JPH10263363A - Nf3の回収方法および装置 - Google Patents

Nf3の回収方法および装置

Info

Publication number
JPH10263363A
JPH10263363A JP9073255A JP7325597A JPH10263363A JP H10263363 A JPH10263363 A JP H10263363A JP 9073255 A JP9073255 A JP 9073255A JP 7325597 A JP7325597 A JP 7325597A JP H10263363 A JPH10263363 A JP H10263363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
recovering
gas
exhaust gas
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9073255A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Jinbo
隆志 神保
Takeshi Yasutake
剛 安武
Isao Harada
功 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP9073255A priority Critical patent/JPH10263363A/ja
Publication of JPH10263363A publication Critical patent/JPH10263363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 NFを含む排ガスからNFを回収
する。 【解決手段】 NFを含む排ガスを、該排ガスから
NFを選択的に吸着するための吸着剤と接触させ、次
いでNFを吸着した該吸着剤を再生すると同時に該吸
着剤から脱離したNFを回収すること、およびその装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CVD装置のクリ
ーニングや半導体のエッチング工程等で発生したNF
を含有する排ガスからのNFの回収方法および装置に
関する。
【0002】
【従来技術】現在、地球環境に悪影響をもたらすフロン
やCOなどに対して規制が行われていることは周知で
あり、NFも自然界ではなかなか分解しない物質であ
る。NFガスは、近年、半導体製造に於いてクリーニ
ングガスとして多量に使用されている。しかし、毒性が
あることから、排ガス中に残存するNFを除去する必
要がある。
【0003】上記問題を解決する方法に、高温下で活性
炭を充填した充填塔にNFを含む排ガスを通気する方
法(特開昭62−237929号公報)が知られてい
る。しかしながら、この方法では、地球温暖化の原因の
一つとも言われるCFを放出する結果となる。
【0004】また、金属酸化物と反応させて除害する方
法(特開平3−181316号公報)も知られている
が、これも約500℃の高温下で反応を行うことに加
え、NOxを生成するという問題がある。さらに、金属
酸化物は反応によって金属フッ化物となりNF除害能
力を失うので、定期的な金属フッ化物の取り出しと金属
酸化物の充填が必要となり、ランニングコストが高くな
るという欠点がある。
【0005】さらに、高温下でガス状のフッ化物を生成
するような金属を充填した充填塔にNFを通気する方
法(特開昭61−204025号公報)も知られている
が、これによって生成されるガス状のフッ化物の処理設
備が必要であり、装置が大型化する欠点がある。
【0006】以上の除害方法では除害装置に充填した除
害剤の交換または補充が必要で、そのためにランニング
コストが高くなるという共通の欠点がある。これに対
し、NFを触媒の存在下還元性ガスと反応させて除害
する方法が知られており、触媒交換の頻度は前記除害剤
の交換頻度に比べてはるかに低いという利点がある。還
元性ガスとしては水素(特開平2−303524号公
報)あるいは炭化水素(特開平8−131774号公
報)が知られている。
【0007】しかし、上記の方法はいずれも除害のため
にNFを別の物質に変換するもので、NFを回収
し、再利用することはできない。本発明者らはNF
回収の方法を検討した結果、本発明に到達したものであ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、NFを含
む排ガスからNFを回収する方法およびその装置を提
供することことを目的としたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明はNFを含む排
ガスを、特定の吸着剤を用いて吸着させ、吸着させた吸
着剤から簡単に脱離させNFを回収する方法を見出し
たものである。
【0010】すなわち、本発明はNFを含む排ガス
を、該排ガスからNFを選択的に吸着するための吸着
剤と接触させ、次いでNFを吸着した該吸着剤を再生
すると同時に該吸着剤から脱離したNFを回収するこ
とを特徴とするNFの回収方法、及び請求項1の方法
を実施するための装置であって、NFを含む排ガスの
導入口、該排ガスからNFを選択的に吸着するための
吸着剤が充填された充填塔、およびNFを吸着した前
記吸着剤を再生すると同時に該吸着剤から脱離したNF
を回収するための機構からなることを特徴とするNF
の回収装置に関する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を更に詳細に説明す
る。本発明のNFの回収方法は超LSIエッチング装
置からの排ガス、CVDクリーニングガスの排ガス、N
容器からの漏洩ガスなど、NFを含むガスからの
NFの回収に適用される。本発明では最初にNF
含む排ガスを該排ガスからNFを選択的に吸着するた
めの吸着剤と接触させる。
【0012】吸着剤はゼオライト、活性炭、シリカゲ
ル、および活性アルミナよりなる群から選ばれる1種以
上が用いられる。ゼオライトとしてはその細孔の有効直
径が0.45nm以上で、NFを吸着できるものが使
用でき、例としてモレキュラーシーブ5Aやモレキュラ
ーシーブ13Xが挙げられる。吸着剤の形状は球状、タ
ブレット状、リング状、破砕品(不定型)等、任意の形
状を用いることができる。細孔直径が0.45nm未満
のゼオライトではNFを選択的に吸着する能力が低
く、本発明の目的には好ましくない。
【0013】本発明では吸着、再生のサイクルを組むこ
とが必要であるが、これには圧力変化により行う方法と
温度変化により行う方法がある。圧力変化により吸着、
再生を行う場合、NFの吸着は絶対圧2〜100Kg
/cmで、吸着剤の再生は1.5Kg/cm以下で
行われる。この時、吸着温度は−30〜50℃であるこ
とが望ましい。吸着温度が50℃を超えると吸着剤が破
過するまでに捕集されるNFの量が少なくなって頻繁
に再生する必要が生じるので好ましくない。また、吸着
温度が−30℃未満ではガスの冷却のためのエネルギー
が大きくなって回収コストが増大し、かつ再生時にNF
が完全に脱離せず、1回の吸着〜再生サイクルでのN
回収量が低下するので好ましくない。
【0014】温度変化により吸着、再生を行う場合、N
の吸着は0℃以下、再生温度は0〜150℃、好ま
しくは50〜100℃で行われる。再生温度が150℃
を超えるとNFと吸着剤との反応が起きる恐れがあ
り、NF回収という本発明の目的とは相容れなくなる
ので好ましくない。NFと吸着剤との反応は例えば、
以下のように進行し、NFは他の物質に転換されてし
まう。
【0015】3SiO + 4NF → 3SiF
+ 2NO + 2NO Al + 2NF → 2AlF + NO
+ NO 3C + 4NF → 3CF + 2N
【0016】一方、再生温度0℃未満では再生時に脱離
するNFの量が少なく、1回の吸着〜再生サイクルで
のNF回収量が低下するので好ましくない。温度変化
により吸着〜再生を行う場合の圧力は、通常大気圧付近
が好ましい。吸着の際の空間速度は100〜100,0
00hr−1、好ましくは1,000〜50、000h
−1が好適である。
【0017】吸着剤の再生においてはできる限り少ない
パージガス量でNFを吸着剤から脱離させることが望
ましい。パージガスの空間速度は100hr−1以下、
望ましくは10hr−1以下が好適である。脱離したN
は冷却、液化することによりパージガスから分離、
回収される。NFはその使用目的からして高純度が要
求されるため、必要であれば回収されたNFをさらに
専用の精製設備で精製したうえで用いる。
【0018】以下、本発明の回収方法の装置の説明をす
る。排ガス導入口1から回収装置に入ったNF含有排
ガスは吸着剤を分離した充填塔2または3に導入され
る。まず排ガスが充填塔2を通過する場合について説明
する。排ガス中のNFは充填塔2を通過する間に吸着
剤に吸着、補集される。この間、充填塔2は0℃以下の
所定の吸着温度に保たれる。NFが吸着、補集された
後の排ガスはガス流路6、8、9を経た後、必要であれ
ば他の排ガス処理設備を通過した後大気放出される。充
填塔2の吸着剤がNFで飽和したところで排ガスを充
填塔3、ガス流路7、9を通るラインに切り替え、同様
にNFの吸着を行う。ガスのラインを切り替えた後、
NFで飽和した充填塔2の温度を所定の再生温度まで
昇温すると同時に、ガス導入口4からパージガスを導入
する。
【0019】吸着剤から離脱したNFはガス流路6、
10、12を経て冷却トラップ13で再度補集される。
常圧におけるNFの液化温度は−120℃なので、冷
却トラップ13はそれ以下の温度に保たれる。NF
回収した後のパージガスはガス流路14を経て、必要で
あれば他の排ガス処理設備を通過した後大気放出され
る。冷却トラップ13に所定量のNFが捕集される毎
にNF含有ガスの通過を停止し、冷却トラップ13を
加熱・昇温してNFを気化させる。気化されたNF
は自身の圧力でガス流路15を経て粗NFボンベ16
に充填される。
【0020】
【実施例】以下、実施例及び比較例により本発明を更に
詳細に説明する。なお、ガス濃度の%は容量%を表し、
ガスの容積は0℃、1気圧基準とする。 実施例1 市販のモレキュラーシーブ5A(1.5mmφペレット
品)を加熱のためのヒーターを備えた長さ1m、内径1
0cmφのSUS製の充填塔に5L充填した。モレキュ
ラーシーブ5Aの活性化処理は窒素気流中で350℃、
3h行った。次いで充填塔を−70℃に冷却し、N
スで希釈されたNF濃度1%のガス5000L/hを
4h通気した。充填塔出口のガスをガスクロマトグラフ
で分析したが、NFは検出されなかった。ガスを50
L/hのNに変更し、充填塔の再生温度を0℃に昇温
してNFを脱離させ、液体窒素トラップに導いて回収
を行ったところ、4hで合計100LのNFが回収さ
れた。
【0021】実施例2 NFの再生温度を50℃、100℃、150℃と変化
させた他は実施例1と同様にしてNFの吸着、回収試
験を行った。それぞれの再生温度で150、190およ
び190LのNFが回収された。
【0022】実施例3 充填塔を−30℃に冷却してNガスで希釈されたNF
濃度1%のガス5000L/hを2h通気し、NF
の再生温度を100℃にした他は実施例1と同様にして
NFの吸着、再生試験を行った。吸着時において、吸
着塔出口ガスからNFは検出されなかった。NF
回収量は80Lであった。
【0023】実施例4 吸着剤を市販のモレキュラーシーブ13X(1.5mm
φペレット品)とした他は実施例1と同様にしてNF
の吸着、再生試験を行った。吸着時において、吸着塔出
口ガスからNFは検出されなかった。NFの回収量
は120Lであった。
【0024】
【発明の効果】本発明はNFを含む排ガスを、特定の
吸着剤を用いて吸着させ、吸着させた吸着剤から簡単に
脱離させ、NFを回収することにより、NFを分解
することなく、回収することができる。
【0025】
【図面の詳細な説明】
【0026】
【図1】 本発明の回収装置の一例
【0027】
【符号の説明】
1 排ガス導入口 2 充填塔 3 充填塔 4 ガス導入口 5 ガス導入口 6〜12 ガス流路 13 冷却トラップ 14〜15 ガス流路 16 粗NFボンベ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B01J 20/10 B01J 20/20 Z 20/18 B01D 53/34 ZAB 20/20 128

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 NFを含む排ガスを、該排ガスから
    NFを選択的に吸着するための吸着剤と接触させ、次
    いでNFを吸着した該吸着剤を再生すると同時に該吸
    着剤から脱離したNFを回収することを特徴とするN
    の回収方法。
  2. 【請求項2】 NFを選択的に吸着するための吸着
    剤がゼオライト、活性炭、シリカゲル、および活性アル
    ミナよりなる群から選ばれる1種以上である請求項1記
    載のNFの回収方法。
  3. 【請求項3】 NFを選択的に吸着するための吸着剤
    が直径0.45nm以上の細孔を有するゼオライトであ
    る請求項1または2項に記載のNFの回収方法。
  4. 【請求項4】 NFの吸着を絶対圧2〜100Kg
    /cmで行い、吸着剤の再生を1.5Kg/cm
    下で行う請求項1〜3項のいずれか1項に記載のNF
    の回収方法。
  5. 【請求項5】 NFの吸着温度を0℃以下で行い、
    吸着剤の再生を0〜150℃で行う請求項1〜4項のい
    ずれか1項に記載のNFの回収方法。
  6. 【請求項6】 少なくとも2基以上の充填塔にNF
    を選択的に吸着するための吸着剤を充填し、該充填塔を
    順次切り替えて吸着操作を行う請求項1〜5項のいずれ
    か1項に記載のNFの回収方法。
  7. 【請求項7】 請求項1の方法を実施するための装置
    であって、NFを含む排ガスの導入口、該排ガスから
    NFを選択的に吸着するための吸着剤が充填された充
    填塔、およびNFを吸着した前記吸着剤を再生すると
    同時に該吸着剤から脱離したNFを回収するための機
    構からなることを特徴とするNFの回収装置。
  8. 【請求項8】 吸着剤を再生すると同時に再生された
    NFを回収するための設備が圧力スイング設備および
    NFの冷却捕集設備である請求項7記載のNFの回
    収装置。
  9. 【請求項9】 吸着剤を再生すると同時に再生された
    NFを回収するための設備が吸着塔の加熱設備および
    NFの冷却捕集設備である請求項7または8記載のN
    の回収装置。
JP9073255A 1997-03-26 1997-03-26 Nf3の回収方法および装置 Pending JPH10263363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9073255A JPH10263363A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 Nf3の回収方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9073255A JPH10263363A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 Nf3の回収方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10263363A true JPH10263363A (ja) 1998-10-06

Family

ID=13512897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9073255A Pending JPH10263363A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 Nf3の回収方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10263363A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005046746A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Japan Organo Co Ltd ガス分離装置
JP2008207139A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Hitachi Ltd 排ガス処理方法及び装置
KR101200109B1 (ko) 2011-10-27 2012-11-12 오씨아이머티리얼즈 주식회사 삼불화질소 가스의 정제장치 및 정제방법
KR20140109356A (ko) * 2010-04-15 2014-09-15 에어 프로덕츠 앤드 케미칼스, 인코오포레이티드 흡착 작업으로부터 nf3를 회수하는 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005046746A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Japan Organo Co Ltd ガス分離装置
JP2008207139A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Hitachi Ltd 排ガス処理方法及び装置
KR20140109356A (ko) * 2010-04-15 2014-09-15 에어 프로덕츠 앤드 케미칼스, 인코오포레이티드 흡착 작업으로부터 nf3를 회수하는 방법
KR101200109B1 (ko) 2011-10-27 2012-11-12 오씨아이머티리얼즈 주식회사 삼불화질소 가스의 정제장치 및 정제방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3594983A (en) Gas-treating process and system
JP4315666B2 (ja) 合成ガス精製方法
US4842621A (en) Recovery process
JPH10114508A (ja) 不活性ガス流れを精製する方法
KR101686085B1 (ko) 흡착 작업으로부터 nf3를 회수하는 방법
JP4185063B2 (ja) 温度スイング吸着法
EP0946410B1 (en) Process for recovering sulfur hexafluoride
NZ248663A (en) Temperature swing adsorption process for purification of oxygen by cryogenic adsorption
US5626033A (en) Process for the recovery of perfluorinated compounds
JP4450944B2 (ja) パーフルオロカーボンの回収方法及び分解方法
JPH10263363A (ja) Nf3の回収方法および装置
JP4070399B2 (ja) ヘリウムガスの精製方法
JPS59116115A (ja) 一酸化炭素の回収方法
JP3908819B2 (ja) フロンの回収方法
JPS621766B2 (ja)
JPS62117612A (ja) 吸着塔の再生方法
US20070154376A1 (en) Purification of sulfuryl fluoride
JPH1025102A (ja) 圧力スイング吸着法における塩素の除去装置及び酸素の分離方法
JPH06254395A (ja) Co2回収のための圧力スイング吸着における吸着剤の再生法
JP2000272905A (ja) クローズドtsa法によるメタノール分解ガス中の有機不純物の除去方法
JPS62193623A (ja) 易吸着物質を高純度ガスとして取り出す方法
AU2022390711A1 (en) Method for preparing hydrogen from ammonia by using pressure swing adsorption
JPH04363109A (ja) 塩素ガスの濃縮方法
JPH10249188A (ja) 三弗化窒素ガスの除害方法及びその装置
JPH0938451A (ja) 溶剤回収処理方法