JPH10221918A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH10221918A
JPH10221918A JP9021195A JP2119597A JPH10221918A JP H10221918 A JPH10221918 A JP H10221918A JP 9021195 A JP9021195 A JP 9021195A JP 2119597 A JP2119597 A JP 2119597A JP H10221918 A JPH10221918 A JP H10221918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner image
toner
image carrier
printing paper
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9021195A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanobu Matsuzoe
久宣 松添
Yasunori Sagara
康則 相良
Masashi Ogawa
雅士 小川
Yusuke Shiihara
裕介 椎原
Shinichi Kizu
信一 木津
Koji Uda
孝司 右田
Yukinori Hara
幸範 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9021195A priority Critical patent/JPH10221918A/ja
Priority to US09/284,385 priority patent/US6085057A/en
Priority to CN97198745A priority patent/CN1107244C/zh
Priority to EP97942253A priority patent/EP0987607A4/en
Priority to PCT/JP1997/003560 priority patent/WO1998034161A1/ja
Publication of JPH10221918A publication Critical patent/JPH10221918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1665Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
    • G03G15/167Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0147Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/0152Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member
    • G03G15/0163Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member primary transfer to the final recording medium
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0167Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member
    • G03G2215/0174Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member plural rotations of recording member to produce multicoloured copy
    • G03G2215/018Linearly moving set of developing units, one at a time adjacent the recording member

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中間転写体を省いて本体を小型化した画像形
成装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 複数のローラにより印字用紙7の搬送方
向と同方向に張られた無端ベルト状のトナー像担持体1
1に担持されたトナー像を、トナー像担持体11の回転
を止めトナー像担持体11の内側に印字用紙7に沿って
移動可能に設けられた転写対向ローラ14によりトナー
像担持体11に沿って1色ずつ静止した印字用紙7へ転
写し、必要色の転写を終えると印字用紙7に転写された
トナー像を定着させる画像形成装置であって、トナー像
担持体11にトナーを付着させる複数色それぞれの現像
手段18をトナー像担持体11の回転方向に沿って配置
した構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、中間転写体を媒介
