JPH1021561A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JPH1021561A
JPH1021561A JP17270396A JP17270396A JPH1021561A JP H1021561 A JPH1021561 A JP H1021561A JP 17270396 A JP17270396 A JP 17270396A JP 17270396 A JP17270396 A JP 17270396A JP H1021561 A JPH1021561 A JP H1021561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
light spot
detecting
track
focus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17270396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3423537B2 (ja
Inventor
Masayuki Shibano
正行 芝野
Yasuto Soma
康人 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17270396A priority Critical patent/JP3423537B2/ja
Publication of JPH1021561A publication Critical patent/JPH1021561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3423537B2 publication Critical patent/JP3423537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 対物レンズの光ビーム中心位置からのずれを
検出して制御系を補正し、常に安定した制御性能を確保
し信頼性の高い光ディスク装置を提供する。 【解決手段】 対物レンズ4の光ビーム中心からのずれ
をトラッキングアクチュエータ24の駆動信号から検出
する。そしてデジタル信号処理回路20内に対物レンズ
ずれとトラッキングエラー信号又はフォーカスエラー信
号の振幅又はオフセットとをあらかじめ記憶する。制御
時には対物レンズのずれに応じて記憶した値を取り出
し、制御系の振幅又はオフセットを補正する。こうすれ
ば対物レンズずれがあっても常に安定な制御性能を確保
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は収束した光スポット
を用いて光ディスクに信号を記録又は再生する光ディス
ク装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ディスク装置は光ディスクの光ディス
クに設けられた1.6μmピッチの情報トラックに約1
μmφの光スポットを照射して情報の記録再生をする。
光スポットの光ディスク面に照射する際、垂直方向に約
±0.5μm精度で追従するフォーカス制御を行い、又
情報トラックと光スポットのトラックずれは約±0.1
μm精度で追従するトラッキング制御を行う。
【0003】光ディスク装置は大容量化のためより高密
度化の傾向にあり、短波長レーザ、NA(開口数)の大
きい対物レンズの使用等でトラックピッチも狭く、トラ
ッキング誤差、フォーカス誤差の許容値が小さくなり、
より高精度なフォーカス制御及びトラッキング制御が求
められている。
【0004】光ディスクの情報トラックに光スポットを
照射するように制御する装置においては、トラックずれ
検出手段よりトラッキングエラー信号が得られる。この
トラッキングエラー信号の振幅やオフセットを補正する
装置としては、特開平5−144052号公報に記載さ
れているものがある。これは光スポットを情報トラック
に垂直に移動させて、内周位置、又は外周位置でトラッ
キングエラー信号の振幅、オフセットを計測し、内周と
外周との間が同一振幅,同一オフセットとなるように補
正するものである。
【0005】図2は光ヘッド部Hから成る光スポット照
射手段の構成を示す図である。本図において半導体レー
ザ1から出た光ビームはコリメータレンズ2で平行光に
なり、ビームスプリッタ3,対物レンズ4を介して光デ
ィスク5の情報トラック6に集光される。光ディスク5
からの反射光は対物レンズ4,ビームスプリッタ3を介
してトラックずれ検出器11に入る。トラックずれ検出
器11は例えば2分割PDで構成されている。トラック
移動手段であるトラッキングアクチュエータ24は、情
報トラックに垂直方向に光スポットを移動させる。従っ
てトラックずれ検出器11の出力をトラッキングアクチ
ュエータ24にフィードバックすることで、光ディスク
に偏心がある場合も、光ディスク5がモータ12により
回転すると、情報トラックを光スポットが追従し、対物
レンズ4が光ビームの中心位置に対して移動するように
制御することができる。。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来のトラッキ
ングエラーやオフセットの補正装置は、対物レンズの光
ビーム中心位置からのずれを補正するものではない。光
ヘッドの対物レンズが光ビームの中心位置からずれる
と、光ディスクからの反射光が変わり、サーボ信号の状
態が変化して情報トラックへの追従制御が不安定にな
る。
【0007】図3に対物レンズ4が光軸である光ビーム
の中心位置からずれたときの反射光の光ビームとトラッ
クずれ検出器11の位置の概念図を示す。対物レンズ4
が光ビームの中心位置Aから破線で示すBのようにずれ
ると、光ディスク5から反射されてトラックずれ検出器
11に入る光ビームの中心がxだけずれる。従って2分
割PD等で構成されるトラックずれ検出器11のa,b
の光量はa部分がb部分より減少してアンバランスがで
きる。
【0008】トラッキングエラー信号はこのa,b部分
の光量差であるので、トラッキングエラー信号にはオフ
セットが発生する。これと同時に対物レンズ4がずれる
と反射光の光ビームがyだけトラックずれ検出器11よ
りはみだすため、総光量が減少する。つまりオフセット
を補正するだけでは十分でなく、振幅も補正が必要とな
る。
【0009】従来の構成では、光スポットの情報トラッ
クへの追従で対物レンズが光ビームの中心位置からずれ
ることにより光ディスクからの反射光の光量分布が変化
し、フォーカスずれ又はトラックずれ信号の状態が変化
する。光ピックアップを一定速度で動かして情報トラッ
クを横断させたときには、トラックずれ検出手段の出力
であるトラッキングエラー信号は光スポットが溝を横断
する毎に1つの略正弦波となり、多数本を横断すると図
4に示すようにほぼ一定の振幅の正弦波になる。しかし
対物レンズが光ビームの中心位置からずれると、その位
置ずれの量に対して図5に示すように中心位置Lに比べ
て信号の振幅が小さくなり、同時にオフセットが変化す
る。ここでオフセットは図5中破線で示すように、中心
からのずれ量が大きくなる程変化が大きいレベルとなっ
ている。又フォーカスエラー信号についても対物レンズ
が光ビームの中心位置からずれると、フォーカスエラー
信号の振幅が低下し、オフセットが生じる。
【0010】本発明は上記問題点に鑑み、光ヘッドの対
物レンズが中心位置からずれても記録面あるいは情報ト
ラックに光スポットを安定に制御することができる信頼
性の高い光ディスク装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本願の請求項1の発明
は、対物レンズを含み、光ディスクに形成された記録面
に光スポットを照射する光スポット照射手段と、前記光
スポット照射手段による光スポットと前記光ディスクの
記録面に形成された情報トラックとのトラック位置ずれ
をトラッキングエラー信号として検出するトラックずれ
検出手段と、前記情報トラックに略垂直方向に前記光ス
ポット照射手段の対物レンズを移動させるトラック移動
手段と、前記トラックずれ検出手段の信号に応じて前記
トラック移動手段を制御するトラッキング制御手段と、
前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、前
記トラックずれ検出手段の振幅を検出する第1の振幅検
出手段と、前記第1の振幅検出手段の出力と前記対物レ
ンズずれ検出手段の出力とを対応させて記憶する第1の
記憶手段と、前記対物レンズずれ検出手段の出力に応じ
て前記第1の振幅検出手段の出力を前記第1の記憶手段
より出力し、前記トラックずれ検出手段の振幅値を補正
する第1の振幅補正手段と、を備えたことを特徴とする
ものである。
【0012】本願の請求項2の発明は、対物レンズを含
み、光ディスクに形成された記録面に光スポットを照射
する光スポット照射手段と、前記光スポット照射手段に
よる光スポットと前記光ディスクの記録面に形成された
情報トラックとのトラック位置ずれをトラッキングエラ
ー信号として検出するトラックずれ検出手段と、前記情
報トラックに略垂直方向に前記光スポット照射手段の対
物レンズを移動させるトラック移動手段と、前記トラッ
クずれ検出手段の信号に応じて前記トラック移動手段を
制御するトラッキング制御手段と、前記光スポット照射
手段の光ビーム中心位置からの対物レンズのずれを検出
する対物レンズずれ検出手段と、前記トラックずれ検出
手段のオフセットを検出する第1のオフセット検出手段
と、前記第1のオフセット検出手段の出力と前記対物レ
ンズずれ検出手段の出力とを対応させて記憶する第2の
記憶手段と、前記対物レンズずれ検出手段の出力に応じ
て前記第1のオフセット検出手段の出力を前記第2の記
憶手段より出力し、前記トラックずれ検出手段のオフセ
ットを補正する第1のオフセット補正手段と、を備えた
ことを特徴とするものである。
【0013】本願の請求項3の発明は、対物レンズを含
み、光ディスクに形成された記録面に光スポットを照射
する光スポット照射手段と、前記光ディスクの記録面と
光スポットとの焦点ずれをフォーカスエラー信号として
検出する第1のフォーカスずれ検出手段と、前記光スポ
ットを記録面に略垂直方向に移動させるフォーカス移動
手段と、前記フォーカスずれ検出手段の信号に応じて前
記フォーカス移動手段を制御するフォーカス制御手段
と、前記記録面に形成された情報トラックに略垂直方向
に前記光スポット照射手段の対物レンズを移動させるト
ラック移動手段と、前記光スポット照射手段の光ビーム
中心位置からの対物レンズのずれを検出する対物レンズ
ずれ検出手段と、前記フォーカスずれ検出手段より得ら
れる光量和信号の振幅値を検出する第2の振幅検出手段
と、前記対物レンズずれ検出手段より得られる対物レン
ズの位置ずれに対応して前記第2の振幅検出手段より得
られる振幅値を保持する第3の記憶手段と、前記対物レ
ンズずれ検出手段の出力に応じて前記第2の振幅検出手
段の出力を前記第3の記憶手段より出力し、前記フォー
カスずれ検出手段の振幅を補正する第2の振幅補正手段
と、を備えたことを特徴とするものである。
【0014】本願の請求項4の発明は、対物レンズを含
み、光ディスクに形成された記録面に光スポットを照射
する光スポット照射手段と、前記光ディスクの記録面と
光スポットとの焦点ずれをフォーカスエラー信号として
検出するフォーカスずれ検出手段と、前記光スポットを
記録面に略垂直方向に移動させるフォーカス移動手段
と、前記フォーカスずれ検出手段の信号に応じて前記フ
ォーカス移動手段を制御するフォーカス制御手段と、前
記記録面に形成された情報トラックに略垂直方向に前記
光スポット照射手段の対物レンズを移動させるトラック
移動手段と、前記光スポット照射手段の光ビーム中心位
置からの対物レンズのずれを検出する対物レンズずれ検
出手段と、前記フォーカスずれ検出手段のオフセットを
検出する第2のオフセット検出手段と、前記対物レンズ
ずれ検出手段より得られる対物レンズの位置ずれに対応
して前記第2のオフセット検出手段より得られるオフセ
ットを保持する第4の記憶手段と、前記対物レンズずれ
検出手段の出力に応じて前記第2のオフセット検出手段
の出力を前記第4の記憶手段より出力し、前記フォーカ
スずれ検出手段のオフセットを補正する第2のオフセッ
ト補正手段と、を備えたことを特徴とするものである。
【0015】本願の請求項5の発明は、対物レンズを含
み、光ディスクに形成された記録面に光スポットを照射
する光スポット照射手段と、前記光スポット照射手段に
よる光スポットと前記光ディスクの記録面に形成された
情報トラックとのトラック位置ずれをフォーカスエラー
信号として検出するトラックずれ検出手段と、前記情報
トラックに略垂直方向に前記光スポット照射手段の対物
レンズを移動させるトラック移動手段と、前記トラック
ずれ検出手段の信号に応じてトラッキングがかかるよう
に前記トラック移動手段を制御するトラッキング制御手
段と、前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置から
の対物レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段
と、前記トラック移動手段により対物レンズの位置を移
動させると共に、前記対物レンズずれ検出手段の出力に
より対物レンズが中心の所定の範囲にあるとき前記トラ
ックずれ検出手段の振幅を検出し、前記トラックずれ検
出手段の振幅を所定値となるように補正する第3の振幅
補正手段と、を具備することを特徴とするものである。
【0016】本願の請求項6の発明は、対物レンズを含
み、光ディスクに形成された記録面に光スポットを照射
する光スポット照射手段と、前記光ディスクの記録面と
光スポットとの焦点ずれをフォーカスエラー信号として
検出するフォーカスずれ検出手段と、前記光スポットを
記録面に略垂直方向に移動させるフォーカス移動手段
と、前記フォーカスずれ検出手段の信号に応じて前記フ
ォーカス移動手段を制御するフォーカス制御手段と、前
記記録面に形成された情報トラックに略垂直方向に前記
光スポット照射手段の対物レンズを移動させるトラック
移動手段と、前記光スポット照射手段の光ビーム中心位
置からの対物レンズのずれを検出する対物レンズずれ検
出手段と、前記トラック移動手段により前記対物レンズ
の位置を移動させると共に、前記対物レンズずれ検出手
段の出力により対物レンズが中心の所定範囲にあるとき
前記フォーカスずれ検出手段のオフセットを補正する第
3のオフセット補正手段と、を具備することを特徴とす
るものである。
【0017】本願の請求項7の発明は、対物レンズを含
み、光ディスクに形成された記録面に光スポットを照射
する光スポット照射手段と、前記光ディスクの記録面と
光スポットとの焦点ずれをフォーカスエラー信号として
検出するフォーカスずれ検出手段と、前記光スポットを
記録面に略垂直方向に移動させるフォーカス移動手段
と、前記フォーカスずれ検出手段の信号に応じて前記フ
ォーカス移動手段を制御するフォーカス制御手段と、前
記記録面に形成された情報トラックに略垂直方向に前記
光スポット照射手段の対物レンズを移動させるトラック
移動手段と、前記光スポット照射手段の光ビーム中心位
置からの対物レンズのずれを検出する対物レンズずれ検
出手段と、前記フォーカスずれ検出手段の光量を検出す
る光量検出手段と、前記トラック移動手段により対物レ
ンズの位置を移動させると共に、前記対物レンズずれ検
出手段の出力により対物レンズが中心の所定の範囲にあ
るとき前記光量検出手段の出力に基づいて前記フォーカ
スずれ検出手段の振幅を補正する第4の振幅補正手段
と、を具備することを特徴とするものである。
【0018】本願の請求項8の発明では、前記対物レン
ズずれ検出手段は、前記トラック移動手段を駆動する前
記トラッキング制御手段のトラッキング制御信号に基づ
いて、前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置から
の対物レンズのずれを検出することを特徴とするもので
ある。
【0019】本願の請求項9の発明は、前記対物レンズ
に加わる加速度を検出する加速度検出手段を有し、前記
対物レンズずれ検出手段は、前記トラック移動手段を駆
動する前記トラッキング制御手段のトラッキング制御信
号と前記加速度検出手段からの加速度信号に基づいて、
前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
レンズのずれを検出することを特徴とするものである。
【0020】本願の請求項10の発明では、前記対物レ
ンズ位置ずれ検出手段は、対物レンズの近傍に配置さ
れ、そのトラックに垂直方向の対物レンズの位置を検出
する対物レンズ位置センサであることを特徴とするもの
である。
【0021】本願の請求項11の発明は、前記第1の振
幅検出手段の出力より前記対物レンズ位置を補正する第
2のトラック移動手段を備えたことを特徴とするもので
ある。
【0022】本願の請求項12の発明は、前記第2のオ
フセット検出手段の出力より前記対物レンズ位置を補正
する第2のトラック移動手段を備えたことを特徴とする
ものである。
【0023】本願の請求項13の発明は、対物レンズを
含み、光ディスクに形成された記録面に光ビームを光ス
ポットにして照射する光スポット照射手段と、前記光ス
ポット照射手段による光スポットと前記光ディスクの記
録面に形成された情報トラックとのトラック位置ずれを
フォーカスエラー信号として検出するトラックずれ検出
手段と、前記情報トラックに略垂直方向に前記光スポッ
