周
波数軸方向には掛けたハニング窓の窓長に相当するそれ
ぞれ若干の広がりを持っている。
【0037】また図5には、図3に示した振動と同一タ
イミングで測定したロール回転数の変化の様子を示す。
5ミリ秒毎に求めた振動スペクトルのオーバーオール値
の時系列データを、平滑化点数401点でスムージング
した結果を図6に示す。図6において、600rpm 時に
おけるオーバーオール値は0.33[G]で、予め定め
た判定基準値である0.2[G]を上回っており、この
ロール軸受は異常と判定できる。
【0038】次に、図4のスペクトル分布図から、スペ
クトルピークを各時刻毎に5個抽出し、ピーク値が全測
定時間中の最大ピーク値の1/10以下のピークは無視
すると、回転周波数の約4倍と約8倍に相当するピーク
が全測定時間のそれぞれ70.9%および43.1%だ
け存在することが求められた。これらはいずれも予め定
めた判定基準値である40%を上回っており、回転周波
数との比から、このロール軸受には外輪傷が生じている
と判定できる。解放点検の結果、外輪転走面にフレーキ
ングという損傷が発生していることが確認されたことか
ら、本発明の方法および装置により、変速回転機械設備
であるロール軸受の診断ができることが分かる。
【0039】(比較例)比較例として、従来の方法によ
り図3の振動データの全800点を用いて求めた、相互
相関と同等の情報を有するパワースペクトルの様子を図
7に示す。図7では振動スペクトルが周波数軸上でなだ
らかに広がっており、この解析結果からはロール軸受の
特徴周波数を抽出することは難しい。以上のことから、
本発明の方法および装置を用いることにより、従来の方
法では診断が難しい変速回転機械設備であるロール軸受
の診断が可能であることが分かる。
【0040】[実施例1−2](正常軸受の場合) 図8は、実施例1−1のものと同一仕様のロール軸受に
ついて、実施例1−1のときと同一方法で測定およびサ
ンプリングした振動波形である。
【0041】この振動データに関して、実施例1−1と
同一手法で解析して得られた振動スペクトル分布図を図
9に示す。また、振動スペクトルのオーバーオール値の
時系列データをスムージングした結果を図10に示す。
【0042】図10において、600rpm 時におけるオ
ーバーオール値は0.15[G]で、予め定めた判定基
準値である0.2[G]よりも小さく、このロール軸受
は正常と判定できる。以上のことから、本発明の方法お
よび装置では変速回転機械設備であるロール軸受の正常
と異常を明確に判別できることが分かる。
【0043】(実施例2)図11に、実施例1の場合と
同一仕様のロールについて、軸受の振動加速度を軸受ブ
ロックで測定したときの振動波形を示す。このデータは
ロールの回転数が2.5秒間に0rpm から約1200rp
m まで変化し、さらに次の2.5秒間にまた0rpm まで
変化したときの振動加速度を5秒間にわたって測定し、
振動信号を積分して振動速度に変換した後、100Hzの
サンプリング周波数でサンプリングしたものである。
【0044】この5秒間、500点の振動時系列データ
に関し、64点の矩形窓を掛けた短時間フーリエ変換を
時間軸方向に1点ずつシフトさせながら逐次算出した結
果の振動スペクトル分布図を図12に示す。図12にお
いてスペクトルの強弱はハッチングの方向、間隔やクロ
ス線で示している。ピークスペクトルは図4の場合と同
様、時間軸方向にはフーリエ変換に用いたデータ点数に
相当する、また周波数軸方向には掛けた矩形窓の窓長に
相当するそれぞれ若干の広がりを持っている。
【0045】また図13には、図11に示した振動と同
一タイミングで測定したロール回転数の変化の様子を示
す。10ミリ秒毎に求めた振動スペクトルのオーバーオ
ール値の時系列データを、平滑化点数251点でスムー
ジングした結果を図14に示す。図14において、60
0rpm 時および1200rpm 時におけるオーバーオール
値はそれぞれ0.0012[m/s]および0.0017
[m/s]で、いずれも各々予め定めた2段階の判定基準値
である600rpm 時の0.00025[m/s](注意)、
0.0005[m/s](異常)および1200rpm 時の
0.0005[m/s](注意)、0.0010[m/s](異
常)を上回っており、このロールは異常と判定できる。
【0046】次に、図12のスペクトル分布図から、ス
ペクトルピークを各時刻毎に3個抽出し、ピーク値が全
測定時間中の最大ピーク値の1/5以下のピークは無視
すると、回転周波数のちょうど1倍、すなわち回転周波
数のピークが全測定時間の58.8%だけ存在すること
が求められた。判定基準として図2を利用すると、異常
度が0.98となり、ピーク周波数の位置からほぼまち
がいなくこのロールには偏心(あるいはアンバランス)
が生じていると判定できる。停止時にロールの振れ回り
を測定したところ、約0.5mmの曲りが生じていること
が確認されたことから、本発明の方法および装置によ
り、変速回転機械設備であるロールの曲り(偏心)の診
断ができることが分かる。
【0047】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明の
方法および装置を用いれば、短時間しか稼動しない変速
型回転機械設備においても、振動と回転を同時に測定し
解析することにより、異常発生の有無および異常原因を
精度良く診断することができる。また従来の診断方法に
比べて、誤診すなわち見逃しを冒す危険も大幅に少なく
なり、突発故障を防ぐことにより設備の信頼性を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の概要を示すブロック図であ
る。
【図2】時間割合と異常度の関係の一例を示す図であ
る。