することなく、トナー像担持体から直接印字用紙へ転写
するカラー対応の画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、レーザープリンタに代表されるよ
うに、解像度に優れ鮮明な画像を形成できるトナー方式
の画像形成装置が普及してきている。このようなトナー
方式の画像形成装置の中でも、カラー対応の機種も徐々
に普及する兆しが見え始めてきている。
【0003】以下、このようなカラー対応の従来の画像
形成装置について説明する。図9は従来の画像形成装置
の転写の状態を示す斜視図である。図9において、トナ
ー像担持体の一形態である感光体ベルト1は、その表面
が有機光導電性材料の層でコーティングされている。こ
のような感光体ベルト1が矢印の方向に回転すること
で、4原色であるシアン,マゼンタ,イエロー,ブラッ
クの内の1色分の画像が順次形成される。以下、カラー
画像形成の工程の一連の流れを説明する。
【0004】図示しない帯電手段は通過した感光体ベル
ト1の表面を−600V程度に均一に帯電させ、レーザ
ー照射器やポリゴンミラー等の光学系で構成された露光
手段2は、送られてくる画像信号に基づきレーザー光を
照射し、露光した部分の表面電位を−100V程度まで
引き上げ感光体ベルト1の表面に静電潜像を形成する。
現像手段3は原色毎に4つの部分から構成されており、
現像手段3Cがシアン,現像手段3Mがマゼンタ,現像
手段3Yがイエロー,現像手段3Bがブラックというよ
うに、それぞれに内蔵された原色のトナーにより4原色
の内の1色の現像を行う。
【0005】例えば、シアンの現像を行う場合には、現
像手段3Cは静電潜像を可視像にするために、負に帯電
したトナーが付着した現像ローラを感光体ベルト1に押
し付け、トナーを感光体ベルト1の表面の静電潜像の部
分に転写することによりシアンのトナー像を形成する。
そして、図示しない中間転写ローラにより、感光体ベル
ト1上のシアンのトナー像を中間転写体4に転写する。
転写後に感光体ベルト1の表面に残留したトナーは図示
しないクリーニング手段により除去される。
【0006】この一連の工程をシアン,マゼンタ,イエ
ロー,ブラックの順に繰り返すことにより、中間転写体
4上には4原色を合成したカラーのトナー像5が形成さ
れる。そして、転写ローラ6により、中間転写体4の表
面に形成されたトナー像5を印字用紙7に転写する。こ
の時、中間転写体4は印字用紙7を搬送する方向に回転
している。
【0007】転写後に中間転写体4の表面に残留したト
ナーは、図示しないクリーニング手段により除去され
る。最後に、定着手段8はトナー像5が転写された印字
用紙7を、加圧ローラ9と内部に熱源を有する加熱ロー
ラ10とで挟み込み、トナー粒子を溶融させて印字用紙
7にカラー画像を定着させる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ような従来の画像形成装置では、カラーの画像を形成す
るためには中間転写体4の存在が必要不可欠であるが、
この中間転写体4のために嵩張るのに加え機構が複雑に
なるため部品の点数が増え画像形成装置の小型化が難し
いという課題を有していた。
【0009】本発明は以上の課題を解決し、中間転写体
を省いて本体を小型化した画像形成装置を提供すること
を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、複数のローラにより印字用紙の搬送方向と
同方向に張られた無端ベルト状のトナー像担持体に担持
されたトナー像を、トナー像担持体の回転を止めトナー
像担持体の内側に印字用紙に沿って移動可能に設けられ
た転写対向ローラによりトナー像担持体に沿って1色ず
つ静止した印字用紙へ転写し、必要色の転写を終えると
印字用紙に転写されたトナー像を定着させる画像形成装
置であって、トナー像担持体にトナーを付着させる複数
色それぞれの現像手段をトナー像担持体の回転方向に沿
って配置した構成としたものである。
【0011】この発明によれば、中間転写体を省いて本
体を小型化した画像形成装置を提供することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、複数のローラにより印字用紙の搬送方向と同方向に
張られた無端ベルト状のトナー像担持体に担持されたト
ナー像を、トナー像担持体の回転を止めトナー像担持体
の内側に印字用紙に沿って移動可能に設けられた転写対
向ローラによりトナー像担持体に沿って1色ずつ静止し
た印字用紙へ転写し、必要色の転写を終えると印字用紙
に転写されたトナー像を定着させる画像形成装置であっ
て、トナー像担持体にトナーを付着させる複数色それぞ
れの現像手段をトナー像担持体の回転方向に沿って配置
した構成としたものであり、嵩張る中間転写体が省ける
ので本体を小型化できると共に、転写する工程が1回分
減るのでその分トナーの転写効率が向上するという作用
を有する。
【0013】本発明の請求項2に記載の発明は、請求項
1記載の発明において、現像手段の複数色がシアン,マ
ゼンタ,イエローの3原色を含む構成としたものであ
り、嵩張る中間転写体が省けるので本体を小型化できる
