JPH10258258A - 電解水生成装置付き洗浄装置 - Google Patents

電解水生成装置付き洗浄装置

Info

Publication number
JPH10258258A
JPH10258258A JP9066683A JP6668397A JPH10258258A JP H10258258 A JPH10258258 A JP H10258258A JP 9066683 A JP9066683 A JP 9066683A JP 6668397 A JP6668397 A JP 6668397A JP H10258258 A JPH10258258 A JP H10258258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water supply
tank
supply pipe
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9066683A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Achinami
信夫 阿知波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP9066683A priority Critical patent/JPH10258258A/ja
Publication of JPH10258258A publication Critical patent/JPH10258258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電解水生成装置を有効に活用し、簡単な作業
で被洗浄物の洗浄・殺菌・漂白をすることができ、かつ
洗剤の使用量を最小限にとどめて、洗剤の排出による河
川の汚濁を防止する洗浄装置を提供すること。 【解決手段】洗浄工程を制御する電子制御装置30を備
えた洗浄装置において、洗浄槽10に原水を供給する給
水管16に接続されてその内部にイオン透過膜22によ
り形成した陽極室25と陰極室26にて酸性水とアルカ
リ性水を生成する電解槽21と、生成された酸性水とア
ルカリ性水を選択的に洗浄槽10に供給する電解水供給
管41と、生成された酸性水とアルカリ性水を選択的に
排出する排出管42と、第一位置にあるとき陰極室26
を電解水供給管41に接続し第二位置にあるとき陽極室
25を電解水供給管41に接続する切換弁V4を備え、
かつ電子制御装置30に洗浄工程に応じて切換弁V4の
作動を制御する制御手段を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電解水生成装置を
付設した電気洗濯機等の洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、酸性水とアルカリ性水を生成する
電解水生成装置が開発され、この装置にて生成されるア
ルカリ性水はタンパク質、油分等を分解する機能を有
し、酸性水は殺菌漂白機能を有しているため、これらの
特性を有効に生かした洗浄装置が種々提案されている。
【0003】例えば、特開平8−71131号公報にお
いては、陽極板と陰極板とが設けられ被電解液が満たさ
れた電解槽内に被洗浄物を浸漬し、陽極板と陰極板との
間に電圧を印加して被電解液に直流電流を流しながら被
洗浄物を殺菌洗浄する洗浄装置が提案されている。
【0004】また、実開平7−43356号公報におい
ては、被洗浄物と水を入れて被洗浄物を洗う洗濯槽と、
該洗濯槽に水を供給する給水通路を有する洗浄装置にお
いて、給水通路内に電極を対向配置し、この電極に極性
反転電圧を印加する極性反転駆動手段を設けた洗浄装置
が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した特
開平8−71131号公報に開示された洗浄装置におい
ては、被洗浄物を陰極室又は陽極室に浸漬した後、陽極
室又は陰極室に入れ替えることを要するため洗浄工程に
手間を要し、又、電解に支障をきたす被洗浄物(例え
ば、金属製のボタンがついている場合にはショートする
おそれがある)の洗浄は不能であり、その用途が極めて
限定される。
【0006】一方、実開平7−43356号公報に開示
された洗浄装置においては、給水管路内に対向配置した
一対の電極に極性反転電圧を反転して印加しても、水を
改質することはできるものの酸性水を生成し得ないた
め、酸性水の持つ殺菌漂白機能を発揮させることができ
ない。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した技術
的背景のもとに、酸性水とアルカリ性水を生成する電解
水生成装置を有効に活用し、簡単な作業で被洗浄物の洗
浄・殺菌・漂白をすることができ、かつ洗剤の使用量を
最小限にとどめて、洗剤の排出による河川の汚濁を防止
する洗浄装置を提供するものである。
【0008】この発明の構成上の第1の特徴は、洗浄工
程を制御する電子制御装置を備えた洗浄装置において、
該洗浄装置の洗浄槽に原水を供給する給水管に接続され
てその内部にイオン透過膜により形成した陽極室と陰極
室にて酸性水とアルカリ性水を生成する電解槽と、該電
解槽の前記陽極室と前記陰極室にて生成された酸性水と
アルカリ性水を選択的に前記洗浄槽に供給する電解水供
給管と、前記陽極室と前記陰極室にて生成された酸性水
とアルカリ性水を選択的に排出する排出管と、第一位置
にあるとき前記陰極室を前記電解水供給管に接続し第二
位置にあるとき前記陽極室を前記電解水供給管に接続す
る切換弁を設け、かつ前記電子制御装置に前記洗浄工程
に応じて前記切換弁の作動を制御する制御手段を設けた
ことにあり、第2の特徴は、洗浄工程を制御する電子制
御装置を備えた洗浄装置において、該洗浄装置の洗浄槽
に原水を供給する給水管に接続されてその内部にイオン
透過膜により形成した陽極室と陰極室にて酸性水とアル
カリ性水を生成する電解槽と、該電解槽の前記陽極室と
前記陰極室にて生成された酸性水とアルカリ性水を選択
的に前記洗浄槽に供給する電解水供給管と、前記陽極室
と前記陰極室にて生成された酸性水とアルカリ性水を選
択的に排出する排出管と、第一位置にあるとき前記陰極
室を前記電解水供給管に接続し第二位置にあるとき前記
陽極室を前記電解水供給管に接続する切換弁を設け、か
つ前記電子制御装置に第一工程にて前記切換弁を第一位
置に保持し第二工程にて前記切換弁を第二位置に保持す
る制御手段を設けたことにある。
【0009】また、この発明の構成上の第3の特徴は、
洗浄工程を制御する電子制御装置を備えた洗浄装置にお
いて、該洗浄装置の洗浄槽に原水を供給する給水管に接
続されてその内部にイオン透過膜により形成した陽極室
と陰極室にて酸性水とアルカリ性水を生成する電解槽
と、該電解槽の前記陽極室にて生成された酸性水を酸性
水タンクを介して前記洗浄槽に供給する酸性水供給管
と、該電解槽の前記陰極室にて生成されたアルカリ性水
をアルカリ性水タンクを介して前記洗浄槽に供給するア
ルカリ性水供給管とを設け、かつ前記電子制御装置に前
記酸性水供給管の前記酸性水タンクよりも下流側に介装
した酸性水供給弁と前記アルカリ性水供給管の前記アル
カリ性水タンクよりも下流側に介装したアルカリ性水供
給弁を洗浄工程に応じて選択的に作動させる制御手段を
設けたことにあり、第4の特徴は、洗浄工程を制御する
電子制御装置を備えた洗浄装置において、該洗浄装置の
洗浄槽に原水を供給する給水管に接続されてその内部に
イオン透過膜により形成した陽極室と陰極室にて酸性水
とアルカリ性水を生成する電解槽と、該電解槽の前記陽
極室にて生成された酸性水を酸性水タンクを介して前記
洗浄槽に供給する酸性水供給管と、該電解槽の前記陰極
室にて生成されたアルカリ性水をアルカリ性水タンクを
介して前記洗浄槽に供給するアルカリ性水供給管とを設
け、かつ前記電子制御装置に第一工程にて前記酸性水供
給管の前記酸性水タンクよりも下流側に介装した酸性水
供給弁が閉じ前記アルカリ性水供給管の前記アルカリ性
水タンクよりも下流側に介装したアルカリ性水供給弁が
開き、第二工程にて前記酸性水供給弁が開き前記アルカ
リ性水供給弁が閉じるように前記酸性水供給弁及び前記
アルカリ性水供給弁の作動を制御する制御手段を設けた
ことにある。
【0010】
【発明の作用効果】請求項1に係る発明においては、洗
浄工程に応じて切換弁の作動が制御されるようになって
いて、切換弁が第一位置に保持された場合にはアルカリ
性水が洗浄槽へ供給され、第二位置に保持された場合に
は酸性水が洗浄槽に供給される。このため、例えば、被
洗浄物に付着しているタンパク質・油分等を洗浄するこ
とが目的である場合には、切換弁を第一位置に保持して
洗浄槽にアルカリ性水を供給して洗浄し、その後、水道
水ですすぎ処理を行えばよく、それに加えて被洗浄物を
殺菌漂白することが目的である場合には、切換弁を第一
位置に保持して洗浄槽にアルカリ性水を供給して洗浄
し、第二位置に保持して洗浄槽に酸性水を供給して洗浄
し、その後、水道水ですすぎ処理を行えばよい。したが
って、被洗浄物の汚れ具合に応じて、アルカリ性水と酸
性水の特性を有効に生かして被洗浄物を洗浄できるた
め、洗剤を使用して被洗浄物を洗浄する場合に比してラ
ンニングコストがかからず、また、洗剤を含んだ水の排
水による河川の汚濁を防止することができる。
【0011】請求項2に係る発明においては、第一工程
にて切換弁が第一位置に保持されて陰極室で生成された
アルカリ性水が洗浄槽へ供給され、第二工程にて切換弁
が第二位置に保持されて陽極室にて生成された酸性水が
洗浄槽に供給される。このため、被洗浄物は第一工程に
てアルカリ性水によって洗浄されて、付着しているタン
パク質・油分等が分解され、第二工程にて酸性水によっ
て殺菌漂白される。このように、洗剤を使用しないで被
洗浄物を洗浄・殺菌漂白できるため、洗剤を使用して洗
浄する場合に比してランニングコストがかからず、ま
た、洗剤を含んだ水の排水による河川の汚濁を防止する
ことができる。
【0012】請求項3に係る発明においては、洗浄工程
に応じてアルカリ性水供給弁と酸性水供給弁の作動が制
御されるようになっていて、切換弁が第一位置に保持さ
れた場合にはアルカリ性水タンクからアルカリ性水が洗
浄槽へ供給され、第二位置に保持された場合には酸性水
タンクから酸性水が洗浄槽に供給される。このため、例
えば、被洗浄物に付着しているタンパク質・油分等を洗
浄することが目的である場合には、アルカリ性水供給弁
を開き酸性水供給弁を閉じて洗浄槽にアルカリ性水を供
給して洗浄し、その後、水道水ですすぎ処理を行えばよ
く、それに加えて被洗浄物を殺菌漂白することが目的で
ある場合には、アルカリ性水供給弁を開き酸性水供給弁
を閉じて洗浄槽にアルカリ性水を供給して洗浄し、酸性
水供給弁を開きアルカリ性水供給弁を閉じて洗浄槽に酸
性水を供給して洗浄し、その後、水道水ですすぎ処理を
行えばよい。したがって、被洗浄物の汚れ具合に応じ
て、アルカリ性水と酸性水の特性を有効に生かして被洗
浄物を洗浄できるため、洗剤を使用して被洗浄物を洗浄
する場合に比してランニングコストがかからず、また、
洗剤を含んだ水の排水による河川の汚濁を防止すること
ができる。また、電解槽にて生成されたアルカリ性水と
酸性水はは一旦アルカリ性水タンクと酸性水タンクに貯
溜され、各タンクから洗浄槽へそれぞれ供給される。し
たがって、洗浄槽にアルカリ性水と酸性水を素早く供給
することができるとともに、生成されたアルカリ性水と
酸性水を無駄に排出することがない。
【0013】請求項4に係る発明においては、第一工程
にて、陰極室にて生成されたアルカリ性水がアルカリ性
水タンクを介して洗浄槽へ供給され、第二工程にて、陽
極室にて生成された酸性水が酸性水タンクを介して洗浄
槽へ供給される。このため、被洗浄物は第一工程にてア
ルカリ性水によって洗浄されて、付着しているタンパク
質・油分等が分解され、第二工程にて酸性水によって殺
菌漂白される。このように、洗剤を使用しないで被洗浄
物を洗浄・殺菌漂白できるため、洗剤を使用して洗浄す
る場合に比してランニングコストがかからず、また、洗
剤を含んだ水の排水による河川の汚濁を防止することが
できる。また、電解槽にて生成されたアルカリ性水と酸
性水はは一旦アルカリ性水タンクと酸性水タンクに貯溜
され、各タンクから洗浄槽へそれぞれ供給される。した
がって、洗浄槽にアルカリ性水と酸性水を素早く供給す
ることができるとともに、生成されたアルカリ性水と酸
性水を無駄に排出することがない。
【0014】また、請求項5に係る発明においては、電
解槽に食塩水貯蔵タンクを付設して、第二工程にて食塩
水貯蔵タンクから電解槽へ食塩水を供給するようにした
ため、この食塩水の電解によって生成される酸性水中に
有効塩素が多く含まれ、原水を電解して生成される酸性
水にて被洗浄物を洗浄する場合に比して、被洗浄物の漂
白効果が高められる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明による電解水生成装
置付き洗浄装置を電気洗濯機に実施した一実施形態を示
していて、この電気洗濯機は、内部に被洗浄物を収容し
て洗浄する周知の洗濯槽10と、水道水(原水)を電解
して酸性水とアルカリ性水を生成する電解水生成装置2
0と、該洗濯機の洗浄工程(第1工程〜第4工程)を制
御する制御装置30とを備えている。
【0016】洗濯槽10は、外槽11と内槽12の二重
構造になっていて、外槽11の底部には排水弁V5が介
装された排水管13が接続されている。排水弁V5は常
閉型の開閉弁であり、その開閉作動は制御装置30によ
って制御されるようになっている。また、内槽12は駆
動モータ14によって回転駆動されるようになってい
て、多数の通水孔12aが設けられている。駆動モータ
14は洗濯槽10の下方に設けられていて、その作動は
制御装置30によって制御されるようになっている。ま
た、内槽12の上方には水道管(図示しない)に接続さ
れて給水弁V1が介装された給水管16が開口してい
る。給水弁V1は常閉型の電磁開閉弁であり、その開閉
作動は制御装置30によって制御されるようになってい
る。
【0017】電解水生成装置20は、内部をイオン透過
膜である隔膜22により陽極23を収容する陽極室25
と陰極24を収容する陰極室26に区画された電解槽2
1と、水道水を電解槽21に供給する導水管27と、陽
極室25にて生成される酸性水を導出する導出管28
と、陰極室26にて生成されるアルカリ性水を導出する
導出管29により構成されている。
【0018】各電極23,24は、チタン基材の表面に
白金メッキ或いは白金イリジウムを焼成してなるもの
で、両電極23,24への直流電圧の印加及び停止は制
御装置30によって制御されるようになっている。導水
管27は、一端が給水管16に接続されるとともに、他
端が2つの分岐部27a,27bに分岐してそれぞれ陽
極室25,陰極室26の下部に接続されていて、各分岐
部27a,27bには可変流量制御弁V2,V3が介装
されている。可変流量制御弁V2,V3は、陽極室2
5,陰極室26の両電極室に供給される水道水の流量を
三段階(ゼロ、小、大)に制御する電磁弁であり、その
作動は制御装置30により制御されるようになってい
る。導出管28,29は陽極室25,陰極室26の上部
にそれぞれ接続されていて、流路切換弁V4を介して選
択的に電解水供給管41,排出管42に接続される。電
解水供給管41は、洗濯槽10の上方に開口しており、
流路切換弁V4の切換作動によって導出管28に接続さ
れたときに酸性水を洗濯槽10に供給し、導出管29に
接続されたときにアルカリ性水を洗濯槽10に供給する
ようになっている。排出管42は、その先端が機外に延
びており、流路切換弁V4の切換作動によって導出管2
8に接続されたときに酸性水を機外へ排出し、導出管2
9に接続されたときにアルカリ性水を機外へ排出するよ
うになっている。
【0019】流路切換弁V4は、酸・アルカリに耐える
4ポート2位置切換弁であって、電動モータ(図示しな
い)によって切換駆動されるものであり、図1の実線で
示した第一位置(導出管29が電解水供給管41に接続
され導出管28が排出管42に接続されている状態)に
て制御装置30から切換え信号を受けたとき図1の仮想
線で示した第二位置(導出管29が排出管42に接続さ
れ導出管28が電解水供給管41に接続されている状
態)に切り替わり、また図1の仮想線で示した状態にて
制御装置30から切換え信号を受けたとき図1の実線で
示した第一位置に切り替わるようになっており、図1の
実線で示した第一位置にあるか仮想線で示した第二位置
にあるかはポジションセンサ(図示しない)によって検
出されるようになっている。
【0020】制御装置30は、電源スイッチ31(ON
−OFF切換スイッチ)を備えるとともにタイマ(図示
しない)を備え、また図2に示したフローチャートに対
応したプログラムを実行するマイクロコンピュータ(図
示しない)を備えていて、電源スイッチ31の操作と流
路切換弁V4の状態を検出するポジションセンサからの
信号と内蔵するタイマの計時値に基づいて、給水弁V1
及び排水弁V5の開閉作動と流路切換弁V4の切換作動
と電解槽21における両電極23,24への直流電圧の
印加・停止と可変流量制御弁V2,V3の各作動と駆動
モータ14の作動を下記のとおり制御する。
【0021】上記のように構成した本実施形態において
は、給水弁V1、排水弁V5が閉じられ、可変流量制御
弁V2,V3が「ゼロ」位置に保持され、両電極23,
24への電圧印加が停止され、流路切換弁V4が第一位
置に保持され、洗濯槽10内が空とされた状態にて当該
電気洗濯機の洗濯槽10内に被洗浄物が収容され、電源
スイッチ31がオン操作されると、制御装置30のマイ
クロコンピュータが図2のステップ101にてプログラ
ムの実行を開始する。
【0022】ステップ102ではアルカリ性水供給処理
が実行される。すなわち、流路切換弁V4が図1の実線
で示した第一位置に保持された状態にて、可変流量制御
弁V2に流量「小」とする信号が付与され、可変流量制
御弁V3に流量「大」とする信号が付与されるととも
に、両電極23,24へ直流電圧が印加されて、所定時
間t1経過後に、可変流量制御弁V2,V3に流量「ゼ
ロ」とする信号が付与されるとともに、両電極23,2
4への電圧の印加が停止される。上記した所定時間t1
は、洗濯槽10内の水位が上限水位に達するまでの時間
を予め実験にて求めた値である。なお、ステップ102
において可変流量制御弁V2が流量「小」に設定され、
可変流量制御弁V3が流量「大」に設定されるようにな
っているため、陽極室25へ供給される水道水は陰極室
26に供給される水道水に比して少量とされ、水の浪費
を抑制することができる。
【0023】ステップ103では洗浄処理が実行され
る。すなわち、駆動モータ14が駆動され、これに伴っ
て内槽12が回転駆動されて、所定時間t2経過後に、
駆動モータ14が停止される。上記した所定時間t2
は、被洗浄物の汚れ具合に応じて任意に設定可能な値で
ある。ステップ104では排水処理が実行される。すな
わち、排水弁V5に開信号が付与されて、所定時間t3
経過後に、排水弁V5に閉信号が付与される。上記した
所定時間t3は、洗濯槽10内の水が完全に排出される
までの時間を予め実験にて求めた値である。このため、
上記したステップ102〜104の第一工程では、電解
槽21にて電解が行われ、陰極室26で生成されたアル
カリ性水が洗濯槽10に供給されて被洗浄物が洗浄さ
れ、その後、洗濯槽10内の水が排出される。
【0024】ステップ105では酸性水供給処理が実行
される。すなわち、流路切換弁V4に切換え信号が付与
され、流路切換弁V4が図1の仮想線で示した第二位置
に切換えられた状態にて、可変流量制御弁V2に流量
「大」とする信号が付与され、可変流量制御弁V3に流
量「小」とする信号が付与されるとともに、両電極2
3,24へ直流電圧が印加されて、所定時間t1経過後
に、可変流量制御弁V2,V3に流量「ゼロ」とする信
号が付与され、両電極23,24への電圧の印加が停止
されるとともに、流路切換弁V4に切換え信号が付与さ
れる。なお、ステップ105において可変流量制御弁V
3が流量「小」に設定され、可変流量制御弁V2が流量
「大」に設定されるようになっているため、陰極室26
へ供給される水道水は陽極室25に供給される水道水に
比して少量とされて、水の浪費を抑制することができ
る。
【0025】ステップ106では洗浄処理が実行され
て、ステップ103と同様の処理が行われ、ステップ1
07では排水処理が実行されて、ステップ104と同様
の処理が行われる。このため、上記したステップ105
〜107の第二工程では、電解槽21にて電解が行わ
れ、陽極室25で生成された酸性水が洗濯槽10に供給
されて被洗浄物が洗浄され、その後、洗濯槽10内の水
が排出される。
【0026】ステップ108では水道水供給処理が実行
される。すなわち、給水弁V1に開信号が付与され、所
定時間t1経過後に給水弁V1に閉信号が付与される。
ステップ109ではすすぎ処理が実行されて、ステップ
103と同様の処理が行われ、ステップ110では排水
処理が実行されて、ステップ104と同様の処理が行わ
れる。このため、上記したステップ108〜110の第
三工程では、水道水が洗濯槽10に供給されて被洗浄物
が中性の水道水ですすがれ、その後、洗濯槽10内の水
が排出される。
【0027】ステップ111では脱水処理が実行され
る。すなわち、排水弁V5に開信号が付与されるととも
に、駆動モータ14が駆動され、これに伴って内槽12
が回転駆動されて、所定時間t4経過後に、排水弁V5
に閉信号が付与されるとともに、駆動モータ14が停止
される。このため、上記したステップ111の第四工程
では、被洗浄物が脱水処理され、ステップ112にて洗
浄が完了する。
【0028】上記の説明から明らかなように、本実施形
態においては、第一工程にて流路切換弁V4が第一位置
に保持されて陰極室26で生成されたアルカリ性水が洗
濯槽10へ供給されて被洗浄物が洗浄され、第二工程に
て流路切換弁V4が第二位置に保持されて陽極室25に
て生成された酸性水が洗濯槽10に供給されて被洗浄物
が洗浄される。このため、被洗浄物は第一工程の洗浄に
てアルカリ性水により、付着しているタンパク質・油分
等が分解され、第二工程の洗浄にて酸性水により、殺菌
漂白される。このように、洗剤を使用しないで被洗浄物
を洗浄・殺菌漂白できるため、洗剤を使用して洗浄する
場合に比してランニングコストがかからず、また、洗剤
を含んだ水の排水による河川の汚濁を防止することがで
きる。
【0029】図3は本発明による電解水生成装置付き洗
浄装置を電気洗濯機に実施した他の実施形態を示してい
て、この実施形態においては、陽極室25にて生成され
た酸性水を酸性水タンク50を介して洗濯槽10に供給
する酸性水供給管51と、陰極室26にて生成されたア
ルカリ性水をアルカリ性水タンク60を介して洗濯槽1
0に供給するアルカリ性水供給管61と、酸性水供給管
51の酸性水タンク50よりも下流側に介装した供給ポ
ンプ54及び酸性水供給弁V6と、アルカリ性水供給管
61のアルカリ性水タンク60よりも下流側に介装した
供給ポンプ64及びアルカリ性水供給弁V7を設けたこ
とに構成上の特徴がある。なお、両タンク50,60に
はそれぞれタンク内の上限水位と下限水位を検出する水
位センサ52,62と、オーバーフローパイプ53,6
3が設けられている。
【0030】この実施形態の作動においては、上述した
実施形態の第一工程のステップ102にて酸性水供給弁
V6が閉じ供給ポンプ54が停止し、アルカリ性水供給
弁V7が開き供給ポンプ64が駆動するため、アルカリ
性水タンク60に溜められたアルカリ性水が洗濯槽10
に供給される。また、第二工程のステップ105にてア
ルカリ性水供給弁V7が閉じ供給ポンプ64が停止し、
酸性水供給弁V6が開き供給ポンプ54が駆動するた
め、酸性水タンク50に溜められた酸性水が洗濯槽10
に供給される。その他の構成及び作動は上記実施形態と
実質的に同じであるため説明は省略する。
【0031】このように、第一工程にて、陰極室26に
て生成されたアルカリ性水がアルカリ性水タンク60を
介して洗濯槽10へ供給され、第二工程にて、陽極室2
5にて生成された酸性水が酸性水タンク50を介して洗
濯槽10へ供給される。このため、被洗浄物は第一工程
にてアルカリ性水によって洗浄されて、付着しているタ
ンパク質・油分等が分解され、第二工程にて酸性水によ
って殺菌漂白される。このように、洗剤を使用しないで
被洗浄物を洗浄・殺菌漂白できるため、洗剤を使用して
洗浄する場合に比してランニングコストがかからず、ま
た、洗剤を含んだ水の排水による河川の汚濁を防止する
ことができる。また、電解槽21にて生成されたアルカ
リ性水と酸性水は一旦アルカリ性水タンク60と酸性水
タンク50に貯溜され、各タンク50,60から洗濯槽
10へそれぞれ供給される。したがって、洗濯槽10に
アルカリ性水と酸性水を素早く供給することができると
ともに、生成されたアルカリ性水と酸性水を無駄に排出
することがない。
【0032】上記各実施形態においては、水道水を電解
して酸性水とアルカリ性水を生成したが、図1及び図3
の一点鎖線で示すように、濃塩水タンク装置40を設け
てこれを導水管27に接続し、濃塩水タンク装置40か
ら供給される濃塩水を図1の実施形態では第二工程に
て、また、図3の実施形態では電解水が生成される工程
にて、水道水に混合して希塩水を生成し、この希塩水を
電解して酸性水とアルカリ性水を生成するようにしても
よい。この場合には、希塩水の電解によって生成される
酸性水中に有効塩素が多く含まれるため、水道水を電解
して生成される酸性水で被洗浄物を洗浄する場合に比し
て、被洗浄物の漂白効果が高められる。
【0033】上記各実施形態においては、第三工程を省
略して第一工程、第二工程、第四工程を実行してもよ
く、第二工程を省略して第一工程、第三工程、第四工程
を実行してもよく、第二、第三工程を省略して第一工
程、第四工程を実行してもよい。
【0034】また、上記各実施形態においては、本発明
を電気洗濯機に実施したが、その他各種の洗浄装置、例
えば食器洗浄機、医療器具洗浄機等に実施することがで
きる。この場合には、第四工程である脱水処理を行うこ
となく実施すればよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による電解水生成装置付き洗浄装置を
電気洗濯機に実施した一実施形態を示す全体構成図であ
る。
【図2】 図1に示した電気洗濯機の制御装置が備える
マイクロコンピュータにて実行されるプログラムを示す
フローチャートである。
【図3】 本発明による電解水生成装置付き洗浄装置を
電気洗濯機に実施した他の実施形態を示す全体構成図で
ある。
【符号の説明】
10…洗濯槽、16…給水管、21…電解槽、25…陽
極室、26…陰極室、30…制御装置、41…電解水供
給管、42…排出管、50…酸性水タンク、51…酸性
水供給管、60…アルカリ性水タンク、61…アルカリ
性水供給管、V4…流路切換弁、V6…酸性水供給弁、
V7…アルカリ性水供給弁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI D06L 1/00 D06L 1/00

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄工程を制御する電子制御装置を備え
    た洗浄装置において、該洗浄装置の洗浄槽に原水を供給
    する給水管に接続されてその内部にイオン透過膜により
    形成した陽極室と陰極室にて酸性水とアルカリ性水を生
    成する電解槽と、該電解槽の前記陽極室と前記陰極室に
    て生成された酸性水とアルカリ性水を選択的に前記洗浄
    槽に供給する電解水供給管と、前記陽極室と前記陰極室
    にて生成された酸性水とアルカリ性水を選択的に排出す
    る排出管と、第一位置にあるとき前記陰極室を前記電解
    水供給管に接続し第二位置にあるとき前記陽極室を前記
    電解水供給管に接続する切換弁を設け、かつ前記電子制
    御装置に前記洗浄工程に応じて前記切換弁の作動を制御
    する制御手段を設けたことを特徴とする電解水生成装置
    付き洗浄装置。
  2. 【請求項2】 洗浄工程を制御する電子制御装置を備え
    た洗浄装置において、該洗浄装置の洗浄槽に原水を供給
    する給水管に接続されてその内部にイオン透過膜により
    形成した陽極室と陰極室にて酸性水とアルカリ性水を生
    成する電解槽と、該電解槽の前記陽極室と前記陰極室に
    て生成された酸性水とアルカリ性水を選択的に前記洗浄
    槽に供給する電解水供給管と、前記陽極室と前記陰極室
    にて生成された酸性水とアルカリ性水を選択的に排出す
    る排出管と、第一位置にあるとき前記陰極室を前記電解
    水供給管に接続し第二位置にあるとき前記陽極室を前記
    電解水供給管に接続する切換弁を設け、かつ前記電子制
    御装置に第一工程にて前記切換弁を第一位置に保持し第
    二工程にて前記切換弁を第二位置に保持する制御手段を
    設けたことを特徴とする電解水生成装置付き洗浄装置。
  3. 【請求項3】 洗浄工程を制御する電子制御装置を備え
    た洗浄装置において、該洗浄装置の洗浄槽に原水を供給
    する給水管に接続されてその内部にイオン透過膜により
    形成した陽極室と陰極室にて酸性水とアルカリ性水を生
    成する電解槽と、該電解槽の前記陽極室にて生成された
    酸性水を酸性水タンクを介して前記洗浄槽に供給する酸
    性水供給管と、該電解槽の前記陰極室にて生成されたア
    ルカリ性水をアルカリ性水タンクを介して前記洗浄槽に
    供給するアルカリ性水供給管とを設け、かつ前記電子制
    御装置に前記酸性水供給管の前記酸性水タンクよりも下
    流側に介装した酸性水供給弁と前記アルカリ性水供給管
    の前記アルカリ性水タンクよりも下流側に介装したアル
    カリ性水供給弁を洗浄工程に応じて選択的に作動させる
    制御手段を設けたことを特徴とする電解水生成装置付き
    洗浄装置。
  4. 【請求項4】 洗浄工程を制御する電子制御装置を備え
    た洗浄装置において、該洗浄装置の洗浄槽に原水を供給
    する給水管に接続されてその内部にイオン透過膜により
    形成した陽極室と陰極室にて酸性水とアルカリ性水を生
    成する電解槽と、該電解槽の前記陽極室にて生成された
    酸性水を酸性水タンクを介して前記洗浄槽に供給する酸
    性水供給管と、該電解槽の前記陰極室にて生成されたア
    ルカリ性水をアルカリ性水タンクを介して前記洗浄槽に
    供給するアルカリ性水供給管とを設け、かつ前記電子制
    御装置に第一工程にて前記酸性水供給管の前記酸性水タ
    ンクよりも下流側に介装した酸性水供給弁が閉じ前記ア
    ルカリ性水供給管の前記アルカリ性水タンクよりも下流
    側に介装したアルカリ性水供給弁が開き、第二工程にて
    前記酸性水供給弁が開き前記アルカリ性水供給弁が閉じ
    るように前記酸性水供給弁及び前記アルカリ性水供給弁
    の作動を制御する制御手段を設けたことを特徴とする電
    解水生成装置付き洗浄装置。
  5. 【請求項5】 前記電解槽に食塩水を供給する食塩水貯
    蔵タンクを付設し、同タンクに貯蔵した食塩水を前記電
    子制御装置の制御下にて第二工程にて前記電解槽に供給
    するようにしたことを特徴とする請求項2または4記載
    の電解水生成装置付き洗浄装置。
JP9066683A 1997-03-19 1997-03-19 電解水生成装置付き洗浄装置 Pending JPH10258258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9066683A JPH10258258A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 電解水生成装置付き洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9066683A JPH10258258A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 電解水生成装置付き洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10258258A true JPH10258258A (ja) 1998-09-29

Family

ID=13322986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9066683A Pending JPH10258258A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 電解水生成装置付き洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10258258A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000045176A (ko) * 1998-12-30 2000-07-15 전주범 전기분해장치를 이용한 저수형 전기세탁기
KR20000045172A (ko) * 1998-12-30 2000-07-15 전주범 알칼리성 전해수를 이용한 전기세탁기
JP2001310164A (ja) * 2000-05-01 2001-11-06 Hajime Shibata 超音波洗浄槽
JP2002172294A (ja) * 2000-12-06 2002-06-18 Sansha Electric Mfg Co Ltd 複合イオン水洗浄・洗濯システム
JP2002224628A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Sansha Electric Mfg Co Ltd 複合イオン水による洗浄装置
JP2003071188A (ja) * 2001-09-05 2003-03-11 Sansha Electric Mfg Co Ltd 衣類の洗濯装置
KR100443296B1 (ko) * 2002-04-10 2004-08-09 경원엔터프라이즈 주식회사 세탁기의 전해질 용해 장치 및 방법
KR100464106B1 (ko) * 2002-01-08 2005-01-03 엘지전자 주식회사 전기분해장치
KR100470583B1 (ko) * 2001-04-05 2005-03-08 산요덴키가부시키가이샤 전기 세탁기
JP2007500524A (ja) * 2003-07-31 2007-01-18 ハイアー グループ コーポレイション 洗剤を添加せずに洗濯する方法及びその洗濯機
KR100856463B1 (ko) 2007-05-29 2008-09-04 심길섭 환부 세척기
KR100997751B1 (ko) * 2009-11-10 2010-12-01 원진이엔씨 주식회사 전해수 생성장치 및 전해수 생성장치의 운전방법
JP2013136036A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Gunze Ltd 高分子スポンジ洗浄装置、及び高分子スポンジ洗浄方法
JP2017077465A (ja) * 2016-10-18 2017-04-27 株式会社協同住宅 洗浄システム
CN111926378A (zh) * 2020-08-03 2020-11-13 中信戴卡股份有限公司 一种电解清洗装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000045176A (ko) * 1998-12-30 2000-07-15 전주범 전기분해장치를 이용한 저수형 전기세탁기
KR20000045172A (ko) * 1998-12-30 2000-07-15 전주범 알칼리성 전해수를 이용한 전기세탁기
JP2001310164A (ja) * 2000-05-01 2001-11-06 Hajime Shibata 超音波洗浄槽
JP2002172294A (ja) * 2000-12-06 2002-06-18 Sansha Electric Mfg Co Ltd 複合イオン水洗浄・洗濯システム
JP2002224628A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Sansha Electric Mfg Co Ltd 複合イオン水による洗浄装置
KR100470583B1 (ko) * 2001-04-05 2005-03-08 산요덴키가부시키가이샤 전기 세탁기
US7296444B2 (en) 2001-04-05 2007-11-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Electric washing machine
JP2003071188A (ja) * 2001-09-05 2003-03-11 Sansha Electric Mfg Co Ltd 衣類の洗濯装置
KR100464106B1 (ko) * 2002-01-08 2005-01-03 엘지전자 주식회사 전기분해장치
KR100443296B1 (ko) * 2002-04-10 2004-08-09 경원엔터프라이즈 주식회사 세탁기의 전해질 용해 장치 및 방법
JP2007500524A (ja) * 2003-07-31 2007-01-18 ハイアー グループ コーポレイション 洗剤を添加せずに洗濯する方法及びその洗濯機
KR100856463B1 (ko) 2007-05-29 2008-09-04 심길섭 환부 세척기
KR100997751B1 (ko) * 2009-11-10 2010-12-01 원진이엔씨 주식회사 전해수 생성장치 및 전해수 생성장치의 운전방법
JP2013136036A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Gunze Ltd 高分子スポンジ洗浄装置、及び高分子スポンジ洗浄方法
JP2017077465A (ja) * 2016-10-18 2017-04-27 株式会社協同住宅 洗浄システム
CN111926378A (zh) * 2020-08-03 2020-11-13 中信戴卡股份有限公司 一种电解清洗装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2372426C1 (ru) Стиральная машина и способ машинной стирки
JPH10258258A (ja) 電解水生成装置付き洗浄装置
EP0083739B1 (en) Dishwasher incorporating an electro-chemical cell
JPH0584384A (ja) 創水装置を具備した洗濯機
JP3631174B2 (ja) 洗濯機、及び洗浄機
JP2003000991A (ja) 洗濯機
JP6349176B2 (ja) 洗濯機
JP2001170392A (ja) 洗濯機
JP2003079560A (ja) 食器洗浄機
JP3495632B2 (ja) 洗浄機
JP2007111552A (ja) 洗濯機及びその制御方法
JP3780946B2 (ja) 電解水生成装置
JP2532339B2 (ja) 滅菌水製造装置
JP3693381B2 (ja) 電解水生成装置およびその洗浄方法
JPH11156312A (ja) 洗浄装置
JP2003199991A (ja) 洗濯機
JP2004358274A (ja) 洗濯機、及び洗浄機
JPH06335684A (ja) 滅菌水製造装置
JPH07275811A (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JP2002316158A (ja) 電解装置
KR100244180B1 (ko) 세탁기의 세탁수 탈염소 장치
JP4419279B2 (ja) 殺菌装置
JP3948983B2 (ja) 洗濯機
JP2001353206A (ja) 調理器具殺菌装置
JPH07328634A (ja) イオン水生成器及びpHセンサ洗浄方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080107

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080111

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080229

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924