JPH10242221A - Icチップのリード材ボンディング用圧接工具 - Google Patents

Icチップのリード材ボンディング用圧接工具

Info

Publication number
JPH10242221A
JPH10242221A JP9043115A JP4311597A JPH10242221A JP H10242221 A JPH10242221 A JP H10242221A JP 9043115 A JP9043115 A JP 9043115A JP 4311597 A JP4311597 A JP 4311597A JP H10242221 A JPH10242221 A JP H10242221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
alloy
weight
bonding
brazing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9043115A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Osawa
雄三 大沢
Akio Nishiyama
昭雄 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP9043115A priority Critical patent/JPH10242221A/ja
Publication of JPH10242221A publication Critical patent/JPH10242221A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基体割れやろう付け剥離の発生のないICチ
ップのリード材ボンディング用圧接工具を提供する。 【解決手段】 基体の表面に多結晶ダイヤモンド膜を気
相合成析出してなる工具本体を、ろう材を用いてヒータ
ー内蔵のシャンク部に接合した構造の圧接工具におい
て、上記工具本体の基体を、分散相形成成分として、T
iの炭窒化物を主体とし、これにW、Ta、Nb、およ
びMoの炭化物、並びにTaおよびNbの窒化物のうち
の1種または2種以上が固溶してなるTi系炭窒化物を
85〜97%含有し、残りが結合相形成成分としてのC
oまたはCoとNi、および不可避不純物からなる組成
を有するサーメットで構成し、また、上記ろう材を、C
u:20〜29%、In:5〜20%、Ti:1〜5%
を含有し、残りがAgと不可避不純物からなる組成を有
するAg合金で構成し、さらに、上記シャンク部を、C
r:10〜25%、Fe:5〜15%を含有し、残りが
Niと不可避不純物からなる組成を有するNi合金で構
成してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、実用に際して、
残留応力の経時的蓄積がきわめて少なく、したがって大
型化しても基体割れやろう付け剥離の発生のないICチ
ップのリード材ボンディング用圧接工具に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に、ICチップの製造に際し
て、例えば図1の概略説明図で示されるように、ICチ
ップの表面に、前記ICチップ表面の上方位置に横方向
所定間隔配置された多数のCu合金などのリード材の先
端部を、前記リード材と同じ配置でICチップ表面に形
成されたAu−In合金(はんだ材)などのバンプを介
して、内蔵したヒーターで500〜1000℃に加熱さ
れた圧接工具で圧下するすることにより接合(ボンディ
ング)することが行われている。また、ICチップのリ
ード材のボンディングに用いられる圧接工具としては、
例えば特許第2520971号明細書に記載されるよう
に、工具本体を、0.5〜5mmの厚さを有し、かつS
iC基焼結体やSi3 4 基焼結体、さらにAlN基焼
結体などからなる基体の表面に、熱フィラメント法やマ
イクロ波プラズマCVD法、さらに高周波プラズマCV
D法などの気相合成法を用いて5〜300μmの平均層
厚の多結晶ダイヤモンド膜を形成したもので構成し、こ
の工具本体を、コバール合金やインバー合金、さらにW
C基超硬合金などからなるヒーター内蔵のシャンク部
に、各種のAg合金やCu合金などからなるろう材を用
いて接合した構造のものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、近年の半導体装
置の高集積化はめざましく、これに伴い、ICチップは
大面積化し、したがってこれの製造に用いられる圧接工
具は大型化する傾向にあるが、上記の従来圧接工具はじ
め、その他多くの圧接工具においては、これを大型化す
ればするほど、その実用に際して、圧接工具を構成する
工具本体の基体に割れが発生し易くなるばかりでなく、
基体とシャンク部のろう付け部に剥離が発生し易くな
り、使用寿命の短命化が避けられないのが現状である。
これは作業態様、すなわち500〜1000℃に加熱し
た圧接工具を常温のリード材に圧接し、このリード材を
介してバンプを溶融温度に加熱してボンディングを行な
う工程の繰り返しに原因するものと考えられ、この場
合、圧接工具、特にこれを構成する基体は急激な加熱冷
却の繰り返しを受けることになるが、同時に発生した残
留応力が経時的に蓄積し、かつこの基体中の残留応力は
圧接工具が大型化するほど大きく、ついにはこの蓄積し
て大きくなった残留応力が基体割れやろう付け剥離を引
き起こすものと解される。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
上述のような観点から、残留応力の発生が少なく、かつ
残留応力の経時的蓄積のない圧接工具を開発すべく研究
を行なった結果、圧接工具の基体を、分散相形成成分と
して、Tiの炭窒化物を主体とし、これにW、Ta、N
b、およびMoの炭化物、並びにTaおよびNbの窒化
物のうちの1種または2種以上が固溶してなるTi系炭
窒化物を85〜97%含有し、残りが結合相形成成分と
してのCoまたはCoとNi、および不可避不純物から
なる組成(以上重量%、以下%は重量%を示す)を有す
るサーメットで構成し、また、同ろう材を、Cu:20
〜29%、In:5〜20%、Ti:1〜5%を含有
し、残りがAgと不可避不純物からなる組成を有するA
g合金で構成し、さらに、同シャンク部を、Cr:10
〜25%、Fe:5〜15%を含有し、残りがNiと不
可避不純物からなる組成を有するNi合金で構成する
と、この結果の圧接工具は、上記基体が残留応力の発生
を抑制し、かつ上記ろう材が残留応力の蓄積を抑制する
ように作用するので、これを大型化しても、基体割れや
ろう付け剥離の発生なく、上記シャンク部によって確保
されたすぐれた耐熱性と相まって、著しく長期に亘って
の使用が可能となるという研究結果が得られたのであ
る。
【0005】この発明は、上記の研究結果に基づいてな
されたものであって、基体の表面に多結晶ダイヤモンド
膜を気相合成析出してなる工具本体を、ろう材を用いて
ヒーター内蔵のシャンク部に接合した構造の圧接工具に
おいて、上記工具本体の基体を、分散相形成成分とし
て、Tiの炭窒化物を主体とし、これにW、Ta、N
b、およびMoの炭化物、並びにTaおよびNbの窒化
物のうちの1種または2種以上が固溶してなるTi系炭
窒化物を85〜97%含有し、残りが結合相形成成分と
してのCoまたはCoとNi、および不可避不純物から
なる組成を有するサーメットで構成し、また、上記ろう
材を、Cu:20〜29%、In:5〜20%、Ti:
1〜5%、を含有し、残りがAgと不可避不純物からな
る組成を有するAg合金で構成し、さらに、上記シャン
ク部を、Cr:10〜25%、Fe:5〜15%、を含
有し、残りがNiと不可避不純物からなる組成を有する
Ni合金で構成してなる、基体割れやろう付け剥離の発
生のないICチップのリード材ボンディング用圧接工具
に特徴を有するものである。
【0006】なお、この発明の圧接工具において、通常
の気相合成法によって基体表面に形成される多結晶ダイ
ヤモンド膜の厚さは、前記基体の厚さを2〜5mmとし
た状態で、平均層厚で30〜100μmとするのが望ま
しく、また前記多結晶ダイヤモンド膜の形成に際して
は、その前処理として、前記基体を、圧力:10〜76
0torrの窒素又はAr雰囲気中、温度:1350〜
1550℃に所定時間保持の条件で加熱処理を施して、
前記基体の表面部にTi系炭窒化物の富化層を5〜10
0μmの平均層厚で形成すると共に、基体表面粗さを
S:5〜20μmとすることにより多結晶ダイヤモンド
膜の密着性向上を図るのがよい。
【0007】つぎに、この発明の圧接工具を構成する基
体、ろう材、およびシャンク部の組成を上記の通りに定
めた理由を説明する。 (1)基体 基体を構成するサーメットのTi系炭窒化物には残留応
力の発生を抑制し、かつ硬さを高める作用があるが、そ
の割合が85%未満では、前記作用に所望の効果が得ら
れず、さらに結合相形成成分の割合が相対的に多くなり
過ぎて変形し易くなり、一方その割合が97%を越える
と結合相形成成分の割合が相対的に少なくなり過ぎて焼
結性が低下し、所望の強度を確保することができなくな
ることから、その割合を85〜97%と定めた。
【0008】(2)ろう材 ろう材を構成するAg合金のCu成分には、残留応力を
吸収し、もって残留応力の経時的蓄積を抑制するほか、
加熱されたシャンク部から基体への熱伝達を促進する作
用があるが、その割合が20%未満では、前記作用に所
望の効果が得られず、一方その割合が29%を越えると
ろう付け部の強度が低下するようになることから、その
割合を20〜29%と定めた。また、同じくIn成分に
は、ろう材の融点を下げると共に、ぬれ性向上に寄与す
る作用があるので、強固なろう付けを確保するには不可
欠な合金成分であるが、その割合が5%未満では、前記
作用に所望の効果が得られず、一方その割合が20%を
越えるとろう付け部の強度が低下するようになることか
ら、その割合を5〜20%と定めた。さらに、同Ti成
分には、ろう付け部の強度を向上させる作用があるが、
その割合が1%未満では、前記作用に所望の効果が得ら
れず、一方その割合が5%を越えると、ろう材の流動性
が低下し、所望のろう付け部強度を確保することができ
なくなることから、その割合を1〜5%と定めた。
【0009】(3)シャンク部 シャンク部には、内蔵するヒーターによって自身を50
0〜1000℃に加熱し、これにろう付けされた工具本
体の温度を同じ温度に保持する役割があるので、すぐれ
た耐熱性と耐酸化性を具備することが求められる。した
がって、シャンク部を構成するNi合金のCr成分は、
耐熱性および耐酸化性を向上させる成分として含有する
が、その割合が10%未満では、所望の耐熱性および耐
酸化性を確保することができず、一方その割合が25%
を越えると、強度がていかするようになることから、そ
の割合を10〜25%と定めた。また、同じくFe成分
には、強度を向上させる作用があるが、その割合が5%
未満では、所望の強度を確保することができず、一方そ
の割合が15%を越えると、耐熱性および耐酸化性に低
下傾向が現れるようになることから、その割合を5〜1
5%と定めた。
【0010】
【発明の実施の形態】この発明の圧接工具を実施例によ
り具体的に説明する。まず、基体を製造する目的で、原
料粉末として、いずれも0.5〜3μmの範囲内の平均
粒径を有するTiCN(重量比で、以下同じ、TiC/
TiN=50/50)粉末、TiN粉末、TaC粉末、
NbC粉末、WC粉末、Mo2 C粉末、(Ti,W,M
o)CN[Ti/W/Mo=70/20/10、C/N
=70/30]粉末、(Ti,Nb,Mo)CN[Ti
/Nb/Mo=80/10/10、C/N=50/5
0]粉末、(Ti,Ta,W)CN[Ti/Ta/W=
70/20/10、C/N=70/20]粉末、(T
i,Ta,Nb)CN[Ti/Ta/Nb=70/20
/10、C/N=80/20]粉末、Co粉末、および
Ni粉末を用意し、これら原料粉末をそれぞれ表1に示
される配合組成に配合し、ボールミルで72時間湿式混
合し、乾燥した後、1ton/cm2 の圧力で圧粉体に
プレス成形し、この圧粉体を1×10-3torrの真空
中、1450〜1550℃の範囲内の所定の温度に1時
間保持の条件で焼結し、この結果のサーメットを機械加
工にて長さ:12mm×幅:4mm×厚さ:2.5mm
の寸法とし、これに50〜760torrの範囲内の所
定の圧力の窒素雰囲気中、1350〜1550℃の範囲
内の所定の温度に1.5時間保持の条件で加熱処理を施
して、表面部にそれぞれ表2に示される平均層厚のTi
系炭窒化物の富化層および表面粗さを形成することによ
り基体A〜Iをそれぞれ製造した。ついで、上記の基体
A〜Hを通常のマイクロ波プラズマCVD装置に装入
し、 反応ガス組成:CH4 (流量:10cc/min)+H
2 (流量:500cc/min)、 雰囲気圧力:50torr、 マイクロ波出力:2kw、 基体温度:900℃、 の条件で気相合成を行い、上記の基体A〜Iのそれぞれ
の表面に同じく表2に示される平均層厚の多結晶ダイヤ
モンド膜を形成することにより工具本体A〜Hをそれぞ
れ製造した。
【0011】また、黒鉛るつぼで、それぞれ表3に示さ
れる組成のAg合金溶湯を調整し、インゴットに鋳造
し、これを熱間圧延にて厚さ:0.2mmの熱延板と
し、この熱延板に冷間圧延を施して厚さ:0.05mm
のろう材a〜hをそれぞれ製造した。
【0012】さらに、同じく黒鉛るつぼで、それぞれ表
4に示される組成のNi合金溶湯を調整し、これを精密
鋳造(ロストワックス法)した後、機械加工することに
より上記基体の表面寸法と同じ寸法のろう付け面をもっ
たシャンク部ア〜オをそれぞれ製造した。
【0013】ついで、上記の工具本体、ろう材、および
シャンク部を、表5に示される組み合わせでセットし、
Ar雰囲気中、850〜950℃の範囲内の所定温度に
10分間保持の条件で工具本体をろう材を介してびシャ
ンク部にろう付け接合することにより本発明圧接工具1
〜9をそれぞれ製造した。
【0014】また、比較の目的で、工具本体として、い
ずれも多結晶ダイヤモンド膜の平均層厚が50μmであ
るが、基体が、それぞれSi3 4 −5%Y23 −3
%Al23 からなる組成を有するSi3 4 基焼結体
(以下、工具本体Jと云う)、AlN−3%Y23
2%CaOからなる組成を有するAlN基焼結体(以
下、工具本体Kと云う)、およびSiC−2%B4 Cか
らなる組成を有するSiC基焼結体(以下、工具本体L
と云う)、また、シャンク部としてFe−19.7%N
i−19.3%Co−0.95%Mnからなる組成を有
するFe−Ni−Co合金のシャンク部(以下、シャン
ク部カと云う)、並びにろう材として、Cu−32%Z
n−30%Agからなる組成を有するCu−Zn−Ag
合金のろう材(以下、ろう材iと云う)を用いる以外は
同一の条件で比較圧接工具1〜3をそれぞれ製造した。
【0015】この結果得られた本発明圧接工具1〜9お
よび比較圧接工具1〜3について、多結晶ダイヤモンド
膜の先端面を縦:15mm×横:5mmに加工し、かつ
同表面粗さをRmax で0.8μmに研磨した状態で、以
下に示す条件で加速耐久試験を行った。すなわち、加速
耐久試験は、図1のICチップおよびリード材に代っ
て、無酸素銅およびAl合金(Si:2%含有)からな
り、いずれも表面:20mm×10mm、厚さ:10m
mの寸法をもち、表面に1個の表面寸法が0.5mm×
0.5mmにして、高さが3mmの突起が10個づつ長
さ方向に沿って2列配列配置された水冷ボックスを用
い、この水冷ボックスの突起配設面に対して、上記各種
の圧接工具を、600℃に加熱した状態で、10kgの
荷重で1サイクルを8秒とし、このうちの3秒を圧接時
間とした条件で行い、使用寿命に至るまでのサイクル数
を測定した。これらの測定結果を表5に示した。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】
【表3】
【0019】
【表4】
【0020】
【表5】
【0021】
【発明の効果】表5に示される結果から、本発明圧接工
具1〜9は、上記の通りの基体、ろう材、およびシャン
ク部の組み合わせによって残留応力の発生が抑制され、
かつ残留応力の経時的蓄積が阻止されることから、基体
割れやろう付け剥離の発生なく、すぐれた耐久性を長期
に亘って発揮するのに対して、比較圧接工具1〜3にお
いては、いずれも基体割れまたはろう付け剥離が原因で
比較的短時間で使用寿命に至ることが明らかである。上
述のように、この発明の圧接工具は、これを大型化して
も基体割れやろう付け剥離の発生なく、長期に亘っての
使用を可能とするので、半導体装置の高集積化に十分満
足に対応するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】圧接工具の使用態様を示す概略説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基体の表面に多結晶ダイヤモンド膜を気
    相合成析出してなる工具本体を、ろう材を用いてヒータ
    ー内蔵のシャンク部に接合した構造の圧接工具におい
    て、 上記工具本体の基体を、 分散相形成成分として、Tiの炭窒化物を主体とし、こ
    れにW、Ta、Nb、およびMoの炭化物、並びにTa
    およびNbの窒化物のうちの1種または2種以上が固溶
    してなるTi系炭窒化物を85〜97重量%含有し、残
    りが結合相形成成分としてのCoまたはCoとNi、お
    よび不可避不純物からなる組成を有するサーメットで構
    成し、 また、上記ろう材を、 Cu:20〜29重量%、 In:5〜20重量%、 Ti:1〜5重量%、を含有し、残りがAgと不可避不
    純物からなる組成を有するAg合金で構成し、 さらに、上記シャンク部を、 Cr:10〜25重量%、 Fe:5〜15重量%、を含有し、残りがNiと不可避
    不純物からなる組成を有するNi合金で構成したことを
    特徴とする基体割れやろう付け剥離の発生のないICチ
    ップのリード材ボンディング用圧接工具。
JP9043115A 1997-02-27 1997-02-27 Icチップのリード材ボンディング用圧接工具 Withdrawn JPH10242221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9043115A JPH10242221A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 Icチップのリード材ボンディング用圧接工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9043115A JPH10242221A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 Icチップのリード材ボンディング用圧接工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10242221A true JPH10242221A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12654846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9043115A Withdrawn JPH10242221A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 Icチップのリード材ボンディング用圧接工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10242221A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148921A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Snu R&Db Foundation Ceramic and cermet having the second phase to improve toughness via phase separation from complete solid-solution phase and the method for preparing them
US9194189B2 (en) 2011-09-19 2015-11-24 Baker Hughes Incorporated Methods of forming a cutting element for an earth-boring tool, a related cutting element, and an earth-boring tool including such a cutting element

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148921A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Snu R&Db Foundation Ceramic and cermet having the second phase to improve toughness via phase separation from complete solid-solution phase and the method for preparing them
KR100796649B1 (ko) * 2006-06-21 2008-01-22 재단법인서울대학교산학협력재단 인성을 향상시키는 2차 상이 완전 고용상으로부터 상분리에의하여 형성된 세라믹과 서멧트 및 각각의 제조 방법
US8679220B2 (en) 2006-06-21 2014-03-25 Snu R&Db Foundation Ceramic and cermet having the second phase to improve toughness via phase separation from complete solid-solution phase and the method for preparing them
US9194189B2 (en) 2011-09-19 2015-11-24 Baker Hughes Incorporated Methods of forming a cutting element for an earth-boring tool, a related cutting element, and an earth-boring tool including such a cutting element
US9771497B2 (en) 2011-09-19 2017-09-26 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Methods of forming earth-boring tools

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6500557B1 (en) Composite and method for producing the same
JP3315919B2 (ja) 2種類以上の異種部材よりなる複合部材を製造する方法
JP2002080280A (ja) 高熱伝導性複合材料及びその製造方法
JPS6217080A (ja) 炭化ケイ素成形体部材の結合方法
SE439610B (sv) Forfarande for bindning av en diamant- eller kubiskbornitridslipmedelspresskropp vid en andra sadan presskropp
US4598025A (en) Ductile composite interlayer for joining by brazing
EP0301492B1 (en) Method for bonding cubic boron nitride sintered compact
CN110303269A (zh) 用于低温钎焊金刚石的Sn-Cu-Ti合金焊料及应用
JP4193958B2 (ja) 溶融金属に対する耐食性に優れた溶融金属用部材およびその製造方法
JPH0969672A (ja) 窒化けい素回路基板
JPS62270483A (ja) セラミックスのメタライズ組成物、メタライズ方法及びメタライズ製品
JPH08319187A (ja) 高熱伝導性窒化けい素回路基板
JPH10242221A (ja) Icチップのリード材ボンディング用圧接工具
JP3275786B2 (ja) Icチップのリード材ボンディング用圧接工具
JPH0220688A (ja) Fe―Cr―Ni―B―SiCハンダ箔
JPH10275831A (ja) Icチップのリード材ボンディング用圧接工具
JPH07124804A (ja) すぐれた耐摩耗性を発揮する切削チップ
JPH10284547A (ja) Icチップのリード材ボンディング用圧接工具
JPH1126514A (ja) Icチップのリード材ボンディング用圧接工具
JP3862815B2 (ja) ボンディングツール
JPH0516004A (ja) 切削工具およびその製造方法
JPS59141395A (ja) ろう材
JP2001048670A (ja) セラミックス−金属接合体
JP2002179485A (ja) 焼結用グラファイトトレー
EP0730929B1 (en) Use of brazing alloy for bonding carbonaceous body and carbonaceous body coated with hard layer

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511