ト照射手段の対物レンズを移動させるトラック移動手段
と、前記トラックずれ検出手段の信号に応じて前記トラ
ック移動手段を制御するトラッキング制御手段と、前記
光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物レン
ズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、前記対
物レンズずれ検出手段の出力が所定の範囲であるとき前
記トラッキング制御手段のゲインを補正する第1のゲイ
ン補正手段と、を備えたことを特徴とするものである。
【0024】本願の請求項14の発明は、対物レンズを
含み、光ディスクに形成された記録面に光ビームを光ス
ポットにして照射する光スポット照射手段と、前記光デ
ィスクの記録面と光スポットとの焦点ずれをフォーカス
エラー信号として検出するフォーカスずれ検出手段と、
前記光スポットを記録面に略垂直方向に移動させるフォ
ーカス移動手段と、前記フォーカスずれ検出手段の信号
に応じて前記フォーカス移動手段を制御するフォーカス
制御手段と、前記記録面に形成された情報トラックに略
垂直方向に前記光スポット照射手段の対物レンズを移動
させるトラック移動手段と、前記光スポット照射手段の
光ビーム中心位置からの対物レンズのずれを検出する対
物レンズずれ検出手段と、前記対物レンズずれ検出手段
の出力が所定の範囲であるとき前記フォーカス制御手段
のゲインを補正する第2のゲイン補正手段と、を備えた
ことを特徴とするものである。
【0025】このような特徴を有する請求項1,2の発
明では、光スポット照射手段の対物レンズを移動させ、
移動時に対物レンズの位置に対するトラックずれ検出手
段の振幅又はオフセットを第1又は第2の記憶手段に記
憶させている。そしてトラッキング制御時には対物レン
ズずれ検出手段に応じて記憶手段に保持されている振幅
値又はオフセットを読出し、振幅値が対物レンズの中心
位置にあるときの振幅となり、オフセットが0となるよ
うに補正するようにしている。又請求項3の発明では、
フォーカスずれ検出手段より得られる光量和信号の振幅
値又はフォーカスずれ検出手段のオフセットを対物レン
ズの位置に応じて第3又は第4の記憶手段に記憶させて
いる。そしてフォーカス制御時には対物レンズの位置に
応じてその記憶手段の振幅値又はオフセットを読出して
対物レンズが中心位置にあるときの振幅値となるように
振幅を補正し、又はオフセットが0となるように補正し
ている。
【0026】又請求項5の発明では、対物レンズの位置
をトラック移動手段により変化させてその中心位置にあ
るときの振幅を検出する。そしてトラッキング制御時に
は対物レンズが中心の所定範囲にあるときにトラックず
れ検出手段の振幅が所定値となるように補正するように
している。こうすれば経年変化等があっても正確な振幅
とすることができる。又請求項6の発明では、あらかじ
めトラック移動手段によって対物レンズの位置を移動さ
せ、そのときのフォーカスエラー信号のレベルを保持し
ておき、フォーカシング制御時には位置ずれ検出手段に
より対物レンズが中心の所定範囲にあるときにオフセッ
トが0となるように補正するようにしている。請求項7
の発明では、フォーカスずれ検出手段の光量を光量検出
手段で検出できるようにし、あらかじめトラック移動手
段で対物レンズの位置を移動させて、その中心位置にあ
るときの光量を保持しておき、フォーカシング制御時に
は対物レンズ位置センサの出力より対物レンズが中心の
所定範囲にあるときにその振幅値が保持した値となるよ
うに振幅を補正するようにしている。こうすれば経年変
化等によって振幅が変化した場合にも正確にゲインを調
整することができる。請求項8の発明では、対物レンズ
位置ずれ検出手段をトラッキング制御信号に基づいて対
物レンズのずれ検出するものであり、請求項10は加速
度検出手段を設け、対物レンズのずれをトラッキング制
御信号と加速度信号とに基づいて検出するようにしたも
のである。又請求項11,12の発明は、対物レンズの
位置を第2のトラック手段によりあらかじめ補正するよ
うにしたものであり、請求項13の発明はトラッキング
制御手段のゲインを補正し、請求項14ではフォーカス
制御手段のゲインを補正するようにしたものである。
【0027】
【発明の実施の形態】以下本発明の光ディスク装置の実
施形態について、図面を用いて説明する。図1は本発明
の第1の実施形態における光ディスク装置の構成図を示
すものである。半導体レーザ1から出た光ビームはコリ
メータレンズ2により平行光となりビームスプリッタ
3、対物レンズ4を介して光ディスク5の情報トラック
6に集光される。光ディスク5はモータ12により回転
している。次に光ディスク5より反射された光は、再び
対物レンズ4を通って平行光となりビームスプリッタ
3、1/2波長板7、ビームスプリッタ8に入射する。
ビームスプリッタ8は反射光を2分割するもので、ビー
ムスプリッタ8を透過した反射光はシリンドリカルレン
ズ9を介してフォーカスずれ検出器10に入り、電気信
号に変換される。フォーカスずれ検出器10は4分割フ
ォトダイオードで構成されている。そして各領域の出力
はその対角線の加算出力が夫々増幅回路13,14に与
えられる。ビームスプリッタ3,8、1/2波長板7、
シリンドリカルレンズ9及びフォーカスずれ検出器10
は非点収差型のフォーカスずれ検出手段を構成してい
る。
【0028】トラックずれ検出器11にはビームスプリ
ッタ8で分割された反射光のうちの一部の光ビームが入
射される。トラックずれ検出器11は2分割フォトダイ
オードで構成されており、ビームスプリッタ3と1/2
波長板7,ビームスプリッタ8及びトラックずれ検出器
11によってファーフィールド型のトラックずれ検出手
段を構成している。トラックずれ検出器11の出力は夫
々増幅回路15,16によって電圧変換され、増幅され
る。
【0029】増幅回路13,14の増幅出力は差動増幅
回路17に入力される。差動増幅回路17からは光ディ
スクの記録面と光スポットとの焦点ずれを示すフォーカ
スエラー信号26が得られる。又差動増幅回路18から
は光スポットと光ディスクの情報トラックとのずれを示
すトラッキングエラー信号27が得られる。フォーカス
エラー信号26はA/D変換回路19でアナログ信号か
らデジタル信号に変換され、デジタル信号処理回路20
に入る。
【0030】デジタル信号処理回路20ではフォーカス
制御系の位相補償処理を行い、駆動回路21を介してフ
ォーカス移動手段であるフォーカスアクチュエータ23
を移動して光スポットを光ディスクの記録面に収束させ
る。トラッキングエラー信号27はA/D変換回路25
でデジタル信号に変換される。デジタル信号処理回路2
0はトラッキング制御系についても位相補償処理を行
い、駆動回路22を介し、トラック移動手段であるトラ
ッキングアクチュエータ24を移動させ、光スポットを
光ディスクの情報トラックに追従させる。
【0031】次にデジタル信号処理回路20の構成につ
いて図6を参照しつつ説明する。図6は本実施形態のデ
ジタル信号処理回路20Aのトラッキングエラー信号2
7の処理部分のみを示すブロック図である。トラッキン
グエラー信号27はゲイン補正回路30,位相補償回路
31を介してスイッチ回路33に与えられる。又トラッ
キングエラー信号27は第1の振幅検出手段である振幅
検出回路36を介してコントロール回路32に入力され
る。振幅検出回路36はトラッキングエラー信号27の
振幅を検出する第1の振幅検出手段の機能を有してお
り、その中心値が対物レンズの位置に応じて図5に示す
ように変化するため、オフセット検出手段の機能を有し
ている。コントロール回路32は校正モードと動作モー
ドを有し、校正モードでは連続的にトラッキングアクチ
ュエータを駆動して対物レンズを光ビームから左右の方
向にずらせ、このとき対物レンズのずれ量に対する光ビ
ームの中心での振幅値又は振幅比とその中心値をオフセ
ットとしてメモリ回路34に記憶させるものであって、
トラッキング制御手段及び第1の振幅補正手段,第1の
オフセット補正手段の機能を有している。メモリ回路3
4はこの振幅又はオフセットを記憶する第1又は第2の
記憶手段を構成している。スイッチ回路33はこのメモ
リ回路34のデータを作成する校正時と動作時とでスイ
ッチを切換え、位相補償回路31の出力又はコントロー
ル回路32の出力を択一的にトラッキングアクチュエー
タの駆動回路22に出力するものである。又スイッチ回
路33の出力は駆動回路22に入力されると共に、低域
成分検出回路35を介してコントロール回路32に入力
される。低域成分検出回路35はトラッキング制御信号
の低周波成分を検出することにより、光ビーム位置から
の対物レンズのずれ量を検出する対物レンズずれ検出手
段を構成している。
【0032】さて対物レンズ4が情報トラックに垂直の
方向へ移動すると、光ビームの光ディスクからの反射光
の一部が検出器又は光路からはみ出し、トラッキングエ
ラー信号とフォーカスエラー信号を変化させる。図4は
光スポットが情報トラックを横断しているときのトラッ
キングエラー信号の一例である。本図に示されるように
対物レンズ4の中心と光軸とが一致している場合には、
トラッキングエラー信号の振幅はほぼ一定である。これ
に対して対物レンズ4のみが光ビームの中心位置からず
れた場合の対物レンズの位置に対するトラッキングエラ
ー信号を図5に示す。前述したように対物レンズが光ビ
ームの中心位置にある場合のトラッキングエラー信号は
大きく、中心位置よりずれることにより振幅が小さくな
る。振幅が変化することにより、トラッキング制御系の
ループゲインが変化する。
【0033】又対物レンズが光ビームの中心位置よりず
れることによりフォーカスエラー信号も変化する。図7
にフォーカスずれ検出器10に集光される光ビームの形
状を示す。合焦点時の光ビームを図7(b)に示す。合
焦点時はほぼ円形であり、合焦点より光ディスク5に近
づくと図7(c)のように光ビームは楕円形になる。合
焦点より光ディスクから離れると、図7(a)に示すよ
うに逆方向の楕円形になる。4分割PDから成るフォー
カスずれ検出器10のA,B,C,Dの出力に対して
(A+B)−(C+D)の演算を行うことにより、図8
に示すように光ディスク5までの距離に対してS字形に
変化するフォーカスエラー信号が得られる。
【0034】ここで対物レンズ4が光ビームの中心位置
からずれると、フォーカス検出器A,B,C,Dに入る
光量の一部が変化し、フォーカスエラー信号の記録面と
の合焦点位置が図9に示すようにkだけずれてオフセッ
トとなったり、図10に示すように振幅が小さくなった
りする。
【0035】振幅が小さい場合や対物レンズの位置ずれ
があると、ループゲインが小さくなったり、光スポット
の焦点位置がずれたりするので、光ディスクの記録面又
は情報トラックへの追従制御が安定に行えなくなる。ト
ラッキング制御を行うとトラッキングエラー信号は図1
2に示すようになり光スポットが情報トラックの横断す
る時の振幅は得られない。
【0036】本実施形態においては図5に示すように対
物レンズ4の光ビーム中心からの位置Lでの夫々の位置
と、トラッキングエラー信号27の振幅(P−P)及び
オフセットとを対物レンズ位置Lに対比させてあらかじ
めメモリ回路34に記憶しておく。そして実際にトラッ
キング制御をする際には、対物レンズの位置、即ち光ビ
ーム中心からのずれ量を検出して、記憶してある対物レ
ンズ位置に対応したオフセット又は振幅値に基づいてト
ラッキングエラー信号を補正して、補正したトラッキン
グエラー信号を用いてトラッキング制御を行うようにし
たものである。そうすれば対物レンズ4が光ビームの中
心位置からずれてトラッキングエラー信号が小さくなっ
たり、オフセットをもっている場合にも制御性能を確保
することができる。
【0037】このトラッキングエラーの補正処理につい
て詳細に説明する。トラッキングエラー信号の補正処理
時にはコントロール回路32により、スイッチ回路33
をコントロール回路32側に切換え、駆動回路22、ト
ラッキングアクチュエータ24を介して対物レンズ4の
位置を動かせる。このとき対物レンズのずれ量を低域成
分検出回路35により得られる低域成分の信号により検
出し、トラッキングエラー信号27の振幅を振幅検出回
路36で検出する。そして各トラック毎に対物レンズの
ずれ量と振幅値との対応した値及び振幅値のオフセット
分をメモリ回路34に記憶する。
【0038】図13はコントロール回路32の校正モー
ドの動作を示すフローチャートである。動作を開始する
とまずステップS1において対物レンズの初期位置を設
定する。この初期位置は例えば可動範囲内の一方の隅と
し、その位置に移動させる。そしてステップS2におい
てメモリ番地の初期設定を行い、振幅検出回路36及び
低域成分検出回路35より対物レンズのずれ量と振幅及
びオフセットの測定を行い、測定値をメモリに記憶す
る。このとき直接振幅値を書込んでもよく、又振幅比を
記録するようにしてもよい。ここでは振幅比は対物レン
ズ4の光ビームの中心位置にあるときの振幅をあらかじ
め測定しておき、その値との比とする。そしてステップ
S3〜S5において振幅比,オフセット値をメモリに記
録し、測定完了かどうかを判別する。対物レンズの位置
が一端から他端に達していなければステップS7におい
て対物レンズ4の位置をΔLだけ移動させ、メモリ番地
をN+2に設定する。そしてステップS3に戻って同様
の処理を繰り返す。こうすれば図14に示すように、メ
モリ回路34にある位置に対するオフセット量と振幅比
を記録することができる。又このとき図15に示すよう
にレンズのずれ量を同時に記録するようにしてもよい。
この場合には対物レンズをずらせる量ΔLを正確に規定
しなくてもよい。
【0039】トラッキング制御時にはスイッチ回路33
のスイッチを位相補償回路31側に切換える。図16は
動作モードでのコントロール回路32の動作を示すフロ
ーチャートである。まずステップS11において対物レ
ンズの位置を測定する。トラッキング制御中のトラッキ
ングエラー信号は図12に示すものであり、この状態で
低域成分検出回路35の出力により対物レンズ4の位置
を検出する。そして得られた対物レンズの位置に応じ
て、メモリ回路34の番地を演算し(ステップS1
2)、トラッキングエラー信号の振幅比やオフセット状
態のデータを読出す(ステップS13)。そしてトラッ
キングエラー信号が対物レンズの中心のときの値に等し
くなるように振幅比及びオフセットの補正量を算出する
(ステップS14)。こうして求めたオフセット量をゲ
イン補正回路30に与えて補正し、検出信号として求め
た振幅比はゲイン補正回路30に乗算信号として与える
(ステップS15)。このように対物レンズの位置によ
ってゲイン及びオフセットの変化を補償することによっ
て、対物レンズの位置にかかわらず安定に制御すること
ができる。
【0040】次に本発明の第2の実施形態による光ディ
スク装置について説明する。第1の実施形態では対物レ
ンズの光ビームの中心位置からのずれを、駆動回路に出
力する信号の低域成分より検出する構成を示したが、図
17に示すように光ディスクの情報トラックに垂直方向
に取り付けた加速度センサ37からの信号と低域成分検
出回路35の出力を加算することにより、装置の傾斜に
よる対物レンズ部の自重、及び外部からの振動,衝撃等
の加速度による対物レンズ位置ずれ量の補正を行うこと
もできる。
【0041】図17は第2の実施形態による光ディスク
装置の全体構成を示すブロック図である。図18は本実
施形態のデジタル信号処理回路20Bとその周辺回路で
ある。その他の構成は第1実施形態と同様であるので説
明を省略する。本実施形態では光ディスク装置の光ディ
スクのヘッド部Hに情報トラックの垂直方向に加速度セ
ンサ37を取付けている。この加速度センサ37の出力
はコントロール回路38に入力される。そして前述した
ようにトラッキングアクチュエータを駆動させて光ディ
スクのずれ量に対する振幅値やオフセットを検出する
際、及びトラッキング制御を行う際には、この加速度セ
ンサ37の出力と低域成分検出回路35の出力との差分
値に基づいてずれ量を検出し、トラッキング制御、フォ
ーカス制御を行っている。こうすれば光ディスク装置に
振動等が加わった場合に、これによって第1の実施形態
では誤動作することがあるが、加速度センサを設けるこ
とによりこのような振動成分を打ち消すことができるた
め、正確にトラッキング制御を行うことができる。
【0042】次に本発明の第3の実施形態について説明
する。第3の実施形態ではフォーカス制御系においてそ
の振幅値とオフセットを補正するものである。図19は
デジタル信号処理回路20Cとその周辺回路の構成を示
すブロック図である。本実施形態ではその他の構成は図
1のブロックと同様であり、説明を省略する。図19に
おいて増幅回路13,14の出力は加算器40により加
算され、A/D変換回路41を介して光量検出回路42
に入力される。光量検出回路42は加算器40のピーク
値を保持するものであって、その出力はコントロール回
路43に入力される。ここで加算器40,A/D変換器
41,光量検出回路42は、フォーカスエラー信号の光
量和信号の振幅値を検出する第2の振幅検出手段の機能
を構成している。又A/D変換回路17の出力であるフ
ォーカスエラー信号26はゲイン補正回路45を介して
位相補償回路46に入力され、フォーカスアクチュエー
タ駆動回路21に入力される。コントロール回路43は
前述したトラッキングエラー信号のゲイン補正、オフセ
ット補正を行うと共に、フォーカスエラー信号によって
移動手段であるフォーカスアクチュエータを制御するフ
ォーカス制御手段及びフォーカスエラー信号の振幅値を
補正する第2の振幅補正手段の機能を有するものであ
る。メモリ回路44は前述したトラッキングエラー信号
の振幅値又は振幅比,オフセット値に加えて、対物レン
ズ4の位置に対するフォーカスエラー信号の振幅値を保
持する第3の記憶手段であり、この値に基づいてゲイン
の補正が行われる。
【0043】この場合もフォーカス制御を行う前にあら
かじめスイッチ33をコントロール回路43側に切換え
ておく。そしてコントロール回路43より対物レンズを
中心位置より左右に移動させる信号を出力する。こうし
てトラッキングアクチュエータ駆動回路22によって対
物レンズ4をトラックに垂直に駆動すると、フォーカス
ずれ検出器10より前述したようなフォーカスエラー信
号が得られる。このときフォーカスのずれによってフォ
ーカスエラー信号は図10のように変化するが、対物レ
ンズの位置によっても図20に示すように光量和信号が
中心位置からずれるに従って減少する。従ってトラッキ
ングエラー信号の振幅検知と同様に、このときのフォー
カスエラー信号26の光量和信号の振幅レベルをメモリ
44に保持しておく。そしてフォーカス及びトラッキン
グ制御時にはスイッチ回路33を位相補償回路31側に
切換える。そしてコントロール回路43で対物レンズ4
の位置を検出する低域成分検出回路35の出力に応じて
メモリ回路44より、光量信号の振幅値を読出す。そし
て対物レンズが中心位置にあるときの振幅値が一定とな
るようにゲイン補正回路45によって振幅値に反比例す
るゲイン値となるように補正する。こうすれば対物レン
ズの位置に依存することのないフォーカスエラー信号が
得られることとなり、安定なフォーカス制御を行うこと
ができる。
【0044】フォーカスエラー信号のオフセットを補正
するようにした第4の実施形態について説明する。図2
1はこの実施形態によるデジタル信号処理回路20Dの
構成を示すブロック図である。尚その他の部分は図1又
は図17と同様であるので、説明を省略する。オフセッ
ト補正の前にはあらかじめコントロール回路50により
スイッチ回路33をコントロール回路50側に切換えて
おき、トラッキングアクチュエータ24を駆動して、対
物レンズ4を一端の位置に移動させる。
【0045】このときコントロール回路50よりフォー
カス制御系にオフセットをオフセット補正回路52を介
して加え、光ディスクのピットからの反射光である光量
和信号を光量検出回路42で検出し、オフセットを変化
させ光量和信号が最大になるオフセット値を求める。光
量和信号の最大値では合焦しており、このとき加えたオ
フセット値が図9に示すオフセット値kとなっている。
従ってこうして図20のピーク値が得られるオフセット
値を求め、第4の記憶手段であるメモリ回路51に対物
レンズの位置に対するオフセット値を記憶する。コント
ロール回路50はこのようにフォーカスエラー信号のオ
フセットを検出する第2のオフセット検出手段の機能を
有している。
【0046】次に対物レンズ位置を更に次の位置まで変
化させ、その位置でオフセット値を変化させて、同様に
光量和信号の最大となるオフセット値を求め、対物レン
ズの位置に対するオフセット値をメモリ回路51に記憶
する。これを繰り返し複数の対物レンズの位置とオフセ
ット値を記憶する。こうして対物レンズが移動不可能な
位置に達すると、処理を終える。
【0047】次に実際のフォーカス制御をする動作時に
は、スイッチ回路33の接点を位相補償回路31側に切
換える。コントロール回路50は対物レンズの位置を検
出する低域成分検出回路35の出力に応じてメモリ回路
51より、オフセット値を取り出し、オフセット補正回
路52においてメモリ回路51から取り出したオフセッ
ト値に応じてフォーカスエラー信号のオフセットがなく
なるように補正し、フォーカス制御を行う。こうすれば
対物レンズの位置ずれによるフォーカスエラー信号のオ
フセットを補正することができる。ここでコントロール
回路50は対物レンズの位置ずれに応じてメモリ回路5
1よりオフセットを読出し、フォーカスずれ検出手段の
オフセットを補正する第2のオフセット補正手段の機能
を有している。
【0048】尚前述した各実施形態では、デジタル信号
処理20A〜20Dの内部でゲイン又はオフセットを補
正したが、図1に示すように差動回路17又は差動回路
18にデジタル信号処理回路20からオフセット補正信
号28又は振幅補正信号29を出力し、これらの回路の
増幅率やオフセットを変化させるようにしてもよい。又
は増幅回路13,14,15,16にゲインやオフセッ
トの補正回路を付加してもよい。
【0049】次に本発明の第5実施形態について説明す
る。本実施形態では図22に示すように、光ヘッド部H
を光ディスク5のトラックと垂直方向に駆動できる第2
のトラック移動手段として駆動回路61及びモータ62
を設ける。デジタル信号処理回路20Eは図23に示す
ように、メモリ回路34によって対物レンズの光ビーム
中心からのずれに対するトラッキングエラー信号の振幅
値を保持しておく。そしてコントロール回路63は動作
開始時にはこのメモリ回路34に保持されている最大値
と振幅検出回路36で検出された振幅値の差により、そ
の差が最小となる方向に駆動回路61を介してモータ6
2を駆動し、光ヘッド部Hを駆動させる。これにより、
図5に示したような対物レンズの位置により振幅が変化
する場合に振幅が最大となるようにモータ62を移動さ
せるので常に安定な制御が行える。
【0050】次に本発明の第6実施形態について図24
を用いて説明する。本実施形態では基本的な構成は第5
実施形態と同様であり、図23と同じく第2のトラック
移動手段を有している。又図24に示すデジタル信号処
理回路20Fは前述した第4実施形態と同様に、光量検
出回路42やメモリ回路51を有している。動作を開始
すると、コントロール回路64はまずフォーカスエラー
信号のオフセット値が最小となるように駆動回路61を
介してモータ62を駆動して、光ヘッド部Hを移動させ
る。こうすれば対物レンズの位置により振幅が変化する
場合に、振幅が略最大になるように光ヘッド部自体を移
動させることができるので、常に安定した制御を行うこ
とができる。
【0051】次に本発明の第7実施形態について説明す
る。本実施形態ではメモリ回路を用いることなくトラッ
キングエラー信号の振幅値のゲインを補正するものであ
る。図25はこの場合のデジタル信号処理回路20Gの
構成を示すブロック図であり、前述した第1実施形態と
同一部分は同一符号を付して詳細な説明を省略する。本
実施形態によるコントロール回路70は校正モードのと
きに図26にフローチャートを示すように、低域成分検
出回路35からの出力によって対物レンズの位置を検出
する(ステップS21)。そしてステップ22において
その位置が所定範囲にあるかどうかを判定する。この対
物レンズの所定範囲とは中心位置近傍の一定の範囲とす
る。中心位置近傍にあれば、ステップS23において振
幅を測定し、測定値がピーク値に一致するように、ゲイ
ンを補正するべくゲイン補正回路71に補正信号を出力
する(ステップ24)。その後にスイッチ回路33を切
換える。こうすればメモリを用いることなく、トラッキ
ングエラー信号27のゲインを補正することができる。
【0052】次に本発明の第8実施形態について説明す
る。本実施形態もメモリ回路を用いることなくフォーカ
スエラー信号のゲインを補正するものである。図27は
第8実施形態によるデジタル信号処理回路20Hの構成
を示す図であり、前述した第4実施形態と同一部分は同
一符号を付して詳細な説明を省略する。本実施形態によ
るコントロール回路72の動作も図26の動作と同様
に、校正モードのときに低域成分検出回路35からの出
力によって対物レンズの位置を検出する。そしてステッ
プ22においてその位置が所定範囲にあるかどうかを判
定する。この対物レンズの所定範囲とは中心位置近傍の
一定の範囲とする。中心位置近傍にあれば、フォーカス
エラー信号の光量和の振幅を測定し、測定値がピーク値
に一致するように、ゲインを補正するようにゲイン補正
回路73に補正信号を出力してスイッチ回路33を切換
える。こうすればメモリを用いることなく、フォーカス
エラー信号のゲインを補正することができる。
【0053】次に本発明の第9実施形態について説明す
る。図28は第9実施形態による光ディスク装置の全体
構成を示すブロック図であり、図29はそのデジタル信
号処理回路20Iの構成を示すブロック図である。本図
に示すように光ディスク装置は対物レンズ4の位置を検
出するための対物レンズ位置センサ80が設けられる。
対物レンズ位置センサ80は対物レンズ4の近傍に配置
され、情報トラックに略垂直方向の位置を検出するもの
