JPH1022644A - ビアホール用の孔の穿孔方法 - Google Patents

ビアホール用の孔の穿孔方法

Info

Publication number
JPH1022644A
JPH1022644A JP18877396A JP18877396A JPH1022644A JP H1022644 A JPH1022644 A JP H1022644A JP 18877396 A JP18877396 A JP 18877396A JP 18877396 A JP18877396 A JP 18877396A JP H1022644 A JPH1022644 A JP H1022644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
hole
via hole
holes
viaholes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18877396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromoto Sato
弘基 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon CMK Corp
CMK Corp
Original Assignee
Nippon CMK Corp
CMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon CMK Corp, CMK Corp filed Critical Nippon CMK Corp
Priority to JP18877396A priority Critical patent/JPH1022644A/ja
Publication of JPH1022644A publication Critical patent/JPH1022644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多層プリント配線基板を製造するための積層
体の絶縁層の表面上のビアホール形成箇所にビアホール
用の孔を形成するための穿孔方法であって、スミア等の
汚れがない仕上のり状態の良いビアホール用の孔が得ら
れるだけでなく穿孔速度に優れた穿孔方法を提供する。 【解決手段】 ビアホール形成箇所に最初に炭酸ガスレ
ーザビームでもって孔を形成し、次いでその孔にエキシ
マレーザビームを照射して仕上げ処理を施す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は多層プリント配線基
板を製造するための積層体の絶縁層の表面上のビアホー
ルの形成箇所にビアホール用の孔を形成するための穿孔
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、IC(集積回路)等の電子部品の
高密度化に伴って、それら電子部品を実装するプリント
配線板の回路パターンも高密度化する傾向にある。この
ような回路パターンの高密度化を緩和するためにプリン
ト配線板を多層化することは既に行なわれている。即
ち、多層プリント配線板では、回路パターンを多層化し
て立体化することによりその高密度化が緩和される。
【0003】上述したような多層プリント配線板では、
複数の回路パターン層が互いに絶縁層でもって隔設さ
れ、回路パターン同士の相互間の導通即ち電気的接続は
その間に設けられるビアホールを設けることより得られ
る。このようなビアホールを形成するためには、先ず、
多層プリント配線基板を製造するための中間製造品であ
る積層体の絶縁層の表面のビアホール成形箇所にビアホ
ール用の孔が形成され、次いでその孔が適当な金属材料
例えば銅でもって塞がれ、その箇所がビアホール即ち電
気的導通路として機能することになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】かかる積層体の絶縁層
にビアホール用の孔を形成する穿孔法の一つとして、レ
ーザビームを使用するレーザ照射穿孔法が知られおり、
このレーザ照射穿孔法では、一般的には、炭酸ガスレー
ザあるいはエキシマレーザが用いられるが、個々のレー
ザにはそれぞれの長短がある。
【0005】詳述すると、炭酸ガスレーザによる穿孔法
は上述したような積層体の絶縁層への穿孔速度に優れ、
このため多数のビアホール用の孔を形成する場合に適し
たものとなる。しかしながら、炭酸ガスレーザによる穿
孔法の欠点としては、ビアホール用の孔の仕上がり状態
は悪く、その後の処理が面倒であるという問題がある。
即ち、炭酸ガスレーザビームを照射して得られたビアホ
ール用の孔内は炭化樹脂いわゆるスミア等でもって汚れ
ているので、その後の清掃処理が必要となる。特に、絶
縁層がガラス繊維布にエポキシ樹脂を含浸させた複合シ
ート材料から形成される場合には、スミアには溶融ガラ
スも含まれるので、その後の清掃処理は一層面倒なもの
となる。
【0006】一方、エキシマレーザによる穿孔法にあっ
ては、スミア等の汚れがない仕上のり状態の良いビアホ
ール用の孔が得られるが、しかしその穿孔速度が遅いた
めに製造コストの面で問題がある。
【0007】したがって、本発明の目的は多層プリント
配線基板を製造するための積層体の絶縁層の表面上のビ
アホールの形成箇所にビアホール用の孔を形成するため
の穿孔方法であって、スミア等の汚れがない仕上のり状
態の良いビアホール用の孔が得られるだけでなく穿孔速
度に優れた穿孔方法を提供することであ。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、多層プ
リント配線基板を製造するための積層体の絶縁層の表面
上のビアホールの形成箇所にビアホール用の孔を形成す
るための穿孔方法において、先ず、該形成箇所に最初に
炭酸ガスレーザビームでもって孔を形成し、次いでその
孔にエキシマレーザビームを照射して仕上げ処理を施す
ことが特徴とされる。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照して、本発
明による穿孔方法の一実施形態について詳しく説明す
る。
【0010】図1には多層プリント配線基板を製造する
ための中間製品としての積層体10が示され、この積層
体10は銅板からなるグランド層12と、このグランド
層12の両面のそれぞれに形成された第1の絶縁層14
a及び14bと、これら第1の絶縁層14a及び14b
上に形成された第1の回路パターン層16a及び16b
と、これら第1の回路パターン層16a及び16b上に
形成された第2の絶縁層18a及び18bとからなる。
第1の絶縁層14a及び14bはポリイミド樹脂材料か
ら形成されてもよいし、あるいは適当な布材例えばガラ
ス繊維布に適当な樹脂材料例えばエポキシ樹脂を含浸さ
せた複合シート材料とされてもよい。第1の回路パター
ン層16a及び16bは適当な金属層例えば銅層を第1
の絶縁層14a及び14bに適用した後にフォトリソグ
ラフの手法を用いて適宜形成される。
【0011】図1において、第2の絶縁層18a及び1
8bの表面上におけるビアホールの形成箇所が参照符号
20で示され、そこに形成すべきビアホールの輪郭が破
線で示されている。図2に示すように、ビアホール形成
箇所20には炭酸ガスレーザビーム22が照射され、こ
れによりビアホール用の孔24が形成される。上述した
ように、炭酸ガスレーザビームによる穿孔は高速で行い
得るが、しかし各ビアホール用の孔24内にはスミア等
の汚れが発生する。なお、図2では、スミア等の汚れが
参照符号26で示されている。
【0012】続いて、図3に示すように、各ビアホール
用の孔24にはエキシマレーザビーム28が照射され、
これによりビアホール用の孔24からスミア等の汚れが
排除される。エキシマレーザビーム28の照射は第2の
絶縁層18a及び18bにビアホール用の孔を形成する
ために行なわれるのではなく、スミア等の汚れを落とす
ために行なわれるので、その照射時間は短時間で済み、
炭酸ガスレーザビーム22の照射に続けて行なえば、製
造時間コストに及ぼす影響は殆ど無視し得る。
【0013】次に、図4に示すように、第2の絶縁層1
8a及び18bのそれぞれには銅層30が形成され、こ
のときビアホール用の孔24も銅材料によって塞がれ
る。なお、銅層30の形成については、例えば第2の絶
縁層18a及び18bに化学銅被覆処理あるいはスパッ
タリング銅被覆処理を施した後に電気銅メッキ処理を施
すことにより得ることができる。その後、銅層30には
第1の回路パターン層16a及び16bのときと同様に
フォトリゾグラフの手法を用いて第2の回路パターン層
32a及び32bが形成され、このとき第1の回路パタ
ーン層16a及び16bと第2の回路パターン層32a
及び32bとの間はビアホール34によって互いに電気
的に導通させられる。
【0014】
【発明の効果】以上の記載から明らかなように、本発明
による穿孔方法によれば、ビアホール用の孔の形成につ
いては炭酸ガスレーザビームを用いて高速で行い、そこ
に発生したスミア等の汚れがエキシマレーザビームでも
って速やかに排除し得るので、多層プリント配線板を効
率的に製造することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による穿孔方法を説明するための説明図
であって、多層プリント配線板を製造するための中間製
品としての積層体の断面図である。
【図2】図1と同様な断面図であって、積層体にビアホ
ール用の孔を形成するために炭酸ガスレーザビームの照
射状態を示す図である。
【図3】図2と同様な断面図であって、ビアホール用の
孔からスミア等の汚れを排除すべくエキシマレーザビー
ムを照射した状態を示す図である。
【図4】図3と同様な断面図であって、その積層体に銅
層を適用した状態を示す図である。
【図5】図4と同様な断面図であって、その銅層に第2
の回路パターン層を形成した状態を示す図である。
【符号の説明】
10 積層体 12 グランド層 14a・14b 第1の絶縁層 16a・16b 第1の回路パターン層 18a・18b 第2の絶縁層 20 ビアホールの形成箇所 22 炭酸ガスレーザビーム 24 ビアホール用の孔 26 スミア等の汚れ 28 エキシマレーザビーム 30 銅層 32a・32b 第2の回路パターン層 34 ビアホール

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多層プリント配線基板を製造するための
    積層体の絶縁層の表面上のビアホールの形成箇所にビア
    ホール用の孔を形成するための穿孔方法であって、 前記形成箇所に最初に炭酸ガスレーザビームでもって孔
    を形成し、次いでその孔にエキシマレーザビームを照射
    して仕上げ処理を施すことを特徴とする穿孔方法。
  2. 【請求項2】 前記絶縁層が布材を樹脂材料で含浸させ
    た複合シート材料から形成されることを特徴とする請求
    項1に記載の穿孔方法。
  3. 【請求項3】 前記布材がガラス繊維布であり、前記樹
    脂がエポキシ樹脂であることを特徴とする請求項2に記
    載の穿孔方法。
JP18877396A 1996-06-28 1996-06-28 ビアホール用の孔の穿孔方法 Pending JPH1022644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18877396A JPH1022644A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 ビアホール用の孔の穿孔方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18877396A JPH1022644A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 ビアホール用の孔の穿孔方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1022644A true JPH1022644A (ja) 1998-01-23

Family

ID=16229536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18877396A Pending JPH1022644A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 ビアホール用の孔の穿孔方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1022644A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0964610A3 (en) * 1998-06-02 2001-03-21 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Printed wiring board and process for forming it
JP2001251054A (ja) * 2000-03-08 2001-09-14 Ibiden Co Ltd 多層プリント配線板用回路基板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0964610A3 (en) * 1998-06-02 2001-03-21 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Printed wiring board and process for forming it
JP2001251054A (ja) * 2000-03-08 2001-09-14 Ibiden Co Ltd 多層プリント配線板用回路基板の製造方法
JP4489899B2 (ja) * 2000-03-08 2010-06-23 イビデン株式会社 多層プリント配線板用両面回路基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0590756A (ja) リジツドフレキ基板の製造方法
US5665525A (en) Method for producing printed circuit boards
JPH1027960A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH1022644A (ja) ビアホール用の孔の穿孔方法
JP3238380B2 (ja) 回路基板の微細スル−ホ−ル導通部の形成法
JPH08288660A (ja) 多層メタルコアプリント配線板
JP2001189559A (ja) ビルドアッププリント配線板の製造方法
JP2773710B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH0834340B2 (ja) 配線板およびその製造法
JPH09191168A (ja) プリント配線基板の導通孔の加工方法
JP4802402B2 (ja) 高密度多層ビルドアップ配線板及びその製造方法
KR20030037738A (ko) 인쇄회로기판의 블라인드 비아 홀 형성방법
KR100619349B1 (ko) 인쇄회로기판의 회로패턴 형성방법
JP2005347429A (ja) プリント基板の製造方法
ATE311736T1 (de) Verfahren zum herstellen von löchern in einer mehrlagenleiterplatte
JP2004200260A (ja) フレキシブルリジッドビルドアップ多層配線板の製造方法
JP2000068653A (ja) 多層基板のスミア除去方法
JP4267807B2 (ja) 回路基板に於ける微細スル−ホ−ルの形成法
JPS63311797A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH10126058A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
KR20030042339A (ko) 인쇄배선기판의 관통 홀 형성방법
JPH06244529A (ja) プリント配線基板の製造方法
JP2003115665A (ja) プリント基板の製造方法
JPH0471285A (ja) メタルコアプリント配線板の外形加工方法
JPS639194A (ja) 多層プリント回路基板の製造方法