と共に、転写する工程が1回分減るのでその分トナーの
転写効率が向上するという作用を有する。
【0014】本発明の請求項3に記載の発明は、請求項
2記載の発明において、現像手段の複数色がブラックを
含む構成としたものであり、嵩張る中間転写体が省ける
ので本体を小型化できると共に、転写する工程が1回分
減るのでその分トナーの転写効率が向上するという作用
を有する。
【0015】本発明の請求項4に記載の発明は、請求項
2,3の内のいずれか1記載の発明において、現像手段
の複数色が淡いシアン,淡いマゼンタを含む構成とした
ものであり、嵩張る中間転写体が省けるので本体を小型
化できると共に、転写する工程が1回分減るのでその分
トナーの転写効率が向上するという作用を有する。
【0016】本発明の請求項5に記載の発明は、請求項
1,2,3,4の内のいずれか1記載の発明において、
トナー像担持体が感光体ベルトからなり、画像信号に基
づきトナー像担持体を露光する露光手段とを備えた構成
としたものであり、嵩張る中間転写体が省けるので本体
を小型化できると共に、転写する工程が1回分減るので
その分トナーの転写効率が向上するという作用を有す
る。
【0017】以下、本発明の実施の形態について説明す
るが、従来例と同一部分には同一の符号を付している。
【0018】(実施の形態1)本発明の一実施の形態の
大要は、複数色それぞれの現像手段で1色の現像が終わ
る毎にトナー像担持体の回転を止め、転写対向ローラを
移動させてトナー像担持体のトナー像を静止した印字用
紙へ擦りつけて1色ずつ直接印字用紙へ転写し、必要色
の回数だけ転写を繰り返してカラーのトナー像を印字用
紙へ形成した後、定着手段で印字用紙のカラーのトナー
像を定着するようにしたことである。このため、従来例
では嵩張るものの必要不可欠であった中間転写体を省く
ことができるので、機構そのものが簡素になり本体が小
型化できる。また、トナーを転写するとその転写効率は
現状では90%程度であるので、中間転写体を介さずに
トナー像担持体から印字用紙へ直接転写することで、最
終的なトナーの転写効率の低下を防ぐことができる。以
下、本発明の一実施の形態の詳細を図1〜図8を参照し
ながら説明する。
【0019】図1は本発明の一実施の形態による画像形
成装置の概略構成図であり、図2〜図3は本発明の一実
施の形態による画像形成装置の転写の工程を示す斜視図
である。そして、図4〜図7は本発明の一実施の形態に
よる画像形成装置の転写の状態を示す模式図であり、図
8は本発明の一実施の形態による画像形成装置の定着手
段の模式図である。
【0020】図1〜図3において、表面が有機光導電性
材料の層でコーティングされた感光体ベルトからなるト
ナー像担持体11は、支持ローラ12,変位ローラ1
3,転写対向ローラ14等の複数のローラにより印字用
紙7の搬送方向と同じ方向に張られており、画像形成時
には矢印方向に回転することでトナー像担持体11の表
面に原色のトナー像が形成される。このトナー像担持体
11の周囲には、帯電手段15,クリーニング手段1
6,除電手段17等が配置されている。さらにトナー像
担持体11の周囲には、トナー像担持体11と各々が離
接可能な現像手段18C,18M,18Y,18Bがト
ナー像担持体11の回転方向に沿って配置されており、
各色の現像手段18C〜18Bには現像ローラ18rが
各色専用に使用されている。そして、トナー像担持体1
1の上部にはレーザー光を照射するための露光手段2が
配置されている。本発明の一実施の形態では露光手段2
の代表的なものとしてレーザーを用いた場合について説
明するが、露光手段2はレーザーだけでなくLEDある
いはLCDを用いたものでも良い。図1に矢印で示すよ
うに、トナー像担持体11が印字用紙7の搬送方向と同
じ方向に回転すると、帯電手段15を通過した部分は−
600V程度に均一に帯電する。露光手段2はシアン,
マゼンタ,イエロー,ブラックの4原色各々の画像信号
に基づき、1色ずつトナー像担持体11の表面をレーザ
ー光で照射する。レーザー光を照射された部分の電位が
−100V程度に上昇することにより、静電潜像がトナ
ー像担持体11の表面に形成される。この静電潜像が形
成された部分に現像手段18Y〜18Bの内の照射した
レーザー光に対応するものだけを接触させ、トナーを現
像ローラ18rで押し付けるとトナー像担持体11上に
可視像となった1色分のトナー像が次々に現れる。
【0021】少し敷衍すると、図1〜図3に示すよう
に、現像手段18は原色毎に4つの現像手段18C〜1
8Bから構成されており、それぞれが前述したようにト
ナー像担持体11と離接可能である。ただし、トナー像
担持体11と非接触で行うジャンピング現像等の方法も
あるので、本発明においては離接可能の「接」の意味は
「接触」だけでなく「接近」の意味も含むものと定義す
る。現像手段18Cがシアン,現像手段18Mがマゼン
タ,現像手段18Yがイエロー,現像手段18Bがブラ
ックというように、それぞれに内蔵された原色のトナー
によりシアン,マゼンタ,イエロー,ブラックの4原色
のトナー層を、各々の現像ローラ18r上に形成する。
【0022】ところで周知のように、ブラックの色はブ
