JP3057723B2 - 電子写真プリンタ - Google Patents

電子写真プリンタ

Info

Publication number
JP3057723B2
JP3057723B2 JP18062290A JP18062290A JP3057723B2 JP 3057723 B2 JP3057723 B2 JP 3057723B2 JP 18062290 A JP18062290 A JP 18062290A JP 18062290 A JP18062290 A JP 18062290A JP 3057723 B2 JP3057723 B2 JP 3057723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
electrostatic latent
latent image
carriage
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18062290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469254A (ja
Inventor
眞一 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP18062290A priority Critical patent/JP3057723B2/ja
Priority to US07/721,397 priority patent/US5216453A/en
Priority to EP91111483A priority patent/EP0466127B1/en
Priority to DE69110360T priority patent/DE69110360T2/de
Publication of JPH0469254A publication Critical patent/JPH0469254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057723B2 publication Critical patent/JP3057723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1665Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
    • G03G15/167Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/226Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 where the image is formed on a dielectric layer covering the photoconductive layer
    • G03G15/227Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 where the image is formed on a dielectric layer covering the photoconductive layer the length of the inner surface of the dielectric layer being greater than the length of the outer surface of the photoconductive layer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/24Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 whereby at least two steps are performed simultaneously

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はシリアル方式の電子写真プリンタに関するも
のである。
(従来の技術) 従来、露光用の光源としてLEDアレイを用いた電子写
真方式のページプリンタが、パーソナルコンピュータ、
ワークステーション等の端末装置として用いられてい
る。上記LEDアレイは、複数のLED素子をワンチップ上に
一列に搭載して構成されるLEDアレイチップを、記録の
長さに相当するように複数個一列に並べて形成される。
ところが、上記LEDアレイチップを用いた電子写真プ
リンタの場合、LEDアレイチップ間の発光輝度の差が大
きいので、複数のLEDアレイチップを一列に並べるに当
たり、発光輝度が同じになるようなLEDアレイチップを
選択する必要があるだけでなく、歩留まりが悪くなって
しまう。また、複数のLEDアレイチップ上のLED素子を一
例に並べるには組立工数がかかり、電子写真プリンタの
コストが高くなってしまう。
そこで、単独のLEDアレイチップを用いたシリアル方
式の電子写真プリンタが提供されている(特公昭60−23
033号公報及び特公昭60−23034号公報参照)。この場
合、電子写真プリンタは、記録用紙の移動方向に対して
直角の方向に往復動させられるキャリッジを有してい
て、該キャリッジ上に電子写真の各プロセス(帯電、露
光、現像、転写、定着及びクリーニング)のための装置
を搭載している。そして、感光体上に形成された磁性ト
ナー像は、磁気力を利用して記録用紙に転写され、発熱
源の熱を逐次記録用紙上のトナーに放射することによっ
て定着される。
また、記録用紙に転写する手段として静電気力を利用
するものも提供されている(特開昭61−152463号公報参
照)。この場合、記録用紙へのトナーの転写がラインご
とに数行続けて行われ、その後、トナーが付着した記録
用紙が、定着手段に搬送され、定着が行われる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の電子写真プリンタにおいて
は、いずれの方式でもキャリッジ上には電子写真の各プ
ロセスに必要な複数の装置が搭載されているので、機構
が非常に複雑になる。
例えば、感光体、現像ロール、帯電ロール等は駆動回
転するための駆動伝達手段が必要となり、帯電、現像等
においては、高圧の通電手段が必要になり、また、露光
装置においては、データを供給する電気信号が必要とな
る。したがって、左右に移動するキャリッジに電力、電
気信号等を供給する手段か複雑になり、接触摩耗等によ
る断線の危険性が生じる。また、キャリッジには複数の
装置が搭載されるので、重量が大きくなり、キャリッジ
を往復動させるための駆動源、駆動伝達手段としては寸
法が大きく、強度の高いものが必要となる。
本発明は、上記従来の電子写真プリンタの問題点を解
決して、キャリッジの構造を簡素化し、キャリッジに電
力、電気信号等を供給する必要がなく、キャリッジを往
復動させるための駆動系を小型化することができる電子
写真プリンタを提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) そのために、本発明の電子写真プリンタにおいては、
プラテンと、記録用紙の移動方向に対して直角の方向に
往復動自在に配設されたキャリッジと、該キャリッジと
上記プラテンとの間において、上記記録用紙の移動方向
に対して直角の方向に移動させられる被現像体と、該被
現像体に一部を接触させて配設された静電潜像担持体
と、該静電潜像担持体の表面を帯電させる帯電手段と、
上記静電潜像担持体を露光して静電潜像を形成する露光
手段と、上記静電潜像担持体に密接させて重ねられた被
現像体と対向させて配設され、静電潜像担持体上の静電
潜像を現像し、上記被現像体にトナー像を形成する現像
手段と、上記被現像体が移動させられ、かつ、上記帯電
手段による帯電、上記露光手段による露光及び上記現像
手段による現像が行われている間に上記キャリッジを停
止させるとともに、上記被現像体が停止させられ、か
つ、上記帯電手段による帯電、上記露光手段による露光
及び上記現像手段による現像が行われていない間に上記
キャリッジを移動させる駆動手段と、上記キャリッジが
移動させられている間に上記被現像体に形成されたトナ
ー像を記録用紙に転写する転写部材とを有する。
また、該転写部材、静電潜像担持体、帯電手段、露光
手段及び現像手段のうち転写部材だけが上記キャリッジ
に収容される。
本発明の他の電子写真プリンタにおいては、さらに、
上記転写部材及び上記プラテンの少なくとも一方に加熱
手段が配設される。
また、上記転写部材は上記プラテンに押圧される。
(作用) 本発明によれば、上記のように電子写真プリンタにお
いては、プラテンと、記録用紙の移動方向に対して直角
の方向に往復動自在に配設されたキャリッジと、該キャ
リッジと上記プラテンとの間において、上記記録用紙の
移動方向に対して直角の方向に移動させられる被現像体
と、該被現像体に一部を接触させて配設された静電潜像
担持体と、該静電潜像担持体の表面を帯電させる帯電手
段と、上記静電潜像担持体を露光して静電潜像を形成す
る露光手段と、上記静電潜像担持体に密接させて重ねら
れた被現像体と対向させて配設され、静電潜像担持体上
の静電潜像を現像し、上記被現像体にトナー像を形成す
る現像手段と、上記被現像体が移動させられ、かつ、上
記帯電手段による帯電、上記露光手段による露光及び上
記現像手段による現像が行われている間に上記キャリッ
ジを停止させるとともに、上記被現像体が停止させら
れ、かつ、上記帯電手段による帯電、上記露光手段によ
る露光及び上記現像手段による現像が行われていない間
に上記キャリッジを移動させる駆動手段と、上記キャリ
ッジが移動させられている間に上記被現像体に形成され
たトナー像を記憶用紙に転写する転写部材とを有する。
また、該転写部材、静電潜像担持体、帯電手段、露光
手段及び現像手段のうち転写部材だけが上記キャリッジ
に収容される。
この場合、駆動手段を停止させることによってキャリ
ッジを停止させた状態で、被現像体が移動させられると
ともに、上記帯電手段による帯電、上記露光手段による
露光及び上記現像手段による現像が行われる。そして、
上記帯電手段による帯電、上記露光手段による露光及び
上記現像手段による現像が終了すると、駆動手段が駆動