【図3】異常ロール軸受から検出される振動時系列デー
タを示す図である。
【図4】本発明の方法による振動スペクトルデータ(異
常軸受の場合)を示す図である。
【図5】本発明の方法による回転数データを示す図であ
る。
【図6】本発明の方法による振動スペクトルのオーバー
オール値時系列データ(異常軸受の場合)を示す図であ
る。
【図7】従来の方法による振動スペクトルデータを示す
図である。
【図8】正常ロール軸受から検出される振動時系列デー
タを示す図である。
【図9】本発明の方法による振動スペクトルデータ(正
常軸受の場合)を示す図である。
【図10】本発明の方法による振動スペクトルのオーバ
ーオール値時系列データ(正常軸受の場合)を示す図で
ある。
【図11】偏心ロールから検出される振動時系列データ
を示す図である。
【図12】本発明の方法による振動スペクトルデータ
(偏心ロールの場合)を示す図である。
【図13】本発明の方法による回転数データを示す図で
ある。
【図14】本発明の方法による振動スペクトルのオーバ
ーオール値時系列データ(偏心ロールの場合)を示す図
である。
【符号の説明】
1 振動信号 2 アナログ信号処理アンプ 3 A/D変換器 4 スペクトル解析部 5 回転パルス信号 6 周波数/電圧変換アンプ 7 A/D変換器 8 オーバーオールパラメータ算出部 9 正常/異常判定部 10 スペクトルパラメータ算出部 11 異常原因判定部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測定した振動および回転信号を利用して
    変速型回転機械設備の診断を行う方法において、測定し
    た時系列振動データに短時間フーリエ変換を施して時々
    刻々の振動スペクトルを求め、さらに各時刻毎の振動ス
    ペクトルのオーバーオール値を算出すると共に、振動測
    定と同一タイミングで測定した該回転機械設備の回転を
    表す回転信号から回転機械設備の回転数を求めて、振動
    スペクトルの時刻との対応づけをし、予め定めた1つま
    たは複数の回転数における判定基準値と比較して、振動
    スペクトルのオーバーオール値のうち、各々対応するい
    くつかの時刻における値が大きい場合に、回転機械設備
    に異常が発生したと判定することを特徴とする変速型回
    転機械設備の診断方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の変速型回転機械設備の診
    断方法によって、異常と判定された回転機械設備につい
    て、各時刻毎の振動スペクトルに関するピークを1個な
    いし複数個求め、それらのピークの周波数の時系列デー
    タに関して、各時刻におけるピークの周波数が同一周波
    数である時間の、判定対象時間に対する割合が、予め定
    めた判定基準と比較して大きい場合に、該回転機械設備
    の異常の原因は共振と判定することを特徴とする変速型
    回転機械設備の診断方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の変速型回転機械設備の診
    断方法によって、異常と判定された回転機械設備につい
    て、各時刻毎の振動スペクトルに関するピークを1個な
    いし複数個求め、それらのピークの周波数の時系列デー
    タに関して、各時刻におけるピークの周波数が同一時刻
    における該回転機械設備の回転周波数の常に一定数倍で
    表される時間の、判定対象時間に対する割合が、予め定
    めた判定基準と比較して大きい場合に、回転機械設備の
    異常の原因は回転系異常と判定することを特徴とする変
    速型回転機械設備の診断方法。
  4. 【請求項4】 判定の対象となる振動スペクトルのピー
    ク周波数が該回転機械設備の回転周波数の何倍になって
    いるかによって、異常の原因が回転系異常の中のどの異
    常であるかを判定することを特徴とする請求項3記載の
    変速型回転機械設備の診断方法。
  5. 【請求項5】 測定した振動および回転信号を利用して
    変速型回転機械設備の診断を行う装置において、測定し
    た振動信号の前処理を行うアナログ信号処理アンプと、
    アナログの振動信号をデジタルに変換するA/D変換器
    と、デジタルの振動データに短時間フーリエ変換を施し
    て時々刻々の振動スペクトルを求めるスペクトル解析部
    と、各時刻毎の振動スペクトルのオーバーオール値を算
    出するオーバーオールパラメータ算出部と、振動測定と
    同一タイミングで測定した該回転機械設備の回転パルス
    信号を回転数信号に変換する周波数/電圧変換アンプ
    と、アナログの回転数信号をデジタルに変換するA/D
    変換器と、予め定めた1つまたは複数の回転数における
    判定基準値と比較して振動スペクトルのオーバーオール
    値が大きい場合に異常が発生したと判定する正常/異常
    判定部とを備えたことを特徴とする変速型回転機械設備
    の診断装置。
  6. 【請求項6】 各時刻毎の振動スペクトルに関するピー
    クを1個ないし複数個求めるスペクトルパラメータ算出
    部と、各時刻におけるピークの周波数により該回転機械
    設備の異常原因を判定する異常原因判定部とを付加した
    ことを特徴とする請求項5記載の変速型回転機械設備の
    診断装置。
  7. 【請求項7】 異常原因判定部が、各時刻における振動
    スペクトルピークの周波数が同一周波数である時間の、
    判定対象時間に対する割合が、予め定めた判定基準と比
    較して大きい場合に、該回転機械設備の異常の原因は共
    振と判定する異常原因判定部であることを特徴とする請
    求項6記載の変速型回転機械設備の診断装置。
  8. 【請求項8】 異常原因判定部が、各時刻における振動
    スペクトルピークの周波数が同一時刻における該回転機
    械設備の回転周波数の常に一定数倍で表される時間の、
    判定対象時間に対する割合が、予め定めた判定基準と比
    較して大きい場合に、回転機械設備の異常の原因は回転
    系異常と判定する異常原因判定部であることを特徴とす
    る請求項6記載の変速型回転機械設備の診断装置。
  9. 【請求項9】 判定の対象となる振動スペクトルのピー
    ク周波数が該回転機械設備の回転周波数の何倍になって
    いるかによって、異常の原因が回転系異常の中のどの異
    常であるかを判定する手段を備えたことを特徴とする請
    求項8記載の変速型回転機械設備の診断装置。
JP26609896A 1996-05-08 1996-10-07 変速型回転機械設備の診断方法および装置 Withdrawn JPH1026580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26609896A JPH1026580A (ja) 1996-05-08 1996-10-07 変速型回転機械設備の診断方法および装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-113834 1996-05-08
JP11383496 1996-05-08
JP26609896A JPH1026580A (ja) 1996-05-08 1996-10-07 変速型回転機械設備の診断方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1026580A true JPH1026580A (ja) 1998-01-27

Family

ID=26452747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26609896A Withdrawn JPH1026580A (ja) 1996-05-08 1996-10-07 変速型回転機械設備の診断方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1026580A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274558A (ja) * 1997-01-28 1998-10-13 Matsushita Electric Works Ltd 回転機器の異常診断方法およびその装置
JP2000207019A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Toshiba Corp プラント監視装置
JP2001027585A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Hitachi Ltd 回転体の振動監視方法及びその装置
JP2002099319A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp プラント診断装置
JP2002107223A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 回転機械異常音診断処理手法
JP2005037293A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Hitachi Building Systems Co Ltd 異常診断方法
JP2005216294A (ja) * 2004-01-13 2005-08-11 Crf Soc Consortile Per Azioni 工業プロセス、特にレーザ溶接プロセスの品質制御方法
JP2007101245A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Omron Corp 支援装置
JP2008039499A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Murphy Systems:Kk 振動波形の周期の安定性評価方法
JP2008267870A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Kurashiki Kako Co Ltd 車載用防振装置の異音検査方法
JP2008267871A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Kurashiki Kako Co Ltd 車載用防振装置の異音検査方法
WO2009096551A1 (ja) * 2008-01-30 2009-08-06 Jfe Advantech Co., Ltd. 軸受の診断システム
JP2009175937A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Nippon Steel Corp 異常検出装置及び異常検出方法
JP2010102708A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 General Electric Co <Ge> 異常時の位相信号保存を含むシステム及び関連方法
KR101035277B1 (ko) * 2008-10-20 2011-05-18 현대 파워텍 주식회사 변속기용 결함 검출방법
JP2011196944A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Nippon Steel Corp 回転機械の回転数推定方法、装置及びプログラム
US8214104B2 (en) 2007-04-17 2012-07-03 Kabushiki Kako Co., Ltd. Abnormal noise inspection method for anti-vibration device for vehicle use
JP2016118419A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 公立大学法人県立広島大学 回転機械の振動解析装置およびプログラム
JP2017174236A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 ファナック株式会社 工作物の良否を判定する加工機械システム
CN109948487A (zh) * 2019-03-08 2019-06-28 浙江工业大学之江学院 基于时频谱相关性分析的旋转机械故障特征提取方法
CN112729804A (zh) * 2020-12-31 2021-04-30 北京昊鹏智能技术有限公司 旋转机械故障诊断方法和装置
CN114526806A (zh) * 2022-02-25 2022-05-24 西安热工研究院有限公司 基于二次指数平滑法的旋转机械振动爬升特征提取方法
JP7301249B1 (ja) * 2023-01-31 2023-06-30 株式会社中部プラントサービス 計測装置、計測方法、情報処理端末
US11754468B2 (en) 2020-05-19 2023-09-12 Mitsubishi Electric Corporation Vibration analysis apparatus and vibration analysis method

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274558A (ja) * 1997-01-28 1998-10-13 Matsushita Electric Works Ltd 回転機器の異常診断方法およびその装置
JP2000207019A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Toshiba Corp プラント監視装置
JP2001027585A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Hitachi Ltd 回転体の振動監視方法及びその装置
JP2002099319A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp プラント診断装置
JP2002107223A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 回転機械異常音診断処理手法
JP2005037293A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Hitachi Building Systems Co Ltd 異常診断方法
JP4632794B2 (ja) * 2004-01-13 2011-02-16 チ・エレ・エッフェ・ソシエタ・コンソルティーレ・ペル・アチオニ 工業プロセスの品質管理方法
JP2005216294A (ja) * 2004-01-13 2005-08-11 Crf Soc Consortile Per Azioni 工業プロセス、特にレーザ溶接プロセスの品質制御方法
JP2007101245A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Omron Corp 支援装置
JP2008039499A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Murphy Systems:Kk 振動波形の周期の安定性評価方法
US8214104B2 (en) 2007-04-17 2012-07-03 Kabushiki Kako Co., Ltd. Abnormal noise inspection method for anti-vibration device for vehicle use
JP2008267871A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Kurashiki Kako Co Ltd 車載用防振装置の異音検査方法
JP2008267870A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Kurashiki Kako Co Ltd 車載用防振装置の異音検査方法
JP2009175937A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Nippon Steel Corp 異常検出装置及び異常検出方法
WO2009096551A1 (ja) * 2008-01-30 2009-08-06 Jfe Advantech Co., Ltd. 軸受の診断システム
JP4874406B2 (ja) * 2008-01-30 2012-02-15 Jfeアドバンテック株式会社 軸受の診断システム
JPWO2009096551A1 (ja) * 2008-01-30 2011-05-26 Jfeアドバンテック株式会社 軸受の診断システム
KR101035277B1 (ko) * 2008-10-20 2011-05-18 현대 파워텍 주식회사 변속기용 결함 검출방법
JP2010102708A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 General Electric Co <Ge> 異常時の位相信号保存を含むシステム及び関連方法
JP2011196944A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Nippon Steel Corp 回転機械の回転数推定方法、装置及びプログラム
JP2016118419A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 公立大学法人県立広島大学 回転機械の振動解析装置およびプログラム
JP2017174236A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 ファナック株式会社 工作物の良否を判定する加工機械システム
US10254750B2 (en) 2016-03-24 2019-04-09 Fanuc Corporation Machining machine system which determines acceptance/rejection of workpieces
CN109948487A (zh) * 2019-03-08 2019-06-28 浙江工业大学之江学院 基于时频谱相关性分析的旋转机械故障特征提取方法
CN109948487B (zh) * 2019-03-08 2022-12-06 浙江工业大学之江学院 基于时频谱相关性分析的旋转机械故障特征提取方法
US11754468B2 (en) 2020-05-19 2023-09-12 Mitsubishi Electric Corporation Vibration analysis apparatus and vibration analysis method
CN112729804A (zh) * 2020-12-31 2021-04-30 北京昊鹏智能技术有限公司 旋转机械故障诊断方法和装置
CN114526806A (zh) * 2022-02-25 2022-05-24 西安热工研究院有限公司 基于二次指数平滑法的旋转机械振动爬升特征提取方法
JP7301249B1 (ja) * 2023-01-31 2023-06-30 株式会社中部プラントサービス 計測装置、計測方法、情報処理端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1026580A (ja) 変速型回転機械設備の診断方法および装置
CN109883702B (zh) 一种基于时频域统计特征的电机轴承故障诊断方法
Shi et al. Bearing fault diagnosis under variable rotational speed via the joint application of windowed fractal dimension transform and generalized demodulation: A method free from prefiltering and resampling
KR920002072B1 (ko) Ae 방식 회전기 이상진단 시스템
JPH09113416A (ja) ころがり軸受の損傷診断方法
CA2687785C (en) Parameter independent detection of rotating machinery faults
EP1938247A2 (en) Multi-scale enveloping spectrogram signal processing for condition monitoring and the like
CN111397877B (zh) 一种旋转机械拍振故障检测与诊断方法
CN110987438B (zh) 水轮发电机变转速过程周期性振动冲击信号检测的方法
KR101966270B1 (ko) 전자 진동 성분의 제거 방법, 회전 기계 진단 방법, 및 회전 기계 진단 장치
CN110163190B (zh) 一种滚动轴承故障诊断方法及装置
CN112105907B (zh) 用于监测齿轮系统的方法和设备
CN117836599A (zh) 检测旋转系统中轴承缺陷的方法以及实施该方法的监控系统
JPH01152335A (ja) ころがり軸受異常診断装置
JP2001074616A (ja) 回転機の異常診断装置
CN117686232A (zh) 一种燃气轮机振动基频实时提取方法、装置及存储介质
Chen et al. A fault characteristics extraction method for rolling bearing with variable rotational speed using adaptive time-varying comb filtering and order tracking
JP3103193B2 (ja) 回転機械の診断装置
Thanagasundram et al. Autoregressive based diagnostics scheme for detection of bearing faults
JP2019045484A (ja) 状態監視方法および状態監視装置
JP6283591B2 (ja) 回転機械の自動振動診断装置
CN113049251A (zh) 一种基于噪声的轴承故障诊断方法
JPH01270623A (ja) 回転機の振動診断装置
JP2006125976A (ja) 機械設備の異常診断システム
Alekseev et al. Data measurement system of compressor units defect diagnosis by vibration value

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040106