である。図29に示すように本実施形態によるデジタル
信号処理回路20Iは、トラッキングエラー信号27が
直接位相補償回路31を介してスイッチ回路33に接続
される。又トラッキングエラー信号の振幅を検出する振
幅検出回路36の出力がコントロール回路81に接続さ
れる。コントロール回路81には対物レンズ位置センサ
80の出力が入力されている。コントロール回路81は
トラッキング制御手段の機能を有している。又スイッチ
回路33をコントロール回路81側に切換えてトラッキ
ングアクチュエータ24を介して対物レンズ4を中心位
置とする。この中心位置のときの振幅を保持しておき、
トラッキング制御時には対物レンズの位置が光ビームの
中心付近であることを示す所定範囲の出力のときに、振
幅検出回路36の振幅を検出し、記憶した所定の振幅値
となるように振幅補正信号29を出力して差動増幅回路
18の増幅率を変化させる。このようにコントロール回
路81は、対物レンズが中心範囲にあるときにトラック
ずれ検出手段の振幅が所定値となるように補正する第3
の振幅補正手段の機能を有している。
【0054】図30は本発明の第10実施形態によるデ
ジタル信号処理回路の構成を示すブロック図である。本
実施形態によるデジタル信号処理回路も第9実施形態と
同様に、対物レンズの位置を検出する位置センサ80の
出力がコントロール回路82に与えられる。コントロー
ル回路82はフォーカス制御手段の機能を達成してお
り、又フォーカス制御時にはあらかじめスイッチ回路3
3をコントロール回路82側に切換えてトラック移動手
段であるトラッキングアクチュエータ24を介して対物
レンズ4を中心位置とする。そして制御時にはスイッチ
回路33を位相補償回路31側に切換える。そして対物
レンズ位置センサ80からの出力により対物レンズが光
ビームの中心位置であることを示す所定範囲であるとき
に、オフセット補正信号28を出力し、差動増幅回路1
7のオフセットが零となるように変化させる。増幅回路
13,14のいずれかの増幅率を変化させ、増幅のバラ
ンスを変えてオフセットを補正するようにしてもよい。
このとき同時に光量検出回路42の光量信号が所定の振
幅となるように、差動増幅回路17の増幅率を変化させ
て振幅を補正するようにしてもよい。こうすればメモリ
回路を用いることなくオフセット又は増幅率を補正する
ことができる。このようにコントロール回路82は対物
レンズが中心位置にあるときにフォーカスずれ検出手段
の出力のオフセットがなくなるように制御する第3のオ
フセット補正手段、及び第4の振幅補正手段の機能を有
している。
【0055】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、光スポッ
トを偏心に追従させるとき、又はアクセスによる振動等
で対物レンズの位置が光ビームの中心よりずれてトラッ
キングエラー信号又はフォーカスエラー信号の振幅,オ
フセット等の値が変化しても、予め記憶しておいた振幅
又はオフセット値で、対物レンズの位置に応じて制御系
の振幅又はオフセットを補正する。こうすればトラッキ
ングやフォーカスの制御性能を一定に保つことができ、
安定で信頼性の高い光ディスク装置ができるという効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施の形態による光ディスク装置
のブロック図である。
【図2】対物レンズとそのアクチュエータを含む光ヘッ
ド部のブロック図である。
【図3】対物レンズの位置とトラックずれ検出器との位
置を示す概念図である。
【図4】光スポットの位置に対するトラッキングエラー
信号を示す波形図である。
【図5】対物レンズ位置に対するトラッキングエラー信
号を示す波形図である。
【図6】第1実施形態によるデジタル信号処理回路のブ
ロック図である。
【図7】フォーカス検出器上に集光する光ビームの概念
図である。
【図8】フォーカスエラー信号の一波形図である。
【図9】フォーカスエラー信号の一波形図である。
【図10】フォーカスエラー信号の一波形図である。
【図11】フォーカスずれに対する光量和信号の変化を
示す概略図である。
【図12】トラッキング制御時のトラッキングエラー信
号の波形図である。
【図13】本実施形態によるメモリ回路へのデータを保
持する動作を示すフローチャートである。
【図14】メモリ回路の一例を示すメモリマップであ
る。
【図15】メモリ回路の他の例を示すメモリマップであ
る。
【図16】メモリ回路に得られた値を用いて振幅又はオ
フセットを補正する際の動作を示すフローチャートであ
る。
【図17】本発明の第2の実施形態の光ディスク装置の
全体構成を示すブロック図である。
【図18】本実施形態による光ディスク装置のデジタル
信号処理回路のブロック図である。
【図19】第3の実施形態によるデジタル信号処理回路
の構成を示すブロック図である。
【図20】対物レンズの位置に対する光量和信号の変化
を示す図である。
【図21】本発明の第4の実施形態によるデジタル信号
処理回路の構成を示すブロック図である。
【図22】本実施形態による光ディスク装置の全体構成
を示すブロック図である。
【図23】本発明の第5の実施形態によるデジタル信号
処理回路の構成を示すブロック図である。
【図24】本発明の第6実施形態によるデジタル信号処
理回路の構成を示すブロック図である。
【図25】本発明の第7実施形態によるデジタル信号処
理回路の構成を示すブロック図である。
【図26】本発明の第8実施形態による補正処理を示す
フローチャートである。
【図27】本発明の第8実施形態によるデジタル信号処
理回路の構成を示すブロック図である。
【図28】本発明の第9実施形態による光ディスク装置
の全体構成を示すブロック図である。
【図29】本発明の第9実施形態によるデジタル信号処
理回路の構成を示すブロック図である。
【図30】本発明の第10実施形態によるデジタル信号
処理回路の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 半導体レーザ 3,8 ビームスプリッタ 4 対物レンズ 5 光ディスク 6 情報トラック 10 フォーカスずれ検出器 11 トラックずれ検出器 20,20A〜20J デジタル信号処理回路 30,71,73 ゲイン補正回路 31 位相補償回路 36 振幅検出回路 37 加速度センサ 32,38,43,50,64,70,72,81,8
2 コントロール回路 33 スイッチ回路 34,44,51 メモリ回路 40 オフセット補正回路 40 加算器 41 A/D変換回路 42 光量和検出回路 46 位相補償回路 52 低域成分検出回路 61 駆動回路 62 モータ 80 対物レンズ位置センサ

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対物レンズを含み、光ディスクに形成さ
    れた記録面に光スポットを照射する光スポット照射手段
    と、 前記光スポット照射手段による光スポットと前記光ディ
    スクの記録面に形成された情報トラックとのトラック位
    置ずれをトラッキングエラー信号として検出するトラッ
    クずれ検出手段と、 前記情報トラックに略垂直方向に前記光スポット照射手
    段の対物レンズを移動させるトラック移動手段と、 前記トラックずれ検出手段の信号に応じて前記トラック
    移動手段を制御するトラッキング制御手段と、 前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
    レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、 前記トラックずれ検出手段の振幅を検出する第1の振幅
    検出手段と、 前記第1の振幅検出手段の出力と前記対物レンズずれ検
    出手段の出力とを対応させて記憶する第1の記憶手段
    と、 前記対物レンズずれ検出手段の出力に応じて前記第1の
    振幅検出手段の出力を前記第1の記憶手段より出力し、
    前記トラックずれ検出手段の振幅値を補正する第1の振
    幅補正手段と、を備えたことを特徴とする光ディスク装
    置。
  2. 【請求項2】 対物レンズを含み、光ディスクに形成さ
    れた記録面に光スポットを照射する光スポット照射手段
    と、 前記光スポット照射手段による光スポットと前記光ディ
    スクの記録面に形成された情報トラックとのトラック位
    置ずれをトラッキングエラー信号として検出するトラッ
    クずれ検出手段と、 前記情報トラックに略垂直方向に前記光スポット照射手
    段の対物レンズを移動させるトラック移動手段と、 前記トラックずれ検出手段の信号に応じて前記トラック