ラックのトナーを用いずともシアン,マゼンタ,イエロ
ーの3原色のトナーにより生成できるので、現像手段1
8を現像手段18C,18M,18Yの3つで構成する
ことも可能である。また、シアン,マゼンタ,イエロ
ー,ブラックの4原色に加えて、比較的使用頻度が高い
色である淡いシアン,淡いマゼンタ等の色の現像手段を
追加して、現像手段18を6色等の複数色で構成するこ
とも可能である。
【0023】1色分のトナー像の印字用紙7への転写の
際には、図2〜図3に示すように、転写板19(図1参
照)上に印字用紙7を静止させると共に、トナー像担持
体11の回転も停止させる。そして、トナー像担持体1
1の1色分のトナー像が形成された部分を、裏側から転
写対向ローラ14を転がして印字用紙7に擦り付けてト
ナー像の転写を行い、トナー像担持体11を左端あるい
は右端から逆の方向へ1工程分変位させる。このとき、
1色分のトナー像の転写を終えたトナー像担持体11の
転写終了面Zは、転写対向ローラ14の通過と共に印字
用紙7から逐次離隔していく。転写工程中は、印字用紙
7を載せた転写板19に正の電圧を印加し、負に帯電し
たトナー像をトナー像担持体11の表面から引き寄せて
剥離させ印字用紙7に転写させる。なお、このトナー像
担持体11による転写は、今述べたように往路(図2参
照)だけではなく復路(図3参照)にも可能である。こ
の時、トナー像担持体11は印字用紙7上を印字用紙7
の搬送方向と同じ方向に変位している。
【0024】図1に示すように、クリーニング手段16
は、トナー像担持体11の表面の残留トナーを、クリー
ニングブレードやクリーニングブラシにより除去して廃
トナーとして回収し、トナー像担持体11の表面を物理
的に清浄化する。そして、除電手段17は、残留トナー
を除去した後のトナー像担持体11の表面に残留した負
の電荷を中和して、トナー像担持体11の表面を電気的
に清浄化する。なお、除電手段17の設置は必須要件で
はない。
【0025】図2に示すように最初の1色分の転写が終
了すると、同様の工程を残りの色の分繰り返す。図3に
示すように最終的に4原色からなるカラーのトナー像5
を印字用紙7上に形成し、4色分の転写が終了すると印
字用紙7は定着手段8側に搬送される。
【0026】このようにして本発明の一実施の形態で
は、トナー像担持体11のトナー像を1色ずつ印字用紙
7へ直接転写することができるので、従来例と異なり中
間転写体4を必要としない。このために、機構そのもの
が簡素になり本体が小型化できる。また、トナーを1回
転写する時の転写効率は現状では90%程度であるの
で、中間転写体4の媒介を省きトナー像担持体11から
印字用紙7へ直接転写することで、最終的なトナーの転
写効率は90%を維持している。従来例が中間転写体4
を媒介するために転写効率90%の転写を2回行い、最
終的なトナーの転写効率が81%に低下しているのと比
べると、本発明の一実施の形態では印字用紙7に形成さ
れた画像の濃度が大幅に向上しているのがわかる。
【0027】静止した印字用紙7へのカラーのトナー像
の形成方法は、最初は図4に示す状態から始まるが、1
回目の転写では{シアン}のトナー像を転写するだけで
ある。次は図5に示すように、2回目の転写では{マゼ
ンタ}のトナー像を転写し、印字用紙7に{シアン,マ
ゼンタ}のトナー像が重ねられる。同様にして図6に示
すように、3回目の転写では{イエロー}のトナー像を
転写し、{シアン,マゼンタ,イエロー}のトナー像が
重ねられる。その後は図7に示すように、4回目の転写
では{ブラック}のトナー像を転写し、{シアン,マゼ
ンタ,イエロー,ブラック}のトナー像により印字用紙
7にカラーのトナー像が形成される。
【0028】以上の工程を繰り返した後、図3に示すよ
うに、印字用紙7は徐々に定着手段8側に送られる。定
着手段8は画像が転写された印字用紙7を、加圧ローラ
9と内部に熱源を有する加熱ローラ10とで挟み込み、
トナー粒子を溶融させて印字用紙7に定着させる。
【0029】また、図8に示すように、定着手段20と
して熱源21と反射板22とで構成されたものを採用
し、定着手段20の下側に反射板23を設置して熱効率
を向上させることにより、トナーと非接触で定着させる
方法もある。以上のようにして一連の画像形成の工程が
終了する。
【0030】最後に、本発明の請求項1に関わることを
簡潔に述べておくと、トナー像担持体には必ずしも感光
体を用いる必要はないし、露光手段も必要としない場合
がある。というのは、熱源により静電潜像を形成して現
像することによりトナー像を形成することもできるし、
現像手段によりトナーでベタ塗りにした後、トナー像担
持体をエアージェットで吹き飛ばし、あたかも版画を彫
るようにしてトナー像を形成することもできるからであ
る。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数のロ
ーラにより印字用紙の搬送方向と同方向に張られた無端
ベルト状のトナー像担持体に担持されたトナー像を、ト
ナー像担持体の回転を止めトナー像担持体の内側に印字
用紙に沿って移動可能に設けられた転写対向ローラによ
りトナー像担持体に沿って1色ずつ静止した印字用紙へ
転写し、必要色の転写を終えると印字用紙に転写された
トナー像を定着させる画像形成装置であって、トナー像
担持体にトナーを付着させる複数色それぞれの現像手段
をトナー像担持体の回転方向に沿って配置した構成とし
たことにより、嵩張る中間転写体が省けるので本体を小
型化できると共に、転写する工程が1回分減るのでその
分トナーの転写効率が向上し濃厚な画像を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による画像形成装置の概
略構成図
【図2】本発明の一実施の形態による画像形成装置の転
写の工程を示す斜視図
【図3】本発明の一実施の形態による画像形成装置の転
写の工程を示す斜視図
【図4】本発明の一実施の形態による画像形成装置の転
写の状態を示す模式図
【図5】本発明の一実施の形態による画像形成装置の転
写の状態を示す模式図
【図6】本発明の一実施の形態による画像形成装置の転
写の状態を示す模式図
【図7】本発明の一実施の形態による画像形成装置の転
写の状態を示す模式図
【図8】本発明の一実施の形態による画像形成装置の定
着手段の模式図
【図9】従来の画像形成装置の転写の状態を示す斜視図
【符号の説明】
1 感光体ベルト 2 露光手段 3 現像手段 3C 現像手段 3M 現像手段 3Y 現像手段 3B 現像手段 4 中間転写体 5 トナー像 6 転写ローラ 7 印字用紙 8 定着手段 9 加圧ローラ 10 加熱ローラ 11 トナー像担持体 12 支持ローラ 13 変位ローラ 14 転写対向ローラ 15 帯電手段 16 クリーニング手段 17 除電手段 18 現像手段 18C 現像手段 18M 現像手段 18Y 現像手段 18B 現像手段 18r 現像ローラ 19 転写板 20 定着手段 21 熱源 22 反射板 23 反射板
フロントページの続き (72)発明者 椎原 裕介 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 木津 信一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 右田 孝司 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 原 幸範 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のローラにより印字用紙の搬送方向と
    同方向に張られた無端ベルト状のトナー像担持体に担持
    されたトナー像を、トナー像担持体の回転を止めトナー
    像担持体の内側に印字用紙に沿って移動可能に設けられ
    た転写対向ローラによりトナー像担持体に沿って1色ず
    つ静止した印字用紙へ転写し、必要色の転写を終えると
    印字用紙に転写されたトナー像を定着させる画像形成装
    置であって、トナー像担持体にトナーを付着させる複数
    色それぞれの現像手段をトナー像担持体の回転方向に沿
    って配置したことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】現像手段の複数色がシアン,マゼンタ,イ
    エローの3原色を含むことを特徴とする請求項1記載の
    画像形成装置。
  3. 【請求項3】現像手段の複数色がブラックを含むことを
    特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】現像手段の複数色が淡いシアン,淡いマゼ
    ンタを含むことを特徴とする請求項2,3の内のいずれ
    か1記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】トナー像担持体が感光体ベルトからなり、
    画像信号に基づきトナー像担持体を露光する露光手段と
    を備えたことを特徴とする請求項1,2,3,4の内の
    いずれか1記載の画像形成装置。
JP9021195A 1997-02-04 1997-02-04 画像形成装置 Pending JPH10221918A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9021195A JPH10221918A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 画像形成装置
US09/284,385 US6085057A (en) 1997-02-04 1997-10-06 Image forming device and method for transferring a toner image onto a recording medium
CN97198745A CN1107244C (zh) 1997-02-04 1997-10-06 图像形成装置及图像形成方法
EP97942253A EP0987607A4 (en) 1997-02-04 1997-10-06 DEVICE AND METHOD FOR IMAGING
PCT/JP1997/003560 WO1998034161A1 (en) 1997-02-04 1997-10-06 Image forming device and image forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9021195A JPH10221918A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10221918A true JPH10221918A (ja) 1998-08-21

Family

ID=12048192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9021195A Pending JPH10221918A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6085057A (ja)
EP (1) EP0987607A4 (ja)
JP (1) JPH10221918A (ja)
CN (1) CN1107244C (ja)
WO (1) WO1998034161A1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875168A (ja) * 1981-10-29 1983-05-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録方法
JPS60191053A (ja) * 1984-03-08 1985-09-28 東芝ライテック株式会社 焦電形赤外線検出素子
JPS60191053U (ja) * 1984-05-29 1985-12-18 キヤノン株式会社 カラ−プロセスユニツト
US4855784A (en) * 1987-12-21 1989-08-08 Olin Hunt Specialty Products Inc. Web backing plate
JP3057723B2 (ja) * 1990-07-10 2000-07-04 沖電気工業株式会社 電子写真プリンタ
JP3086288B2 (ja) * 1991-07-23 2000-09-11 扶桑薬品工業株式会社 経皮吸収製剤
JPH0535038A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Canon Inc 電子写真装置
NL9401352A (nl) * 1994-08-22 1996-04-01 Oce Nederland Bv Inrichting voor het overdragen van tonerbeelden.
JPH0944054A (ja) * 1995-08-03 1997-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真装置
JP3070487B2 (ja) * 1995-12-18 2000-07-31 松下電器産業株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1107244C (zh) 2003-04-30
US6085057A (en) 2000-07-04
EP0987607A1 (en) 2000-03-22
WO1998034161A1 (en) 1998-08-06
EP0987607A4 (en) 2000-12-13
CN1233330A (zh) 1999-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05210315A (ja) 中間媒体から用紙への転写を非常に高い効率で行う方法
JPS6358374A (ja) 画像形成方法
JPS63311364A (ja) 多色記録装置
JPH04204871A (ja) カラー画像形成装置
JP2852784B2 (ja) 画像形成装置
JP3061301B2 (ja) トナー画像転写方法
JPH10221918A (ja) 画像形成装置
JPH09114274A (ja) 転写装置
JPH10221917A (ja) 画像形成装置
JPH11338264A (ja) 画像形成装置
JP2002351182A (ja) 画像形成装置
JPH10228151A (ja) 画像形成装置
JPS61221776A (ja) クリ−ニング前の除電装置
JPH08254936A (ja) 画像形成装置
JPS59102256A (ja) カラ−記録装置
JPH1063104A (ja) カラー画像形成装置
JPH0635338A (ja) 画像形成装置
JPH0944054A (ja) 電子写真装置
JPH10142929A (ja) 現像ローラ及び画像形成装置
JPH10198119A (ja) 画像形成装置
JPH11109712A (ja) 画像形成装置
JPH01251042A (ja) 静電潜像形成方法
JPH01166070A (ja) 画像形成装置
JPH06202488A (ja) 画像形成装置
JPH10232531A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees