JPH1022437A - リードフレーム用接着剤塗布装置 - Google Patents

リードフレーム用接着剤塗布装置

Info

Publication number
JPH1022437A
JPH1022437A JP17611396A JP17611396A JPH1022437A JP H1022437 A JPH1022437 A JP H1022437A JP 17611396 A JP17611396 A JP 17611396A JP 17611396 A JP17611396 A JP 17611396A JP H1022437 A JPH1022437 A JP H1022437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
lead frame
lead
needle
leads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17611396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sugimoto
洋 杉本
Shigeo Hagitani
重男 萩谷
Noriaki Takeya
則明 竹谷
Takaharu Yonemoto
隆治 米本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP17611396A priority Critical patent/JPH1022437A/ja
Publication of JPH1022437A publication Critical patent/JPH1022437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リードが間隔の狭い場合でも、必要量の接着
剤を均一かつ安定に塗布することができるようにする。 【解決手段】 接着剤塗布装置はニードル10を備え、
リードフレームの所定部分に向けて絶縁性の接着剤を吐
出し、絶縁剤を塗布する。ニードル10は、その先端が
楕円形の断面形状を有している。インナーリード8とニ
ードル10の位置関係としては、その短径t1 方向がイ
ンナーリード8の配列方向に向くようにする。これによ
り、接着剤を各塗布面に均一かつ安定に塗布することが
できるようになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体素子等をリ
ードフレームの所定部分に接着により固定するために用
いられる接着剤を塗布するリードフレーム用接着剤塗布
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3はリードフレームの一例を示す平面
図である。このリードフレーム1は、所定の距離を隔て
て2列に配設されたインナーリード2と、これに直通状
態に接続されたアウターリード3を主体に構成されてい
る。アウターリード3の終端部は、タイバー4によって
相互に連結されている。また、リードの両サイドには、
帯状の外枠部5が設けられており、その所定位置に位置
決め用のホール6が設けられている。
【0003】このようなリードフレームに半導体チップ
を搭載する場合、リードフレームの半導体搭載部(イン
ナーリード2の先端部)にポリイミドフィルム(両面に
絶縁性の接着剤が塗布されている)を貼付し、半導体チ
ップを加熱及び加圧することによりポリイミドフィルム
に半導体チップを接着している。この様なリードフレー
ムの代表的なものにCOL(Chip on Lead:チップ オ
ン リード)、LOC(Lead on Chip:リード オン
チップ)がある。
【0004】リードフレームに絶縁性フィルムを接着す
る方法としては、例えばリール状に巻かれたフィルムを
金型で所定の形に打ち抜き、これをフレームに加熱及び
加圧することにより貼付している。しかし、この方法に
よると、フィルムを金型で打ち抜き、この打ち抜きフィ
ルムをリードフレームの所定位置に貼付しているため、
テープの使用量が多くなるのでコストアップを招くほ
か、フィルムの打ち抜きカスが生じるので材料に無駄を
生じる。また、ポリイミドフィルムの吸湿によって、パ
ッケージクラックを発生する恐れもある。
【0005】このような不具合を解消するため、リード
フレーム上の半導体素子を搭載すべき部分に接着剤を塗
布し、この接着剤によって半導体素子とリードフレーム
を接合(接着)する方法が提案されている。接着剤を塗
布する方法として、一般には、X−Yロボットとディス
ペンサとを組み合わせた装置を使用し、リードフレーム
上の半導体素子を搭載すべき部分(例えば、インナーリ
ードの先端部)に接着剤が塗布される。特に、リードの
先端部に接着剤を塗布する場合、点塗布方式が用いられ
る。この方法は、必要量をリードフレーム上に塗布する
のみであるため、材料に余りが発生せず、かつ高価な金
型も必要としないので、製造コストを低減できるという
利点がある。
【0006】ワニス状の接着剤(例えば、接着性の樹脂
を溶媒で溶いたもの)の塗布は、リードフレーム上に細
管状のニードル(又はノズル)を移動させながら接着剤
をニードルからリードフレームの所定部分に空気圧によ
って吐出することにより行われる。図4は従来用いられ
ていた吐出部材としてのニードル7の断面形状を示して
いる。図のように、従来のニードル7は、直円断面の円
管である。なお、塗布する接着剤は、リードフレームに
塗布した際にこぼれ難くするため、10,000cp程
度以上にすることが望ましい。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のリード
フレーム用接着剤塗布装置によると、ニードルの断面形
状が直円形の円管であるため、接着剤を塗布する部分の
リード間隔が小さいと、2つのリードにニードルが跨が
り、既に塗布が終わった隣のリード上の接着剤と塗布中
のリードの接着剤とが図5の様に一体化し、リード間に
接着剤がこぼれ易いという問題がある。リード間にこぼ
れた接着剤は、リードの反対側にまで達する。更に、リ
ード上に残った接着剤のみでは必要量に満たないため、
リードフレームへの半導体チップの接着が行えない。ま
た、隣のリードに接着剤が塗布されないようにニードル
の外径を小さくすると、リードの長手方向に対する塗布
量が足りなくなってしまう。
【0008】なお、図5において、8はリードフレーム
のインナーリードであり、この上面をニードル7が接着
剤9を吐出しながら図示の矢印方向へ移動する。また、
9′は塗布済みの接着剤である。本発明の目的は、リー
ドが間隔の狭い場合でも、必要量の接着剤を均一かつ安
定に塗布することのできるリードフレーム用接着剤塗布
装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、リードフレームの所定部分に絶縁性の
接着剤を吐出部材から吐出して塗布する接着剤塗布装置
において、前記吐出部材は、その先端が楕円形の断面形
状を有するリードフレーム用接着剤塗布装置にしてい
る。
【0010】この構成によれば、吐出部材の先端が楕円
形の断面形状を有するため、塗布量を少なくすることな
くリード間隔の狭いリードフレームに対する接着剤の塗
布が可能になる。したがって、接着剤を各塗布面に均一
かつ安定に塗布することができると共に、ローコスト化
が可能になる。また、前記吐出部材は、短径の外寸が前
記リードフレームのリード幅とリード間隔の和の寸法よ
り小さくなるようにしている。
【0011】この構成によれば、リードフレームのリー
ド幅及びリード間隔の仕様が異なっても、吐出部材の短
径の外寸が〔リード幅+リード間隔〕を越えないように
することで接着剤の塗布が均一かつ安定に行え、どのよ
うな種類のリードフレームに対しても対応できるように
なる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は本発明のリードフレーム用
接着剤塗布装置に用いられるニードルの断面図を示して
いる。また、図2は本発明の接着剤塗布装置による接着
剤の塗布処理を示す説明図である。図1に示すように、
本発明にかかるニードル10(吐出部材)は、断面形状
が楕円形(短径がt1 、長径がt2 )を成している。こ
こで、図2に示すように、インナーリード8の幅L1
対し、リードピッチがL2 であるとき、ニードル10の
短径t1 は、t1 <(L1 +L2 )に設定される。そし
て、インナーリード8の列方向に対し、ニードル10の
短径t1 が向くように設置される。
【0013】このように配設することにより、ニードル
10が1つのインナーリード8上にあるとき、1つ前の
インナーリード8との間に隙間が生じる。したがって、
図2に示すように、1つ前のインナーリード8に塗布し
た接着剤9′と現在塗布中のインナーリード8上の接着
剤9とが接触しないので、リードの側面や裏面に接着剤
が回り込むことはなく、リードの1つ1つに適量の接着
剤が塗布される。また、ニードル10の長径(t2 )方
向がインナーリード8の長手方向に一致するので、十分
な長さにわたって必要量の接着剤9が塗布される。
【0014】この結果、インナーリード8の間隔が狭い
場合でも、接着剤がリードの各々の表面に均一に塗布さ
れ、半導体チップ固定用樹脂付きのリードフレームをロ
ーコストに得ることができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明は、リードフ
レームに絶縁性の接着剤を吐出するための吐出部材の先
端の断面形状を楕円形にしたので、接着剤を各塗布面に
均一かつ安定に塗布することができるほか、ローコスト
化を図ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のリードフレーム用接着剤塗布装置に用
いられるニードルの形状を示す断面図である。
【図2】本発明の接着剤塗布装置による接着剤の塗布処
理を示す説明図である。
【図3】リードフレームの一例を示す平面図である。
【図4】従来のリードフレーム用接着剤塗布装置におけ
るニードルの形状を示す断面図である。
【図5】従来の接着剤塗布装置による接着剤の塗布処理
を示す説明図である。
【符号の説明】
8 インナーリード 9 接着剤 10 ニードル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 米本 隆治 茨城県土浦市木田余町3550番地 日立電線 株式会社システムマテリアル研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リードフレームの所定部分に絶縁性の接着
    剤を吐出部材から吐出して塗布する接着剤塗布装置にお
    いて、 前記吐出部材は、その先端が楕円形の断面形状を有する
    ことを特徴とするリードフレーム用接着剤塗布装置。
  2. 【請求項2】前記吐出部材は、短径の外寸が前記リード
    フレームのリード幅とリード間隔の和の寸法より小さい
    ことを特徴とする請求項1記載のリードフレーム用接着
    剤塗布装置。
JP17611396A 1996-07-05 1996-07-05 リードフレーム用接着剤塗布装置 Pending JPH1022437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17611396A JPH1022437A (ja) 1996-07-05 1996-07-05 リードフレーム用接着剤塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17611396A JPH1022437A (ja) 1996-07-05 1996-07-05 リードフレーム用接着剤塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1022437A true JPH1022437A (ja) 1998-01-23

Family

ID=16007921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17611396A Pending JPH1022437A (ja) 1996-07-05 1996-07-05 リードフレーム用接着剤塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1022437A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019063699A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 Tdk株式会社 液体吐出ノズル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019063699A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 Tdk株式会社 液体吐出ノズル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10284677A (ja) リードフレーム及びその製造方法
JPH1098147A (ja) リードフレームに液状の接着剤を塗布して形成された接着層を有するリードオンチップ半導体パッケージ及びその製造方法
JPH1070230A (ja) Loc用リードフレーム
KR0174983B1 (ko) 유체상태의 접착제를 이용한 반도체 칩 실장 방법 및 그에 이용되는 loc형 반도체 칩 패키지의 리드 프레임
US6040620A (en) Lead frame for LOC having a regulating lead to prevent variation in adhesive coverage
US6246106B1 (en) Lead frame
JPH1022437A (ja) リードフレーム用接着剤塗布装置
US6991147B2 (en) Insulated bonding wire tool for microelectronic packaging
KR100432348B1 (ko) 리드온칩(loc)용리드프레임
KR100366110B1 (ko) 반도체장치및그실장방법
JP3306981B2 (ja) 半導体装置用リードフレームへの接着剤塗布方法
KR100464227B1 (ko) 리드온칩(loc)용리드프레임및그것을이용한반도체장치
JP2002009232A (ja) 接着剤塗布装置及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JPH06334101A (ja) リードフレームへの絶縁層形成方法
JPH09213725A (ja) 半導体装置
JPH1070231A (ja) Loc用リードフレーム及びその製造方法
JPH0732454Y2 (ja) 電子部品連
JP2002370056A (ja) 多孔式ノズルを具備するディスペンサ
JP2005123322A (ja) 半導体製造装置および製造方法
JPH10242197A (ja) 樹脂被覆ワイヤのボンディング装置及びそれを用いたボ ンディング方法
JPH0738044A (ja) 半導体装置用リードフレーム
KR970013138A (ko) 샌터 패드들 갖는 칩을 이용한 멀티칩 패키지의 제조방법
KR930011182A (ko) 반도체 장치 및 그 제조방법
JP2009253120A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0330342A (ja) フイルムキャリヤの製造方法