JPH10249752A - 電動ホッチキス - Google Patents
電動ホッチキスInfo
- Publication number
- JPH10249752A JPH10249752A JP5263597A JP5263597A JPH10249752A JP H10249752 A JPH10249752 A JP H10249752A JP 5263597 A JP5263597 A JP 5263597A JP 5263597 A JP5263597 A JP 5263597A JP H10249752 A JPH10249752 A JP H10249752A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bending
- sheet bundle
- magazine
- staple
- bending means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
Abstract
曲手段その他の駆動機構の耐久性を向上させた電動ホッ
チキスの開示。 【解決手段】 シートS束が載置されるクリンチャ本体
11と、クリンチャ本体11に対してステープルNを打
ち込むマガジン10とを備え、クリンチャ11の屈曲爪
25、25の駆動モータ33を駆動する制御回路36
が、最初は強い力で屈曲爪25、25を揺動させ、次に
弱い力で屈曲爪25、25を揺動する複数の進退工程を
有することを特徴とする。
Description
たり、複写機やファクシミリ等に取り付けられる電動ホ
ッチキスに関し、更に詳しくは、シート束を綴じるステ
ープルの差込先端部を屈曲させるクリンチャ本体の屈曲
動作を改良して、高速綴じ込みに対応させた電動ホッチ
キスに関する。
ホッチキスは、コピー機械のコピー紙のスタックトレイ
近傍に配設されている。この電動ホッチキスは、コピー
紙の束にステープルを差し込むマガジンと、コピー紙の
束に差し込まれたステープルの差込先端部をコピー紙の
束に沿って屈曲させるクリンチャ本体とを備えている。
べたものを接着剤にて連結してシート風にしたシートス
テープルを収納するカートリッジと、シートステープル
の端部のステープルを分離して門型に折り曲げる変形プ
レートと、変形プレートで門型に形成されたステープル
をシート束側に押し出す押出しプレートとを備えてい
る。
コピー紙のシート束を載せるテーブルと、シート束の下
方から突出するステープルの差込先端部をシート束に沿
って屈曲させる屈曲部材を備えている。
ステープルの差込先端部を挿入する挿入口が開口されて
いる。屈曲部材は、ステープルの差込先端部が一対であ
るのに対応して、挿入口の下方に一対配設され、一対の
屈曲部材は一対の差込先端部を両側から内側に押し上げ
るように揺動するタイプのカム状の屈曲プレートで構成
されている。一対の屈曲プレートの揺動中心軸は電動モ
ータ及びそのトルク伝達機構により駆動され、電動モー
タの回転により一対の屈曲プレートは揺動するようにな
っている。
枚数排出されたら、コピー機側の出力信号を受けて所定
時間経過後にマガジンがカートリッジからシートステー
プルを引き出し、シートステープルの先端のステープル
を押出しプレートによりガイド壁に沿わせて押し出して
門型に折り曲げ、シート束に打ち込む。押出しプレート
がシート束にステープルを打ち込む前には、一対の屈曲
プレートはステープルの差込先端部の移動領域に干渉し
ないように、差込先端部の外側にそれぞれほぼ平行に待
機している。ステープルがシート束に完全に打ち込まれ
たら、一対の屈曲プレートは、揺動を開始してほぼ90
度内側に回動し、ステープルの差込先端部を互いに内側
に向くように屈曲させる。
本体の屈曲プレートを揺動させるモータの角速度は、回
転開始後一定時間経過まで時間の経過とともに大きくな
っていき、屈曲プレートが揺動してステープルの差込先
端部をシート束に略平行に屈曲させる位置まで回動する
ときに、その角速度は大きなものとなる。
ート束に略平行に屈曲させる際には、大きな力がシート
束を介してクリンチャの押し出しプレートに加わるよう
な状態となる。マガジンはシートステープルを収納した
カートリッジを装着しており、重量が重くなっているの
で、大きな衝撃が加わり、大きな騒音が生じたり、その
衝撃でシートステープルの連結部が分離する等の虞があ
った。
る電動ホッチキスにあっては、一連の綴り動作が短時間
で終了するように、マガジンの往復動作が高速に設定さ
れているので、それらの問題が顕著であった。
もので、一連の綴り動作を短時間で行うことができると
ともに、屈曲プレート及びマガジンの受ける衝撃を小さ
くすることのできる電動ホッチキスを提供することを目
的とする。
め、本発明の請求項1の電動ホッチキスは、シート束に
対して門型形状のステープルを差し込むマガジンと、前
記シート束に差し込まれたステープルのシート束から突
出する一対の差込先端部をシート束に沿わせて屈曲させ
るクリンチャ本体とを有し、このクリンチャ本体は、前
記シート束を搭載すると共に、前記ステープルの差込先
端部を挿入する挿入口と、この挿入口の下方に配設さ
れ、前記マガジンが前記ステープルを前記シート束に差
し込んだ後に、前記マガジンに向かって進退して挿入口
から下方に突出するステープルの差込先端部を前記シー
ト束に沿わせて屈曲させる屈曲手段とを備え、この屈曲
手段の駆動制御手段において、前記1本のステープルの
差込先端部をシート束に沿わせる1つの屈曲工程は、前
記屈曲手段を前記マガジン側に向けて複数回進退させる
工程からなり、この複数の進退工程において最初の工程
は屈曲手段が一対の差込先端部を屈曲させる強い押圧工
程とされ、以後の工程は、屈曲手段の押圧力を緩和した
弱い押圧工程とされていることを特徴とする。
ば、シート束の綴じ動作が高速を要求され、屈曲手段が
シート束側に進退する往復動作が速くなると、マガジン
とクリンチャ本体とが強い力で衝突しやすくなるが、ク
リンチャ本体の屈曲部材の進退工程が複数の工程からな
り、最初に強い押圧力でステープルの差込先端部を屈曲
させ、屈曲されたステープルの差込先端部に対して弱い
押圧力で当接するので、ステープルを差し込むマガジン
側を強い押圧力で二度打ちしてマガジン或いはクリンチ
ャ本体等を損傷したり、耐久性を劣化させることを防止
できる。
は、請求項1の電動ホッチキスにおいて、前記駆動制御
手段は、前記屈曲手段を駆動するモータへの電力を供給
する電力供給制御手段により構成され、この電力供給制
御手段は、前記弱い押圧工程において前記屈曲手段を進
退させるための前記モータへの駆動電力を減少させるこ
とを特徴とする。
ば、駆動源であるモータへの駆動電力の制御により屈曲
手段の弱い押圧工程を発生させるので、屈曲工程におけ
る工程の切り換えが早いと共に、屈曲工程の周期の調整
も容易である。屈曲手段の弱い押圧工程は、モータのイ
ナーシャを解消するために複数回行われても良い。ま
た、屈曲手段による強い押圧工程を複数回行うことによ
り、最初は差込先端部の屈曲を行い、次に差し込み先端
部の屈曲部の平坦化のカシメを行うなどのように、段階
的に強い押圧工程が行われるように調整することも可能
となる。
動ホッチキスを図面に基づいて説明する。
キス10を示したものであり、この電動ホッチキス10
は、複写されたシート束Sが載置されるクリンチャ本体
11と、このクリンチャ本体11の上方に対向配置され
上下動可能なマガジン12と、マガジン12を上下動さ
せる駆動機構20とを備えている。
してきたステープルの脚部をクリンチするクリンチャ機
構13が設けられている。
置と鎖線位置との間を上下動することによって上下動す
るようになっており、直線状のステープルNを多数配列
して樹脂で固化させてなるシートステープルQを積層収
納したカートリッジ15を着脱自在に装着している。こ
のマガジン12には、カートリッジ15の最下層のシー
トステープルQを前方に押し出す押し出し板(図示せ
ず)と、両側がフォーク状に形成され、押し出されたシ
ートステープルQの前端のステープルNを分離してコ字
状に折り曲げるフォーミングプレートF1と、フォーミ
ングプレートF1と共同してステープルN(図4参照)
を門型に形成する矩形状の受け台部F2と、門型形状に
形成されたステープルNを打出部16から打ち出す押出
しプレート17とが設けられている。
出しプレート17は、駆動リンク14の軸14Aを保持
する軸受け17Aを備えており、マガジン12の前板部
12Aに摺接しつつ駆動リンク14よって上下動するも
のである。駆動リンク14によってマガジン12が鎖線
位置に下降してシート束Sをクリンチャ本体11とで挟
持した後、さらに、駆動リンク14が下降する動作す
る。これにより、押出しプレート17が、前板12Aと
フォーミングプレートF2との隙間にある打出部16か
ら門型のステープルNを打ち出していくようになってい
る。
駆動モータ21によって回転する減速ギア列22と、こ
の減速ギア列22によって回転して駆動リンク14を上
下動させるカム23とを備えている。カム23の駆動軸
24には、カム23と一体に回転する円板状のエンコー
ダ24Aが設けられている。エンコーダ24Aの周縁部
には所定角度領域の切欠が形成されている。エンコーダ
24Aの両脇には透過型のインタラプタ24Bが配設さ
れ、切欠を検知する。切欠の位置および幅は、押出しプ
レート17がホームポジション(図3に示す上方に待機
する位置)に位置する期間と対応しており、押し出しプ
レート17がホームポジションに位置するとき、インタ
ラプタ24Bが切欠を検知する。
る上板部11AにステープルNの差込先端部Ndを挿入
する挿入口SLが開口されている。上板部11Aの下側
には、ステープルNの差込先端部Ndを互いに内側に屈
曲させる一対の屈曲爪25、25が屈曲手段として設け
られている。屈曲爪25、25は図6に示すクリンチャ
本体11のハウジングから突出する軸26にそれぞれ保
持されており、図示しない弦巻バネなどの付勢手段によ
り通常時は下方に向くように付勢されている。屈曲爪2
5の下方には屈曲爪25を上下に揺動させるカム板27
が配設されている。カム板27の一方の端部にある水平
板部28は屈曲爪25の周面に当接して屈曲爪25を揺
動させる。カム板27の他方の端部には軸29が取り付
けられており、カム板27の略中央部はクリンチャ本体
11のハウジングに保持された支点軸30に支持されて
いる。カム板27の軸29はカム31、及びギア32を
介して駆動モータ33により駆動される。ギア32の回
転軸には、カム板27がホームポジション(図6の実線
で示すカム板27の位置)に位置するときに、カム板2
7のホームポジションを検知するエンコーダ型の切欠つ
きエンコーダ34が同軸に取り付けられている。エンコ
ーダ34の回転領域の両脇には透過型のインタラプタ3
5が配設されており、エンコーダ34のホームポジショ
ンを検知する信号を出力する。
する制御回路36は、複写機本体からの綴り動作命令信
号と、インタラプタ24B、35の切欠検知信号と、駆
動モータ33のスタートを検知するスタートセンサ(イ
ンタラプタ35の切欠検知信号を用いても良い)の切欠
検知信号とに基づいて駆動モータ21を制御し、複写機
本体側に綴りが完了したり、ステープルNの補充や詰ま
り等の状態を示す綴り状態信号を複写機本体に送信す
る。
イクロコンピュータ及びPWM制御回路及びインターフ
ェース等の周辺回路により構成されるもので、複写機本
体から綴り動作命令信号を受信した後、マガジン10側
のDC駆動モータ21を駆動開始する。駆動モータ21
の駆動開始後、インタラプタ24Bが検知信号を出力し
なくなると、その時点から20ミリ秒(mmS)だけ駆動
モータ21への電流供給を一時的に停止させて駆動モー
タ21の駆動を減速して押し出しプレート17の押圧力
を緩和する。
回転開始後の所定時間経過後、押し出しプレート17が
下死点に到達する前に、DC駆動モータ33を駆動させ
てカム板27を揺動させ、屈曲爪25、25を上昇させ
始める。駆動リンク14の下降により押し出しプレート
17が下死点に到達したら、やや遅れて屈曲爪25、2
5がシート束Sの下から突出するステープルNの差込先
端部Ndを内側に屈曲させる(図1参照)。
モータからなる駆動モータ33の駆動工程において、屈
曲爪25、25を2回往復させる屈曲工程を有し、イン
タラプタ35が初期状態から再度切欠検知信号を検知す
るまでの最初の1回転においては、駆動モータパルス幅
を広くしてデューティ比を高くとることにより、駆動モ
ータ33への駆動電力を大きくとる強い押圧工程とな
る。
転検知後は、クロック信号に合わせて駆動電流のパルス
幅を小さくしてデューティ比を低くし、駆動モータ33
のトルクを低減した弱い押圧工程とする。これにより、
屈曲爪25、25は再度ステープルNの差込先端部側に
上昇してシート束Sに当接するが、マガジン12側の押
し出しプレート17は上昇した後であり、屈曲爪25、
25の押圧力も弱くなっているので、屈曲爪25、25
が押し出しプレート17に衝突したり、押し出しプレー
ト17と屈曲爪25、25とでシート束Sに衝撃力を与
えることが防止される。
5の切欠検知信号により、強い押圧工程時の幅を計測す
ることで、弱い押圧工程時の駆動モータ33への供給電
力のパルス幅及びデューティ比を決定しても良い。ま
た、エンコーダ34において切欠より前にインタラプタ
35に検知される領域にスリットを開口し、強い押圧工
程の時にこのスリットと切欠間の時間間隔を計測するこ
とにより、弱い押圧工程時の駆動モータ33への供給電
力のパルス幅及びデューティ比を決定しても良い。
ば、屈曲爪25、25がシート束Sを介してマガジン1
2の押し出しプレート17或いは、クリンチャ本体11
のテーブル11Aに衝突する衝撃が小さくなり、大きな
騒音の発生や、ステープルの折れ曲がり、衝撃が少ない
ので、屈曲爪25、25や押し出しプレート17並びの
それらの駆動系の耐久性を向上することができる。
5、25をスウィングさせるもので構成したが、1つの
平板状の押圧部材をマガジン12側に進退させるもので
あっても良い。さらに、屈曲爪25、25の強い押圧工
程と弱い押圧工程とを動作させるには、電気的に制御す
ることが高速且つ押圧力の調整も容易であるが、カム機
構を用いても良い。
の電動ホッチキスによれば、シート束の綴じ動作が高速
を要求され、屈曲手段がシート束側に進退する往復動作
が速くなると、マガジンとクリンチャ本体とが強い力で
衝突しやすくなるが、クリンチャ本体の屈曲部材の屈曲
工程が複数の工程からなり、最初に強い押圧力でステー
プルの差込先端部を屈曲させ、屈曲されたステープルの
差込先端部に対して弱い押圧力で当接するので、ステー
プルを差し込むマガジン側を強い押圧力で二度打ちして
マガジン或いはクリンチャ本体等を損傷したり、耐久性
を劣化させることを防止できる。
ば、駆動源であるモータへの駆動電力の制御により屈曲
手段の弱い押圧工程を発生させるので、屈曲工程におけ
る工程の切り換えが早いと共に、屈曲工程の周期の調整
も容易である。屈曲手段の弱い押圧工程は、モータのイ
ナーシャを解消するために複数回行われても良い。ま
た、屈曲手段による強い押圧工程を複数回行うことによ
り、最初は差込先端部の屈曲を行い、次に差し込み先端
部の屈曲部の平坦化のカシメを行うなどのように、段階
的に強い押圧工程が行われるように調整することも可能
となる。
ン及びクリンチャ本体の上下運動の時系列的変化により
屈曲状態を示した図
ーティ比の変化を示す図
ク図
の配設位置関係を示す概念図
端部の屈曲状態とを示す図
との概略構成を示す模式図
Claims (2)
- 【請求項1】シート束に対して門型形状のステープルを
差し込むマガジンと、 前記シート束に差し込まれたステープルのシート束から
突出する一対の差込先端部をシート束に沿わせて屈曲さ
せるクリンチャ本体とを有し、 このクリンチャ本体は、前記シート束を搭載すると共
に、前記ステープルの差込先端部を挿入する挿入口と、
この挿入口の下方に配設され、前記マガジンが前記ステ
ープルを前記シート束に差し込んだ後に、前記マガジン
に向かって進退して挿入口から下方に突出するステープ
ルの差込先端部を前記シート束に沿わせて屈曲させる屈
曲手段とを備え、 この屈曲手段の駆動制御手段において、前記1本のステ
ープルの差込先端部をシート束に沿わせる1つの屈曲工
程は、前記屈曲手段を前記マガジン側に向けて複数回進
退させる工程からなり、この複数の進退工程において最
初の工程は屈曲手段が一対の差込先端部を屈曲させる強
い押圧工程とされ、以後の工程は、屈曲手段の押圧力を
緩和した弱い押圧工程とされていることを特徴とする電
動ホッチキス。 - 【請求項2】請求項1の電動ホッチキスにおいて、前記
駆動制御手段は、前記屈曲手段を駆動するモータへの電
力を供給する電力供給制御手段により構成され、この電
力供給制御手段は、前記弱い押圧工程において前記屈曲
手段を進退させるための前記モータへの駆動電力を減少
させることを特徴とする電動ホッチキス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05263597A JP3344262B2 (ja) | 1997-03-07 | 1997-03-07 | 電動ホッチキス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05263597A JP3344262B2 (ja) | 1997-03-07 | 1997-03-07 | 電動ホッチキス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10249752A true JPH10249752A (ja) | 1998-09-22 |
JP3344262B2 JP3344262B2 (ja) | 2002-11-11 |
Family
ID=12920293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05263597A Expired - Lifetime JP3344262B2 (ja) | 1997-03-07 | 1997-03-07 | 電動ホッチキス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3344262B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011201160A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fuji Xerox Co Ltd | ステープラ駆動装置、ステープラ駆動方法、ステープラ制御プログラム、後処理装置、および画像形成装置 |
JP2011201166A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fuji Xerox Co Ltd | ステープラ駆動装置、ステープラ駆動方法、ステープラ制御プログラム、後処理装置、および画像形成装置 |
JP2011201167A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fuji Xerox Co Ltd | ステープラ駆動装置、ステープラ駆動方法、ステープラ制御プログラム、後処理装置、および画像形成装置 |
-
1997
- 1997-03-07 JP JP05263597A patent/JP3344262B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011201160A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fuji Xerox Co Ltd | ステープラ駆動装置、ステープラ駆動方法、ステープラ制御プログラム、後処理装置、および画像形成装置 |
JP2011201166A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fuji Xerox Co Ltd | ステープラ駆動装置、ステープラ駆動方法、ステープラ制御プログラム、後処理装置、および画像形成装置 |
JP2011201167A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fuji Xerox Co Ltd | ステープラ駆動装置、ステープラ駆動方法、ステープラ制御プログラム、後処理装置、および画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3344262B2 (ja) | 2002-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08229846A (ja) | 電動ホッチキスにおける自動綴り準備機構 | |
KR100709993B1 (ko) | 전동 호치키스 | |
JP3344262B2 (ja) | 電動ホッチキス | |
JP3476298B2 (ja) | 電動ホッチキス用カートリッジ | |
US7059506B2 (en) | Stapler apparatus | |
US6681975B2 (en) | Electric stapler | |
EP2127834A1 (en) | Clinch positioning mechansim of stapler | |
US7267256B2 (en) | Motorized stapler | |
JP3436029B2 (ja) | 電動ステープラのステープル検出装置 | |
JPH09169006A (ja) | 電動ホッチキス | |
JPH08187681A (ja) | 電動ステープラ及びその駆動方法 | |
JP2556452Y2 (ja) | 電動ホッチキスの制御機構 | |
JP3345870B2 (ja) | 電動ホッチキスにおける綴り準備機構 | |
JP3526682B2 (ja) | 電動ホッチキス | |
JP3211632B2 (ja) | 電動ステープラ | |
JP3534365B2 (ja) | 電動ステープラ | |
JPH04129680A (ja) | マガジン固定型電動ホッチキス | |
JP3879593B2 (ja) | 電動ステープラにおけるセルフプライミング検知機構 | |
JPH0938911A (ja) | 電動ステープラ | |
JP2001191265A (ja) | 電動式ステープラー | |
JP3518530B2 (ja) | 電動ホッチキス用カートリッジ | |
JP4923354B2 (ja) | ドライバユニットと電動ホッチキス | |
JPH09155762A (ja) | 電動ホッチキス | |
JP2001179654A (ja) | 電動ホッチキス | |
JPH0994770A (ja) | 電動ホッチキスにおけるドライバプレートの待機位置検出機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140830 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |