JPH10249641A - 加工装置 - Google Patents

加工装置

Info

Publication number
JPH10249641A
JPH10249641A JP9055962A JP5596297A JPH10249641A JP H10249641 A JPH10249641 A JP H10249641A JP 9055962 A JP9055962 A JP 9055962A JP 5596297 A JP5596297 A JP 5596297A JP H10249641 A JPH10249641 A JP H10249641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broach
rack
milling
workpiece
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9055962A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Asano
和利 浅野
Noboru Tsurumaki
登 鶴巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nachi Fujikoshi Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Nachi Fujikoshi Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nachi Fujikoshi Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Nachi Fujikoshi Corp
Priority to JP9055962A priority Critical patent/JPH10249641A/ja
Publication of JPH10249641A publication Critical patent/JPH10249641A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 径もしくは幅の大きさの異なる被加工物に、
諸元の異なる歯の加工を1台の加工装置で容易に行える
ことのできる加工装置を提供することにある。 【解決手段】 ミーリングを行うフライスヘッド1と、
歯の荒加工・仕上げ加工を行うブローチ2と、該ブロー
チを交換するブローチ交換装置3と、異なる大きさの被
加工物の加工面を所定の高さに保持するクランプ装置4
と、からなる加工装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被加工物に歯形を
形成するための加工装置および加工装置における被加工
物のクランプ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開昭60−67023号公報は、ラッ
クの両端と中間部分との歯の捩じれ角を異ならせて加工
できる装置を開示している。この装置はラックを保持す
るホルダが回動可能とされており、ホルダが回動される
ことによりラックに対するブローチ刃の切り込み角度が
変わるため、所望の捩じれ角の歯形にラックを加工する
ことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記加工装置は歯の捩
じれ角が異なるラックの加工は可能であるが、径や歯諸
元(モジュール、歯数、オーバーピン寸法等)が異なる
複数種類のラックを加工することが困難である。また、
ラックを保持するクランプ装置が固定されているため、
異なる径、または異なる厚さの被加工物を把持すること
が困難である。本発明の課題は、径もしくは幅の大きさ
の異なる被加工物に、諸元の異なる歯の加工を1台の加
工装置で容易に行えることのできる加工装置を提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成する本発
明はつぎの通りである。 (1) ミーリングを行うフライスヘッドと、歯の荒加
工・仕上げ加工を行うブローチと、該ブローチを交換す
るブローチ交換装置と、異なる大きさの被加工物の加工
面を所定の高さに保持するクランプ装置と、からなる加
工装置。 (2) 前記クランプ装置は、被加工物を昇降自在に支
持する昇降手段と、被加工物を左右から把持する把持手
段と、を有する(1)記載の加工装置。
【0005】上記(1)の加工装置では、1台の加工装
置にフライスヘッドとブローチを備えているため、1台
の加工装置でミーリングおよび歯の荒加工・仕上げ加工
を行える。また、ブローチ交換装置により、被加工物の
歯諸元に応じたブローチに自動で交換することができる
うえに、クランプ装置により、被加工物の加工面を所定
の高さに保持できるため、1台の加工装置で大きさが異
なる被加工物であっても多種類の歯諸元に容易に加工す
ることができる。上記(2)の加工装置では、クランプ
装置が、被加工物を昇降自在に支持する昇降手段によっ
て被加工物の加工位置を高さ方向に調節でき、被加工物
を左右から把持する把持手段により被加工物を把持する
位置を幅方向に調節できるため、大きさが異なる被加工
物であっても適切な位置でクランプした状態で加工する
ことができる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施例の加工装置を図1
〜図5を参照して説明する。図1において、本発明の実
施例の加工装置は、門型とされ、前段部に設けられたミ
ーリング加工を行うフライスヘッド1、後段部に設けら
れた歯荒加工と仕上げ加工を行うブローチ2、ブローチ
2を被加工物6の歯諸元に応じたブローチ2に交換する
ブローチ交換装置3、門型の前段部から後段部へ移動す
るスライドテーブル5に取り付けられたクランプ装置4
からなる。
【0007】図2に示すように、フライスヘッド1は、
フライスヘッド左右シフト用スライドテーブル11に連
結されている。フライスヘッド左右シフト用スライドテ
ーブル11は図示されないフライスヘッド左右シフト用
サーボモータにより回転するボールネジ13に連結され
ている。フライスヘッド1は底刃を有するフライス工具
を把持している。ブローチ2はブローチホルダ2aの長
手方向の前部に歯の荒加工用の刃2bを、後部に歯の仕
上げ加工用の刃2cを備え、ターレットドラム7の外周
面に、図示されない位置決めピンとクランプ治具により
固定されている。ターレットドラム7は、ターレットス
ピンドル71に連結され、ターレット回転用サーボモー
タ72が回転し、ギヤ73とギヤ74を介してターレッ
トスピンドル71が回転することによって、回転する。
ブローチ交換装置3はターレトドラム7の周上に配置さ
れたブローチ2を所望のブローチ2に交換する装置であ
り、ターレットドラム7とブローチ2の固定を解除する
図示されないブローチアンクランプ用シリンダーと、タ
ーレットドラム7の上方において使用済みのブローチを
搬出して所望のブローチを搬入するブローチ搬入搬出装
置を備えている。図3、図5に示すように、クランプ装
置4は、被加工物6を高さ方向に支持する複数本のピン
41と、長手方向に第1のテーパ部42aを有しそのテ
ーパ部42aにおいて複数本のピン41と連結されたピ
ン上下用スライダー42と、ピン上下用サーボーモータ
43に連結されたピン上下用ボールねじ44と、からな
る昇降手段、を有し、ピン上下用サーボモータ43によ
りピン上下用ボールねじ44が回転し、ピン上下用スラ
イダー42が長手方向に動き、ピン上下用スライダー4
2のテーパ部42aに摺動可能に接触されたピン41が
上下に移動するため、異なる大きさの被加工物6の加工
面を所定の高さに支持することができる。また、図4に
示すように、クランプ装置4は、被加工物6を把持する
可動クランパー45Aと、固定クランパー45Bと、可
動クランパー45Aと第2のテーパ部46aにおいて係
合されたクランプ用スライダ46とクランプ用スライダ
46を駆動するクランプ用シリンダ47とからなる把持
手段とを有し、クランプ用シリンダ47の駆動にともな
ってクランプ用スライダ46が軸方向に移動され、クラ
ンプ用スライダ46に設けられている第2のテーパ部4
6aにより、可動クランパー45Aが固定クランパー4
5Bに向かって移動し、被加工物6を左右から把持する
ことができる。
【0008】上記構成による作用を、ラックを加工する
方法を例にとって以下に説明する。被加工物であるラッ
ク用棒6は、2本同時にスライドテーブル5上に搬入さ
れ、スライドテーブル5に取り付けられているクランプ
装置4によって固定される。まず、スライドテーブル5
がフライスヘッド1の下方に移動されてそこで停止し、
フライスヘッド1に把持されたフライス工具の底刃によ
りラック用棒(丸棒)6にミーリング加工が施されてラ
ックが施される部分に平面が形成される。フライスヘッ
ド1はフライスヘッド左右シフト用スライドテーブル1
1と連結されており、図示されないフライスヘッド左右
シフト用サーボモータによりボールネジ13が回転し、
ボールネジ13と連結されたフライスヘッド用スライド
テーブル11が左右方向(ラック棒の軸方向)に移動す
るためフライスヘッド1が左右方向に移動し、ラック用
棒6の長手方向にわたってミーリング加工が施される。
ミーリング加工されたラック用棒6は、スライドテーブ
ル5を駆動することにより門型とされた加工装置の通路
内を移動し、ターレットドラム7に固定されたブローチ
2と対向する位置に達したとき歯が形成されはじめる。
ブローチ2の前部には歯の荒加工用の刃2aが、そして
後部には歯の仕上げ加工用の刃2bが固定されているた
め、スライドテーブル5の移動にともない、ラック用棒
6は歯が徐々に形成され、ラック用棒6がブローチ2の
後端部に達したときには、歯が形成されたラックとな
り、その後加工装置外へ搬出される。したがって、本発
明実施例の加工装置には、フライスヘッド1とブローチ
2の両方が備えられているため、加工装置内をラック用
棒6が通過する間に、ミーリング加工および歯の荒加工
・仕上げ加工が施され、複数台の装置を用意することな
く1台の加工装置でラックを形成することができる。し
かも、段取り替えがないので、加工は短時間で、かつ高
精度である。
【0009】ターレットドラム7の外周面には、種類の
異なる刃2b、2cを備えた、たとえば4セットのブロ
ーチ2が周方向に等間隔に固定されている。ラック用棒
6への歯の加工が、あらかじめターレットドラム7に固
定された4セットのいずれかのブローチ2で加工できる
場合は、そのブローチ2がスライドテーブル5上にクラ
ンプされたラック用棒6に対向するまでターレットドラ
ム7を回転させる。ターレットドラム7に4セットのブ
ローチ2が固定されているため、ラック用棒6には4種
類の諸元の歯を形成することができる。さらに、本発明
の実施例の加工装置には、ブローチ交換装置3が備えら
れており、ブローチ搬入搬出装置により、ターレットド
ラム7の上方で、図示されないブローチアンクランプ用
シリンダーが作動して、ターレットドラム7に固定され
ている4セットのブローチ2の中から使用済みのブロー
チ2がターレットドラム7から取り外され搬出され、所
望の歯諸元を形成するブローチ2が搬入されてターレッ
トドラム7に固定される。そして、ターレットドラム7
が180度回転して、ブローチ2がラック用棒6と対向
して、ラック用棒6には所望の諸元の歯が形成される。
したがって、ターレットドラム7にあらかじめ固定され
るブローチ2に限らず、異なる種類のブローチ2を用い
てラック用棒に歯を形成することができ、また、ブロー
チ2の交換は自動で行われるため、複数種類の諸元の歯
を容易に形成することができる。
【0010】また、本発明の実施例の加工装置における
クランプ装置4は、被加工物のラック用棒6を高さ方向
に複数本のピン41で支持する。ピン上下用サーボモー
タ43の回転にともなってピン上下用ボールねじ44が
回転し、ピン上下用スライダー42が長手方向に移動す
る。ピン上下用スライダー42には第1のテーパ部42
aが設けられており、第1のテーパ部42aに複数本の
ピン41が摺動可能に接触しているため、ピン上下用ス
ライダー42が長手方向に移動する際にピン41は上下
(ピンの軸方向)に動き、ラック用棒6を保持する高さ
が調節される。したがって、ラック用棒6の径が異なっ
てもピン上下用スライダー42の移動量を調節すること
でピン41の高さが調節でき、いずれの大きさのラック
用棒6であっても常に所定の高さに保持される。また、
ピン41の高さを部分的にあらかじめ異ならせることに
より、たとえば中央のピン41を両端のピン41より高
くすることにより、ラック用棒6はピン41とブローチ
等の工具との間で中央部が両端部より強固に保持される
状態となり、部分的にラック用棒6への工具の押しつけ
力が変わる。
【0011】また、ラック用棒6はクランパー45A、
45Bにより径方向に把持される。可動クランパー45
Aはクランプ用スライダー46の第2のテーパ部46a
と係合しているため、クランプ用スライダー46がクラ
ンプシリンダ47により長手方向に移動されると、ラッ
ク用棒6に進退する方向に移動し、ラック用棒6を把持
あるいは離す。可動クランパー45Aはラック用棒6に
進退する方向に任意量移動できるため、異なる径のラッ
ク用棒であっても把持することができる。とくに、ラッ
クの場合は、ラック用棒の上部を加工して形成されるた
め、被加工位置の近くで保持されることが望ましい。本
発明の実施例の加工装置においては、異径のラック用棒
であっても、ピン41により所定の高さに保持しつつ、
クランパー45A、45Bにより把持することで、被加
工位置の近くでラック用棒6をクランプできる。また、
クランパー45Bもクランパー45Aのように可動タイ
プとすることにより、図5に示すように、異なる径のラ
ック用棒6をピン41およびクランパー45A、45B
の中心部分でクランプすることが可能となる。
【0012】
【発明の効果】請求項1の加工装置によれば、1台の加
工装置にフライスヘッドとブローチを備えているため、
1台の加工装置でミーリングおよび歯の荒加工・仕上げ
加工が行える。また、ブローチ交換装置により、被加工
物の歯諸元に応じたブローチに自動で容易に交換するこ
とができるうえに、クランプ装置により、被加工物の加
工面を所定の高さに保持できるため、1台の加工装置で
大きさが異なる被加工物であっても多種類の歯諸元に容
易に加工することができる。請求項2の加工装置によれ
ば、クランプ装置が、被加工物を昇降自在に支持する昇
降手段によって被加工物の加工位置を高さ方向に調節で
き、被加工物を左右から把持する把持手段により被加工
物を把持する位置を幅方向に調節できるため、異なる大
きさの被加工物であっても適切な位置でクランプした状
態で加工することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の加工装置の斜視図である。
【図2】本発明の実施例の加工装置の概略断面図であ
る。
【図3】本発明の実施例の加工装置のクランプ装置の概
略断面図である。
【図4】本発明の実施例の加工装置のクランプ装置の概
略断面図である。
【図5】本発明の実施例の加工装置のクランプ装置の概
略断面図である。
【符号の説明】
1 フライスヘッド 2 ブローチ 3 ブローチ交換装置 4 クランプ装置 6 被加工物

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミーリングを行うフライスヘッドと、歯
    の荒加工・仕上げ加工を行うブローチと、該ブローチを
    交換するブローチ交換装置と、異なる大きさの被加工物
    の加工面を所定の高さに保持するクランプ装置と、から
    なる加工装置。
  2. 【請求項2】 前記クランプ装置は、被加工物を昇降自
    在に支持する昇降手段と、被加工物を左右から把持する
    把持手段と、を有する請求項1記載の加工装置。
JP9055962A 1997-03-11 1997-03-11 加工装置 Withdrawn JPH10249641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9055962A JPH10249641A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9055962A JPH10249641A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10249641A true JPH10249641A (ja) 1998-09-22

Family

ID=13013718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9055962A Withdrawn JPH10249641A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10249641A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102974899A (zh) * 2012-11-30 2013-03-20 齐重数控装备股份有限公司 成对加工定位齿条保证齿面一致性的加工方法
CN103920939A (zh) * 2014-04-29 2014-07-16 浙江博雷重型机床制造有限公司 一种用于铣削齿条齿形的快速换装数控铣床
CN103920938A (zh) * 2014-04-29 2014-07-16 浙江博雷重型机床制造有限公司 一种用于铣削齿条齿形的数控铣床
CN109093208A (zh) * 2018-09-30 2018-12-28 天津市鼎鑫晟达精密机床制造股份有限公司 数控铣齿机加工圆齿条铣齿用双工件定位夹紧支撑机构

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102974899A (zh) * 2012-11-30 2013-03-20 齐重数控装备股份有限公司 成对加工定位齿条保证齿面一致性的加工方法
CN103920939A (zh) * 2014-04-29 2014-07-16 浙江博雷重型机床制造有限公司 一种用于铣削齿条齿形的快速换装数控铣床
CN103920938A (zh) * 2014-04-29 2014-07-16 浙江博雷重型机床制造有限公司 一种用于铣削齿条齿形的数控铣床
CN103920939B (zh) * 2014-04-29 2017-02-08 浙江博雷重型机床制造有限公司 一种用于铣削齿条齿形的快速换装数控铣床
CN109093208A (zh) * 2018-09-30 2018-12-28 天津市鼎鑫晟达精密机床制造股份有限公司 数控铣齿机加工圆齿条铣齿用双工件定位夹紧支撑机构
CN109093208B (zh) * 2018-09-30 2024-04-16 天津市鼎鑫晟达精密机床制造股份有限公司 数控铣齿机加工圆齿条铣齿用双工件定位夹紧支撑机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7261500B2 (en) Method and apparatus for machining a blank from all directions in a machine tool or milling machine
TWI278376B (en) Compound fabrication process and apparatus
US5025539A (en) Drilling and milling machine
KR101002610B1 (ko) 초경합금 공구를 생산하는 원통 연삭법 및 초경합금 공구의생산시 원통 스타팅 바디를 연삭하는 원통 연삭기
US5815902A (en) Rotary transfer machine
JPH02152701A (ja) 主軸摺動型自動旋盤およびこれを用いた加工方法
JP2003025169A (ja) 棒状工作物を機械加工するための工作機械並びに方法
EP0895825A1 (de) Zentriermaschine
US20020086628A1 (en) Machine tool with a manipulator
JPH0539801U (ja) 心押ホルダを有する対向主軸旋盤
JPS62152603A (ja) 背面加工可能な自動盤
JPH10249641A (ja) 加工装置
JP2003094205A (ja) 加工センタ
JP4270421B2 (ja) 複合加工機械及び複合加工方法
JP4271402B2 (ja) 細物ワーク加工用の2主軸対向旋盤
JPH10235495A (ja) パイプ加工装置のパイプ支持方法およびその装置
JP3351712B2 (ja) Nc自動旋盤
JPS6113210Y2 (ja)
JP2001198701A (ja) 刃物台
CN213104730U (zh) 内孔刨槽装置
JP3129476B2 (ja) 細径金属管の曲げ加工法と曲げ加工装置
KR20220153810A (ko) 툴 자동교환이 가능한 선반장치
JPS6374502A (ja) 数値制御自動旋盤
JP2001150202A (ja) 切削加工方法
JPH08187595A (ja) レーザ加工機におけるパイプ加工方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511