JP4408108B2 - 設定画面表示制御装置、設定画面表示制御方法、設定画面表示制御プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

設定画面表示制御装置、設定画面表示制御方法、設定画面表示制御プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4408108B2
JP4408108B2 JP2005265930A JP2005265930A JP4408108B2 JP 4408108 B2 JP4408108 B2 JP 4408108B2 JP 2005265930 A JP2005265930 A JP 2005265930A JP 2005265930 A JP2005265930 A JP 2005265930A JP 4408108 B2 JP4408108 B2 JP 4408108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
screen
image
position information
setting screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005265930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007079856A (ja
Inventor
明洋 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005265930A priority Critical patent/JP4408108B2/ja
Publication of JP2007079856A publication Critical patent/JP2007079856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4408108B2 publication Critical patent/JP4408108B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、処理装置における処理条件の設定をユーザに促すための設定画面を表示装置に表示させる設定画面表示制御装置、設定画面表示制御方法、設定画面表示制御プログラムおよび記録媒体に関するものである。
近年、アプリケーションが処理を行う際に設定する機能の数が増加する傾向にある。たとえば、文書を印刷する場合に利用するプリンタドライバのユーザーインターフェースは、プリンタドライバが多機能になるに伴い、設定項目が数多く存在している。熟練者は、このように数多くの設定項目が存在していても、その中から自分が必要とする設定項目を探し出し、所望の設定を行うことができる。一方、初心者は複雑な設定項目を必要とせず、利用する設定項目はごく限られた主要なもののみであることが多い。そのため、数多く存在する設定項目の中から、所望の機能項目を探し出すのは困難であった。
このような課題を解決するために、例えば特許文献1においては、複数の印刷機能の組み合わせを、ひとつのアイコンに関連付けて記憶させることで、複数の印刷機能の設定を容易に行なう方法が開示されている。
また、特許文献2においては、例えば、ユーザインターフェイスは、初級者ユーザを意識して簡単な設定項目で構成されている印刷条件の設定画面と、上級者ユーザを意識した詳細な設定項目で構成されている設定画面とを提供できるように構成されており、ユーザのレベルに応じた最適な設定画面を提供することが開示されている。
これにより、初級者には、主要な設定項目のみを表示する初級者向けのユーザーインターフェースを、熟練者には、全ての設定項目を表示する上級者向けのユーザーインターフェースを表示することが可能となっている。
特開2002−182871号公報(2002年6月28日公開) 特開2003−316539号公報(2003年11月7日公開)
上記従来の構成では、詳細な設定を行うための設定項目は、上級者向けの設定画面上にしか存在しない。このため、初級者が初級者向けの設定画面に存在しない設定項目を利用する場合には、上級者向けの設定画面を利用して設定を行う必要がある。しかしながら、上級者向けの設定画面は、初心者向けの設定画面とは全く画面構成が異なることが多い。そのため、初心者は、初心者向けの設定画面に存在している設定項目であっても、数多くの設定項目が存在している上級者向けの設定画面から、当該設定項目を探し出すことが困難であった。
つまり、複数の設定画を表示可能である場合において、その中の一つを通常用いているユーザは、他の設定画面を利用する際に、所望の設定項目の設定に時間や手間が必要となっていた。
本発明では、このような事情を鑑みてなされたものであり、複数の設定画面を表示可能であって、一方の設定画面を通常使用しているユーザが、当該設定画面に存在する設定項目の他方の設定画面における位置を容易に認識することができる設定画面表示制御装置、設定画面表示制御方法、設定画面表示制御プログラムおよび記録媒体を実現することにある。
本発明の設定画面制御装置は、上記の課題を解決するために、処理装置における処理条件を設定するための設定画面を表示装置に表示させる設定画面表示制御装置であって、上記設定画面として、複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第1設定用画像を配列した第1設定画面、および複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第2設定用画像を配列した第2設定画面を表示させる設定画面表示手段と、各第1設定用画像を識別する識別情報、および、当該第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像の第2設定画面内における位置を示す位置情報を互いに対応付けて記憶するテーブル管理部と、入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択する選択手段と、選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する位置情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した位置情報を表示装置に表示させる位置情報表示手段とを備えることを特徴としている。
また、本発明の設定画面表示制御方法は、処理装置における処理条件を設定するための設定画面を表示装置に表示させる設定画面表示制御装置における設定画面表示制御方法であって、上記設定画面として、複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第1設定用画像を配列した第1設定画面、および複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第2設定用画像を配列した第2設定画面があり、上記設定画面表示制御装置は、各第1設定用画像を識別する識別情報と、当該第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像の第2設定画面内における位置を示す位置情報とを対応付けて記憶するテーブル管理部を備え、上記設定画面表示制御装置が備える選択手段が、入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択する選択ステップと、上記設定画面表示制御装置が備える位置情報表示手段が、上記選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する位置情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した位置情報を表示装置に表示させる位置情報表示ステップとを含むことを特徴とする。
上記の構成によれば、設定画面として、第1設定画面および第2設定画面が表示されるため、ユーザは、自分の嗜好や処理装置に対する習熟度に応じて、いずれか一方の設定画面を選択し、選択した設定画面を用いて処理条件の詳細な設定項目の設定を行うことができる。
そして、選択手段が入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択し、位置情報表示手段が選択された第1設定用画像の識別情報に対応する位置情報を表示させる。よって、ユーザは、入力装置に対して、ある第1設定用画像の選択指示を入力することで、当該第1設定用画像に対応する第2設定用画像の第2設定画面における位置を確認することができる。
ここで、位置情報は、上記テーブル管理部が記憶するものであり、選択手段が選択した第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像の第2設定画面内における位置を示すものである。そのため、ユーザは、選択した第1設定用画像と同じ設定項目を設定するための第2設定用画像が、第2設定画面のどの位置に存在するかを容易に認識することができる。
なお、上記の構成の場合、ユーザは、位置情報を確認するだけで、選択した第1設定用画像に対応する第2設定用画像の第2設定画面における位置を確認することができる。そのため、設定画面表示制御装置は、第1設定画面とともに、第2設定画面を表示する必要がない。
さらに、本発明の設定画面表示制御装置は、上記の構成に加えて、上記位置情報は、対応付けられた識別情報の第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像を、他の第2設定用画像と異なる表示形式で表した第2設定画面を模写したイメージ画像データであることが好ましい。
上記の構成によれば、ユーザは、選択手段が選択した第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像を他の第2設定用画像を区別可能にした第2設定画面を模写したイメージ画像を見ることができる。これにより、ユーザは、当該イメージ画像から、実際の第2設定画面において、選択手段が選択した第1設定用画像に対応する第2設定用画像がどこの表示されているかを容易に認識することができる。
さらに、本発明の設定画面表示制御装置は、上記の構成に加えて、上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する位置情報が上記テーブル管理部にない場合、選択手段が選択した第1設定用画像と同一の設定項目に対応する第2設定用画像が第2設定画面に存在しない旨の通知画像を表示装置に表示させることが好ましい。
第1設定画面および第2設定画面の画面構成によっては、ある設定項目に対応する第1設定用画像が第1設定画面に存在するが、当該設定項目に対応する第2設定用画像が第2設定画面に存在しない場合がある。例えば、第1設定画面が熟練者向けの設定画面であり、第2設定画面が初級者向けの設定画面とする。この場合、初級者が利用することのない設定項目については、第1設定画面にのみ対応する第1設定用画像を配列させ、第2設定画面には対応する第2設定用画像を配列させない。
上記の構成によれば、このような場合であっても、位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する位置情報が上記テーブル管理部にない場合、選択手段が選択した第1設定用画像と同一の設定項目に対応する第2設定用画像が第2設定画面に存在しない旨の通知画像を表示装置に表示させる。これにより、ユーザは、選択手段が選択した第1設定用画像と同じ設定項目を、第2設定画面では設定できないことを認識することができる。
さらに、本発明の設定画面表示制御装置は、上記の構成に加えて、1つの第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数ある場合、上記テーブル管理部は、当該第1設定用画像の識別情報と、当該第2設定用画像に対応する複数の上記位置情報とを対応付けて記憶しており、上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する複数の位置情報を上記テーブル管理部から読み出した場合、読み出した複数の位置情報を順次表示させることが好ましい。
第1設定画面および第2設定画面の画面構成によっては、ある第1設定用画像と同じ設定項目の設定を促す第2設定用画像が複数存在する場合がある。すなわち、第1設定画面では、複数の設定項目を纏めて1つの第1設定用画像とし、第2設定画面では、当該複数の設定項目の各々に対して別々の第2設定用画像を配列させる場合である。例えば、処理装置がプリンタである場合、第1設定画面では、設定項目「中とじ」「ステープル」を纏めた1つの第1設定用画像を表示し、第2設定画面では、設定項目「中とじ」に対応する第2設定用画像と設定項目「ステープル」に対応する第2設定用画像とを別々に表示させる。
上記の構成によれば、このような場合であっても、テーブル管理部は、第1設定用画像の識別情報と、第2設定用画像に対応する複数の位置情報とを対応付けて記憶している。そして、位置情報表示手段は、テーブル管理部から読み出した複数の位置情報を順次表示させる。これにより、ユーザは、選択手段が選択した第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数あっても、1つずつ当該第2設定用画像の位置を確認することができる。その結果、ユーザは、第2設定画面においても、選択手段が選択した第1設定用画像と同じ設定項目について、漏らすことなく全てを設定することができる。
さらに、本発明の設定画面表示制御装置は、上記の構成に加えて、1つの第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数ある場合、上記テーブル管理部は、当該第1設定用画像を識別する識別情報と、当該第2設定用画像に対応する複数の上記位置情報、および、当該各位置情報の表示順序を示す順序情報とを対応付けて記憶しており、上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する複数の位置情報を上記テーブル管理部から読み出す場合、当該位置情報および当該位置情報に対応する上記順序情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した各位置情報を該順序情報に従って順次表示させることが好ましい。
複数の設定項目を設定する場合、設定する順序が異なると、正常に設定することができない場合がある。例えば、設定項目Aを設定した後でなければ、設定項目Bを設定できない場合がある。このような場合、ユーザは、先に設定項目Bを設定しようとしてもできない。
しかしながら、上記の構成によれば、ある第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数ある場合、テーブル管理部は、当該第1設定用画像を識別する識別情報と、当該第2設定用画像に対応する複数の上記位置情報、および、当該各位置情報の表示順序を示す順序情報とを対応付けて記憶する。そのため、テーブル管理部は、順序情報として、当該複数の第2設定用画像に対応する設定項目を正常に設定することができる順序を記憶することができる。
そして、位置情報表示手段は、テーブル管理部から読み出した各位置情報を該順序情報に従って順次表示させる。これにより、第1設定画面を通常使用しているユーザは、表示された順序で第2設定用画像により設定を行うことで、第2設定画面でも正常に設定を行うことができる。
また、本発明の設定画面表示制御装置は、処理装置における処理条件を設定するための設定画面を表示装置に表示させる設定画面表示制御装置であって、上記設定画面として、複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第1設定用画像を配列した第1設定画面、および複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第2設定用画像を配列した第2設定画面を表示させる設定画面表示手段と、各第1設定用画像を識別する第1識別情報、および、当該第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像を識別する第2識別情報を互いに対応付けて記憶するテーブル管理部と、入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択する選択手段と、選択手段が選択した第1設定用画像の第1識別情報に対応する第2識別情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した第2識別情報に対応する第2設定用画像に対して、他の第2設定用画像と異なる表示形式になるように変更処理を行う位置情報表示手段とを備えることを特徴としている。
また、本発明の設定画面表示制御方法は、処理装置における処理条件を設定するための設定画面を表示装置に表示させる設定画面表示制御装置における設定画面表示制御方法であって、上記設定画面として、複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第1設定用画像を配列した第1設定画面、および複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第2設定用画像を配列した第2設定画面があり、上記設定画面表示制御装置は、各第1設定用画像を識別する第1識別情報と、当該第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像を識別する第2識別情報とを対応付けて記憶するテーブル管理部を備え、上記設定画面表示制御装置が備える選択手段が、入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択する選択ステップと、上記設定画面表示制御装置が備える位置情報表示手段が、上記選択手段が選択した第1設定用画像の第1識別情報に対応する第2識別情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した第2識別情報に対応する第2設定用画像に対して、他の第2設定用画像と異なる表示形式になるように変更処理を行う位置情報表示ステップとを含むことを特徴とする。
上記の構成によれば、設定画面として、第1設定画面および第2設定画面が表示されるため、ユーザは、自分の嗜好や処理装置に対する習熟度に応じて、いずれか一方の設定画面を選択し、選択した設定画面を用いて処理条件の詳細な設定項目の設定を行うことができる。
そして、選択手段が入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択し、位置情報表示手段が選択された第1設定用画像の第1識別情報に対応する第2識別情報をテーブル管理部から読み出し、読み出した第2識別情報に対応する第2設定用画像を、他の第2設定用画像と異なる表示形式になるように変更処理を行う。
ここで、異なる表示形式になるような変更処理とは、例えば、他の第2設定用画像が全て点灯している場合、点滅させる処理や、他の第2設定用画像とは異なる色を着色する処理、他の第2設定用画像とは異なる輝度になるように輝度を変更する処理(例えば輝度の反転処理)などである。
これにより、ユーザは、入力装置に対して、ある第1設定用画像の選択指示を入力することで、当該第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像の位置を、第2設定画面内で容易に認識することができる。
さらに、本発明の設定画面表示制御装置は、上記の構成に加えて、上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の第1識別情報に対応する第2識別情報が上記テーブル管理部にない場合、選択手段が選択した第1設定用画像と同一の設定項目に対応する第2設定用画像が第2設定画面に存在しない旨の通知画像を表示装置に表示させることが好ましい。
上述したように、ある設定項目に対応する第1設定用画像が第1設定画面に存在するが、当該設定項目に対応する第2設定用画像が第2設定画面に存在しない場合がある。上記の構成によれば、このような場合であっても、位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の第1識別情報に対応する第2識別情報がテーブル管理部にない場合、選択手段が選択した第1設定用画像と同一の設定項目に対応する第2設定用画像が第2設定画面に存在しない旨の通知画像を表示装置に表示させる。これにより、ユーザは、選択手段が選択した第1設定用画像と同じ設定項目を、第2設定画面では設定できないことを認識することができる。
さらに、本発明の設定画面表示制御装置は、上記の構成に加えて、1つの第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数ある場合、上記テーブル管理部は、当該第1設定用画像を識別する第1識別情報と、当該第2設定用画像を識別する複数の第2識別情報とを対応付けて記憶しており、上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の第1識別情報に対応する複数の第2識別情報を上記テーブル管理部から読み出した場合、読み出した第2識別情報に対応する複数の第2設定用画像に対して、上記変更処理を順次行うことが好ましい。
上述したように、ある第1設定用画像と同じ設定項目の設定を促す第2設定用画像が複数存在する場合がある。上記の構成によれば、このような場合であっても、テーブル管理部は、第1設定用画像の識別情報と、複数の第2識別情報とを対応付けて記憶している。そして、位置情報表示手段は、第2設定画面において、テーブル管理部から読み出した複数の第2識別情報に対応する複数の第2設定用画像を順次表示変更させる。これにより、ユーザは、選択手段が選択した第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数あっても、1つずつ当該第2設定用画像の位置を確認することができる。その結果、ユーザは、第2設定画面においても、選択手段が選択した第1設定用画像と同じ設定項目について、漏らすことなく全てを設定することができる。
さらに、本発明の設定画面表示制御装置は、上記の構成に加えて、1つの第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数ある場合、上記テーブル管理部は、当該第1設定用画像の第1識別情報と、当該第2設定用画像を識別する複数の第2識別情報、および当該第2設定用画像の表示変更の順序を示す順序情報とを対応付けて記憶しており、上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像を識別する第1識別情報に対応する複数の第2識別情報を上記テーブル管理部から読み出す場合、当該第2識別情報および当該第2識別情報に対応する上記順序情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した順序情報に従って上記変更処理を順次行うことが好ましい。
上記の構成によれば、テーブル管理部は、順序情報として、当該複数の第2設定用画像に対応する設定項目を正常に設定することができる順序を記憶することができる。そして、位置情報表示手段は、テーブル管理部から読み出した各位置情報を該順序情報に従って順次表示させる。これにより、第1設定画面を通常使用しているユーザは、表示された順序で第2設定用画像により設定を行うことで、第2設定画面でも正常に設定を行うことができる。
なお、上記機能設定装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記各手段として動作させることにより機能設定装置をコンピュータにて実現させる機能設定プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
本発明の設定画面制御装置は、以上のように、設定画面として、各設定項目の設定をユーザに促すための複数の第1設定用画像が配列された第1設定画面、および、各設定項目の設定をユーザに促すための複数の第2設定用画像が配列された第2設定画面を表示させる設定画面表示手段と、各第1設定用画像を識別する識別情報と、当該第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像の第2設定画面内における位置を示す位置情報とを対応付けて記憶するテーブル管理部と、入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択する選択手段と、選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する位置情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した位置情報を表示装置に表示させる位置情報表示手段とを備える。
それゆえ、ユーザは、選択した第1設定用画像と同じ設定項目を設定するための第2設定用画像が、第2設定画面のどの位置に存在するかを容易に認識することができる。
本発明は、複数の設定項目の中から選択した少なくとも1つの設定項目を利用して処理を実行する処理装置に対して、処理を実行する際に利用する設定項目の設定を行うインターフェイスを備えた情報処理装置に係るものである。本発明に係る情報処理装置が設定する設定項目は、例えば、プリンタにおける印刷処理や、各種のアプリケーション(文書作成ソフトや画像編集ソフトなど)における情報処理、製造装置に対する制御処理などに関するものである。なお、以下では、本発明の実施形態として、プリンタにおける印刷処理に関する複数の設定項目の設定を行うインターフェイスを具体例として説明するが、本発明はこれに限られるものではない。
〔実施形態1〕
本発明の一実施形態について図1ないし図13に基づいて説明すると以下の通りである。
(プリントシステムの全体構成)
図1は、本実施形態に係るプリントシステムの構成を示すブロック図である。図1で示されるように、本実施形態のプリントシステムは、例えばパーソナルコンピュータであるホスト装置(設定画面表示制御装置)1、プリンタ(処理装置)2、表示装置3および入力装置4を備えている。
ホスト装置1は、文書作成ソフトや画像編集ソフト等で作成された画像に対応する印刷データおよび該印刷データを印刷する際の処理命令を生成し、生成した印刷データおよび処理命令を含む印刷ジョブをプリンタ2に出力する。プリンタ2は、ホスト装置1から受けた印刷ジョブに応じた画像を用紙等の記録媒体に形成し、該記録媒体を排出する。なお、ホスト装置1とプリンタ2とは、USB等のケーブルで接続されている。
表示装置3は、例えば液晶ディスプレイであり、ホスト装置1の制御に従った画像を表示する。また、入力装置4は、例えばマウスおよびキーボードであり、ユーザによって入力された信号をホスト装置1に出力する。
(ホスト装置の構成)
図1に示されるように、ホスト装置1は、アプリケーション部11とプリンタドライバ部12とを備えている。なお、ホスト装置1は、図示しないオペレーティングシステム(OS)を備えており、該オペレーティングシステムを介して、各ブロック間のデータや指示のやり取りが実現されている。
アプリケーション部11は、文書作成ソフト、表計算ソフト、画像編集ソフト等に従った処理を行い、文書、表、画像などを作成する。なお、以下では、アプリケーション部11は、文書作成ソフトに従って文書データを作成するものとする。
さらに、アプリケーション部11は、入力装置4から印刷設定指示を受けると、プリンタドライバ部12を起動させるとともに、印刷設定指示のあった文書データをプリンタドライバ部12に出力する。
プリンタドライバ部12は、プリンタ2に対応したプリンタドライバであり、アプリケーション部11から出力された文書データをプリンタ2に適した印刷データに加工するとともに、プリンタ2が印刷処理を実行する際の処理命令を生成し、該印刷データおよび処理命令を含む印刷ジョブをプリンタ2に出力する。
プリンタドライバ部12は、設定項目の選択および選択された設定項目の詳細内容の入力(設定)をユーザに促すための設定用画像を設定項目ごとに配列した設定画面を表示装置3に表示させ、設定画面上のポインタを用いたユーザからの入力情報を受けて、印刷処理に用いる少なくとも一つの設定項目の詳細内容の設定を行う。
また、プリンタドライバ部12は、ユーザの嗜好または印刷処理に対する習熟度に応じた複数の設定画面(本実施形態では初心者用設定画面(第1設定画面(または第2設定画面))および熟練者用設定画面(第2設定画面(または第1設定画面)))を表示することができる。
なお、後述するように、プリンタドライバ部12は、複数の設定項目の各々に対応して設けられた設定用画像として、クリックされることで当該設定項目の詳細内容の入力を促すダイアログボックスを表示するための設定用アイコン(第1設定用画像または第2設定用画像)を配列した初心者用設定画面を表示する。また、プリンタドライバ部12は、複数の設定項目の各々に対応して設けられた設定用画像として、設定項目名を示す項目名通知画像(熟練者向け設定用画像(第1設定用画像または第2設定用画像))、および、設定項目の利用の有無ならびに詳細内容の入力を促すボックス等の設定入力用画像(熟練者向け設定用画像(第1設定用画像または第2設定用画像))が配列された熟練者用設定画面を表示するものとする。
なお、初心者用設定画面上に配列される各設定用アイコンは、初心者用設定画面用に予め定められたものである。同様に、熟練者用設定画面上に配列される各熟練者向け設定用画像は、熟練者用設定画面用に予め定められたものである。
ある設定用アイコンとある熟練者向け設定用画像とが同じ設定項目に対応する場合もあれば、ある設定項目に対応する設定用アイコンが初心者用設定画面に存在するが、当該設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が熟練者用設定画面に存在しない、もしくは、ある設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が熟練者用設定画面に存在するが、当該設定項目に対応する設定用アイコンが初心者用設定画面に存在しない場合もある。また、ある設定用アイコンと同じ設定項目の設定を促す熟練者向け設定用画像が複数存在する、もしくは、ある熟練者向け設定用画像と同じ設定項目の設定を促す設定用アイコンが複数存在する場合もある。
図1に示されるように、プリンタドライバ部12は、画面切替部13と、第1画面処理部14と、第2画面処理部15と、設定情報格納部16と、印刷要求部17とを備えている。
また、第1画面処理部14は、設定画面管理テーブル記憶部41と、設定画面表示処理部(設定画面表示手段)42と、他画面対応位置情報記憶部(テーブル管理部)43と、対応位置情報表示処理部(位置情報表示手段)44と、設定処理部45とを備えている。
同様に、第2画面処理部15は、設定画面管理テーブル記憶部51と、設定画面表示処理部(設定画面表示手段)52と、他画面対応位置情報記憶部(テーブル管理部)53と、対応位置情報表示処理部(位置情報表示手段)54と、設定処理部55とを備えている。
画面切替部13は、入力された画面の切替指示を入力装置4から取得し、取得した切替指示に応じて、表示装置3に表示させる設定画面を初心者用設定画面および熟練者用設定画面のいずれかに切り替えるものである。画面切替部13は、表示装置3に表示させる画面がどちらであるのかを示す画面情報を、第1画面処理部14および第2画面処理部15に出力する。すなわち、画面切替部13は、初心者用設定画面に切り替える場合、「初心者」を示す画面情報を出力し、熟練者用設定画面に切り替える場合、「熟練者」を示す画面情報を出力する。
第1画面処理部14は、初心者用設定画面に関する処理を行うものである。なお、第1画面処理部14は、画面切替部13から受けた画面情報が「初心者」を示している場合に動作する。また、第2画面処理部15は、熟練者用設定画面に関する処理を行うものである。なお、第2画面処理部15は、画面切替部13から受けた画面情報が「熟練者」を示している場合に動作する。以下、第1画面処理部14および第2画面処理部15に含まれる各構成について説明する。
第1画面処理部14の設定画面管理テーブル記憶部41は、初心者用設定画面を生成するためのデータを記憶するものである。具体的には、設定画面管理テーブル記憶部41は、図2に示されるように、各設定項目について、当該設定項目の名称(設定項目名)と、当該設定項目の設定を行うための設定用アイコンの画像データ(設定用アイコン画像データ)と、当該設定用アイコンを識別するための第1管理番号とを対応付けた管理テーブルを記憶する。
なお、設定用アイコンは、対応する設定項目を用いて印刷処理を行ったときの印刷結果を示す画像である。
第1画面処理部14の設定画面表示処理部42は、初心者用設定画面を表示装置3に表示する処理を行うものである。具体的には、設定画面表示処理部42は、設定画面管理テーブル記憶部41が記憶する管理テーブルから読み出した設定項目名および設定用アイコンを、第1管理番号順に予め定められた間隔で配列した初心者用設定画面を生成し、表示装置3に表示させる。
また、設定画面表示処理部42は、初心者用設定画面を生成する際、図13(a)に示されるような、第1管理番号と、該第1管理番号に対応する設定用アイコンの表示領域を示す表示領域情報とを対応付けた表示領域テーブルを生成し、生成した表示領域テーブルを対応位置情報表示処理部44に出力する。
図3は、設定画面表示処理部42が表示させる初心者用設定画面の一例を示す図である。図3に示されるように、設定画面表示処理部42は、設定画面管理テーブル記憶部41が記憶する設定用アイコン画像データに対応した設定用アイコンI−1,…を所定間隔で配列した初心者用設定画面を表示する。
また、第1画面処理部14の設定処理部45は、ユーザが初心者用設定画面を利用して入力装置4に入力した情報に従って、印刷処理を行う際の利用する設定項目およびその詳細内容を示す設定情報を生成し、生成した設定情報を設定情報格納部16に格納するものである。具体的には、設定処理部45は、表示装置3に表示された設定用アイコンI−1,…(図3参照)がクリックされたことを入力装置4を用いて検知し、クリックされた設定用アイコンに対応する設定項目の詳細内容の入力を促すダイアログボックスを表示装置3に表示する。そして、設定処理部45は、入力装置4に入力された情報に従って、設定情報を生成する。
一方、第2画面処理部15の設定画面管理テーブル記憶部51は、熟練者用設定画面を生成するためのデータを記憶するものである。具体的には、設定画面管理テーブル記憶部51は、図4に示されるように、各設定項目について、当該設定項目の名称(設定項目名)と、当該設定項目を設定するための熟練者向け設定用画像(項目名通知画像や設定入力用画像)の種類と、該熟練者向け設定用画像の端部(例えば左上端部)の位置を示す表示位置と、該熟練者向け設定用画像のサイズと、該熟練者向け設定用画像を識別するための第2管理番号とを対応付けた管理テーブルを記憶している。
図4に示されるように、設定画面管理テーブル記憶部51は、熟練者向け設定用画像の種類として、設定項目名を表示する場合のテキスト(Text)やグループ(Group)、矢印ボタンによって値の増減が可能なスピンボックス(spin box)、グループに属する複数の詳細内容の中から一つだけ選択可能なラジオボタン(radio button)、複数の候補の中から一つを選択可能なドロップダウンリスト(dropdown list)、オン/オフを切り替えるためのチェックボックス(check box)などを記憶している。
第2画面処理部15の設定画面表示処理部52は、熟練者用設定画面を表示装置3に表示する処理を行うものである。具体的には、設定画面表示処理部52は、設定画面管理テーブル記憶部51が記憶する管理テーブルに含まれる全ての第2管理番号について、対応する種類に従って熟練者向け設定用画像を生成する。そして、設定画面表示処理部52は、第2管理番号に対応する表示位置およびサイズに従って、生成した熟練者向け設定用画像を配列した熟練者用設定画面を生成し、生成した熟練者用設定画面を表示装置3に表示させる。
また、設定画面表示処理部52は、熟練者用設定画面を生成する際、設定画面管理テーブル記憶部51が記憶する表示位置およびサイズを用いて、図13(b)に示されるような、第2管理番号と、該第2管理番号に対応する熟練者向け設定用画像の表示領域を示す表示領域情報(表示位置及びサイズ)とを対応付けた表示領域テーブルを生成し、生成した表示領域テーブルを対応位置情報表示処理部54に出力する。
図5は、設定画面表示処理部52が表示させる熟練者用設定画面の一例を示す図である。図に示されるように、設定画面表示処理部52は、設定画面管理テーブル記憶部51が記憶する各第2管理番号について、当該第2管理番号に対応する表示位置が示す箇所に、当該第2管理番号に対応する種類の熟練者向け設定用画像G−1,…を、当該第2管理番号に対応するサイズで配列した熟練者用設定画面を表示する。
また、第2画面処理部15の設定処理部55は、熟練者向け設定用画像を利用してユーザが入力装置4に入力した情報に従って、印刷処理を行う際の利用する設定項目およびその詳細内容を示す設定情報を生成し、生成した設定情報を設定情報格納部16に格納するものである。
第1画面処理部14の他画面対応位置情報記憶部43は、初心者用設定画面の各設定用アイコンを識別する上記第1管理番号と、当該設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像の熟練者用設定画面における位置を示す他画面位置情報(位置情報)とを対応付けた対応テーブルを記憶するものである。
本実施形態では、他画面対応位置情報記憶部43は、他画面位置情報として、設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像を他の熟練者向け設定用画像と異なる色で区別した熟練者用設定画面を模写した対応位置通知画像(イメージ画像)を記憶している。
図6は、他画面対応位置情報記憶部43が記憶する対応テーブルの一例を示す図である。図6に示されるように、他画面対応位置情報記憶部43は、ある設定項目(例えば「N−up印刷」)について、当該設定項目を設定するための設定用アイコンを識別する上記第1管理番号(例えば、「A002」)と、当該設定項目に対応する熟練者向け設定用画像を他の熟練者向け設定用画像と異なる色で区別した熟練者用設定画面を模写した対応位置通知画像とを対応付けて記憶している。
なお、他画面対応位置情報記憶部43は、第1管理番号に対応付けて、当該第1管理番号で識別される設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像を識別する第2管理番号を記憶しているが、本実施形態では必ずしも第2管理番号を記憶していなくてもよい。
また、第1管理番号で識別される設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が存在しない場合、他画面対応位置情報記憶部43は、当該第1管理番号と、第2管理番号および対応位置通知画像「なし」とを対応付けた対応テーブルを記憶する。
また、ある熟練者向け設定用画像と同じ設定項目の設定を促す設定用アイコンが複数存在する場合、他画面対応位置情報記憶部43は、これら複数の設定用アイコンを識別する第1管理番号と、当該熟練者向け設定用画像を識別する第2管理番号、および、当該熟練者向け設定用画像の位置を示す対応位置通知画像とを対応付けた対応テーブルを記憶すればよい。
第1画面処理部14の対応位置情報表示処理部44は、入力指示に従って1つの設定用アイコンを選択し、選択した設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像の熟練者用設定画面における位置を示す他画面位置情報を表示装置3に表示させる処理を行うものである。つまり、対応位置情報表示処理部44は、入力指示に従って1つの設定用アイコンを選択する選択手段と、選択した設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像の熟練者用設定画面における位置を示す他画面位置情報を表示装置3に表示させる位置情報表示手段とからなる。
具体的には、対応位置情報表示処理部44は、設定画面表示処理部42から受けた表示領域テーブルを参照して、ポインタの位置に表示されている設定用アイコンに対応する第1管理番号を特定する。さらに、対応位置情報表示処理部44は、特定した第1管理番号に対応する対応位置通知画像を他画面対応位置情報記憶部43から読み出し、読み出した対応位置通知画像を表示装置3にポップアップ表示させる。
一方、第2画面処理部15の他画面対応位置情報記憶部53は、熟練者用設定画面の各熟練者向け設定用画像を識別する上記第2管理番号と、当該熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンの初心者用設定画面における位置を示す他画面位置情報とを対応付けた対応テーブルを記憶するものである。
本実施形態では、他画面対応位置情報記憶部53は、他画面位置情報として、熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンを他の設定用アイコンと異なる色で区別した初心者用設定画面を模写した対応位置通知画像(イメージ画像)を記憶している。
図7は、他画面対応位置情報記憶部53が記憶する対応テーブルの一例を示す図である。図7に示されるように、他画面対応位置情報記憶部53は、ある設定項目(例えば、「両面印刷(横とじ)」)について、当該設定項目を設定するための熟練者向け設定用画像を識別するための上記第2管理番号(例えば、「B005」)と、当該設定項目に対応する設定用アイコンを他の設定用アイコンと異なる色で区別した初心者用設定画面を模写した対応位置通知画像とを対応付けて記憶している。
なお、他画面対応位置情報記憶部53は、第2管理番号に対応付けて、当該第2管理番号で識別される熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンを識別する第1管理番号を記憶しているが、本実施形態では必ずしも第1管理番号を記憶していなくてもよい。
また、第2管理番号で識別される熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンが存在しない場合、他画面対応位置情報記憶部53は、図7で示されるように、当該第2管理番号と、第1管理番号および対応位置通知画像「なし」とを対応付けた対応位置情報を記憶する。
また、ある設定用アイコンと同じ設定項目の設定を促す熟練者向け設定用画像が複数存在する場合、他画面対応位置情報記憶部53は、図7で示されるように、複数の第2管理番号と一つの第1管理番号および対応位置通知画像とを対応付けた対応位置情報を記憶する。
第2画面処理部15の対応位置情報表示処理部54は、熟練者用設定画面から入力指示に従って1つの熟練者向け設定用画像を選択し、選択した熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンの初心者用設定画面における位置を示す他画面位置情報を表示装置3に表示させる処理を行うものである。つまり、対応位置情報表示処理部54は、入力指示に従って1つの熟練者向け設定用画像ンを選択する選択手段と、選択した熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンの初心者用設定画面における位置を示す他画面位置情報を表示装置3に表示させる位置情報表示手段とからなる。
具体的には、対応位置情報表示処理部54は、設定画面表示処理部52から受けた表示領域テーブルを参照して、ポインタの位置に表示されている熟練者向け設定用画像に対応する第2管理番号を特定する。さらに、対応位置情報表示処理部54は、特定した第2管理番号に対応する対応位置通知画像を他画面対応位置情報記憶部53から読み出し、読み出した対応位置通知画像を表示装置3にポップアップ表示させる。
設定情報格納部16は、上記設定処理部45・55によって設定された設定項目およびその詳細内容を示す設定情報を管理するものである。
印刷要求部17は、入力装置4に入力された印刷処理開始指示を検知して、アプリケーション部11から受けた文書データをプリンタ2に適した印刷データに加工するとともに、設定情報格納部16が記憶する設定情報に応じた処理命令を生成し、該印刷データおよび処理命令を含む印刷ジョブをプリンタ2に出力するものである。
(プリンタドライバ部の処理全体の流れ)
次に、プリンタドライバ部12における処理全体の概要について、図8のフローチャートを参照しながら説明する。
まず、プリンタドライバ部12は、アプリケーション部11から受けた起動指示により起動すると、初期設定で定められた設定画面を表示する(S1)。
具体的には、プリンタドライバ部12が起動すると、画面切替部13は、初期設定として定められた画面情報を第1画面処理部14および第2画面処理部15に出力する。なお、画面情報は「初心者」および「熟練者」のいずれかを示すものである。画面情報の初期設定は、ユーザによって変更可能である。これにより、ユーザは、自分の嗜好や印刷処理の習熟度に応じて、設定画面を選択することができる。
そして、画面情報に応じて動作する設定画面表示処理部42もしくは設定画面表示処理部52は設定画面を表示する。つまり、画面情報が「初心者」を示す場合、設定画面表示処理部42は、設定画面管理テーブル記憶部41が記憶する管理テーブルに基づいて初心者用設定画面を生成し、生成した初心者用設定画面を表示装置3に表示させる。一方、画面情報が「熟練者」を示す場合、設定画面表示処理部52は、設定画面管理テーブル記憶部51が記憶する管理テーブルに基づいて熟練者用設定画面を生成し、生成した熟練者用設定画面を表示装置3に表示させる。
なお、プリンタドライバ部12が起動した際、設定情報格納部16は、初期設定として定められた設定情報を格納している。
続いて、画面切替部13からの画面情報に応じて動作している第1画面処理部14の対応位置情報表示処理部44または第2画面処理部15の対応位置情報表示処理部54は、設定画面内に表示された設定用画像にポインタが重ねられたか否かを判断する(S2)。
すなわち、画面情報が「初心者」を示す場合、対応位置情報表示処理部44は、設定画面表示処理部42から表示領域テーブルを取得し、取得した表示領域テーブルを参照して、ポインタの位置が初心者用設定画面のいずれかの設定用アイコンの表示領域に含まれるか否かを判断する。
また、画面情報が「熟練者」を示す場合、対応位置情報表示処理部54は、設定画面表示処理部52から表示領域テーブルを取得し、取得した表示領域テーブルを参照して、ポインタの位置が熟練者用設定画面のいずれかの熟練者向け設定用画像(ここでは、項目名通知画像および設定入力用画像)の表示領域に含まれるか否かを判断する。
ポインタがいずれの設定用画像にも重ねられていない場合(S2でNo)、S4の処理に移行する。
一方、ポインタがいずれかの設定用画像に重ねられた場合(S2でYes)、対応位置情報の表示処理を行い(S3)、S4の処理に移行する。なお、該対応位置情報の表示処理の流れの詳細については、後述する。
次に、画面切替部13は、入力装置4に設定画面の切替指示が入力されたか否かを判断する(S4)。
切替指示が入力された場合(S4でYes)、画面切替部13は、切替指示に応じて、第1画面処理部14および第2画面処理部15に対して出力する画面情報を切り替える。そして、画面情報に応じて、第1画面処理部14の設定画面表示処理部42または第2画面処理部15の設定画面表示処理部52は、上記S1と同様に、設定画面を表示し(S5)、S6の処理に移行する。また、切替指示が入力されない場合(S4でNo)にも、S6の処理に移行する。
次に、画面情報に応じて動作している第1画面処理部14の設定処理部45または第2画面処理部15の設定処理部55は、入力装置4に設定項目の設定指示が入力されたか否かを判断する(S6)。
すなわち、画面情報が「初心者」を示している場合、設定処理部45は、初心者用設定画面上のいずれかの設定用アイコンがクリックされたか否かを判断し、クリックされた場合、設定項目の設定指示が入力されたと判断する。
また、画面情報が「熟練者」を示している場合、設定処理部55は、熟練者用設定画面上のいずれかの熟練者向け設定用画像に何らかの入力がされたか否かを判断し、入力された場合、設定項目の設定指示が入力されたと判断する。
入力装置4に設定項目の設定指示が入力された場合(S6でYes)、設定処理部45または設定処理部55は、入力された情報に従って、印刷処理の際に利用する設定項目とその詳細内容を示す設定情報を生成し、生成した設定情報により設定情報格納部16が格納する情報を更新する(S7)。その後、S8の処理に移行する。一方、設定指示が入力されない場合にも(S6でNo)、S8の処理に移行する。
次に、印刷要求部17は、設定画面内の印刷開始ボタン(図3および図5に示すOKボタン20)がクリックされたか否かを判断する(S8)。
印刷開始ボタンがクリックされない場合(S8でNo)、上記S2の処理に戻る。
一方、印刷開始ボタンがクリックされた場合(S8でYes)、印刷要求部17は、設定情報格納部16から設定情報を取得し、取得した設定情報に従った処理命令を生成する。また、印刷要求部17は、アプリケーション部11から受けた文書データをプリンタ2に適した印刷データに加工する。そして、印刷要求部17は、生成した印刷データおよび処理命令を含む印刷ジョブをプリンタ2に出力する(S9)。その後、処理を終了する。
(対応位置情報の表示処理の流れ)
次に、対応位置情報の表示処理の流れの概要について、図9のフローチャートを参照しながら説明する。
まず、画面情報に応じて動作している対応位置情報表示処理部44または対応位置情報表示処理部54は、ポインタが合わされた設定用画像を識別するための管理番号を取得する(S11)。
具体的には、画面情報が「初心者」である場合、対応位置情報表示処理部44は、設定画面表示処理部42から取得した表示領域テーブルの中から、ポインタの位置を含む表示領域情報に対応する第1管理番号を読み出す。
また、画面情報が「熟練者」である場合、対応位置情報表示処理部54は、設定画面表示処理部52から取得した表示領域テーブルの中から、ポインタの位置を含む表示領域情報に対応する第2管理番号を読み出す。
次に、画面情報に応じて動作している対応位置情報表示処理部44または対応位置情報表示処理部54は、他画面対応位置情報記憶部43または53が記憶する対応テーブルを参照して、S11で取得した管理番号に対応する対応位置通知画像が存在するか否かを判断する(S12)。
具体的には、画面情報が「初心者」である場合、対応位置情報表示処理部44は、他画面対応位置情報記憶部43が記憶する対応テーブルにおいて、S11で読み出した第1管理番号に対応する対応位置通知画像が「なし」であるか否かに応じて、対応位置通知画像が存在するか否かを判断する。
また、画面情報が「熟練者」である場合、対応位置情報表示処理部54は、他画面対応位置情報記憶部53が記憶する対応テーブルにおいて、S11で読み出した第2管理番号に対応する対応位置通知画像が「なし」であるか否かに応じて、対応位置通知画像が存在するか否かを判断する。
対応位置通知画像が存在しない場合(S12でNo)、対応位置情報表示処理部44・54は、他の設定画面には対応する設定用画像が存在しない旨の通知を表示させ(S13)、その後処理を終了する。例えば、対応位置情報表示処理部54は、図10に示されるように、簡易表示形式(ここでは、初心者用設定画面のことを示している)には指定された設定項目の設定用画像が存在しない旨を表示させる。
一方、対応位置通知画像が存在する場合(S12でYes)、画面情報に応じて動作している対応位置情報表示処理部44または対応位置情報表示処理部54は、S11で取得した管理番号に対応する対応位置通知画像を取得する(S14)。
具体的には、画面情報が「初心者」である場合、対応位置情報表示処理部44は、S11で取得した第1管理番号に対応する対応位置通知画像を他画面対応位置情報記憶部43から読み出す。一方、画面情報が「熟練者」である場合、対応位置情報表示処理部54は、S11で取得した第2管理番号に対応する対応位置通知画像を他画面対応位置情報記憶部53から読み出す。
その後、対応位置通知画像を取得した対応位置情報表示処理部44または対応位置情報表示処理部54は、取得した対応位置通知画像を表示装置3にポップアップ表示させる(S15)。その後、処理を終了する。
(対応位置通知画像の表示例)
図11は、初心者用設定画面が表示されているときに対応位置通知画像が表示されたときの画面例である。なお、図11では、設定項目「両面印刷」の設定用アイコンにポインタPが重ねられた場合の例である。
このとき、対応位置情報表示処理部44は、上記S11において、設定画面表示処理部42から取得した表示領域テーブルから、ポインタPが合わされた設定用アイコンを識別する第1管理番号「A001」を読み出す。さらに、対応位置情報表示処理部44は、上記S13において、第1管理番号「A001」に対応する対応位置通知画像を図6に示す対応テーブルから読み出す。そして、対応位置情報表示処理部44は、図11に示されるように、読み出した対応位置通知画像Mを表示させる。
これにより、ユーザは、初心者用設定画面で設定可能な設定項目「両面印刷」を熟練者用設定画面で設定する際に、どの位置に表示された熟練者向け設定用画像を用いればよいかを容易に認識することができる。
また、図12は、熟練者用設定画面が表示されているときに対応位置通知画像が表示されたときの画面例である。なお、図12では、設定項目「両面印刷(横とじ)」を設定するための熟練者向け設定用画像にポインタPが重ねられた場合の例である。
このとき、対応位置情報表示処理部54は、上記S11において、設定画面表示処理部42から取得した表示領域テーブルから、ポインタPが重ねられた熟練者向け設定用画像を識別する第2管理番号「B005」を読み出す。さらに、対応位置情報表示処理部54は、上記S13において、第2管理番号「B005」に対応する対応位置通知画像を図7に示す対応テーブルから読み出す。そして、対応位置情報表示処理部54は、図12に示されるように、読み出した対応位置通知画像Mを表示させる。
これにより、ユーザは、熟練者用設定画面で設定可能な設定項目「両面印刷(横とじ)」を初心者用設定画面で設定する際に、どの位置に表示された設定用アイコンを用いればよいかを容易に認識することができる。
以上のように、本実施形態のホスト装置1は、プリンタ2における印刷処理条件の設定をユーザに促すための設定画面を表示装置3に表示させる設定画面表示制御装置である。そして、ホスト装置1は、上記設定画面として、複数の設定項目の各々に対応して設けられた設定用アイコンが配列された初心者用設定画面、および、複数の設定項目の各々に対応して設けられた熟練者向け設定用画像が配列された熟練者用設定画面を表示させる設定画面表示処理部42・52を備える。これにより、ユーザは、自分の嗜好やプリンタ2に対する習熟度に応じて、いずれか一方の設定画面を選択し、選択した設定画面を用いて印刷処理条件の詳細な設定項目の設定を行うことができる。
さらに、ホスト装置1は、各設定用アイコンを識別する第1識別情報と、当該設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像の熟練者用設定画面内における位置を示す対応位置情報とを対応付けて記憶する他画面対応位置情報記憶部43と、入力装置4に入力された情報に従って1つの設定用アイコンを選択し、選択した設定用アイコンの第1識別情報に対応する対応位置情報を他画面対応位置情報記憶部43から読み出し、読み出した位置情報を表示装置3に表示させる対応位置情報表示処理部44とを備える。
よって、ユーザは、入力装置4に対して、ある設定用アイコンの選択指示を入力することで、当該設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が、熟練者用設定画面内のどの位置に存在するかを容易に認識することができる。
加えて、ホスト装置1は、熟練者向け設定用画像を識別する第2識別情報と、熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンの初心者用設定画面内における位置を示す対応位置情報とを対応付けて記憶する他画面対応位置情報記憶部53と、入力装置4に入力された情報に従って1つの熟練者向け設定用画像を選択し、選択した熟練者向け設定用画像の第2識別情報に対応する対応位置情報を他画面対応位置情報記憶部53から読み出し、読み出した対応位置情報を表示装置3に表示させる対応位置情報表示処理部54とを備える。
よって、ユーザは、入力装置4に対して、ある熟練者向け設定用画像の選択指示を入力することで、当該熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンが、初心者用設定画面内のどの位置に存在するかを容易に認識することができる。
上記対応位置情報としては、設定用アイコンや熟練者向け設定用画像の位置を文字で表した情報(例えば、「左から2つ目の設定用アイコン」を示す情報)であってもよい。
ただし、他画面対応位置情報記憶部43が記憶する対応位置情報は、上述したように、設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が他の熟練者向け設定用画像と異なる表示形式(例えば、色や輝度など)で表された熟練者用設定画面を模写した位置情報通知画像の画像データ(イメージ画像データ)であることが好ましい。そして、他画面対応位置情報記憶部53が記憶する対応位置情報は、上述したように、熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンが他の設定用アイコンと区別可能に変更された初心者用設定画面を模写した位置情報通知画像の画像データ(イメージ画像データ)であることが好ましい。
これにより、ユーザは、当該位置情報通知画像から、実際の他の設定画面において、選択した設定用アイコン(または熟練者向け設定用画像)に対応する熟練者向け設定用画像(または設定用アイコン)がどこの表示されているかを容易に認識することができる。
さらに、対応位置情報表示処理部44・54は、選択した設定用アイコンの第1識別情報、または、選択した熟練者向け設定用画像の第2識別情報に対応する位置情報通知画像の画像データが他画面対応位置情報記憶部43・53にない場合、対応する設定用画像がが他の設定画面に存在しない旨の通知画像を表示装置3に表示させる。
これにより、ユーザは、対応する設定用画像がが他の設定画面に存在しないことを容易に認識することができる。
なお、上記説明では、設定用アイコンが初心者用設定画面内で一定の位置に表示されるものとして説明した。しかしながら、設定画面表示処理部42は、各設定用アイコンを一定方向に移動させながら、順次繰り返して表示するようにしてもよい。例えば、設定画面表示処理部42は、図3に示す設定用アイコンI−1を右から左に向かって移動させる。そして、設定画面表示処理部42は、設定用アイコンI−1を初心者用設定画面の左端まで移動させた場合、当該設定用アイコンI−1を一旦初心者用設定画面から消去し、残りの設定用アイコンの全てを設定用アイコンI−1と同様に移動させながら表示させた後、再度設定用アイコンI−1を表示させる。
この場合、設定画面表示処理部42は、表示領域テーブルにおける、各設定用アイコンについての表示領域情報を、当該設定用アイコンの移動に応じて更新する。また、対応位置情報表示処理部54は、第2管理番号に対応する対応位置通知画像とともに、当該第2管理番号に対応する第1管理番号をも他画面対応位置情報記憶部53から読み出す。そして、対応位置情報表示処理部54は、読み出した第1管理番号を設定画面表示処理部42に出力する。そして、設定画面表示処理部42は、対応位置情報表示処理部54から第1管理番号を受けた場合、受けた第1管理番号に対応する設定用アイコンの初期位置を所定位置にする。ここで、所定位置は、対応位置通知画像と一致する位置である。これにより、ユーザは、入力装置4に設定画面の切替指示を入力し、初心者用設定画面を表示させる場合、熟練者用設定画面でポインタを重ねた熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンが、ポップアップ表示された対応位置通知画像と同じ位置に存在する初心者用設定画面を見ることができる。
〔実施形態2〕
本発明のホスト装置に関する他の実施形態について、図14〜図17に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態1にて説明した図面と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
上記実施形態では、プリンタドライバ部12が表示装置3に初心者用設定画面および熟練者用設定画面のうちいずれか一方を表示させるものとした。本実施形態は、初心者用設定画面および熟練者用設定画面を同時に表示させることが可能な形態である。
(ホスト装置の構成)
図14は、本実施形態のホスト装置(設定画面表示制御装置)1aの構成と周辺装置とを示すブロック図である。図示されるように、ホスト装置1aは、上記ホスト装置1と比較して、画面切替部13の代わりに画面切替部13aを、設定画面表示処理部42・52の代わりに設定画面表示処理部(設定画面表示手段、位置情報表示手段)42a・52aを、対応位置情報表示処理部44・54の代わりに対応位置情報表示処理部(位置情報表示手段)44a・54aを備える点で異なる。
画面切替部13aは、上記画面切替部13における機能に加えて、入力装置4から全ての設定画面を表示する旨の指示を受け付けることができ、当該指示を受け付けた場合、第1画面処理部14および第2画面処理部15の両者に対して、「全て」を示す画面情報を出力する機能を有している。
対応位置情報表示処理部44aは、上記対応位置情報表示処理部44の機能に加えて、以下の機能を有するものとする。すなわち、対応位置情報表示処理部44aは、画面切替部13aから「全て」の画面情報を受けた場合、ポインタの位置に表示されている設定用アイコンを識別する第1管理番号を取得し、取得した第1管理番号に対応する第2管理番号を他画面対応位置情報記憶部43から読み出す。さらに、対応位置情報表示処理部44aは、読み出した第2管理番号を付加した反転指示を設定画面表示処理部52aに出力する。
また、対応位置情報表示処理部54aは、上記対応位置情報表示処理部54の機能に加えて、以下の機能を有するものとする。すなわち、対応位置情報表示処理部54aは、画面切替部13aから「全て」の画面情報を受けた場合、ポインタの位置に表示されている熟練者向け設定用画像を識別する第2管理番号を取得し、取得した第2管理番号に対応する第1管理番号を他画面対応位置情報記憶部53から読み出す。さらに、対応位置情報表示処理部54aは、読み出した第1管理番号を付加した反転指示を設定画面表示処理部42aに出力する。
また、設定画面表示処理部42aは、上記設定画面表示処理部42における機能に加えて、以下の機能を有するものとする。すなわち、設定画面表示処理部42aは、対応位置情報表示処理部54aから反転指示を受けた場合、当該反転指示に付加された第1管理番号に対応する設定用アイコンを一定時間だけ反転表示させる。ここで、反転表示とは、輝度を反転させた上で表示することであり、例えば、白地に黒の文字が表示されている場合、黒字に白の文字に反転して表示することをいう。
また、設定画面表示処理部52aは、上記設定画面表示処理部52における機能に加えて、以下の機能を有するものとする。すなわち、設定画面表示処理部52aは、対応位置情報表示処理部44aから反転指示を受けた場合、当該反転指示に付加された第2管理番号に対応する熟練者向け設定用画像を一定時間だけ反転表示させる。
本実施形態におけるプリンタドライバ部12の処理全体の流れは図8に示したフローチャートと同様である。ただし、S1およびS5において、画面情報が「全て」である場合、設定画面表示処理部42aが初心者用設定画面を、設定画面表示処理部52aが熟練者用設定画面を同時に表示させる。
(対応位置情報の表示処理)
次に、本実施形態における対応位置情報の表示処理の流れについて説明する。画面切替部13aが「初心者」または「熟練者」を示す画面情報を出力する場合における対応位置情報の表示処理は、上記図9で示した流れと同様であるため説明を省略する。以下では、画面切替部13aが「全て」を示す画面情報を出力する場合における対応位置情報の表示処理の流れについて図15に示したフローチャートを参照しながら説明する。
まず、対応位置情報表示処理部44a・54aは、ポインタが重ねられた設定用画像に対応する管理番号を取得する(S21)。
具体的には、対応位置情報表示処理部44aは、ポインタが初心者用設定画面の設定用アイコンに重ねられた場合に、設定画面表示処理部42から取得した表示領域テーブルの中から、ポインタの位置を含む表示領域情報に対応する第1管理番号を読み出す。
また、対応位置情報表示処理部54aは、ポインタが熟練者用設定画面の熟練者向け設定用画像(ここでは項目名通知画像および設定入力用画像)に重ねられた場合に、設定画面表示処理部52から取得した表示領域テーブルの中から、ポインタの位置を含む表示領域情報に対応する第2管理番号を読み出す。
次に、S21で管理番号を取得した対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、他画面対応位置情報記憶部43または53が記憶する対応テーブルを参照して、S11で取得した管理番号に対応する他画面用の管理番号が存在するか否かを判断する(S22)。
具体的には、画面情報が「初心者」である場合、対応位置情報表示処理部44は、他画面対応位置情報記憶部43が記憶する対応テーブルにおいて、S11で読み出した第1管理番号に対応する第2管理番号が「なし」であるか否かに応じて、対応位置通知画像が存在するか否かを判断する。
また、画面情報が「熟練者」である場合、対応位置情報表示処理部54は、他画面対応位置情報記憶部53が記憶する対応テーブルにおいて、S11で読み出した第2管理番号に対応する第1管理番号が「なし」であるか否かに応じて、対応位置通知画像が存在するか否かを判断する。
他画面用の管理番号が存在しない場合(S22でNo)、対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、図10に示されるような、他の設定画面には指定された設定項目が存在しない旨の通知を表示させ(S23)、その後処理を終了する。
一方、他画面用の管理番号が存在する場合(S22でYes)、S21で管理番号を取得した対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、S21で取得した管理番号に対応する他画面用の管理番号を、他画面位置情報記憶部43・53から読み出し、読み出した管理番号を付加した反転指示を出力する(S24)。
具体的には、S21で対応位置情報表示処理部44aが第1管理番号を取得した場合、対応位置情報表示処理部44aは、S21で取得した第1管理番号に対応する第2管理番号を他画面対応位置情報記憶部43から読み出す。そして、対応位置情報表示処理部44aは、読み出した第2管理番号を付加した反転指示を設定画面表示処理部52aに出力する。
また、S21で対応位置情報表示処理部54aが第2管理番号を取得した場合、対応位置情報表示処理部54aは、S21で取得した第2管理番号に対応する第1管理番号を他画面対応位置情報記憶部53から読み出す。そして、対応位置情報表示処理部54aは、読み出した第1管理番号を付加した反転指示を設定画面表示処理部42aに出力する。
その後、反転指示を受けた設定画面表示処理部42aまたは設定画面表示処理部52aは、反転指示に付加された管理番号に対応する設定用画像を一定時間だけ反転表示させる(S25)。
具体的には、反転指示を受けた設定画面表示処理部52aは、設定画面管理テーブル記憶部51を参照して、当該反転表示に付加された第2管理番号に対応する熟練者向け設定用画像を特定する。そして、設定画面表示処理部52aは、特定した熟練者向け設定用画像を一定時間だけ反転表示させる。図16は、熟練者用設定画面において、第2管理番号「B003」に対応する熟練者向け設定用画像G−3が反転表示された画面例を示す図である。
また、反転指示を受けた設定画面表示処理部42aは、設定画面管理テーブル記憶部41を参照して、当該反転表示に付加された第1管理番号に対応する設定用アイコンを特定する。そして、設定画面表示処理部42aは、特定した設定用アイコンを一定時間だけ反転表示させる。図17は、初心者用設定画面において、第1管理番号「A001」に対応する設定用アイコンI−1が反転表示された画面例を示す図である。
その後、反転指示を受けた設定画面表示処理部42aまたは52aは、反転表示を元に戻し、通常の表示にする(S26)。
このようにして、対応位置情報表示処理部44a・54aは、同時に表示されている設定画面のうち一方の設定項目を設定するための設定用画像にポインタが重ねられた際、当該設定項目に対応し、他方の設定画面に表示されている他画面用の設定項目の設定用画像を反転表示させる。
なお、上記説明では、対応位置情報表示処理部44a・54aが反転指示を出力し、設定画面表示処理部42a・52aが、当該反転指示に付加された識別番号に対応する設定用画像の反転処理を行うものとした。しかしながら、これに限らず、対応位置情報表示処理部44a・54aが反転指示の代わりに表示変更指示を出力し、設定画面表示処理部42a・52aが、当該表示変更指示に付加された管理番号に対応する設定用画像について、点滅処理、特定色(赤色など目立つ色)を着ける処理を行ってもよい。
以上のように、本実施形態のホスト装置1aは、初心者用設定画面と熟練者用設定画面を同時に表示させることができる。
そして、ホスト装置1aは、上記実施形態1と同様に、各設定用アイコンを識別する第1識別情報と、当該設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像を識別する第2識別情報とを対応付けて記憶する他画面対応位置情報記憶部43を備える。
さらに、ホスト装置1aは、入力装置4に入力された情報に従って選択した設定用アイコンの第1識別情報に対応する第2識別情報を他画面対応位置情報記憶部43から読み出し、熟練者用設定画面において、読み出した第2識別情報に対応する熟練者向け設定用画像を、他の熟練者向け設定用画像と異なる表示形式になるように表示処理を行う対応位置情報表示処理部44aおよび設定画面表示処理部52aを備える。
また、ホスト装置1aは、上記実施形態1と同様に、各熟練者向け設定用画像を識別する第2識別情報と、当該熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンを識別する第1識別情報とを対応付けて記憶する他画面対応位置情報記憶部53を備える。
さらに、ホスト装置1aは、入力装置4に入力された情報に従って選択した熟練者向け設定用画像の第2識別情報に対応する第1識別情報を他画面対応位置情報記憶部53から読み出し、初心者用設定画面において、読み出した第1識別情報に対応する設定用アイコンに対して、他の設定用アイコンと異なる表示形式になるように表示処理を行う対応位置情報表示処理部54aおよび設定画面表示処理部42aを備える。
これにより、ユーザは、入力装置4に対して、初心者用設定画面である設定用アイコンの選択指示を入力することで、当該設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像の位置を、熟練者用設定画面内で容易に認識することができる。同様に、ユーザは、入力装置4に対して、熟練者用設定画面である熟練者向け設定用画像の選択指示を入力することで、当該熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンの位置を、初心者用設定画面内で容易に認識することができる。
また、対応位置情報表示処理部44a・54aは、選択した設定用画像の識別情報に対応する他の設定画面用の識別情報が他画面対応位置情報記憶部43・53にない場合、選択した設定用画像と同一の設定項目に対応する設定用画像が他の設定画面に存在しない旨の通知画像を表示装置3に表示させる。
これにより、ユーザは、選択した設定用画像と同じ設定項目を、他の設定画面では設定できないことを認識することができる。
なお、上記説明では、設定用アイコンが初心者用設定画面内で一定の位置に表示されるものとして説明した。しかしながら、設定画面表示処理部42aは、各設定用アイコンを一定方向に移動させながら、順次繰り返して表示するようにしてもよい。例えば、設定画面表示処理部42aは、図3に示す設定用アイコンI−1を右から左に向かって移動させる。そして、設定画面表示処理部42aは、設定用アイコンI−1を初心者用設定画面の左端まで移動させた場合、当該設定用アイコンI−1を一旦初心者用設定画面から消去し、残りの設定用アイコンの全てを設定用アイコンI−1と同様に移動させながら表示させた後、再度設定用アイコンI−1を表示させる。
この場合、設定画面表示処理部42aは、表示領域テーブルにおける、各設定用アイコンについての表示領域を、当該設定用アイコンの移動に応じて更新する。また、設定画面表示処理部42aは、反転指示に付加された第1管理番号に対応する設定用アイコンが初心者用設定画面から消去されている場合、当該設定用アイコンを再度初心者用設定画面に表示させるまで、設定用アイコンの移動速度を通常よりも速い所定速度に変更してもよい。これにより、ユーザは、熟練者用設定画面でポインタを重ねた熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンを即座に認識することができる。
〔実施形態3〕
本発明のホスト装置に関する他の実施形態について、図18〜図23に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態1および2にて説明した図面と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
上述したように、ある設定用アイコンと同じ設定項目の設定を促す熟練者向け設定用画像が複数存在する、もしくは、ある熟練者向け設定用画像と同じ設定項目の設定を促す設定用アイコンが複数存在する場合がある。例えば、上記実施形態1および2において、第1画面処理部14の設定画面管理テーブル記憶部41が記憶する第1管理番号「A003」の設定用アイコン(設定項目「中とじステープル」に対応)は、第2画面処理部15の設定画面管理テーブル記憶部51が記憶する第2管理番号「B007」の熟練者向け設定用画像(設定項目「中とじ印刷」に対応)、第2管理番号「B012」の熟練者向け設定用画像(設定項目「とじ位置」に対応)および第2管理番号「B013」の熟練者向け設定用画像(設定項目「ステープル」に対応)と対応する。
本実施形態は、このように、ある設定用アイコンと同じ設定項目の設定を促す熟練者向け設定用画像が複数存在する、もしくは、ある熟練者向け設定用画像と同じ設定項目の設定を促す設定用アイコンが複数存在する場合であっても、ユーザが容易に他方の複数の設定用画像の位置を認識できるものである。
(ホスト装置の構成)
本実施形態のホスト装置の構成は、図14に示した上記実施形態2のホスト装置1aとほぼ同様である。
ただし、本実施形態の他画面対応位置情報記憶部(テーブル管理部)43は、ある設定用アイコンと同じ設定項目の設定を促す熟練者向け設定用画像が複数存在する場合、当該設定用アイコンを識別する第1管理番号と、当該熟練者向け設定用画像を識別する複数の第2管理番号と、当該熟練者向け設定用画像の各々が他の熟練者向け設定用画像と異なる色で区別された熟練者用設定画面を模写した複数の対応位置通知画像とを対応付けて記憶している。
また、同様に、他画面対応位置情報記憶部(テーブル管理部)53も、ある熟練者向け設定用画像と同じ設定項目の設定を促す設定用アイコンが複数存在する場合、当該熟練者向け設定用画像を識別する第2管理番号と、当該設定用アイコンを識別する複数の第1管理番号と、当該設定用アイコンの各々が他の設定用アイコンと異なる色で区別された初心者用設定画面を模写した複数の対応位置通知画像とを対応付けて記憶していてもよい。
図18は、本実施形態における他画面対応位置情報記憶部43の一記憶例である。図示されるように、他画面対応位置情報記憶部43は、設定項目「中とじステープル」の設定用アイコンに対応する第1管理番号「A003」と、当該設定用アイコンと同内容の設定項目「中とじ印刷」、「とじ位置設定」および「ステープル」の熟練者向け設定用画像の第2管理番号「B007」「B012」「B013」と、当該熟練者向け設定用画像の各々が強調表示された熟練者用設定画面を模写した複数の対応位置通知画像とを対応付けて記憶している。
また、本実施形態の対応位置情報表示処理部(位置情報表示手段)44aは、上記実施形態1および2の機能に加えて、画面切替部13aからの画面情報が「初心者」である場合、ポインタが重ねられた設定用アイコンの第1管理番号に対応する複数の対応位置置通知画像を所定時間ごとに順次表示する処理を行い、画面切替部13aからの画面情報が「全て」である場合、ポインタが重ねられた設定用アイコンの第1管理番号に対応する複数の第2管理番号について、各第2管理番号が付加された反転指示を所定時間ごとに設定画面表示処理部52aに順次出力する処理を行う機能を有する。
同様に、本実施形態の対応位置情報表示処理部(位置情報表示手段)54aは、上記実施形態1および2の機能に加えて、画面切替部13aからの画面情報が「熟練者」である場合、ポインタが重ねられた熟練者向け設定用画像の第2管理番号に対応する複数の対応位置置通知画像を所定時間ごとに順次表示する処理を行い、画面切替部13aからの画面情報が「全て」である場合、ポインタが重ねられた設定用画像の第2管理番号に対応する複数の第1管理番号について、各第1管理番号が付加された反転指示を所定時間ごとに設定画面表示処理部42aに順次出力する処理を行う機能を有する。
(画面情報が「初心者」または「熟練者」である場合の対応位置情報の表示処理)
次に、画面切替部13aからの画面情報が「初心者」または「熟練者」である場合の、本実施形態における対応位置情報の表示処理の流れを図19に示すフローチャートを参照しながら説明する。
まず、画面情報に応じて動作している対応位置情報表示処理部44aまたは54aは、上記S11およびS12の処理を行う。
その後、画面情報に応じて動作している対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、S11で取得した管理番号に対応する対応位置通知画像の中からランダムに選択した一つを他画面対応位置情報記憶部43または53から読み出す(S34)。
例えば、画面切替部13が画面情報「初心者」を出力し、ポインタが第1管理番号「A003」の設定用アイコンに重ねられた場合、対応位置情報表示処理部44aは、他画面対応位置情報記憶部43から、S11で取得した第1管理番号「A003」に対応する3つの対応位置通知画像のうちランダムに選択した1つの対応位置通知画像を読み出す。
次に、画面情報に応じて動作している対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、他画面対応位置情報記憶部43または他画面対応位置情報記憶部53から読み出した1つの対応位置通知画像を表示装置3に一定時間だけポップアップ表示させる(S35)。
次に、画面情報に応じて動作している対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、S11で取得した管理番号に対応する全ての対応位置通知画像を表示したか否かを判断する(S36)。
全ての対応位置通知画像を表示していない場合(S36でNo)、対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、S11で取得した管理番号に対応する対応位置通知画像のうち未表示の対応位置通知画像を他画面対応位置情報記憶部43または他画面対応位置情報記憶部53から読み出す(S37)。その後、S35の処理に戻る。
一方、全ての対応位置通知画像を表示した場合(S36でYes)、処理を終了する。
このようにして、対応位置情報表示処理部44a・54aは、一方の設定画面で選択された設定項目に対応し、他方の設定画面に存在する複数の設定項目の設定用画像について、当該各設定用画像の位置を示す対応位置通知画像を順次表示させる。
例えば、S11で第1管理番号「A003」を取得した対応位置情報表示処理部44aは、図20に示されるように、S34で読み出した第1管理番号「A003」に対応する1つの対応位置通知画像M−1を3秒間だけポップアップ表示させたのち、先に表示したものとは別の第1管理番号「A003」に対応する対応位置通知画像M−2をポップアップ表示させる。
以上のように、本実施形態のホスト装置1aの他画面対応位置情報記憶部43は、ある設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が複数ある場合、当該設定用アイコンの第1識別情報と、当該熟練者向け設定用画像に対応する複数の位置情報通知画像とを対応付けて記憶する。
また、本実施形態の対応位置情報表示処理部44aは、入力された情報に従って選択した設定用アイコンの第1識別情報に対応する複数の位置情報通知画像の画像データを他画面対応位置情報記憶部43aから読み出した場合、読み出した複数の位置情報通知画像を順次表示させる。
これにより、ユーザは、選択した設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が複数あっても、1つずつ当該熟練者向け設定用画像の位置を確認することができる。その結果、初心者用設定装置を通常使用しているユーザであっても、熟練者用設定画面において、選択した設定用アイコンと同じ設定項目について漏らすことなく全てを設定することができる。
同様に、本実施形態のホスト装置1aの他画面対応位置情報記憶部53は、ある熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンが複数ある場合、当該熟練者向け設定用画像の第2識別情報と、当該設定用アイコンに対応する複数の位置情報通知画像とを対応付けて記憶する。
また、本実施形態の対応位置情報表示処理部54aは、入力された情報に従って選択した熟練者向け設定用画像の第2識別情報に対応する複数の位置情報通知画像の画像データを他画面対応位置情報記憶部53から読み出した場合、読み出した複数の位置情報通知画像を順次表示させる。
これにより、ユーザは、選択した熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンが複数あっても、1つずつ当該設定用アイコンの位置を確認することができる。その結果、熟練者用設定画面を通常使用しているユーザであっても、初心者用設定画面において、指定した熟練者向け設定用画像と同じ設定項目について漏らすことなく全てを設定することができる。
(画面情報が「全て」である場合の対応位置情報の表示処理の流れ)
次に、画面切替部13aからの画面情報が「全て」である場合の、本実施形態における対応位置情報の表示処理の流れを図21に示すフローチャートを参照しながら説明する。
まず、対応位置情報表示処理部44aまたは54aは、上記S21およびS22の処理を行う。
その後、S21で管理番号を取得した対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、S11で取得した管理番号に対応する他画面用の設定項目を識別する管理番号を一つだけ他画面対応位置情報記憶部43または53から読み出し、読み出した管理番号を付加した反転表示を、他画面用の設定画面表示処理部52または設定画面表示処理部42に出力する(S44)。
例えば、S21で対応位置情報表示処理部44aが第1管理番号「A003」を取得した場合、対応位置情報表示処理部44aは、他画面対応位置情報記憶部43から、第1管理番号「A003」に対応する3つの第2管理番号のうちランダムに選択した1つの第2管理番号(例えば、「B012」)を読み出す。そして、対応位置情報表示処理部44aは、読み出した第2管理番号を付加した反転指示を設定画面表示処理部52に出力する。
次に、反転指示を受けた設定画面表示処理部52または設定画面表示処理部42は、当該反転指示に付加された管理番号に対応する設定用画像の反転表示を一定時間だけ行う(S45)。
その後、反転指示を受けた設定画面表示処理部52または設定画面表示処理部42は、反転表示を元に戻す(S46)。
次に、S21で管理番号を取得した対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、S21で取得した管理番号に対応する他画面用の設定項目を識別する管理番号を全て読み出したか否かを判断する(S47)。
全ての管理番号を読み出していない場合(S47でNo)、対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、S21で取得した管理番号に対応する他画面用の設定項目を識別する管理番号であり、かつ、読み出していない管理番号を1つだけ他画面対応位置情報記憶部43または他画面対応位置情報記憶部53から読み出す。そして、対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、読み出した管理番号を付加した反転指示を、他画面用の設定画面表示処理部52aまたは設定画面表示処理部42aに出力する。(S48)。その後、S45の処理に戻る。
例えば、S21で対応位置情報表示処理部44aが第1管理番号「A003」を取得し、S44で対応位置情報表示処理部44aが第2管理番号「B012」を読み出した場合、対応位置情報表示処理部44aは、S48で第1管理番号「A003」に対応し、まだ読み出していない第2管理番号「B007」を読み出す。そして、対応位置情報表示処理部44aは、読み出した第2管理番号を設定画面表示処理部52に出力する。
一方、全ての管理番号を読み出した場合(S47でYes)、処理を終了する。
このようにして、対応位置情報表示処理部44a・54aは、一方の設定画面で選択された設定項目に対応し、他方の設定画面に存在する複数の設定項目の設定用画像について、当該各設定用画像を順次反転表示させる。
以上のように、本実施形態のホスト装置1aの他画面対応位置情報記憶部43は、1つの設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が複数ある場合、当該設定用アイコンを識別する第1識別情報と、当該熟練者向け設定用画像を識別する複数の第2識別情報とを対応付けて記憶している。
また、本実施形態の対応位置情報表示処理部44aおよび設定画面表示処理部52aは、入力された情報に従って選択した設定用アイコンの第1識別情報に対応する複数の第2識別情報を他画面対応位置情報記憶部43から読み出した場合、読み出した第2識別情報に対応する複数の熟練者向け設定用画像に対して、他の熟練者向け設定用画像と異なる表示形式になるように変更処理(ここでは、輝度の反転処理)を順次行う。
これにより、ユーザは、選択した設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が複数あっても、1つずつ当該熟練者向け設定用画像の位置を確認することができる。その結果、初心者用設定装置を通常使用しているユーザであっても、熟練者用設定画面において、上記設定用アイコンと同じ設定項目について漏らすことなく全てを設定することができる。
同様に、本実施形態のホスト装置1aの他画面対応位置情報記憶部53は、1つの熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンが複数ある場合、当該熟練者向け設定用画像を識別する第2識別情報と、当該設定用アイコンを識別する複数の第1識別情報とを対応付けて記憶している。
また、本実施形態の対応位置情報表示処理部54aおよび設定画面表示処理部42aは、入力された情報に従って選択した熟練者向け設定用画像の第2識別情報に対応する複数の第1識別情報を他画面対応位置情報記憶部53から読み出した場合、読み出した第1識別情報に対応する複数の設定用アイコンに対して、他の設定用アイコンと異なる表示形式になるように変更処理(ここでは、輝度の反転処理)を順次行う。
これにより、ユーザは、選択した熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンが複数あっても、1つずつ当該設定用アイコンの位置を確認することができる。その結果、熟練者用設定装置を通常使用しているユーザであっても、初心者用設定画面において、上記熟練者向け設定用画像と同じ設定項目について漏らすことなく全てを設定することができる。
(変形例)
上記説明では、対応位置情報表示処理部44a・54aが、画面情報が「初心者」「熟練者」である場合、ポインタが重ねられた設定用画像の第2管理番号に対応する複数の対応位置置通知画像をランダムに決定した順に表示する処理を行い、画面情報が「全て」である場合、ポインタが重ねられた設定用画像の第2管理番号に対応する複数の第1管理番号について、各第1管理番号が付加された反転指示をランダムに決定した順で出力する処理を行うものとした。しかしながら、対応位置情報表示処理部44a・54aにおける、対応位置置通知画像を表示する順序、および、反転指示を出力する順序は、予め定められたものであってもよい。
この場合、他画面対応位置情報記憶部43・53は、例えば図22に示されるように、一つの管理番号に対応付けられた複数の他画面用の管理番号および対応位置通知画像の各々に対して、予め定められた表示順序を記憶している。
そして、対応位置情報表示処理部44a・54aは、他画面対応位置情報記憶部43・53が記憶する表示順序に従って、対応位置置通知画像を表示し、および、他画面用の管理番号を付加した反転指示を出力する。
図23は、画面切替部13aからの画面情報が「全て」である場合の対応位置情報の表示処理の流れを示すフローチャートである。図21と異なる点は、S44の代わりにS44aを備え、S48の代わりにS48aを備える点である。
S44aにおいて、S21で管理番号を取得した対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、他画面対応位置情報記憶部43または他画面対応位置情報記憶部53から、S11で取得した管理番号に対応する他画面用の設定項目を識別する管理番号のうち表示順序「1」の管理番号を読み出す。そして、対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、読み出した管理番号を付加した反転指示を、他画面用の設定画面表示処理部52aまたは設定画面表示処理部42aに出力する。
また、S48aにおいて、対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、他画面対応位置情報記憶部43または他画面対応位置情報記憶部53から、S21で取得した管理番号に対応する他画面用の設定項目を識別する管理番号であり、かつ、次の表示順序に対応する管理番号を読み出す。そして、対応位置情報表示処理部44aまたは対応位置情報表示処理部54aは、読み出した管理番号を付加した反転指示を、他画面用の設定画面表示処理部52aまたは設定画面表示処理部42aに出力する。
これにより、対応位置情報表示処理部44a・54aおよび設定画面表示処理部42a・52aは、他画面対応位置情報記憶部43・53が記憶する表示順序に従って、一方の設定画面で選択された設定項目に対応し、他方の設定画面に存在する複数の設定項目の設定用画像について、当該各設定用画像を順次反転表示させる。
以上のように、本変形例のホスト装置1aの他画面対応位置情報記憶部43は、ある設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が複数ある場合、当該設定用アイコンの第1識別情報と、当該熟練者向け設定用画像の第2識別情報、および、当該位置情報通知画像の表示順序を示す順序情報とを対応付けて記憶している。他画面対応位置情報記憶部53も同様である。
また、本変形例の対応位置情報表示処理部44aおよび設定画面表示処理部52aは、入力された情報に従って選択した設定用アイコンの第1識別情報に対応する複数の第2識別情報を他画面対応位置情報記憶部43から読み出す場合、当該第2識別情報および当該第2識別情報に対応する順序情報を他画面対応位置情報記憶部43から読み出し、読み出した第2識別情報に対応する複数の熟練者向け設定用画像に対して、読み出した順序情報に従って順次変更処理(ここでは、輝度の反転処理)を行う。対応位置情報表示処理部54aおよび設定画面表示処理部42aも同様である。
複数の設定項目を設定する場合、設定する順序が異なると、正常に設定することができない場合がある。例えば、設定項目Aを設定した後でなければ、設定項目Bを設定できない場合がある。このような場合、ユーザは、先に設定項目Bを設定しようとしてもできない。
しかしながら、本変形例によれば、他画面対応位置情報記憶部43・53は、順序情報として、正常に設定することができる順序を記憶することができる。そして、該順序情報に従って、設定用画像が順次表示変更される。これにより、ユーザは、通常使用していない設定画面でも正常に設定を行うことができる。第1設定画面を通常使用しているユーザは、表示された順序で第2設定用画像により設定を行うことで、第2設定画面でも正常に設定を行うことができる。
なお、画面情報が「初心者」または「熟練者」の場合、対応位置情報表示処理部44a・54aは、表示順序に従って、位置情報通知画像を順次表示すればよい。
つまり、本変形例のホスト装置1aの他画面対応位置情報記憶部43は、ある設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像が複数ある場合、当該設定用アイコンの第1識別情報と、当該熟練者向け設定用画像に対応する複数の位置情報通知画像、および、当該位置情報通知画像の表示順序を示す順序情報とを対応付けて記憶している。他画面対応位置情報記憶部53も同様である。
また、本変形例の対応位置情報表示処理部44aは、入力された情報に従って選択した設定用アイコンの第1識別情報に対応する複数の位置情報通知画像の画像データを他画面対応位置情報記憶部43から読み出す場合、当該位置情報通知画像の画像データおよび当該位置情報通知画像に対応する順序情報を他画面対応位置情報記憶部43から読み出し、読み出した各位置情報通知画像を該順序情報に従って順次表示させる。対応位置情報表示処理部54aも同様である。
本変形例によれば、他画面対応位置情報記憶部43・53は、順序情報として、正常に設定することができる順序を記憶することができる。そして、対応位置情報表示処理部44a・54aは、該順序情報に従って位置情報通知画像を順次表示させる。これにより、ユーザは、通常使用していない設定画面でも正常に設定を行うことができる。
なお、上記各実施形態では、初心者用設定画面において設定用アイコンが選択された場合には、当該設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像の位置を通知し、熟練者用設定画面において熟練者向け設定用画像が選択された場合には、当該熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンの位置を通知するものとした。
しかしながら、初心者用設定画面において設定用アイコンが選択された場合にのみ、当該設定用アイコンと同じ設定項目に対応する熟練者向け設定用画像の位置を通知する構成であってもよい。
例えば、熟練者用設定画面を通常使用している熟練者が初心者用設定画面を使用することが想定されない場合、熟練者向け設定用画像と同じ設定項目に対応する設定用アイコンの位置を通知する必要がない。
よって、この場合には、第1画面処理部14のみが他画面対応位置情報記憶部43および対応位置情報表示処理部44・44aを備えていればよく、第2画面処理部15は、他画面対応位置情報記憶部53および対応位置情報表示処理部54・54aを備えていなくてもよい。
また、上記対応位置情報表示処理部44・44a・54・54aは、ユーザからの起動指示に応じて、動作を開始してもよい。これによれば、ユーザは、他方の設定画面における設定用画像の位置を知りたいときにのみ、起動指示を入力すればよい。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
最後に、ホスト装置1・1aの各ブロック、特に設定画面表示処理部42・42a・52・52aおよび対応位置情報表示処理部44・44a・54・54aは、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、次のようにCPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。
すなわち、ホスト装置1・1aは、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU(central processing unit)、上記プログラムを格納したROM(read only memory)、上記プログラムを展開するRAM(random access memory)、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアであるホスト装置1・1aの制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、上記ホスト装置1・1aに供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。
上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。
また、ホスト装置1・1aを通信ネットワークと接続可能に構成し、上記プログラムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。
本発明は、例えば、プリンタドライバを備えたパーソナルコンピュータに適用できる。
実施形態1に係るホスト装置の内部構成およびホスト装置の周辺装置を示すブロック図である。 第1画面処理部の管理テーブル記憶部が記憶する管理テーブルの一例を示す図である。 第1画面処理部の設定画面表示処理部が表示させる初心者用設定画面の一例を示す図である。 第2画面処理部の管理テーブル記憶部が記憶する管理テーブルの一例を示す図である。 第2画面処理部の設定画面表示処理部が表示させる熟練者用設定画面の一例を示す図である。 第1画面処理部の他画面対応位置情報記憶部における一記憶例を示す図である。 第2画面処理部の他画面対応位置情報記憶部における一記憶例を示す図である。 プリンタドライバ部の処理全体の流れを示すフローチャートである。 対応位置情報の表示処理の流れを示すフローチャートである。 対応する設定項目の設定用画像が存在しない旨を通知する画面例を示す図である。 初心者用設定画面において対応位置通知画像がポップアップ表示された際の画面例を示す図である。 熟練者用設定画面において対応位置通知画像がポップアップ表示された際の画面例を示す図である。 表示領域テーブルの一例を示す図であり、(a)は初心者用設定画面における表示領域テーブルを、(b)は熟練者用設定画面における表示領域テーブルを示す。 実施形態2に係るホスト装置の内部構成およびホスト装置の周辺装置を示すブロック図である。 実施形態2における対応位置情報の表示処理の流れを示すフローチャートである。 設定用画像が反転表示されたときの熟練者用設定画面例を示す図である。 設定用画像が反転表示されたときの初心者用設定画面例を示す図である。 実施形態3における第1画面処理部の対応位置情報記憶部の一記憶例を示す図である。 実施形態3における、画面情報が「初心者」「熟練者」である場合の対応位置情報の表示処理を示すフローチャートである。 実施形態3における対応位置通知画像を表示するときの画面例を示す図である。 実施形態3における、画面情報が「全て」である場合の対応位置情報の表示処理を示すフローチャートである。 実施形態3の変形例における第1画面処理部の対応位置情報記憶部の一記憶例を示す図である。 実施形態3の変形例における、画面情報が「全て」である場合の対応位置情報の表示処理を示すフローチャートである。
符号の説明
1・1a ホスト装置(設定画面表示制御装置)
2 プリンタ(処理装置)
3 表示装置
4 入力装置
11 アプリケーション部
12 プリンタドライバ部
13 画面切替部
14 第1画面処理部
15 第2画面処理部
16 設定情報格納部
17 印刷要求部
41 設定画面管理テーブル記憶部
42 設定画面表示処理部(設定画面表示手段)
42a 設定画面表示処理部(設定画面表示手段、位置情報表示手段)
43 他画面対応位置情報記憶部(テーブル管理部)
44・44a 対応位置情報表示処理部(位置情報表示手段)
45 設定処理部
51 設定画面管理テーブル記憶部
52 設定画面表示処理部(設定画面表示手段)
52a 設定画面表示処理部(設定画面表示手段、位置情報表示手段)
53 他画面対応位置情報記憶部(テーブル管理部)
54・54a 対応位置情報表示処理部(位置情報表示手段)
55 設定処理部

Claims (13)

  1. 処理装置における処理条件を設定するための設定画面を表示装置に表示させる設定画面表示制御装置であって、
    上記設定画面として、複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第1設定用画像を配列した第1設定画面、および複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第2設定用画像を配列した第2設定画面を表示させる設定画面表示手段と、
    各第1設定用画像を識別する識別情報、および、当該第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像の第2設定画面内における位置を示す位置情報を互いに対応付けて記憶するテーブル管理部と、
    入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択する選択手段と、
    選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する位置情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した位置情報を表示装置に表示させる位置情報表示手段とを備えることを特徴とする設定画面表示制御装置。
  2. 上記位置情報は、対応付けられた識別情報の第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像を、他の第2設定用画像と異なる表示形式で表した第2設定画面を模写したイメージ画像データであることを特徴とする請求項1に記載の設定画面表示制御装置。
  3. 上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する位置情報が上記テーブル管理部にない場合、選択手段が選択した第1設定用画像と同一の設定項目に対応する第2設定用画像が第2設定画面に存在しない旨の通知画像を表示装置に表示させることを特徴とする請求項1に記載の設定画面表示制御装置。
  4. 1つの第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数ある場合、上記テーブル管理部は、当該第1設定用画像の識別情報と、当該第2設定用画像に対応する複数の上記位置情報とを対応付けて記憶しており、
    上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する複数の位置情報を上記テーブル管理部から読み出した場合、読み出した複数の位置情報を順次表示させることを特徴とする請求項1に記載の設定画面表示制御装置。
  5. 1つの第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数ある場合、上記テーブル管理部は、当該第1設定用画像を識別する識別情報と、当該第2設定用画像に対応する複数の上記位置情報、および、当該各位置情報の表示順序を示す順序情報とを対応付けて記憶しており、
    上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する複数の位置情報を上記テーブル管理部から読み出す場合、当該位置情報および当該位置情報に対応する上記順序情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した各位置情報を該順序情報に従って順次表示させることを特徴とする請求項1に記載の設定画面表示制御装置。
  6. 処理装置における処理条件を設定するための設定画面を表示装置に表示させる設定画面表示制御装置であって、
    上記設定画面として、複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第1設定用画像を配列した第1設定画面、および複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第2設定用画像を配列した第2設定画面を表示させる設定画面表示手段と、
    各第1設定用画像を識別する第1識別情報、および、当該第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像を識別する第2識別情報を互いに対応付けて記憶するテーブル管理部と、
    入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択する選択手段と、
    選択手段が選択した第1設定用画像の第1識別情報に対応する第2識別情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した第2識別情報に対応する第2設定用画像に対して、他の第2設定用画像と異なる表示形式になるように変更処理を行う位置情報表示手段とを備えることを特徴とする設定画面表示制御装置。
  7. 上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の第1識別情報に対応する第2識別情報が上記テーブル管理部にない場合、選択手段が選択した第1設定用画像と同一の設定項目に対応する第2設定用画像が第2設定画面に存在しない旨の通知画像を表示装置に表示させることを特徴とする請求項6に記載の設定画面表示制御装置。
  8. 1つの第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数ある場合、上記テーブル管理部は、当該第1設定用画像を識別する第1識別情報と、当該第2設定用画像を識別する複数の第2識別情報とを対応付けて記憶しており、
    上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像の第1識別情報に対応する複数の第2識別情報を上記テーブル管理部から読み出した場合、読み出した第2識別情報に対応する複数の第2設定用画像に対して、上記変更処理を順次行うことを特徴とする請求項2に特徴とする請求項6に記載の設定画面表示制御装置。
  9. 1つの第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像が複数ある場合、上記テーブル管理部は、当該第1設定用画像の第1識別情報と、当該第2設定用画像を識別する複数の第2識別情報、および当該第2設定用画像の表示変更の順序を示す順序情報とを対応付けて記憶しており、
    上記位置情報表示手段は、選択手段が選択した第1設定用画像を識別する第1識別情報に対応する複数の第2識別情報を上記テーブル管理部から読み出す場合、当該第2識別情報および当該第2識別情報に対応する上記順序情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した第2識別情報に対応する複数の第2設定用画像に対して、読み出した順序情報に従って上記変更処理を順次行うことを特徴とする請求項6に記載の設定画面表示制御装置。
  10. 処理装置における処理条件を設定するための設定画面を表示装置に表示させる設定画面表示制御装置における設定画面表示制御方法であって、
    上記設定画面として、複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第1設定用画像を配列した第1設定画面、および複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第2設定用画像を配列した第2設定画面があり、
    上記設定画面表示制御装置は、各第1設定用画像を識別する識別情報と、当該第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像の第2設定画面内における位置を示す位置情報とを対応付けて記憶するテーブル管理部を備え、
    上記設定画面表示制御装置が備える選択手段が、入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択する選択ステップと、
    上記設定画面表示制御装置が備える位置情報表示手段が、上記選択手段が選択した第1設定用画像の識別情報に対応する位置情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した位置情報を表示装置に表示させる位置情報表示ステップとを含むことを特徴とする設定画面表示制御方法。
  11. 処理装置における処理条件を設定するための設定画面を表示装置に表示させる設定画面表示制御装置における設定画面表示制御方法であって、
    上記設定画面として、複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第1設定用画像を配列した第1設定画面、および複数の設定項目のそれぞれに対応して設けられた第2設定用画像を配列した第2設定画面があり、
    上記設定画面表示制御装置は、各第1設定用画像を識別する第1識別情報と、当該第1設定用画像と同じ設定項目に対応する第2設定用画像を識別する第2識別情報とを対応付けて記憶するテーブル管理部を備え、
    上記設定画面表示制御装置が備える選択手段が、入力装置に入力された情報に従って1つの第1設定用画像を選択する選択ステップと、
    上記設定画面表示制御装置が備える位置情報表示手段が、上記選択手段が選択した第1設定用画像の第1識別情報に対応する第2識別情報を上記テーブル管理部から読み出し、読み出した第2識別情報に対応する第2設定用画像に対して、他の第2設定用画像と異なる表示形式になるように変更処理を行う位置情報表示ステップとを含むことを特徴とする設定画面表示制御方法。
  12. 請求項1から9のいずれか1項に記載の設定画面表示制御装置を動作させる表示制御プログラムであって、コンピュータを上記の各手段として機能させるための設定画面表示制御プログラム。
  13. 請求項12に記載の設定画面表示制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2005265930A 2005-09-13 2005-09-13 設定画面表示制御装置、設定画面表示制御方法、設定画面表示制御プログラムおよび記録媒体 Active JP4408108B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005265930A JP4408108B2 (ja) 2005-09-13 2005-09-13 設定画面表示制御装置、設定画面表示制御方法、設定画面表示制御プログラムおよび記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005265930A JP4408108B2 (ja) 2005-09-13 2005-09-13 設定画面表示制御装置、設定画面表示制御方法、設定画面表示制御プログラムおよび記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007079856A JP2007079856A (ja) 2007-03-29
JP4408108B2 true JP4408108B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=37940105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005265930A Active JP4408108B2 (ja) 2005-09-13 2005-09-13 設定画面表示制御装置、設定画面表示制御方法、設定画面表示制御プログラムおよび記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4408108B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5014187B2 (ja) * 2008-02-07 2012-08-29 株式会社リコー デバイスドライバ及びユーザインタフェースのレイアウトカスタマイズ方法
JP2013186571A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Sharp Corp 電気機器
JP6008015B2 (ja) * 2015-05-21 2016-10-19 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2017049987A (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 株式会社リコー 印刷制御プログラム、情報処理装置及び情報処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007079856A (ja) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4347289B2 (ja) 情報処理装置、プログラムおよび記録媒体
US7716601B2 (en) Information processing device, method for displaying icon, and storage medium
US7421655B2 (en) Presenting information indicating input modalities
JP5262321B2 (ja) 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム
JP2000227828A (ja) グラフィカル・ユーザ・インターフェイスを備えた情報処理システム
US20090046057A1 (en) Image forming apparatus, display processing apparatus, display processing method, and computer program product
JP4312738B2 (ja) データ処理設定装置、データ処理設定方法、データ処理設定プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4574438B2 (ja) データ処理設定装置、データ処理設定方法、データ処理設定プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US8595650B2 (en) Image processing apparatus, display control method therefor, and recording medium
US20080276165A1 (en) Method and apparatus for image processing, and computer program product
JP2007122521A (ja) 設定画面制御装置、制御プログラムおよび記録媒体
JP2009260903A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP5967376B2 (ja) 表示装置、画像形成装置および表示制御プログラム
JP2005045370A (ja) 画像形成装置
JP4408108B2 (ja) 設定画面表示制御装置、設定画面表示制御方法、設定画面表示制御プログラムおよび記録媒体
JP4813561B2 (ja) 携帯端末、表示方法、表示様式決定プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3961527B2 (ja) 画像形成装置
JP5521472B2 (ja) 画像処理装置、同装置における動作モード設定キーの表示方法及び表示制御プログラム
JP4447548B2 (ja) 情報処理装置、プログラムおよび記録媒体
JP2010067215A (ja) 印刷指示装置、印刷指示プログラム及び記録媒体
JP2007052470A (ja) 機能設定装置、機能設定方法、機能設定プログラムおよび記録媒体
JP2006245937A (ja) 画像処理装置
JP4731916B2 (ja) 画像表示装置及び表示制御プログラム
JP2011128710A (ja) 表示装置、表示システム、表示制御方法および表示制御プログラム
JP6341048B2 (ja) 画像処理装置、操作支援方法、および操作支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4408108

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4