    移動手段を制御するトラッキング制御手段と、 前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
    レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、 前記トラックずれ検出手段のオフセットを検出する第1
    のオフセット検出手段と、 前記第1のオフセット検出手段の出力と前記対物レンズ
    ずれ検出手段の出力とを対応させて記憶する第2の記憶
    手段と、 前記対物レンズずれ検出手段の出力に応じて前記第1の
    オフセット検出手段の出力を前記第2の記憶手段より出
    力し、前記トラックずれ検出手段のオフセットを補正す
    る第1のオフセット補正手段と、を備えたことを特徴と
    する光ディスク装置。
  3. 【請求項3】 対物レンズを含み、光ディスクに形成さ
    れた記録面に光スポットを照射する光スポット照射手段
    と、 前記光ディスクの記録面と光スポットとの焦点ずれをフ
    ォーカスエラー信号として検出する第1のフォーカスず
    れ検出手段と、 前記光スポットを記録面に略垂直方向に移動させるフォ
    ーカス移動手段と、 前記フォーカスずれ検出手段の信号に応じて前記フォー
    カス移動手段を制御するフォーカス制御手段と、 前記記録面に形成された情報トラックに略垂直方向に前
    記光スポット照射手段の対物レンズを移動させるトラッ
    ク移動手段と、 前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
    レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、 前記フォーカスずれ検出手段より得られる光量和信号の
    振幅値を検出する第2の振幅検出手段と、 前記対物レンズずれ検出手段より得られる対物レンズの
    位置ずれに対応して前記第2の振幅検出手段より得られ
    る振幅値を保持する第3の記憶手段と、 前記対物レンズずれ検出手段の出力に応じて前記第2の
    振幅検出手段の出力を前記第3の記憶手段より出力し、
    前記フォーカスずれ検出手段の振幅を補正する第2の振
    幅補正手段と、を備えたことを特徴とする光ディスク装
    置。
  4. 【請求項4】 対物レンズを含み、光ディスクに形成さ
    れた記録面に光スポットを照射する光スポット照射手段
    と、 前記光ディスクの記録面と光スポットとの焦点ずれをフ
    ォーカスエラー信号として検出するフォーカスずれ検出
    手段と、 前記光スポットを記録面に略垂直方向に移動させるフォ
    ーカス移動手段と、 前記フォーカスずれ検出手段の信号に応じて前記フォー
    カス移動手段を制御するフォーカス制御手段と、 前記記録面に形成された情報トラックに略垂直方向に前
    記光スポット照射手段の対物レンズを移動させるトラッ
    ク移動手段と、 前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
    レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、 前記フォーカスずれ検出手段のオフセットを検出する第
    2のオフセット検出手段と、 前記対物レンズずれ検出手段より得られる対物レンズの
    位置ずれに対応して前記第2のオフセット検出手段より
    得られるオフセットを保持する第4の記憶手段と、 前記対物レンズずれ検出手段の出力に応じて前記第2の
    オフセット検出手段の出力を前記第4の記憶手段より出
    力し、前記フォーカスずれ検出手段のオフセットを補正
    する第2のオフセット補正手段と、を備えたことを特徴
    とする光ディスク装置。
  5. 【請求項5】 対物レンズを含み、光ディスクに形成さ
    れた記録面に光スポットを照射する光スポット照射手段
    と、 前記光スポット照射手段による光スポットと前記光ディ
    スクの記録面に形成された情報トラックとのトラック位
    置ずれをフォーカスエラー信号として検出するトラック
    ずれ検出手段と、 前記情報トラックに略垂直方向に前記光スポット照射手
    段の対物レンズを移動させるトラック移動手段と、 前記トラックずれ検出手段の信号に応じてトラッキング
    がかかるように前記トラック移動手段を制御するトラッ
    キング制御手段と、 前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
    レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、 前記トラック移動手段により対物レンズの位置を移動さ
    せると共に、前記対物レンズずれ検出手段の出力により
    対物レンズが中心の所定の範囲にあるとき前記トラック
    ずれ検出手段の振幅を検出し、前記トラックずれ検出手
    段の振幅を所定値となるように補正する第3の振幅補正
    手段と、を具備することを特徴とする光ディスク装置。
  6. 【請求項6】 対物レンズを含み、光ディスクに形成さ
    れた記録面に光スポットを照射する光スポット照射手段
    と、 前記光ディスクの記録面と光スポットとの焦点ずれをフ
    ォーカスエラー信号として検出するフォーカスずれ検出
    手段と、 前記光スポットを記録面に略垂直方向に移動させるフォ
    ーカス移動手段と、 前記フォーカスずれ検出手段の信号に応じて前記フォー
    カス移動手段を制御するフォーカス制御手段と、 前記記録面に形成された情報トラックに略垂直方向に前
    記光スポット照射手段の対物レンズを移動させるトラッ
    ク移動手段と、 前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
    レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、 前記トラック移動手段により前記対物レンズの位置を移
    動させると共に、前記対物レンズずれ検出手段の出力に
    より対物レンズが中心の所定範囲にあるとき前記フォー
    カスずれ検出手段のオフセットを補正する第3のオフセ
    ット補正手段と、を具備することを特徴とする光ディス
    ク装置。
  7. 【請求項7】 対物レンズを含み、光ディスクに形成さ
    れた記録面に光スポットを照射する光スポット照射手段
    と、 前記光ディスクの記録面と光スポットとの焦点ずれをフ
    ォーカスエラー信号として検出するフォーカスずれ検出
    手段と、 前記光スポットを記録面に略垂直方向に移動させるフォ
    ーカス移動手段と、 前記フォーカスずれ検出手段の信号に応じて前記フォー
    カス移動手段を制御するフォーカス制御手段と、 前記記録面に形成された情報トラックに略垂直方向に前
    記光スポット照射手段の対物レンズを移動させるトラッ
    ク移動手段と、 前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
    レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、 前記フォーカスずれ検出手段の光量を検出する光量検出
    手段と、 前記トラック移動手段により対物レンズの位置を移動さ
    せると共に、前記対物レンズずれ検出手段の出力により
    対物レンズが中心の所定の範囲にあるとき前記光量検出
    手段の出力に基づいて前記フォーカスずれ検出手段の振
    幅を補正する第4の振幅補正手段と、を具備することを
    特徴とする光ディスク装置。
  8. 【請求項8】 前記対物レンズずれ検出手段は、前記ト
    ラック移動手段を駆動する前記トラッキング制御手段の
    トラッキング制御信号に基づいて、前記光スポット照射
    手段の光ビーム中心位置からの対物レンズのずれを検出
    するものであることを特徴とする請求項1〜7のいずれ
    か1項記載の光ディスク装置。
  9. 【請求項9】 前記対物レンズに加わる加速度を検出す
    る加速度検出手段を有し、 前記対物レンズずれ検出手段は、前記トラック移動手段
    を駆動する前記トラッキング制御手段のトラッキング制
    御信号と前記加速度検出手段からの加速度信号に基づい
    て、前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの
    対物レンズのずれを検出するものであることを特徴とす
    る請求項1〜7のいずれか1項記載の光ディスク装置。
  10. 【請求項10】 前記対物レンズ位置ずれ検出手段は、
    対物レンズの近傍に配置され、そのトラックに垂直方向
    の対物レンズの位置を検出する対物レンズ位置センサで
    あることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項記載
    の光ディスク装置。
  11. 【請求項11】 前記第1の振幅検出手段の出力より前
    記対物レンズ位置を補正する第2のトラック移動手段を
    備えたことを特徴とする請求項1記載の光ディスク装
    置。
  12. 【請求項12】 前記第2のオフセット検出手段の出力
    より前記対物レンズ位置を補正する第2のトラック移動
    手段を備えたことを特徴とする請求項4記載の光ディス
    ク装置。
  13. 【請求項13】 対物レンズを含み、光ディスクに形成
    された記録面に光ビームを光スポットにして照射する光
    スポット照射手段と、 前記光スポット照射手段による光スポットと前記光ディ
    スクの記録面に形成された情報トラックとのトラック位
    置ずれをフォーカスエラー信号として検出するトラック
    ずれ検出手段と、 前記情報トラックに略垂直方向に前記光スポット照射手
    段の対物レンズを移動させるトラック移動手段と、 前記トラックずれ検出手段の信号に応じて前記トラック
    移動手段を制御するトラッキング制御手段と、 前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
    レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、 前記対物レンズずれ検出手段の出力が所定の範囲である
    とき前記トラッキング制御手段のゲインを補正する第1
    のゲイン補正手段と、を備えたことを特徴とする光ディ
    スク装置。
  14. 【請求項14】 対物レンズを含み、光ディスクに形成
    された記録面に光ビームを光スポットにして照射する光
    スポット照射手段と、 前記光ディスクの記録面と光スポットとの焦点ずれをフ
    ォーカスエラー信号として検出するフォーカスずれ検出
    手段と、 前記光スポットを記録面に略垂直方向に移動させるフォ
    ーカス移動手段と、 前記フォーカスずれ検出手段の信号に応じて前記フォー
    カス移動手段を制御するフォーカス制御手段と、 前記記録面に形成された情報トラックに略垂直方向に前
    記光スポット照射手段の対物レンズを移動させるトラッ
    ク移動手段と、 前記光スポット照射手段の光ビーム中心位置からの対物
    レンズのずれを検出する対物レンズずれ検出手段と、 前記対物レンズずれ検出手段の出力が所定の範囲である
    とき前記フォーカス制御手段のゲインを補正する第2の
    ゲイン補正手段と、を備えたことを特徴とする光ディス
    ク装置。
JP17270396A 1996-07-02 1996-07-02 光ディスク装置 Expired - Fee Related JP3423537B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17270396A JP3423537B2 (ja) 1996-07-02 1996-07-02 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17270396A JP3423537B2 (ja) 1996-07-02 1996-07-02 光ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1021561A true JPH1021561A (ja) 1998-01-23
JP3423537B2 JP3423537B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=15946789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17270396A Expired - Fee Related JP3423537B2 (ja) 1996-07-02 1996-07-02 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3423537B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005101388A1 (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光ディスク記録再生装置
JPWO2006106651A1 (ja) * 2005-03-31 2008-09-11 パイオニア株式会社 情報再生装置、情報再生方法、情報再生プログラムおよび情報再生プログラムを記録した記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005101388A1 (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光ディスク記録再生装置
JPWO2006106651A1 (ja) * 2005-03-31 2008-09-11 パイオニア株式会社 情報再生装置、情報再生方法、情報再生プログラムおよび情報再生プログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3423537B2 (ja) 2003-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5532990A (en) Optical information processing method and apparatus including measuring and correcting the offset of a tracking error signal from an output of a photodetector using a vibrating objective lens
US5768227A (en) Optical information recording and or reproducing apparatus and method for irradiating a recording medium having a plurality of information tracks
KR19980033383A (ko) 광 디스크 시스템을 교정하는 방법 및 장치
KR19980064394A (ko) 광디스크기록재생장치 및 방법
JP3545181B2 (ja) 光情報記録再生装置
KR950010419B1 (ko) 코스 액추에이터 트랙킹 신호 발생 장치
JPH11238236A (ja) 光学記憶装置
KR20020027862A (ko) 광디스크 장치에서의 포커스 오프셋 조정방법
KR100269847B1 (ko) 광디스크장치(optical disc apparatus)
JPH1021561A (ja) 光ディスク装置
US4310911A (en) Control information detecting method and apparatus in optical-type video disc player
US7457217B2 (en) Method and device for measuring the tilt of an optical disc
JPH0793764A (ja) 対物レンズ位置制御方法及び装置
JP2889236B2 (ja) 光ディスク装置におけるトラッキングサーボ方式
JP2003248942A (ja) 光ディスク装置
JP2649385B2 (ja) オフセット設定方法
JP3331816B2 (ja) トラッキングエラー信号のオフセット補正方法
KR100403925B1 (ko) 틸트 검출장치 및 틸트 검출방법
JP2637243B2 (ja) 光ディスク装置のトラックサーボオフセット補正方法
JP4573329B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0528525A (ja) 光デイスク装置のトラツク位置ずれ信号生成装置およびトラツキング制御装置
JPH09320067A (ja) 光学式記録再生装置およびそのオフセット値決定方法
JPH0570210B2 (ja)
JPH0150974B2 (ja)
KR100200823B1 (ko) 광디스크 시스템의 포커스 제어장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees