JPH10260785A - データ入力装置及びデータ入力方法及びデータ入力装置を用いたコンピュータ装置 - Google Patents

データ入力装置及びデータ入力方法及びデータ入力装置を用いたコンピュータ装置

Info

Publication number
JPH10260785A
JPH10260785A JP9066228A JP6622897A JPH10260785A JP H10260785 A JPH10260785 A JP H10260785A JP 9066228 A JP9066228 A JP 9066228A JP 6622897 A JP6622897 A JP 6622897A JP H10260785 A JPH10260785 A JP H10260785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
main body
computer main
input
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9066228A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Nagafune
善彦 長船
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9066228A priority Critical patent/JPH10260785A/ja
Publication of JPH10260785A publication Critical patent/JPH10260785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、汎用性が高く入力操作も容易なデ
ータ入力装置を提供する。 【解決手段】 コンピュータ本体1に接続されコンピュ
ータ本体1から送出されるデータを表示するディスプレ
イ2の画面に、紙面に付されたデータの前記コンピュー
タ本体1に対する入力機能を有するOCR7を配置して
直接前記データを読み取り、このOCR7により読み取
ったデータを前記コンピュータ本体1に入力するように
構成したものである。これにより、OCR7を用いて紙
面からのデータ入力の他にディスプレイ2の画面からの
データ入力を実行でき、汎用性が高く入力操作も容易と
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データ入力装置及
びデータ入力方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、コンピュータ装置に指示やデー
タを与えるための装置として、キーボード、マウス、タ
ブレット、イメージスキャナ、OCR(Optical
Character Reader)、バーコードリー
ダ等の各種の入力装置がある。
【0003】従来においては、キーボードからデータを
入力するのが普通の入力形態であったが、入力するデー
タの種類に応じてさまざまな入力装置が開発されてき
た。
【0004】GUI(グラフィカルユーザインターフェ
ース)を採用したコンピュータ装置では画面上のカーソ
ルやメニューの選択を容易にするマウスを使用する。
【0005】文字データの入力には、紙に書かれた文字
を読み取るOCRや、紙に印字されたバーコードを読み
とるバーコードリーダを使用する。
【0006】また、図形データの入力には座標を指示す
るタブレットや図形や写真を直接読みとるイメージスキ
ャナを使用する。
【0007】コンピュータ装置において、文字や絵を表
示する装置としては、CRTディスプレイ、液晶ディス
プレイ等の出力装置がある。このような出力装置は、コ
ンピュータ内の記憶部に記憶されているデータをリアル
タイムで表示できる利点がある。
【0008】図8乃至図11に従来のデータ入力手順を
の一例を示す。
【0009】即ち、まず、図8に示すように、コンピュ
ータ51に対してキーボード54から例えば「ABC」
の文字列からなる指示データを入力する。
【0010】次に、図9に示すように、ディスプレイ5
2により入力した「ABC」の文字列からなるデータ及
びOK釦、NG釦、印刷しますか等のメッセージを表示
する。
【0011】次に、図10に示すように、例えば、マウ
ス55を用いてOK釦等をクリックし、コンピュータ5
1による所定の動作を実行する。
【0012】さらに、図11に示すように、プリンタ5
3により入力されたデータを出力する。
【0013】
【発明が解決しとようする課題】ところで、コンピュー
タ装置を動作させるためには、コマンド(以後「指示デ
ータ」という。)、文字データ、図形データ等様々なデ
ータを入力する必要がある。
【0014】コンピュータ装置の入力装置がキーボード
54だけである場合、キーボード54で命令を入力した
り、カーソルキー使用してメニューを選択したりするこ
とで様々なデータの入力が可能であった。
【0015】キーボード54での入力が面倒なデータ
や、キーボード54の複雑な操作を解消するために既述
したようにキーボード54以外の種々の入力装置が開発
された。このうち、マウス55は直感的な操作を可能と
するが、細かな座標合わせが難しい場合がある。
【0016】また、図8に示すOCR56や図8には図
示しないバーコードリーダは、単純な操作で大量の文字
を入力できるが、入力すべきデータを紙に書いたり印字
しておく必要がある。
【0017】この結果、複数の入力装置が接続されたコ
ンピュータ装置に、複数種類のデータを入力する場合、
複数の入力装置をデータの種類によって持ち替えること
になる。
【0018】しかし、複数の入力装置を頻繁に持ち替え
ることはかえって不便を生む場合がある。結局、操作が
面倒ではあるが全ての種類のデータ入力が可能なキーボ
ードを使用せざるを得ない結果となる。
【0019】上述したように、様々な入力装置が開発さ
れても、汎用性が高く入力操作も容易な入力装置が存在
しないのが実情である。
【0020】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、汎用性が高く入力操作も容易なデータ入力装置
及びこのデータ入力装置を用いたデータ入力方法を提供
することを目的とする。
【0021】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明に係
るデータ入力装置は、コンピュータ本体に接続されコン
ピュータ本体から送出されるデータを表示する表示手段
の画面に、紙面に付されたデータの前記コンピュータ本
体に対する入力機能を有するデータ入力手段を配置して
直接前記データを読み取り、読み取ったデータを前記コ
ンピュータ本体に入力するように構成したことを特徴と
するものである。
【0022】この発明に係るデータ入力装置によれば、
コンピュータ本体から送出されるデータを表示する表示
手段の画面に、紙面に付されたデータの前記コンピュー
タ本体に対する入力機能を有するデータ入力手段を配置
して、直接前記データを読み取り、読み取ったデータを
前記コンピュータ本体に入力するものであるから、紙面
からのデータ入力の他に表示手段の画面からのデータ入
力を実行でき、汎用性が高く入力操作も容易となる。
【0023】請求項2記載のデータ入力装置は、コンピ
ュータ本体に接続されコンピュータ本体から送出される
データを表示する表示手段の画面に、紙面に付されたデ
ータの前記コンピュータ本体に対する入力機能を有する
光学的文字読取り手段を配置して直接前記データを読み
取り、この光学的文字読取り手段により読み取ったデー
タを前記コンピュータ本体に入力するように構成したこ
とを特徴とするものである。
【0024】この発明に係るデータ入力装置によれば、
コンピュータ本体から送出されるデータを表示する表示
手段の画面に、紙面に付されたデータの前記コンピュー
タ本体に対する入力機能を有する光学的文字読取り手段
を配置して、直接前記データを読み取り、読み取ったデ
ータを前記コンピュータ本体に入力するものであるか
ら、紙面からのデータ入力の他に表示手段の画面からの
データ入力を実行でき、光学的文字読取り手段の持ち替
えの頻度が減少して汎用性が高くなり、かつ、入力操作
の容易化を図れる。
【0025】請求項3記載のデータ入力装置は、請求項
1又は2記載のデータ入力装置における前記表示手段の
画面に表示されるデータは、コンピュータ本体のソフト
ウェア実行に関する文字列からなる指示データとしたも
のである。
【0026】この発明に係るデータ入力装置によれば、
前記表示手段の画面に表示されるデータは、コンピュー
タ本体のソフトウェア実行に関する文字列からなる指示
データとしたので、前記データ入力手段又は光学的文字
読取り手段により前記表示手段の画面に表示される指示
データをコンピュータ本体に入力しコンピュータ本体を
動作させることができる。
【0027】請求項4記載のデータ入力装置は、コンピ
ュータ本体に接続されコンピュータ本体から送出される
コンピュータ本体のソフトウェア実行に関する文字列か
らなる指示データをバーコード化したバーコードデータ
を表示する表示手段の画面から、紙面に付されたデータ
の前記コンピュータ本体に対する入力機能を有するバー
コードリーダにより直接読み取り、読み取ったバーコー
ドデータを前記コンピュータ本体に入力するように構成
したことを特徴とするものである。
【0028】この発明に係るデータ入力装置によれば、
コンピュータ本体から送出される指示データをバーコー
ド化したバーコードデータを表示する表示手段の画面
に、紙面に付されたデータの前記コンピュータ本体に対
する入力機能を有するバーコードリーダを配置して、直
接前記データを読み取り、読み取ったデータを前記コン
ピュータ本体に入力するものであるから、紙面からのデ
ータ入力の他に表示手段の画面からのデータ入力を実行
でき、バーコードリーダの持ち替えの頻度が減少して汎
用性が高くなり、かつ、入力操作の容易化を図れる。
【0029】請求項5記載のデータ入力方法は、コンピ
ュータ本体に接続されコンピュータ本体から送出される
データを表示する表示手段の画面に対して、紙面に付さ
れたデータの前記コンピュータ本体に対する入力機能を
有するデータ入力手段を配置し、このデータ入力手段に
て直接前記データを読み取り、読み取ったデータを前記
コンピュータ本体に入力することを特徴とするものであ
る。
【0030】この発明に係るデータ入力方法によれば、
紙面からのデータ入力の他に表示手段の画面からのデー
タ入力を実行でき、汎用性が高く入力操作も容易なデー
タ入力方法を構築できる。
【0031】請求項6記載のコンピュータ装置は、コン
ピュータ本体と、このコンピュータ本体に接続されコン
ピュータ本体から送出されるデータを表示する表示手段
と、紙面に付されたデータの前記コンピュータ本体に対
する入力機能を有するとともに前記表示手段に表示され
るデータを読み取りコンピュータ本体に入力するデータ
入力手段とを有することを特徴とするものである。
【0032】この発明に係るコンピュータ装置によれ
ば、前記表示手段の画面から紙面に付されたデータの前
記コンピュータ本体に対する入力機能を有するデータ入
力手段によりデータを読み取り、コンピュータ本体に入
力するもであるから、このデータ入力手段の汎用性を高
め、持ち替えの頻度も減少し、使用者の入力操作の容易
化を図ることができるコンピュータ装置を実現できる。
【0033】請求項7記載のコンピュータ装置は、コン
ピュータ本体と、このコンピュータ本体に接続されコン
ピュータ本体から送出される文字列又は文字列をバーコ
ード化したデータを表示する表示手段と、紙面に付され
たデータの前記コンピュータ本体に対する入力機能を有
するとともに前記表示手段に表示されるデータを読み取
る光学的文字読取り手段及び/又は紙面に付されたバー
コード化されたデータの前記コンピュータ本体に対する
入力機能を有するとともに前記表示手段に表示されるバ
ーコード化したデータを読み取るバーコードリーダとを
有することを特徴とするもである。
【0034】この発明に係るコンピュータ装置によれ
ば、前記表示手段の画面の文字列又は文字列をバーコー
ド化したバーコードデータを、紙面に付されたデータの
前記コンピュータ本体に対する入力機能を有する光学的
文字読取り手段及び/又はバーコードリーダにより読み
取り、コンピュータ本体に入力するものであるから、こ
の光学的文字読取り手段及び/又はバーコードリーダの
汎用性を高め、持ち替えの頻度も減少し、使用者の入力
操作の容易化を図ることができるコンピュータ装置を実
現できる。
【0035】請求項8記載のコンピュータ装置は、請求
項7記載のコンピュータ装置における前記表示手段の画
面に表示されるデータは、コンピュータ本体のソフトウ
ェア実行に関する文字列からなる指示データ又はこの文
字列をバーコード化したデータからなる指示データとし
たものである。
【0036】この発明に係るコンピュータ装置によれ
ば、前記表示手段の画面に表示されるデータは、コンピ
ュータ本体のソフトウェア実行に関する文字列からなる
指示データ又はこの文字列をバーコード化したデータか
らなる指示データとしたので、光学的文字読取り手段及
び/又はバーコードリーダの操作によりコンピュータ本
体に指示データを送って動作させることができ、光学的
文字読取り手段及び/又はバーコードリーダの持ち替え
の頻度も減少し使用者の入力操作の容易化を図ることが
できるコンピュータ装置を実現できる。
【0037】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を詳細
に説明する。
【0038】本実施の形態のコンピュータ装置は、図1
に示すように、コンピュータ本体1に、表示手段である
ディスプレイ2と、出力装置であるプリンタ3と、デー
タ入力装置に一種であるキーボード4と、マウス5とが
接続された一般的なコンピュータ装置に、指示データ等
の文字データの入力用のデータ入力装置を構成するバー
コードリーダ6及び光学的文字読取り手段としてのOC
R7を接続した構成となっている。
【0039】ここで、前記コンピュータ装置のオペレー
ションシステム(OS)は、従来例で述べたGUIを採
用していることを前提とする。
【0040】また、このコンピュータ装置は、以下の手
順でデータの入出力を実行することを基本とする。
【0041】次に、前記コンピュータ装置及びデータ入
力装置の作用を詳細に説明する。
【0042】まず、OCR7を使用する場合について図
2、図3、図4を参照して説明する。
【0043】前記キーボード4から、例えばABCの文
字列からなる指示データをコンピュータ本体1に入力す
る(ステップS1)。
【0044】次に、図2に示すようにOCR7をディス
プレイ2の画面に当て、図3に示すように、ステップS
1で入力した「ABC」の文字列からなるデータ及びO
K釦、NG釦、印刷しますか等のメッセージを表示(ス
テップS2)するディスプレイ52にOCR7を向けて
例えばOK釦のOKの文字列を直接読み取る(ステップ
S3)。
【0045】そして、OCR7にて読み取ったOKの文
字のデータをケーブル7aを介してコンピュータ本体1
に入力する(ステップS4)。これにより、コンピュー
タ本体1は、OKの指示データに基づく所定の動作を実
行する(ステップS5)。
【0046】さらに、必要に応じて、プリンタ3により
入力された指示データ等を紙面にプリントして出力する
(ステップS6)。
【0047】このようにして、ディスプレイ2の画面上
に表示された文字列からなる指示データを、前記OCR
7により直接読み取り、読み取った指示データをコンピ
ュータ本体1に入力するものである。
【0048】もちろん、指示データの他、任意の文字デ
ータついても直接読み取り、読み取った文字データをコ
ンピュータ本体1に入力することができる。
【0049】尚、前記ディスプレイ2の画面に図2に示
すようにOK、NGの文字列をバーコード化したバーコ
ードデータB1 、B2 を併せて表示することもできる。
【0050】次に、バーコードリーダ6を使用する例を
図5乃至図7を参照して具体的に説明する。
【0051】まず、コンピュータ本体1により、ディス
プレイ2上に図2に示す場合と同様「ABC」の文字列
からなるデータ及びOK釦、NG釦、印刷しますか等の
メッセージ、OK、NGの文字列をバーコード化したバ
ーコードデータB1 、B2 を表示し、図6、図7に示す
ように、バーコードリーダ6を画面上の例えばバーコー
ドデータB1 に向けて、このバーコードデータB1 を直
接読み取る。そして、読み取ったバーコードデータB1
、即ちOKを示す指示データをケーブル6aを介して
コンピュータ本体1に入力する。
【0052】コンピュータ本体1は、入力されたバーコ
ードデータB1 を指示データとして識別し、指定された
指示を実行する。
【0053】上述した実施の形態において、多数の指示
データが存在する場合には、状況に応じて入力可能な指
示データのみを選択してディスプレイ2に表示させるよ
うにすれば良い。
【0054】また、上述した実施の形態によれば、従来
のようにコンピュータ本体1に入力すべき指示データが
多数存在する場合に、その全てを紙に記す必要が無くな
り、この結果、使用者が紙に記録された多数の指示デー
タの中から現在必要とするデータを選択するような煩雑
さを無くすことができ、使用者の負担を大幅に低減でき
る。
【0055】さらに、上述した実施の形態によれば、入
力した指示データに応じて次に入力可能な指示データを
リアルタイムでディスプレイ2に表示することにより、
指示データの選択判断を容易にして使用者の負担を軽減
することができる。
【0056】このように、上述した実施の形態によれ
ば、ディスプレイ2に表示したデータを入力可能とする
ことで多大なデータを入力データとすることが可能とな
り、また、紙面からの文字データ入力手段であるバーコ
ードリーダ6やOCR7を、ディスプレイ2からの指示
データの入力用途に転用できる。即ち、性質の異なる種
類のデータを単一のデータ入力装置でそれぞれ入力する
ことが可能となり、持ち替えの頻度が低減してデータ時
の使用者の負担を軽減できる。
【0057】また、カラー画像表示にてディスプレイ2
に表示した指示データをバーコードリーダ6やOCR7
にて読み取る場合には、指示データのカラー色の相違に
よる輝度の差を識別することで、紙面に黒色で付された
通常の文字データの場合と同様な読取り機能を発揮させ
ることができる。
【0058】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、紙面から
のデータ入力の他に表示手段の画面からのデータ入力を
実行でき、汎用性が高く入力操作も容易なデータ入力装
置を提供することができる。
【0059】請求項2記載の発明によれば、光学的文字
読取り手段を用いて、紙面からのデータ入力の他に表示
手段の画面からのデータ入力を実行でき、持ち替えの頻
度が減少して汎用性を高め、かつ、入力操作も容易なデ
ータ入力装置を提供することができる。
【0060】請求項3記載の発明によれば、前記データ
入力手段又は光学的文字読取り手段により前記表示手段
の画面に表示される指示データをコンピュータ本体に入
力しコンピュータ本体を動作させることができるデータ
入力装置を提供することができる。
【0061】請求項4記載の発明によれば、バーコード
リーダを用いて、紙面からのデータ入力の他に表示手段
の画面からのデータ入力を実行でき、持ち替えの頻度が
減少して汎用性を高め、かつ、入力操作も容易なデータ
入力装置を提供することができる。
【0062】請求項5記載の発明によれば、紙面からの
データ入力の他に表示手段の画面からのデータ入力を実
行でき、汎用性が高く入力操作も容易なデータ入力方法
を提供することができる。
【0063】請求項6記載の発明によれば、データ入力
手段の汎用性を高め、持ち替えの頻度も減少し、使用者
の入力操作の容易化を図ることができるコンピュータ装
置を提供することができる。
【0064】請求項7記載の発明によれば、光学的文字
読取り手段及び/又はバーコードリーダの汎用性を高
め、持ち替えの頻度も減少し、使用者の入力操作の容易
化を図ることができるコンピュータ装置を提供すること
ができる。
【0065】請求項8記載の発明によれば、光学的文字
読取り手段及び/又はバーコードリーダの操作によりコ
ンピュータ本体に指示データを送って動作させることが
でき、光学的文字読取り手段及び/又はバーコードリー
ダの持ち替えの頻度も減少し使用者の入力操作の容易化
を図ることができるコンピュータ装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のコンピュータ装置を示す
概略構成図である。
【図2】本発明の実施の形態のコンピュータ装置のディ
スプレイからOCRによる読取りを行う状態を示す概略
説明図である。
【図3】本発明の実施の形態のコンピュータ装置のディ
スプレイからOCRによる読取りを行う状態を示す拡大
図である。
【図4】本発明の実施の形態のコンピュータ装置の動作
を示すフローチャートである。
【図5】本発明の実施の形態のコンピュータ装置のディ
スプレイのデータの表示例を示す拡大図である。
【図6】本発明の実施の形態のコンピュータ装置のディ
スプレイからバーコードリーダによる読取りを行う状態
を示す概略説明図である。
【図7】本発明の実施の形態のコンピュータ装置のディ
スプレイからバーコードリーダによる読取りを行う状態
を示す拡大図である。
【図8】従来のコンピュータ装置におけるデータの入力
例を示す説明図である。
【図9】従来のコンピュータ装置におけるデータの表示
例を示す説明図である。
【図10】従来のコンピュータ装置におけるディスプレ
イに表示したデータのマウスよる入力手順を示す説明図
である。
【図11】従来のコンピュータ装置におけるデータの出
力手順を示す説明図である。
【符号の説明】
1 コンピュータ本体 2 ディスプレイ 3 プリンタ 4 キーボード 5 マウス 6 バーコードリーダ 7 OCR

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータ本体に接続されコンピュー
    タ本体から送出されるデータを表示する表示手段の画面
    に、紙面に付されたデータの前記コンピュータ本体に対
    する入力機能を有するデータ入力手段を配置して直接前
    記データを読み取り、読み取ったデータを前記コンピュ
    ータ本体に入力するように構成したことを特徴とするデ
    ータ入力装置。
  2. 【請求項2】 コンピュータ本体に接続されコンピュー
    タ本体から送出されるデータを表示する表示手段の画面
    に、紙面に付されたデータの前記コンピュータ本体に対
    する入力機能を有する光学的文字読取り手段を配置して
    直接前記データを読み取り、この光学的文字読取り手段
    により読み取ったデータを前記コンピュータ本体に入力
    するように構成したことを特徴とするデータ入力装置。
  3. 【請求項3】 前記表示手段の画面に表示されるデータ
    は、コンピュータ本体のソフトウェア実行に関する文字
    列からなる指示データである請求項1又は2記載のデー
    タ入力装置。
  4. 【請求項4】 コンピュータ本体に接続されコンピュー
    タ本体から送出されるコンピュータ本体のソフトウェア
    実行に関する文字列からなる指示データをバーコード化
    したバーコードデータを表示する表示手段の画面から、
    紙面に付されたデータの前記コンピュータ本体に対する
    入力機能を有するバーコードリーダにより直接読み取
    り、読み取ったバーコードデータを前記コンピュータ本
    体に入力するように構成したことを特徴とするデータ入
    力装置。
  5. 【請求項5】 コンピュータ本体に接続されコンピュー
    タ本体から送出されるデータを表示する表示手段の画面
    に対して、紙面に付されたデータの前記コンピュータ本
    体に対する入力機能を有するデータ入力手段を配置し、
    このデータ入力手段にて直接前記データを読み取り、読
    み取ったデータを前記コンピュータ本体に入力すること
    を特徴とするデータ入力方法。
  6. 【請求項6】 コンピュータ本体と、 このコンピュータ本体に接続されコンピュータ本体から
    送出されるデータを表示する表示手段と、 紙面に付されたデータの前記コンピュータ本体に対する
    入力機能を有するとともに前記表示手段に表示されるデ
    ータを読み取りコンピュータ本体に入力するデータ入力
    手段と、 を有することを特徴とするコンピュータ装置。
  7. 【請求項7】 コンピュータ本体と、 このコンピュータ本体に接続されコンピュータ本体から
    送出される文字列又は文字列をバーコード化したデータ
    を表示する表示手段と、 紙面に付されたデータの前記コンピュータ本体に対する
    入力機能を有するとともに前記表示手段に表示されるデ
    ータを読み取る光学的文字読取り手段及び/又は紙面に
    付されたバーコード化されたデータの前記コンピュータ
    本体に対する入力機能を有するとともに前記表示手段に
    表示されるバーコード化したデータを読み取るバーコー
    ドリーダと、 を有することを特徴とするコンピュータ装置。
  8. 【請求項8】 前記表示手段の画面に表示されるデータ
    は、コンピュータ本体のソフトウェア実行に関する文字
    列からなる指示データ又はこの文字列をバーコード化し
    たデータからなる指示データである請求項7記載のコン
    ピュータ装置。
JP9066228A 1997-03-19 1997-03-19 データ入力装置及びデータ入力方法及びデータ入力装置を用いたコンピュータ装置 Pending JPH10260785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9066228A JPH10260785A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 データ入力装置及びデータ入力方法及びデータ入力装置を用いたコンピュータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9066228A JPH10260785A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 データ入力装置及びデータ入力方法及びデータ入力装置を用いたコンピュータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10260785A true JPH10260785A (ja) 1998-09-29

Family

ID=13309789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9066228A Pending JPH10260785A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 データ入力装置及びデータ入力方法及びデータ入力装置を用いたコンピュータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10260785A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005339330A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Akamatsu Sangyo Kk 情報管理方法および情報管理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005339330A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Akamatsu Sangyo Kk 情報管理方法および情報管理システム
JP4625272B2 (ja) * 2004-05-28 2011-02-02 赤松産業株式会社 情報管理方法および情報管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6783069B1 (en) Method and apparatus for implementing a camera mouse
JP4142175B2 (ja) グラフィカルユーザインタフェース装置
US20060075362A1 (en) Image processing apparatus, method, and recording medium on which program is recorded for displaying thumbnail/preview image
CN105912315A (zh) 信息处理装置、信息处理系统、信息处理方法和计算机程序产品
JP2006250998A (ja) 画像表示システム
US20030156197A1 (en) Digital camera, image processing apparatus, image processing method, image processing system, and program
JP2002041199A (ja) ショートカットシンボルを用いたコンピュータ装置の操作処理方法、ショートカット処理システム
JP4408108B2 (ja) 設定画面表示制御装置、設定画面表示制御方法、設定画面表示制御プログラムおよび記録媒体
JPH10260785A (ja) データ入力装置及びデータ入力方法及びデータ入力装置を用いたコンピュータ装置
JPH08160934A (ja) 文字情報処理装置
JPS644189B2 (ja)
JP7265125B2 (ja) 情報処理装置
JPH1173288A (ja) 表示装置、表示制御方法及び記録媒体
JP2006139672A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JPH10187679A (ja) 表処理装置及び記憶媒体
JPH11306281A (ja) 認識条件指定方式および認識条件指定方法ならびに認識条件指定機能を計算機上に生成するプログラムを記録した記録媒体
JPH11316522A (ja) 画像形成装置
JPH08287272A (ja) 文書作成装置及び面図形配置方法
JPS62229433A (ja) 文書処理装置
JPS63102461A (ja) 電子フアイル装置における入力装置
JPH10275219A (ja) 外字変換装置
JP3234829B2 (ja) 表示機能付入力装置
JPH0997018A (ja) プレゼンテーション装置
JPH01108625A (ja) 入力装置
JPH06214710A (ja) タブレットメニューの登録方法