され、キャリッジが移動させられて転写部材によってト
ナー像が記録用紙に転写される。
本発明の他の電子写真プリンタにおいては、さらに、
上記転写部材及び上記プラテンの少なくとも一方に加熱
手段が配設される。
また、上記転写部材は上記プラテンに押圧される。
この場合、転写と同時に定着が行われる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳
細に説明する。
第1図は本発明の電子写真プリンタのトナー像形成プ
ロセスを示す図、第2図は本発明の電子写真プリンタの
転写プロセスを示す図、第3図は本発明の電子写真プリ
ンタの転写部の平面図、第4図は本発明の電子写真プリ
ンタの転写部の側面図、第5図は本発明の電子写真プリ
ンタの転写部の非転写時状態図である。
図において、1は矢印方向(第4図)に間欠的に送紙
される記録用紙、2,3は該記録用紙1を送る送紙ロー
ル、4はプラテンであり、金属製の支持板4Aにシリコン
ゴムなど耐熱性で弾性のある弾性層4Bが積層されてい
る。5は転写ロール30を搭載するキャリッジ、6,7は図
示しないサイドフレームに支持されるガイドシャフトA,
Bであって、ガイドシャフトA6は位置が固定され、ガイ
ドシャフトB7は後述するように転写時とトナー像形成時
で位置が移動し、それぞれ上記キャリッジ5の水平方向
で移動を案内する。8は上記キャリッジ5の水平方向に
移動させるためのワイヤであり、その一端はキャリッジ
5の左側に固定されたピン9Aに、他端はキャリッジ5の
右側のピン9Bに掛けられている。上記ワイヤ8のほぼ中
央部は図示しない駆動手段に接続されており、キャリッ
ジ5は水平方向に移動する。
ここで、転写部において転写ロール30は金属の表面に
ほうろう加工して構成される支持材31の表面に抵抗層32
と絶縁層33を積層して形成され、抵抗層32には図示しな
い通電手段により電流が供給される。この転写ロール30
は、キャリッジ5に回転自在に支持される。
キャリッジ5を案内するガイドシャフトB7は、図示し
ない駆動手段により移動可能となっていて、転写時にお
いてプラテン4に転写ロール30を加圧するとともに、ト
ナー像形成時においては圧力が解放されプラテン4から
離れる。すなわち、第4図は転写ロール30がプラテン4
に加圧されている状態を示し、ガイドシャフトA6を中心
に時計方向に移動する。また、第5図は圧力が解放され
転写ロール30がプラテン4から離れている状態を示し、
ガイドシャフトB7が図示左側に移動するのに伴い、キャ
リッジ5はガイドシャフトA6を中心軸として反時計方向
に揺動する。
10はドラム状に形成された静電潜像担持体であり、回
転可能に設けられている。該静電潜像担持体10は導電性
支持体に光導電層を設けたもので、セレン感光体、有機
系感光体、酸化亜鉛感光体、アモルファスシリコン感光
体等いずれのものも使用することができる。
20は無端状の被現像体であり、該被現像体20は静電潜
像担持体10と案内ロールL35と案内ロールR36及び引張ロ
ール40に張架されている。上記案内ロールL35と案内ロ
ールR36との間に張架された被現像体20は、わずかな間
隙を置いてプラテン4に当接した記録用紙1に対向して
いる。そして、被現像体20を間において、上記転写ロー
ル30を搭載したキャリッジ5がプラテン4とは反対側に
位置する。
また、引張ロール40には図示しない張力機構により被
現像体20に適度な張力が与えられている。案内ロールR3
6の近傍には被現像体20のクリーニング手段が設けられ
ている。該クリーニング手段はトナー付着面側に設けら
れ、フェルト等により構成される清掃パッド91と、反対
側に設けられる加熱体92で構成される。これら清掃パッ
ド91と加熱体92は、被現像体20に対し、接触と非接触の
二つの位置を選択することができる。
ここで用いる被現像体20は、現像時における絶縁性
と、転写・定着時における耐熱性が必要である。これら
を考慮すると、ポリエステル、ポリイミド、ポリエーテ
ルイミド、ポリエーテルサルフォン、ポリエーテルエー
テルケトン等の材料で形成されたフィルムを用いること
ができる。また、本実施例においてフィルムの幅は、後
述するLEDアレイの発光素子の一列分の記録が可能な範
囲、例えば後述するLEDチップの発光長さより大きく設
定されている。
50は静電潜像担持体10の表面に対向して設けられ、帯
電手段となる帯電装置である。帯電装置50としては金属
製の導電性シャフトに導電性ゴムを積層した導電性ロー
ルが用いられる。このほかにブラシ帯電器やコロナ帯電
器なども利用することができる。
60は露光手段となる露光装置であって、画像信号から
変換された光を上記静電潜像担持体10に照射する装置で
ある。ここではワンチップLEDアレイ61の上に複数のLED
素子がキャリッジ5の移動方向と直角方向に一列に配設
されている(240 DPIの密度で、256個のLED素子が搭載
されている。)。結像手段としてはロッドレンズ(セル
フォックスレンズ:商品名)62が使用される。
静電潜像担持体10に密着した被現像体20上には現像装
置70が設けられている。この現像装置70は、トナー担持
体71上にトナー72を吸着し、これを図示矢印方向に搬送
するものである。現像装置としては、二成分磁気ブラシ
現像器、一成分磁気ブラシ現像器、一成分非磁性現像器
などのいずれも利用することができる。
次に、上記実施例の動作について説明する。
記録用紙1への印字は、被現像体20にトナー像を形成
するトナー像形成プロセスと、この被現像体20上のトナ
ー像を記録用紙1へ転写する転写プロセスによって行わ
れる。
まず、トナー像形成プロセスにおいては、転写ロール
30は第5図に示すようにプラテン4への圧力が解除され
ている。したがって、被現像体20は記録用紙1に接触し
ていない。
静電潜像担持体10は図示しない駆動手段により矢印方
向に一定周速度で回転し、この静電潜像担持体10に密着
している被現像体20が静電潜像担持体10との摩擦力によ
り同速度で移動する。
この時、静電潜像担持体10の表面に対向して設けられ
た帯電装置50が、静電潜像担持体10の表面を一様かつ均
一に帯電する。露光プロセスにおいては、露光装置60
が、画像信号に対応するLEDアレイの縦一列分の光を静
電潜像担持体10の回転速度に同期してその表面に照射
し、静電潜像を形成する。この露光装置60と次の現像装
置70間において、被現像体20が静電潜像担持体10と密着
して同速度で移動する。そして、静電潜像担持体10に密
着して被現像体20に対向するように、現像装置70のトナ
ー担持体71が配設され、図示しない駆動伝達手段により
図示方向に回転させられる。
上記トナー担持体71は、トナー72を吸着し矢印方向に
搬送する。そして、静電潜像担持体10上に形成された静
電潜像に対応するように、密着した被現像体20を現像す
る。
本実施例では反転現像が採用され、静電潜像担持体10
の導電性支持体とトナー担持体71間にはバイアス電位が
印加される。このような構成においてトナー担持体71と
被現像体20の空間には、静電潜像担持体10に形成された
静電潜像に伴う電気力線が被現像体20を貫通して発生す
る。このため、トナー担持体71上で帯電したトナー72
は、静電潜像担持体10の電荷が消失した部分に対応する
被現像体20上の部分に静電気力により付着し、トナー像
となる。その後トナー像が形成され、静電潜像担持体10
と分離した被現像体20はロールL35とロールR36間に搬送
される。
被現像体20上に記録用紙の1ライン分に相当するトナ
ー像が形成され、該トナー像が記録用紙1に対向する所
定の位置に送られると、静電潜像担持体10の回転は停止
して被現像体20も記録用紙1に面して停止する。上記静
電潜像担持体10は現像プロセス後被現像体20と分離する
と、除電手段となる図示しない除電ランプにより全面に
光が照射され、表面の残留電荷が除去される。こうし
て、静電潜像担持体10は繰り返し利用される。
次に、転写プロセスの詳細について説明する。
まず、始めにキャリッジ5が左側の図示しないホーム
ポジションに位置しており、転写状態が選択されると、
図示しない駆動手段によりガイドシャフトB7がトナー像
形成時の第5図に示す位置から右方向に移動する。この
時、トナー像が形成された被現像体20と記録用紙1を挟
んで転写ロール30がプラテンに押圧される。そして、こ
の時までに転写ロール30の温度は図示しない制御手段に
より転写、定着に必要な温度に設定されている。
続いて、キャリッジ5は右側のワイヤ8に引っ張られ
て右方向に移動する。この右方向の移動に伴い、転写ロ
ール30はプラテン4との接触により矢印方向(第2図)
に回転する。この転写プロセスの際には、転写ロール30
の熱が被現像体20を伝達して被現像体20上のトナーを溶
融し、加圧の作用により記録用紙1の繊維間に浸透さ
せ、記録用紙1への転写と定着が同時に行われる。
転写ロール30に対する記録用紙1の接触位置は、キャ
リッジ5のスペーシング動作により順次右方向に移動
し、同時に記録用紙1に対する被現像体20の接触位置も
新しく変わる。キャリッジ5が1ドット列間の距離だけ
進むごとに新しいドットパターンの可視像が記録用紙1
に逐次転写され、同時に定着される。
そして、上記キャリッジ5が図示しない所定の位置ま
で送られて1ライン分の転写が終了すると、プラテン4
への転写ロール30の圧力は解除される。この間に、記録
用紙1も次に記録されるラインヘと送られる。
そして、この状態において、次のラインについてのト
ナー像形成プロセスが再び行われる。その時、前のライ
ンの転写プロセスにおいて被現像体20に残留したトナー
72は、清掃パッド91により除去される。該清掃パッド91
は、図示しない加圧手段により加熱体92に圧接させられ
る。この加熱体92の熱により被現像体20上の残留トナー
72が溶融され、清掃パッド91により清掃されて次の記録
に備えられる。
そして、再び被現像体20に1ライン分のトナー層が形
成されて、記録用紙1まで搬送されると、上記転写プロ
セス状態の時とは逆に、キャリッジ5は左側のワイヤ8
を介して引っ張られ、左方向へ移動して記録用紙1への
転写が行われる。このように上記動作が繰り返され、新
しい行にドットパターンが印字されていく。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、
これらを本発明の範囲から排除するものではない。
例えば、上記実施例の転写手段は、支持材31の表面に
抵抗層32と絶縁層33を順次積層して転写ロール30に加熱
手段を設けているが、これとは逆に、支持板上に抵抗層
と絶縁層を順次積層してプラテン側に加熱手段を設け、
一方転写ロールは金属支持体に弾性層、例えばシリコン
ゴムを積層したもので構成してもよい。このような構成
にすると、往復動するキャリッジ5に通電する必要がな
くなり、電気ケーブルが不要となる。
また、上記実施例においては、被現像体20上に形成さ
れたトナー像と記録用紙1とを、転写ロール30及びプラ
テン4によって圧接し、両者の一方に配設された加熱手
段により加熱して、被現像体20上のトナー72を溶融して
記録用紙1に転写し、同時に定着する。この場合、例え
ば、転写部材に加熱手段を配設せず、転写ロール30とプ
ラテン4との間に電界を形成する手段を配設して被現像
体20上のトナーを静電気力によって記録用紙1に転写
し、その後、記録用紙1の搬送方向における転写プロセ
スの下流側に配設した定着手段によって、記録用紙1に
転写されたトナーを定着するようにしてもよい。
また、被現像体20のフィルムはエンドレスとする必要
はなく、一端を供給ロールにし、他端を巻取りロールに
することもできる。なお、上記実施例においては、キャ
リッジ5にロールタイプの転写ロール30を配設するよう
にしているが、これに限定されるものではなく、被現像
体20の幅方向に配設した線状又は帯状タイプの転写ロー
ル30にしてもよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば、電子写
真プリンタにおいては、プラテンと、記録用紙の移動方
向に対して直角の方向に往復動自在に配設されたキャリ
ッジと、該キャリッジと上記プラテンとの間において、
上記記録用紙の移動方向に対して直角の方向に移動させ
られる被現像体と、該被現像体に一部を接触させて配設
された静電潜像担持体と、該静電潜像担持体の表面を帯
電させる帯電手段と、上記静電潜像担持体を露光して静
電潜像を形成する露光手段と、上記静電潜像担持体に密
接させて重ねられた被現像体と対向させて配設され、静
電潜像担持体上の静電潜像を現像し、上記被現像体にト
ナー像を形成する現像手段と、上記被現像体が移動させ
られ、かつ、上記帯電手段による帯電、上記露光手段に
よる露光及び上記現像手段による現像が行われている間
に上記キャリッジを停止させるとともに、上記被現像体
が停止させられ、かつ、上記帯電手段による帯電、上記
露光手段による露光及び上記現像手段による現像が行わ
れていない間に上記キャリッジを移動させる駆動手段
と、上記キャリッジが移動させられている間に上記被現
像体に形成されたトナー像を記録用紙に転写する転写部
材を有する。
また、該転写部材、静電潜像担持体、帯電手段、露光
手段及び現像手段のうち転写部材だけが上記キャリッジ
に収容される。
この場合、キャリッジに転写部材だけが収容され、静
電潜像担持体、帯電手段、露光手段及び現像手段が固定
された位置に配設されるので、キャリッジの構造を簡素
化することができる。
また、駆動伝達手段が不要になるだけでなく、電気信
号コード等も不要になる。しかも、電力、電気信号等を
キャリッジに供給する必要がないので、電気ケーブルが
不要になる。
したがって、キャリッジを軽量化することができるの
で、キャリッジを往復動させるための駆動系を小型化す
ることができ、電子写真プリンタのコストを低くするこ
とができる。
本発明の他の電子写真プリンタにおいては、さらに、
上記転写部材及び上記プラテンの少なくとも一方に加熱
手段が配設される。
また、上記転写部材は上記プラテンに押圧される。
この場合、記録用紙の転写方式として加熱及び加圧の
作用が用いられるので、磁性トナー以外の熱溶融型のト
ナーを使用することができる。
また、プラテン側に加熱手段を配設した場合にキャリ
ッジ側を通電する必要がなくなるので、電気ケーブルが
不要になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子写真プリンタのトナー像形成プロ
セスを示す図、第2図は本発明の電子写真プリンタの転
写プロセスを示す図、第3図は本発明の電子写真プリン
タの転写部の平面図、第4図は本発明の電子写真プリン
タの転写部の側面図、第5図は本発明の電子写真プリン
タの転写部の非転写時状態図である。 1……記録用紙、4……プラテン、5……キャリッジ、
10……静電潜像担持体、20……被現像体、50……帯電装
置、60……露光装置、70……現像装置、71……トナー担
持体、72……トナー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G03G 15/16 G03G 15/22 103F 15/22 103 B41J 3/18 101

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)プラテンと、 (b)記録用紙の移動方向に対して直角の方向に往復動
    自在に配設されたキャリッジと、 (c)該キャリッジと上記プラテンとの間において、上
    記記録用紙の移動方向に対して直角の方向に移動させら
    れる被現像体と、 (d)該被現像体に一部を接触させて配設された静電潜
    像担持体と、 (e)該静電潜像担持体の表面を帯電させる帯電手段
    と、 (f)上記静電潜像担持体を露光して静電潜像を形成す
    る露光手段と、 (g)上記静電潜像担持体に密接させて重ねられた被現
    像体と対向させて配設され、静電潜像担持体上の静電潜
    像を現像し、上記被現像体にトナー像を形成する現像手
    段と、 (h)上記被現像体が移動させられ、かつ、上記帯電手
    段による帯電、上記露光手段による露光及び上記現像手
    段による現像が行われている間に上記キャリッジを停止
    させるとともに、上記被現像体が停止させられ、かつ、
    上記帯電手段による帯電、上記露光手段による露光及び
    上記現像手段による現像が行われていない間に上記キャ
    リッジを移動させる駆動手段と、 (i)上記キャリッジが移動させられている間に上記被
    現像体に形成されたトナー像を記録用紙に転写する転写
    部材とを有するとともに、 (j)該転写部材、静電潜像担持体、帯電手段、露光手
    段及び現像手段のうち転写部材だけが上記キャリッジに
    収容されることを特徴とする電子写真プリンタ。
  2. 【請求項2】上記転写部材及び上記プラテンの少なくと
    も一方に加熱手段が配設されるとともに、上記転写部材
    は上記プラテンに押圧される請求項1に記載の電子写真
    プリンタ。
JP18062290A 1990-07-10 1990-07-10 電子写真プリンタ Expired - Fee Related JP3057723B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18062290A JP3057723B2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 電子写真プリンタ
US07/721,397 US5216453A (en) 1990-07-10 1991-06-26 Electrophotographic printer
EP91111483A EP0466127B1 (en) 1990-07-10 1991-07-10 Electrophotographic printer
DE69110360T DE69110360T2 (de) 1990-07-10 1991-07-10 Elektrophotographisches Druckgerät.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18062290A JP3057723B2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 電子写真プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0469254A JPH0469254A (ja) 1992-03-04
JP3057723B2 true JP3057723B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=16086433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18062290A Expired - Fee Related JP3057723B2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 電子写真プリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5216453A (ja)
EP (1) EP0466127B1 (ja)
JP (1) JP3057723B2 (ja)
DE (1) DE69110360T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659581A (ja) * 1992-08-07 1994-03-04 Konica Corp 画像記録装置
JP3258772B2 (ja) * 1993-06-28 2002-02-18 株式会社リコー 画像形成装置
JP2863434B2 (ja) * 1994-03-31 1999-03-03 シャープ株式会社 シート用紙搬送装置
JPH07311486A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Fujitsu Ltd 画像形成装置
NL9401352A (nl) * 1994-08-22 1996-04-01 Oce Nederland Bv Inrichting voor het overdragen van tonerbeelden.
JP3070487B2 (ja) * 1995-12-18 2000-07-31 松下電器産業株式会社 画像形成装置
EP0833222B1 (en) 1996-09-25 2003-08-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus
US6151048A (en) * 1996-11-22 2000-11-21 Shiozaki; Eini Powder-projecting type recording apparatus with transfer medium
JPH10221918A (ja) * 1997-02-04 1998-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像形成装置
JP3120452B2 (ja) * 1997-02-20 2000-12-25 松下電器産業株式会社 画像形成装置
US6044240A (en) * 1997-04-11 2000-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transverse type image forming apparatus
JPH1124426A (ja) * 1997-07-02 1999-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像形成装置
DE19938447B4 (de) * 1999-08-13 2005-08-11 Schott Ag Druckvorrichtung
JP4152604B2 (ja) * 2001-05-24 2008-09-17 株式会社リコー 給紙装置、シート搬送装置および画像形成装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1064980A (en) * 1963-12-28 1967-04-12 Hitachi Ltd Method of and apparatus for electro-static successive recording of letters and printing of lines
BE758652A (fr) * 1969-11-07 1971-05-10 Int Standard Electric Corp Perfectionnements aux dispositifs d'impression
CA989929A (en) * 1971-02-16 1976-05-25 Xerox Corporation Justification process and apparatus
DE2750612C3 (de) * 1977-11-11 1980-11-27 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Vorrichtung zum Übertragen eines Tonerbildes von einem umlaufenden, bandförmigen Bildträger auf ein Bildempfangsmaterial
DE3041132A1 (de) * 1979-11-06 1981-05-21 Fujitsu Ltd., Kawasaki, Kanagawa Bildaufzeichnungsverfahren
JPS6023033B2 (ja) * 1979-11-29 1985-06-05 沖電気工業株式会社 ノンインパクトシリアルプリンタ
JPS56125780A (en) * 1980-03-05 1981-10-02 Tokyo Electric Co Ltd Electrostatic recording method of label printer
JPS56137158U (ja) * 1980-03-18 1981-10-17
JPS57185064A (en) * 1981-05-08 1982-11-15 Fujitsu Ltd Recoding method
JPS57195258A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Ricoh Co Ltd Electrostatic recorder
GB2134854A (en) * 1982-08-04 1984-08-22 Payne John M Improvements in or relating to electrostatic printing
JPS5983184A (ja) * 1982-11-04 1984-05-14 Toppan Printing Co Ltd 絵付け方法
JPS6023034A (ja) * 1983-07-18 1985-02-05 段谷産業株式会社 化粧板の細溝形成方法
JPS6022171A (ja) * 1983-07-18 1985-02-04 Casio Comput Co Ltd 複写装置
JPS6023033A (ja) * 1983-07-19 1985-02-05 三菱自動車工業株式会社 包装用段ボ−ルシ−ト
JPS6157351A (ja) * 1984-08-29 1986-03-24 Fujitsu Ltd 静電記録方法
JPS6158757A (ja) * 1984-08-30 1986-03-26 Fujitsu Ltd 静電記録装置
JPS61152463A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 Oki Electric Ind Co Ltd 電子写真シリアルプリンタ
JPS61210380A (ja) * 1985-03-15 1986-09-18 Toshiba Corp 静電記録方法
JP2530808B2 (ja) * 1985-07-08 1996-09-04 沖電気工業株式会社 シリアル形電子写真プリンタ
JPS63214768A (ja) * 1987-03-04 1988-09-07 Nec Corp 記録装置
JPS63249880A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Alps Electric Co Ltd プリンタ
US4845519A (en) * 1987-04-06 1989-07-04 Alps Electric Co., Ltd. Improved printer enabling concurrent writing, transferring, and fixing operations on the same sheet of recording material
US4763157A (en) * 1987-08-31 1988-08-09 Olin Hunt Specialty Products Inc. Transfer roller
US4921772A (en) * 1988-04-07 1990-05-01 Olin Corporation Two directionally operating imaging system
US5057875A (en) * 1989-01-27 1991-10-15 Oki Electric Industry Co., Ltd. Image forming apparatus provided with an image bearing film and a movable transfixing station

Also Published As

Publication number Publication date
EP0466127A3 (en) 1992-06-24
EP0466127A2 (en) 1992-01-15
EP0466127B1 (en) 1995-06-14
DE69110360D1 (de) 1995-07-20
DE69110360T2 (de) 1996-03-07
JPH0469254A (ja) 1992-03-04
US5216453A (en) 1993-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057723B2 (ja) 電子写真プリンタ
EP0466129B1 (en) Electrophotographic printer
EP0380132B1 (en) Method and apparatus for forming color images
JPH05134505A (ja) 焦電気式直接マーキング方法および装置
US4636815A (en) Electrostatic recording apparatus
US10539911B1 (en) Fixing device and image forming apparatus
US5065187A (en) Image forming system
JPS59164580A (ja) 現像またはクリ−ニング装置
EP0394871A2 (en) Apparatus for forming an image with a reversible thermosensitive medium
JP2891749B2 (ja) 電子写真プリンタ
JP2728778B2 (ja) 電子写真シリアルプリンタ
JP2828731B2 (ja) 像形成装置
JP2530808B2 (ja) シリアル形電子写真プリンタ
JP2721282B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP2006235034A (ja) 画像形成装置
JP3120011B2 (ja) 電子写真記録装置
JP2002082569A (ja) 画像定着装置および画像形成装置
GB2176025A (en) Electrophotographic process
JPH07121064A (ja) 電子写真プリンタ
EP0380130A2 (en) Electrophotography apparatus with toner image bearing film
JP3058202B2 (ja) 画像形成装置
JP2912258B2 (ja) 背面露光記録画像形成装置
JPH0377991B2 (ja)
JP3007173B2 (ja) 画像形成装置
JPH01219782A (ja) 電子写真式プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees