JPH10240354A - 振動制御系における伝達関数の短時間内取得方法および装置 - Google Patents
振動制御系における伝達関数の短時間内取得方法および装置Info
- Publication number
- JPH10240354A JPH10240354A JP9059842A JP5984297A JPH10240354A JP H10240354 A JPH10240354 A JP H10240354A JP 9059842 A JP9059842 A JP 9059842A JP 5984297 A JP5984297 A JP 5984297A JP H10240354 A JPH10240354 A JP H10240354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- waveform
- frequency domain
- control target
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Complex Calculations (AREA)
- Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
Abstract
り、許容範囲内の低い誤差率の伝達関数を得るまでの予
備的な振動発生プロセスに要する時間を短縮する。 【構成】 振動制御系1における伝達関数の短時間内取
得装置は、手段8に設定した制御目標波形を時間領域か
ら周波数領域へ変換する手段9と、制御目標波形の波形
時間を短縮した1/nの波形時間のランダム波の振動発
生用出力信号を発生する手段2と、振動発生装置3と、
検出振動の波形を手段5における時間領域から周波数領
域に変換し、補完波形信号を発生する手段6と、周波数
領域の制御目標波形と周波数領域の検出振動波形の補完
波形との比を演算する除算器7と、同除算器7から送ら
れた比信号をランダム波の周波数領域波形信号に乗じて
振動発生用周波数領域波形を修正する手段11とを備
え、手段2は1/nの波形時間の振動発生用時間領域修
正波形信号を振動発生装置3へ送る。
Description
る伝達関数の短時間内取得方法および装置に関する。
装置に所望の波形の振動を発生させるに当たり、同振動
発生装置による本番の振動試験に入る前に、同振動発生
装置の振動を制御する振動制御系の上記所望の波形につ
いての伝達関数を求めてから、得られた伝達関数の下に
上記振動制御系を作動させて本番の振動試験に入る必要
がある。本番の振動試験に入る前の、伝達関数を得るた
めの予備的な振動発生プロセスは通常以下のようにして
行なわれる。
生回路から、振動発生装置に発生させたい振動の波形す
なわち制御目標波形と同じ波形時間のランダム波の電気
信号を振動発生装置へ送るとともに、同振動発生装置が
発生する振動を加速度ピックアップ等の振動検出手段に
より検出し、同振動検出手段が検出した振動発生装置の
実際の振動の波形が上記制御目標波形に一致するように
振動発生用出力信号発生回路が発生する振動発生用出力
信号を修正し、再度振動発生用出力信号発生回路から修
正後の振動発生用出力信号を上記振動発生装置へ送って
振動発生装置を振動させ、振動検出手段が検出した振動
発生装置の実際の振動の波形が、さらに上記制御目標波
形に一致するように上記振動発生用出力信号発生回路が
発生する振動発生用出力信号を修正する。このようにし
て振動発生装置の振動と振動発生用出力信号発生回路が
発生する振動発生用出力信号の修正とを順次繰り返し実
施して、振動制御系の制御目標波形についての伝達関数
を正確な伝達関数に近づけて行き、正確な伝達関数に対
する得られた伝達関数の誤差が殆ど無視できる程度に達
した段階で、得られた伝達関数の下で振動試験の本番に
入る。
て、正確な伝達関数を得るための予備的な振動発生プロ
セスにおいて、振動発生装置の振動と振動制御系の振動
発生用出力信号発生回路が発生する振動発生用出力信号
の修正とを上述のようにして順次繰り返し実施したとき
の、得られた伝達関数の誤差率の変化の1例を、グラフ
aとして示す。同図において、横軸は加振回数を示し、
振動発生用出力信号発生回路が発生する振動発生用出力
信号に従って制御目標波形の波形時間の間、振動発生装
置に振動を発生させるのを加振回数1回としている。そ
の際、加振回数が重ねられる毎に、上述のようにして振
動発生用出力信号が修正される。他方、図3の縦軸は下
式で定義される伝達関数の誤差率を対数目盛で示す。誤
差率=Σ{(目標波形の振幅)2−(検出波形の振幅)2}/Σ
(目標波形の振幅)2
数が数回の間は誤差率が殆ど100%であり、加振回数
が数回を越えてから誤差率が少しずつ減少し、加振回数
が10回前後に至って誤差率が急激に減少するものの、
加振回数が20回繰り返されても得られる伝達関数の誤
差率は2%を下らない。
試験に入る前の、伝達関数を得るための予備的な振動発
生プロセスにおいて、制御目標波形の波形時間が長けれ
ば長い程、また許容可能な伝達関数を得るまでの加振回
数が多ければ多い程、予備的な振動発生プロセスに多大
な時間を費やすこととなる。
の伝達関数を得るまでの予備的な振動発生プロセスに要
する時間を大幅に短縮することができるような、振動制
御系における伝達関数の短時間内取得方法および装置を
提供しようとするものである。
め、本発明の振動制御系における伝達関数の短時間内取
得方法において、まず制御目標波形の波形時間を短縮し
た1/nの波形時間のランダム波を第1次振動発生用時
間領域波形とする振動発生用出力信号により振動発生装
置に振動を発生させる。同振動発生装置が発生した第1
次振動を検出して得られる第1次検出振動波形を時間領
域の関数としてフーリエ変換をすることにより第1次検
出振動周波数領域波形に変換する。そして上記制御目標
波形を時間領域の関数としてフーリエ変換をすることに
より得られた制御目標周波数領域波形について設定した
設定点数分の互いに相異なる設定周波数のうちから上記
設定点数を縮減した1/nの点数の設定周波数を選択周
波数として選択し、同選択周波数に関する上記第1次検
出振動周波数領域波形のスペクトル・データはそのまま
利用し、上記各選択周波数間の上記設定周波数に関する
スペクトル・データについては、直近上位の選択周波数
と直近下位の選択周波数との差に対する直近上位の選択
周波数に関する上記第1次検出振動周波数領域波形のス
ペクトル・データと直近下位の選択周波数に関する上記
第1次検出振動周波数領域波形のスペクトル・データと
の差を勾配とする比例配分による直線補完演算により補
完した後、上記制御目標周波数領域波形のスペクトル・
データと上記第1次検出振動周波数領域波形のスペクト
ル・データとの比を求める。さらに同比の値を上記ラン
ダム波の周波数領域波形に乗じて第2次振動発生用周波
数領域波形を作成し、同第2次振動発生用周波数領域波
形を上記制御目標波形の波形時間を短縮した1/nの波
形時間の第2次振動発生用時間領域波形に変換した後、
同第2次振動発生用時間領域波形の新たな振動発生用出
力信号により上記振動発生装置に第2次振動を発生させ
る。以後、上記第1次振動の場合と同様のデータ処理お
よび演算処理を行ない、このような処理操作の回数を重
ねて上記制御目標波形についての伝達関数を短時間内に
取得する。
数の短時間内取得装置は、制御目標波形を時間領域の関
数として処理し同制御目標波形を表す制御目標時間領域
波形信号を発生する制御目標時間領域波形信号発生手段
と、同制御目標時間領域波形信号発生手段から送られた
制御目標時間領域波形信号に基づき上記制御目標時間領
域波形をフーリエ変換を通して制御目標周波数領域波形
に変換し制御目標周波数領域波形信号を発生する制御目
標周波数領域波形信号発生手段とを備える。他方、本発
明の振動制御系における伝達関数の短時間内取得装置
は、上記制御目標波形の波形時間を短縮した1/nの波
形時間のランダム波を振動発生用時間領域波形とする振
動発生用出力信号を発生することができる振動発生用出
力信号発生手段と、同振動発生用出力信号発生手段から
送られた上記振動発生用出力信号に従って振動を発生す
る振動発生装置と、同振動発生装置が発生した振動を検
出する振動検出手段とを備える。本発明の振動制御系に
おける伝達関数の短時間内取得装置は、さらに、上記振
動検出手段が検出した振動に基づいて検出振動波形を表
す検出振動時間領域波形信号を発生する検出振動時間領
域波形信号発生手段と、同検出振動時間領域波形信号発
生手段から送られた検出振動時間領域波形信号に基づき
同検出振動時間領域波形をフーリエ変換を通して検出振
動周波数領域波形に変換するとともに上記制御目標周波
数領域波形について定めた設定周波数のうちから設定点
数を縮減した1/nの点数の設定周波数を選択周波数と
して選択し、同選択周波数に関する上記検出振動周波数
領域波形のスペクトル・データはそのまま利用し、上記
各選択周波数間の上記設定周波数に関するスペクトル・
データについては、直近上位の選択周波数と直近下位の
選択周波数との差に対する直近上位の選択周波数に関す
る上記検出振動周波数領域波形のスペクトル・データと
直近下位の選択周波数に関する上記検出振動周波数領域
波形のスペクトル・データとの差を勾配とする比例配分
による直線補完演算により補完して上記検出振動周波数
領域波形の補完波形を表す検出振動周波数領域補完波形
信号を発生する検出振動周波数領域補完波形信号発生手
段とを備える。また、本発明の振動制御系における伝達
関数の短時間内取得装置は、上記制御目標周波数領域波
形信号発生手段から送られた上記制御目標周波数領域波
形信号と上記検出振動周波数領域補完波形信号発生手段
から送られた上記検出振動周波数領域補完波形信号との
各信号値の比を演算して比信号を発生する除算器と、同
除算器から送られた比信号を上記ランダム波の周波数領
域波形を表すランダム波周波数領域波形信号に乗じて同
ランダム波周波数領域波形を修正し振動発生用周波数領
域波形の修正波形を表す振動発生用周波数領域修正波形
信号を発生する振動発生用周波数領域修正波形信号発生
手段とを備え、上記振動発生用出力信号発生手段が、上
記振動発生用周波数領域修正波形信号発生手段から送ら
れた振動発生用周波数領域修正波形信号に基づき上記振
動発生用周波数領域修正波形を振動発生用時間領域修正
波形に変換し、同振動発生用時間領域修正波形を表す振
動発生用時間領域修正波形信号を新たな振動発生用出力
信号として、上記制御目標波形の波形時間を短縮した1
/nの波形時間の振動発生用時間領域修正波形を表す振
動発生用時間領域修正波形信号を上記振動発生装置へ送
ることができるように構成されている。
形態について説明する。図1に本発明の1実施の形態に
係る振動制御系における伝達関数の短時間内取得装置の
信号処理系統を示す。同図において、振動制御系1の制
御目標時間領域波形信号発生手段8は、例えばある特定
の地震波形等のリファレンス波形よりなる制御目標波形
を時間領域の関数として処理し同制御目標波形を表す制
御目標時間領域波形信号を発生するように構成されてお
り、同制御目標時間領域波形信号発生手段8の出力信号
は、制御目標周波数領域波形信号発生手段9へと送られ
る。制御目標周波数領域波形信号発生手段9は、制御目
標時間領域波形信号発生手段8から送られた制御目標時
間領域波形信号に基づき、上記制御目標時間領域波形を
フーリエ変換を通して制御目標周波数領域波形に変換し
て制御目標周波数領域波形信号を発生し、発生した制御
目標周波数領域波形信号を除算器7へ送る。
振動発生用出力信号を発生する振動発生用出力信号発生
手段2を備えており、この振動発生用出力信号発生手段
2が、上記の特定の地震波形等のリファレンス波形より
なる上記制御目標波形の波形時間を短縮した1/nの波
形時間のランダム波を振動発生用時間領域波形とする振
動発生用出力信号を発生することができるように構成さ
れている。正確な伝達関数を得るための予備的な振動発
生プロセスにおいて、振動発生装置3は、振動発生用出
力信号発生手段2から送られた上記制御目標波形の波形
時間を短縮した1/nの波形時間のランダム波を第1次
の振動発生用時間領域波形とする振動発生用出力信号に
従って第1次の振動を発生する。
加速度ピックアップ等の振動検出手段4により検出され
る。振動検出手段4が発生した振動検出データ信号は、
振動制御系1の検出振動時間領域波形信号発生手段5へ
送られる。検出振動時間領域波形信号発生手段5は、振
動検出手段4から送られた振動検出データ信号に基づい
て、検出された振動の波形を表す検出振動時間領域波形
信号を発生し、発生した検出振動時間領域波形信号を出
力信号として検出振動周波数領域補完波形信号発生手段
6へ送る。
6は、検出振動時間領域波形信号発生手段5から送られ
た検出振動時間領域波形信号に基づき、同検出振動時間
領域波形をフーリエ変換を通して検出振動周波数領域波
形に変換する。そして、上記制御目標周波数領域波形に
ついて定めた例えば図2の設定周波数Aの列において第
0番から第16番まで例示したような0Hz,1.25
Hz、2.5Hz、・・・等の設定周波数Aのうちから
設定点数を縮減した1/nの点数、例えば1/4の点数
の設定周波数を、例えば図2の選択周波数Bの列におい
て第0番から第4番まで例示したような0Hz、5H
z,10Hz、・・・等の選択周波数Bとして選択し、
選択周波数Bに関する上記検出振動周波数領域波形のス
ペクトル・データはそのまま利用し、上記各選択周波数
B間の上記設定周波数に関するスペクトル・データにつ
いては、直近上位の選択周波数Bと直近下位の選択周波
数Bとの差に対する直近上位の選択周波数に関する上記
検出振動周波数領域波形のスペクトル・データと直近下
位の選択周波数Bに関する上記検出振動周波数領域波形
のスペクトル・データとの差を勾配とする比例配分によ
る直線補完演算により補完して上記検出振動周波数領域
波形の補完波形を表す検出振動周波数領域補完波形信号
を発生し、発生した検出振動周波数領域補完波形信号を
出力信号として除算器7へ送る。
例えば制御目標周波数領域波形に係る0番目の設定周波
数0Hzのスペクトル・データをc0とし、同制御目標
波形に係る4番目の設定周波数5Hzのスペクトル・デ
ータをc5とすると、検出振動周波数領域補完波形に係
る0番目の設定周波数0Hzから4番目の設定周波数5
Hzまでのスペクトル・データは、それぞれ以下の通り
である。 0番目の設定周波数0Hzに対応する選択周波数のスペ
クトル・データ:c0 1番目の設定周波数1.25Hzに対応する補完スペク
トル・データ:c1 c1=c0+(c5−c0)×(1/4) 2番目の設定周波数2.5Hzに対応する補完スペクト
ル・データ:c2 c2=c0+(c5−c0)×(2/4) 3番目の設定周波数3.75Hzに対応する補完スペク
トル・データ:c3 c3=c0+(c5−c0)×(3/4) 4番目の設定周波数5Hzに対応する選択周波数のスペ
クトル・データ:c5
発生手段9から送られた上記制御目標周波数領域波形信
号と検出振動周波数領域補完波形信号発生手段6から送
られた上記検出振動周波数領域補完波形信号との各信号
値の比を演算して比信号を発生する。除算器7が発生し
た比信号は、乗算器10へ送られる。乗算器10におい
て、除算器7から送られた比信号は、振動発生用周波数
領域修正波形信号発生手段11が発生する振動発生用周
波数領域修正波形信号に乗算器10において乗算され
る。振動発生用周波数領域修正波形信号発生手段11
は、上記ランダム波の周波数領域波形を表すランダム波
周波数領域波形信号を発生し、発生したランダム波周波
数領域波形信号を乗算器10へ送ることにより、ランダ
ム波周波数領域波形を修正し振動発生用周波数領域波形
の修正波形を表す振動発生用周波数領域修正波形信号を
発生し、発生した振動発生用周波数領域修正波形信号
を、振動発生用出力信号発生手段2へ送るとともに、上
述のように乗算器10へ、フィードバック信号として送
る。
生用周波数領域修正波形信号発生手段 11から送られ
た振動発生用周波数領域修正波形信号に基づき、振動発
生用周波数領域修正波形を振動発生用時間領域修正波形
に変換し、上記制御目標波形の波形時間を短縮した1/
nの波形時間の振動発生用時間領域修正波形を表す振動
発生用時間領域修正波形信号を第2次の振動発生用時間
領域波形信号として振動発生装置3へ送ることができる
ように構成されている。
の波形時間の第2次振動発生用時間領域波形信号を振動
発生装置3へ送って振動発生装置3を振動させた後は、
上記第1次の振動の場合と同様のデータ処理および演算
処理を行ない、このような処理操作の回数を重ねて、上
記制御目標波形についての伝達関数の誤差率を低減させ
て行く。
地震波の波形時間の32分の1に短縮された波形時間の
ランダム波を用いた予備的な振動発生プロセスにおける
加振回数を15回経てから、図3のグラフaの場合の地
震波と同じ地震波を制御目標波形とし、同グラフaの場
合に使用した装置と同じ装置を使用して、振動発生装置
に制御目標波形の全波形時間にわたる振動を繰り返し発
生させたときの、各次毎の伝達関数の誤差率の変化を、
グラフbとして示す。グラフbに見られるように、第1
回目の加振時において誤差率が略20%近くまで低下し
ており、その後誤差率は急激に低下し、5回目の加振時
において伝達関数の誤差率は2%を下回っている。しか
も、ランダム波を用いた予備的な振動発生プロセスに要
した時間を考慮しても、本発明により、許容可能な誤差
率の伝達関数を得るまでに要する時間が、従来要してい
た時間よりも遥かに短縮される。
関数の短時間内取得方法によれば、以下のような効果が
得られる。 (1)制御目標波形の波形時間を短縮した1/nの波形
時間のランダム波を第1次振動発生用時間領域波形とす
る振動発生用出力信号により振動発生装置に振動を発生
させ、同振動発生装置が発生した第1次振動を検出して
得られる第1次検出振動波形を時間領域の関数としてフ
ーリエ変換をすることにより第1次検出振動周波数領域
波形に変換し、上記制御目標波形を時間領域の関数とし
てフーリエ変換をすることにより得られた制御目標周波
数領域波形について設定した設定点数分の互いに相異な
る設定周波数のうちから上記設定点数を縮減した1/n
の点数の設定周波数を選択周波数として選択し、同選択
周波数に関する上記第1次検出振動周波数領域波形のス
ペクトル・データはそのまま利用し、上記各選択周波数
間の上記設定周波数に関するスペクトル・データについ
ては、直近上位の選択周波数と直近下位の選択周波数と
の差に対する直近上位の選択周波数に関する上記第1次
検出振動周波数領域波形のスペクトル・データと直近下
位の選択周波数に関する上記第1次検出振動周波数領域
波形のスペクトル・データとの差を勾配とする比例配分
による直線補完演算により補完した後、上記制御目標周
波数領域波形のスペクトル・データと上記第1次検出振
動周波数領域波形のスペクトル・データとの比を求め、
同比の値を上記ランダム波の周波数領域波形に乗じて第
2次振動発生用周波数領域波形を作成し、同第2次振動
発生用周波数領域波形を上記制御目標波形の波形時間を
短縮した1/nの波形時間の第2次振動発生用時間領域
波形に変換した後、同第2次振動発生用時間領域波形の
新たな振動発生用出力信号により上記振動発生装置に第
2次振動を発生させ、以後上記第1次振動の場合と同様
のデータ処理および演算処理を行ない、このような処理
操作の回数を重ねて上記制御目標波形についての伝達関
数を短時間内に取得するようにしたので、許容範囲内の
低い誤差率の伝達関数を得るまでの予備的な振動発生プ
ロセスに要する時間を大幅に短縮することができる(請
求項1)。次に、本発明の振動制御系における伝達関数
の短時間内取得装置によれば、以下のような効果が得ら
れる。 (2)制御目標波形を時間領域の関数として処理し同制
御目標波形を表す制御目標時間領域波形信号を発生する
制御目標時間領域波形信号発生手段と、同制御目標時間
領域波形信号発生手段から送られた制御目標時間領域波
形信号に基づき上記制御目標時間領域波形をフーリエ変
換を通して制御目標周波数領域波形に変換し制御目標周
波数領域波形信号を発生する制御目標周波数領域波形信
号発生手段と、上記制御目標波形の波形時間を短縮した
1/nの波形時間のランダム波を振動発生用時間領域波
形とする振動発生用出力信号を発生することができる振
動発生用出力信号発生手段と、同振動発生用出力信号発
生手段から送られた上記振動発生用出力信号に従って振
動を発生する振動発生装置と、同振動発生装置が発生し
た振動を検出する振動検出手段と、同振動検出手段が検
出した振動に基づいて検出振動波形を表す検出振動時間
領域波形信号を発生する検出振動時間領域波形信号発生
手段と、同検出振動時間領域波形信号発生手段から送ら
れた検出振動時間領域波形信号に基づき同検出振動時間
領域波形をフーリエ変換を通して検出振動周波数領域波
形に変換するとともに上記制御目標周波数領域波形につ
いて定めた設定周波数のうちから設定点数を縮減した1
/nの点数の設定周波数を選択周波数として選択し、同
選択周波数に関する上記検出振動周波数領域波形のスペ
クトル・データはそのまま利用し、上記各選択周波数間
の上記設定周波数に関するスペクトル・データについて
は、直近上位の選択周波数と直近下位の選択周波数との
差に対する直近上位の選択周波数に関する上記検出振動
周波数領域波形のスペクトル・データと直近下位の選択
周波数に関する上記検出振動周波数領域波形のスペクト
ル・データとの差を勾配とする比例配分による直線補完
演算により補完して上記検出振動周波数領域波形の補完
波形を表す検出振動周波数領域補完波形信号を発生する
検出振動周波数領域補完波形信号発生手段と、上記制御
目標周波数領域波形信号発生手段から送られた上記制御
目標周波数領域波形信号と上記検出振動周波数領域補完
波形信号発生手段から送られた上記検出振動周波数領域
補完波形信号との各信号値の比を演算して比信号を発生
する除算器と、同除算器から送られた比信号を上記ラン
ダム波の周波数領域波形を表すランダム波周波数領域波
形信号に乗じて同ランダム波周波数領域波形を修正し振
動発生用周波数領域波形の修正波形を表す振動発生用周
波数領域修正波形信号を発生する振動発生用周波数領域
修正波形信号発生手段とを備え、上記振動発生用出力信
号発生手段が、上記振動発生用周波数領域修正波形信号
発生手段から送られた振動発生用周波数領域修正波形信
号に基づき上記振動発生用周波数領域修正波形を振動発
生用時間領域修正波形に変換し同振動発生用時間領域修
正波形を表す振動発生用時間領域修正波形信号を新たな
振動発生用出力信号として上記制御目標波形の波形時間
を短縮した1/nの波形時間の振動発生用時間領域修正
波形を表す振動発生用時間領域修正波形信号を上記振動
発生装置へ送ることができるように構成されているの
で、許容範囲内の低い誤差率の伝達関数を得るまでの予
備的な振動発生プロセスに要する時間を大幅に短縮する
装置が得られる(請求項2)。
る伝達関数の短時間内取得装置の信号処理系統図であ
る。
取得装置における制御目標周波数領域波形について設定
した設定周波数とランダム波周波数領域波形について選
択した選択周波数との関係を示す説明図である。
出力信号として振動を繰り返し発生させたときの誤差率
の変化と、本発明の方法に従った予備的な振動発生プロ
セスを経てから制御目標波形を振動発生用出力信号とし
て振動を繰り返し発生させたときの誤差率の変化とを対
比して示すグラフである。
グラフ b 本発明の方法による伝達関数の誤差率の変化を示
すグラフ
Claims (2)
- 【請求項1】 制御目標波形の波形時間を短縮した1/
nの波形時間のランダム波を第1次振動発生用時間領域
波形とする振動発生用出力信号により振動発生装置に振
動を発生させ、同振動発生装置が発生した第1次振動を
検出して得られる第1次検出振動波形を時間領域の関数
としてフーリエ変換をすることにより第1次検出振動周
波数領域波形に変換し、上記制御目標波形を時間領域の
関数としてフーリエ変換をすることにより得られた制御
目標周波数領域波形について設定した設定点数分の互い
に相異なる設定周波数のうちから同設定点数を縮減した
1/nの点数の設定周波数を選択周波数として選択し、
同選択周波数に関する上記第1次検出振動周波数領域波
形のスペクトル・データはそのまま利用し、上記各選択
周波数間の上記設定周波数に関するスペクトル・データ
については、直近上位の選択周波数と直近下位の選択周
波数との差に対する直近上位の選択周波数に関する上記
第1次検出振動周波数領域波形のスペクトル・データと
直近下位の選択周波数に関する上記第1次検出振動周波
数領域波形のスペクトル・データとの差を勾配とする比
例配分による直線補完演算により補完した後、上記制御
目標周波数領域波形のスペクトル・データと上記第1次
検出振動周波数領域波形のスペクトル・データとの比を
求め、同比の値を上記ランダム波の周波数領域波形に乗
じて第2次振動発生用周波数領域波形を作成し、同第2
次振動発生用周波数領域波形を上記制御目標波形の波形
時間を短縮した1/nの波形時間の第2次振動発生用時
間領域波形に変換した後、同第2次振動発生用時間領域
波形の新たな振動発生用出力信号により上記振動発生装
置に第2次振動を発生させ、以後上記第1次振動の場合
と同様のデータ処理および演算処理を行ない、このよう
な処理操作の回数を重ねて上記制御目標波形についての
伝達関数を短時間内に取得することを特徴とする、振動
制御系における伝達関数の短時間内取得方法。 - 【請求項2】 制御目標波形を時間領域の関数として処
理し同制御目標波形を表す制御目標時間領域波形信号を
発生する制御目標時間領域波形信号発生手段と、同制御
目標時間領域波形信号発生手段から送られた制御目標時
間領域波形信号に基づき上記制御目標時間領域波形をフ
ーリエ変換を通して制御目標周波数領域波形に変換し制
御目標周波数領域波形信号を発生する制御目標周波数領
域波形信号発生手段と、上記制御目標波形の波形時間を
短縮した1/nの波形時間のランダム波を振動発生用時
間領域波形とする振動発生用出力信号を発生することが
できる振動発生用出力信号発生手段と、同振動発生用出
力信号発生手段から送られた上記振動発生用出力信号に
従って振動を発生する振動発生装置と、同振動発生装置
が発生した振動を検出する振動検出手段と、同振動検出
手段が検出した振動に基づいて検出振動波形を表す検出
振動時間領域波形信号を発生する検出振動時間領域波形
信号発生手段と、同検出振動時間領域波形信号発生手段
から送られた検出振動時間領域波形信号に基づき同検出
振動時間領域波形をフーリエ変換を通して検出振動周波
数領域波形に変換するとともに上記制御目標周波数領域
波形について定めた設定周波数のうちから設定点数を縮
減した1/nの点数の設定周波数を選択周波数として選
択し、同選択周波数に関する上記検出振動周波数領域波
形のスペクトル・データはそのまま利用し、上記各選択
周波数間の上記設定周波数に関するスペクトル・データ
については、直近上位の選択周波数と直近下位の選択周
波数との差に対する直近上位の選択周波数に関する上記
検出振動周波数領域波形のスペクトル・データと直近下
位の選択周波数に関する上記検出振動周波数領域波形の
スペクトル・データとの差を勾配とする比例配分による
直線補完演算により補完して上記検出振動周波数領域波
形の補完波形を表す検出振動周波数領域補完波形信号を
発生する検出振動周波数領域補完波形信号発生手段と、
上記制御目標周波数領域波形信号発生手段から送られた
上記制御目標周波数領域波形信号と上記検出振動周波数
領域補完波形信号発生手段から送られた上記検出振動周
波数領域補完波形信号との各信号値の比を演算して比信
号を発生する除算器と、同除算器から送られた比信号を
上記ランダム波の周波数領域波形を表すランダム波周波
数領域波形信号に乗じて同ランダム波周波数領域波形を
修正し振動発生用周波数領域波形の修正波形を表す振動
発生用周波数領域修正波形信号を発生する振動発生用周
波数領域修正波形信号発生手段とを備え、上記振動発生
用出力信号発生手段が、上記振動発生用周波数領域修正
波形信号発生手段から送られた振動発生用周波数領域修
正波形信号に基づき上記振動発生用周波数領域修正波形
を振動発生用時間領域修正波形に変換し同振動発生用時
間領域修正波形を表す振動発生用時間領域修正波形信号
を新たな振動発生用出力信号として上記制御目標波形の
波形時間を短縮した1/nの波形時間の振動発生用時間
領域修正波形を表す振動発生用時間領域修正波形信号を
上記振動発生装置へ送ることができるように構成されて
いることを特徴とする、振動制御系における伝達関数の
短時間内取得装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05984297A JP3809880B2 (ja) | 1997-02-27 | 1997-02-27 | 振動制御系における伝達関数の短時間内取得方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05984297A JP3809880B2 (ja) | 1997-02-27 | 1997-02-27 | 振動制御系における伝達関数の短時間内取得方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10240354A true JPH10240354A (ja) | 1998-09-11 |
JP3809880B2 JP3809880B2 (ja) | 2006-08-16 |
Family
ID=13124878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05984297A Expired - Fee Related JP3809880B2 (ja) | 1997-02-27 | 1997-02-27 | 振動制御系における伝達関数の短時間内取得方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3809880B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105630021A (zh) * | 2015-12-31 | 2016-06-01 | 歌尔声学股份有限公司 | 一种智能终端的触觉振动控制系统和方法 |
US10034077B2 (en) | 2015-12-29 | 2018-07-24 | Goertek Inc. | Earphone control method, earphone control system and earphone |
US10122310B2 (en) | 2015-12-31 | 2018-11-06 | Goertek Inc. | Tactile vibration control system and method for smart terminal |
CN113359892A (zh) * | 2021-06-21 | 2021-09-07 | 歌尔股份有限公司 | 振动电机的传递函数生成方法、装置及存储介质 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5788624B2 (ja) | 2013-07-18 | 2015-10-07 | オリンパス株式会社 | 超音波観測装置、超音波観測装置の作動方法および超音波観測装置の作動プログラム |
-
1997
- 1997-02-27 JP JP05984297A patent/JP3809880B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10034077B2 (en) | 2015-12-29 | 2018-07-24 | Goertek Inc. | Earphone control method, earphone control system and earphone |
CN105630021A (zh) * | 2015-12-31 | 2016-06-01 | 歌尔声学股份有限公司 | 一种智能终端的触觉振动控制系统和方法 |
CN105630021B (zh) * | 2015-12-31 | 2018-07-31 | 歌尔股份有限公司 | 一种智能终端的触觉振动控制系统和方法 |
US10109163B2 (en) | 2015-12-31 | 2018-10-23 | Goertek Inc. | Tactile vibration control system and method for smart terminal |
US10122310B2 (en) | 2015-12-31 | 2018-11-06 | Goertek Inc. | Tactile vibration control system and method for smart terminal |
CN113359892A (zh) * | 2021-06-21 | 2021-09-07 | 歌尔股份有限公司 | 振动电机的传递函数生成方法、装置及存储介质 |
CN113359892B (zh) * | 2021-06-21 | 2022-06-21 | 歌尔股份有限公司 | 振动电机的传递函数生成方法、装置及存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3809880B2 (ja) | 2006-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200412289A1 (en) | Method and apparatus for motor excitation signal generation and computer device | |
US4346268A (en) | Automatic audiological analyzer | |
US4947435A (en) | Method of transfer function generation and active noise cancellation in a vibrating system | |
JP2007531896A (ja) | ランダム振動のスペクトルと尖度を同時に制御するためのシステム及び方法 | |
JP6518631B2 (ja) | 非ガウス性振動制御装置 | |
JP3809880B2 (ja) | 振動制御系における伝達関数の短時間内取得方法および装置 | |
JP3779714B2 (ja) | ジッタ耐力特性の効率的な測定と的確な評価を可能としたジッタ耐力測定装置及び方法 | |
JP5035815B2 (ja) | 周波数測定装置 | |
US6414452B1 (en) | Waveform control device for vibrating tables and method thereof | |
JPH0437205A (ja) | 発振装置 | |
EP0430256B1 (en) | Method and equipment for cablibrating output levels of waveform analyzing apparatus | |
US4090244A (en) | Method and circuit arrangement for determining the vector components of an oscillation | |
US9292035B2 (en) | Packet based DDS minimizing mathematical and DAC noise | |
JP3156815B2 (ja) | Fm−cwレーダの信号処理装置 | |
JPH11300275A (ja) | 振動台制御装置 | |
JPH0259638A (ja) | 振動試験機の入力補償方法 | |
EP1411660A3 (en) | Maximum time interval error test signal generating apparatus not affected by low-pass measuring filter | |
JP7405347B2 (ja) | 尖度応答スペクトルを用いた振動制御装置 | |
JP3220418B2 (ja) | 信号制御システムおよび信号制御方法 | |
JP2001345762A (ja) | デジタル信号発生方法 | |
CN118744099A (zh) | 振动信号幅值调节方法、装置、产品、设备及介质 | |
JP2005039929A (ja) | サーボ制御装置の振動抑制方法 | |
JPH04181183A (ja) | 半導体集積回路装置の試験装置 | |
JP4489311B2 (ja) | 信号分析装置 | |
SU720821A1 (ru) | Устройство дл контрол неравномерности частотной характеристики слуховых аппаратов |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040213 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060517 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |