JPH10214784A - 電粒子リソグラフィ・システム用を較正する方法およびシステム - Google Patents

電粒子リソグラフィ・システム用を較正する方法およびシステム

Info

Publication number
JPH10214784A
JPH10214784A JP10009779A JP977998A JPH10214784A JP H10214784 A JPH10214784 A JP H10214784A JP 10009779 A JP10009779 A JP 10009779A JP 977998 A JP977998 A JP 977998A JP H10214784 A JPH10214784 A JP H10214784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
calibration plate
pattern
adjusting
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10009779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3368579B2 (ja
Inventor
William A Enichen
ウィリアム・エイ・エニチェン
Christopher Frederick Robinson
クリストファー・フレデリック・ロビンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH10214784A publication Critical patent/JPH10214784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3368579B2 publication Critical patent/JP3368579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/304Controlling tubes by information coming from the objects or from the beam, e.g. correction signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/304Controlling tubes
    • H01J2237/30433System calibration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 投射電子線を較正するための方法およびシス
テムを提供する。 【解決手段】 本発明の一実施形態においては、電子線
は、第1のマスク・パターンを介して第1の較正プレー
ト上に導かれる。第2の実施形態においては、電子線
は、第2のマスク・パターンを介して第2の較正プレー
ト上に導かれる。第1のマスク・パターンと較正プレー
トは、電子線の向きを調整するために使用され、第2の
マスク・パターンと較正プレートは、電子線の倍率を調
整するために使用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、投射電子
線リソグラフィ・システムに関し、より詳細には、この
ようなシステムを較正する方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】大規模な集積回路を作成するために電子
線リソグラフィ・システムが使用される。このようなシ
ステムの主な利点は、きわめて微細なパターンを製造す
るために使用できることである。たとえば、電子線リソ
グラフィ・システムを使って、0.02μm未満の位置
決め誤差で0.05μm未満の幅の線を形成することが
できる。
【0003】投射電子線システムにおいて、ウェハに転
写されるパターンは、サブフィールドあるいはセルに細
分される。電子線は、そのようなサブフィールドの1つ
に偏向され、サブフィールド内のマスク上のフィーチャ
に放射される。次に、サブフィールドの像がウェハ上に
投射される。ウェハ上のパターンは、ウェハの上にチッ
ブを形成するために隙間なく継ぎ合わさなければならな
い多数のサブフィールドからなる。このプロセスは、ウ
ェハ上の各チッブごとに繰り返される。次に、投射され
た電子線像が、レジストで被覆されたウェハ上に導かれ
る。電子線レジストが現像され、レジストのパターン
が、ウェハ上のエッチング・マスクまたは付着マスクと
して利用される。
【0004】ビームをウェハ上に導くとき、一般にビー
ムは縮小され、1つまたは複数の偏向板を使ってウェハ
の特定の領域にビームを導く。ウェハ上に正確な回路を
作成するためには、ビームの縮小が正確であり、サブフ
ィールドが、ウェハの焦点面できわめて固有の回転およ
び直交性をもつことが重要である。
【0005】本発明の一目的は、投射電子線リソグラフ
ィ・システムを較正するための方法および装置を提供す
ることである。
【0006】本発明の他の目的は、投射電子線リソグラ
フィ・システムにおいてサブフィールドの回転および倍
率の調整を行うためのテスト・パターンおよび技術を提
供することである。
【0007】本発明の他の目的は、電子線のサブフィー
ルドの倍率および回転を実時間で測定し調整するシステ
ムおよび手順を提供することである。
【0008】以上その他の目的は、投射電子線を較正す
る方法およびシステムによって達成される。本発明の一
実施形態においては、電子線は、第1のマスク・パター
ンを介して、第1の較正プレート上に導かれる。第2の
実施形態においては、電子線は、第2のマスク・パター
ンを介して第2の較正プレート上に導かれる。第1のマ
スク・パターンと較正プレートは、電子線の向きを調整
するために使用され、第2のマスク・パターンと較正プ
レートは、電子線の倍率を調整するために使用される。
【0009】たとえば、第1のマスク・パターンは、電
子線を線の形にすることができ、第1の較正プレート
は、同様の線の形でもよい。この較正線を横切って電子
線が走査され、電子線の線像と較正プレート上の線との
間で、所定の相関が得られるまでビームの回転が調整さ
れる。
【0010】本発明のもう1つの実施形態においては、
電子線の倍率を較正するために較正プレートが提供され
る。この較正プレートは、フォームのアレイを有し、電
子線はそのアレイを横切って走査される。電子線と較正
プレート上のフォームのアレイの間に所定の相関が得ら
れるまで、電子線の倍率が調節される。較正プレート上
のフォームのアレイは2次元配列であり、四角形の複数
の行を含む。それぞれの行内では、四角形の間隔はほぼ
均一であるが、その間隔は行ごとに徐々に変化する。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、電子銃12、集光レンズ
14、照射成形アパーチャ16、ブランキング・プレー
ト20、ブランキング・アパーチャ22、マスク偏向ヨ
ーク24、マスク26、マスク・ステージ30、ポスト
偏向ヨーク32、縮小レンズ34、回転/倍率修正レン
ズ36、対物レンズ40、ウェハ42、ウェハ・ステー
ジ44、透過検出器46および後方散乱検出器50を含
む電子線リソグラフィ・システム10を概略的に示す。
一般に、システム10の動作において、電子銃12が電
子線52を放射し、そのビームが照射アパーチャ16を
通過して、特定の断面形状に成形される。次に、成形さ
れたビームは、マスク偏向ヨーク24によって、マスク
26上に位置決めされ、そこでビームの断面形状がさら
に形成される。
【0012】電子線52の最終的な形状が決定された
後、縮小レンズ34を使って、ビームのサイズまたは倍
率を縮小することができる。また、修正レンズ36を使
って、ビームの回転、直交性および焦点を調節すること
ができる。次に、ビーム52は、ステージ44で支持さ
れたウェハ42上に入射する。ウェハ42は、電子感受
性レジスト材料で覆われ、ビーム52がそのレジスト
を、照射アパーチャ16およびマスク26によって規定
されるパターンで露光する。透過検出器46は、ウェハ
42を貫通する電子の強度を検出しそれを表わす信号を
生成するために使用される。後方散乱検出器50は、ウ
ェハ42から上方に散乱される電子の強度を検出し、そ
れを表わす信号を生成するために設けられる。
【0013】システム10においては、従来のまたは標
準の要素を使用することができる。さらに、当業者には
理解されるように、システム10は、システムの所期の
用途に応じて追加のまたは異なる要素を備えることもあ
る。また、通常、システム10中の拡大レンズが、電子
線のサイズを縮小するために使用されることに留意され
たい。本発明は、電子線のサイズを縮小する荷電粒子投
射リソグラフィ・システムと、電子線のサイズを増大す
る同システムの両方に使用することができる。したがっ
て、本明細書および頭記の特許請求の範囲で使用される
「倍率」という用語は、電子線のサイズを増大させるこ
とも縮小させることも意味する。
【0014】図2および図3は、それぞれ電子線52の
回転を試験するために使用する較正プレート62とマス
ク・プレート64を示す。較正プレート62は、好まし
くは金やタングステンなどの適切な後方散乱材料からな
る線ターゲット62aを有し、マスク・プレート64
は、線ターゲット62aの形状に対応する線状断面の電
子線52を成形するように設計された線アパーチャ64
aを構成する。ターゲット62aとアパーチャ64a
は、システム10においてプレート62および64をそ
れぞれウェハ42およびマスク26の代わりに使用する
ときに、ターゲット62aがターゲット平面において電
子線の投射像と同じサイズになるように位置決めするこ
とが好ましい。
【0015】電子線52の回転を試験するために、シス
テム10内にウェハ42とマスク26の代わりにプレー
ト62および64を配置し、線ターゲット62a上で線
状電子線を前後に掃引し、後方散乱検出器50から信号
を検出する。たとえば図4に示したように、電子線52
が線ターゲット62aと回転が合っていないときは、後
方散乱信号は、時間に対してプロットしたとき、図6の
66aに示すように比較的広い幅のパルス形状となる。
しかし、図5に示すように、電子線52がターゲットと
回転が合っているときは、後方散乱信号は、この場合も
時間に対してプロットすると、図7の66bに示すよう
な幅が小さく振幅が大きくなったパルス形状となる。後
方散乱信号のパルス幅が最小になり信号振幅が最大にな
るまで、システム10の回転補正レンズ36が、手動ま
たは自動で少しずつ調整される。
【0016】x軸およびy軸と呼ばれる直交する2つの
方向で回転レンズ36の適切な設定を決定するために、
線状ターゲット62aの代わりに十字状ターゲットを使
用することができる。各軸ごとに回転レンズの設定が異
なる場合は、投射像の直交性を調節する必要がある。こ
れは収差によるものである。スチグマタ・コイル(Stig
mator coil)を、この場合も手動または自動で調節し
て、直交性を補正または設定することができる。
【0017】代替手順として、図8を参照すると、シス
テム10において、較正プレート62にスリット62b
を設け、透過信号電子検出器46を較正プレートの下に
配置することもできる。線状電子線52がスリット62
bを横切って掃引され、透過検出器が、スリット62b
を通過する電子を収集する。この手順の場合は、前述の
手順と同様に、透過検出器46によって検出される電子
線強度信号の振幅と幅は、電子線とターゲット62bの
回転アライメントにそれぞれ正比例および反比例して変
化する。すなわち、時間に対してプロットしたとき、そ
のアライメントが向上または改善されるほど電子線信号
の幅が小さくなり、電子線信号の振幅は増大する。
【0018】前に述べたどちらの手順でも、検出した電
子信号をディジタル化して、回転補正レンズ36の設定
を決定するために自動的に処理することができる。たと
えば、図7でたとえば70aや70bに示すようなクリ
ップ・ポイントと呼ばれる2つ以上の強度値における検
出電子パルス信号の幅を利用して、パルス幅がいつ最小
になるかを決定することができる。
【0019】図9および図10はそれぞれ、システム1
0の倍率を試験し調節するために利用できる較正プレー
ト72とマスク・プレート74を示す。プレート72
は、好ましくは高い後方散乱特性をもつ材料からなる四
角形76aのアレイ76を有し、このアレイは、プレー
ト72上に連続して配列された複数の行80a〜80j
を含む。各行内では、四角形の間隔はほぼ一定である
が、図9に見られるように下の行になるにつれてその間
隔は徐々に大きくなる。図10を参照すると、マスク7
4は、電子線52の断面を四角形の行にするように設計
された複数の四角形のアパーチャ74を形成する。
【0020】ターゲットのアレイ76は、システム10
中でプレート72および74がそれぞれウェハ42およ
びマスク26の代りに使用されるときに、ビームの倍率
が適切ならば中央の2つの四角形の行80eおよび80
fが、電子線52の投射像のウィンドウ・パターンと正
確に一致するように配置される。これらの中央の行から
遠ざかる第1の方向、つまり図9において上方の行にな
るほど、ターゲット四角形は行ごとに徐々に接近し、中
央の行から遠ざかる他方の方向、つまり図9において下
方の行になるほど、ターゲット四角形は徐々に離間す
る。より詳細には、行80eのすぐ上の四角形の行80
dでは、ターゲット四角形は、行80eよりも接近して
いる。同様に、行80cの四角形は行80dよりも接近
しており、行80cよりも行80bの方が四角形が接近
し、行80bよりも行80aの方が接近している。これ
と反対に、行80fよりも行80gの方が四角形は離れ
ており、行80gよりも行80hの方が離れており、さ
らに行80hよりも行80iの方が離れている。
【0021】システムの倍率を試験し調整するために、
システム10中で、プレート72および74をウェハ4
2およびマスク26の代りに配置し、電子線52は、プ
レート74によってウィンドウ・パターンに成形され、
ターゲット・アレイ76を横切って走査される像84を
作成する。電子線パターンは、電子線のウィンドウ・パ
ターンがターゲット・アレイ76の行80a〜80j全
体に向けられるように、1回に1行ずつ走査されること
が好ましい。電子線がアレイ76を横切って走査される
につれ、後方散乱信号が収集され分析される。最も強い
後方散乱信号は、電子線がターゲット像の行と一致する
ときに発生し、ビームが、電子線の四角形の間隔よりも
大きいかまたは小さい四角形の間隔を有するターゲット
行に向けられるとき、信号の強度は弱くなる。
【0022】したがって、電子線52の倍率が適切なら
ば、ビームがアレイ76を横切って上から下に走査され
て、後方散乱信号が収集されるので、その信号は、時間
の関数としてプロットしたとき、図11に82aで示す
ような対称的な形状を有する。これと対照的に、電子線
52の倍率が大きすぎるかまたは小さすぎる場合は、後
方散乱信号は、この場合も時間の関数としてプロットし
たとき、図12および図13に82bおよび82cで示
すように、中央の左側か右側にそれぞれ信号のピークを
有する非対称な形状を有する。図11において明らかな
ように、信号の中央の平らなスポットは、適切な間隔の
ターゲット四角形の二重の行によるものである。非対称
的な後方散乱信号を受け取った場合は、電子線52の倍
率が適切でないことを示し、後方信号が対称的になるま
で倍率を、手動または自動で調整する。
【0023】前述の電子線の回転と倍率に関する調整
は、実時間かつ閉ループで行うことができる。これを行
うため、電子線52を回転し拡大するために使用される
レンズを調整する手段(図示せず)が設けられる。ま
た、後方散乱検出器50は、この検出器から信号を受け
取る処理用電子回路(図示せず)に接続される。この態
様において、システムは、検出された信号を処理、分析
して、制御信号を生成し、それが調整手段に加えられて
回転および拡大補正レンズに対して適切な調整を行う。
また、電子線の拡大と回転の調整は、互い独立に行うこ
ともできる。
【0024】本発明は、システム10のマスク26が多
数のサブフィールドを有し、かつこれらの各サブフィー
ルド中を一時に1つずつ電子線52を通過させて多数の
電子線サブフィールドを形成するときに特に有用でき
る。個々の電子線サブフィールドの倍率と回転アライメ
ントを適切に調整することによって、ウェハ42上に形
成される個々のサブフィールド・パターンを正確に合わ
せられる。本明細書に開示した方法およびシステムは、
他のシステムにおいても使用することができ、たとえ
ば、本発明は、ウェハ26の1つのサブフィールドでは
なくフィールド全体を照射するために使用する電子線で
も実施することができる。
【0025】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0026】(1)電子線リソグラフィ・システムを較
正する方法であって、第1のマスク・パターンと第1の
較正プレート・パターンを準備する段階と、第2のマス
ク・パターンと第2の較正プレート・パターンを準備す
る段階と、電子線を生成する段階と、電子線を拡大する
段階と、電子線の向きを決める段階と、電子線を第1の
マスク・パターンを介して第1の較正プレート・パター
ンに導く段階と、第1のマスク・パターンと第1の較正
プレート・パターンとを使って電子線の回転の向きを調
整する段階と、電子線を第2のマスク・パターンを介し
て第1の較正プレート・パターンに導く段階と、第2の
マスク・パターンと第2の較正プレート・パターンを使
って電子線の倍率を調整する段階とを含む方法。 (2)第2のマスク・パターンと第2の較正プレート・
パターンを使って電子線の倍率を調整する段階が、電子
線の回転の向きの調整とは独立に電子線の振幅を調整す
る段階を含むことを特徴とする上記(1)に記載の方
法。 (3)第1の較正プレート・パターンが画定されたパタ
ーンを有し、第1のマスク・パターンと第1の較正プレ
ート・パターンを使って電子線の回転の向きを調整する
段階が、 i)画定されたパターンを横切って電子線を走査する段
階と、 ii)電子線と画定されたパターンの回転アライメント
の程度を表す信号を生成する段階と、 iii)走査段階の間中前記信号を測定する段階と、 iv)時間に対してプロットしたときに前記信号の幅を
表す時間値を決定する段階と、 v)前記時間値が所定値に達するまで電子線の向きを調
整する段階とを含む上記(1)に記載の方法。 (4)電子線リソグラフィ・ビームを調整するシステム
であって、アパーチャを有するマスクと、それに対応す
るパータンを有する較正プレートと、電子線を生成し、
電子線をマスクのアパーチャを通って送り成形された電
子線を形成する手段と、ビームを回転させる手段と、成
形された電子線を較正プレートのパターンを横切って走
査する手段と、電子線と前記パターンのアライメントの
程度を表す信号を生成する手段と、前記信号を経時的に
測定する手段と、時間に対してプロットしたときの前記
信号の幅を表す時間値を決定する手段と、前記時間値が
所定の範囲に達するまで電子の回転の向きを調整する手
段とを含むシステム。 (5)電子線の回転の向きを調整する手段が、前記時間
値が所定値よりも小さくなるまで前記方向を調整する手
段をさらに含むことを特徴とする上記(4)に記載のシ
ステム。 (6)電子線の回転の向きを調整する手段が、直交性を
調整する手段をさらに含むことを特徴とする上記(4)
に記載のシステム。 (7)電子線リソグラフィ・システムを較正する方法で
あって、第1のアレイを画定する一群のアパーチャを有
するマスクと、第2の対応するアレイを画定する手段を
含む較正プレートを準備する段階と、電子線を生成する
段階と、電子線を、電子線を成形するためのマスクのア
パーチャを介して前記第1のアレイに導く段階と、電子
線を拡大する段階と、成形された電子線を較正プレート
上に導く段階と、成形された電子線を較正プレート上で
アレイを横切って走査する段階と、成形された電子線と
較正プレート上のアレイとの相関を測定する段階と、成
形電子線と較正プレート上のアレイとの間に所定の相関
が得られるまで、成形された電子線の倍率を調整する段
階とを含む方法。 (8)較正プレートのフォームのアレイが複数のフォー
ムの行を含み、測定する段階が、成形された電子線と前
記複数のフォームの各行の相関を測定する段階を含むこ
とを特徴とする上記(7)に記載の方法。 (9)測定する段階が、複数の行のうち成形された電子
線と最も相関が大きい1行を識別する段階を含むことを
特徴とする上記(8)に記載の方法。 (10)複数の行が、第1、第2および第3の行を含
み、調整する段階が、電子線と前記行のうちの1行との
相関が、電子線と前記行のうちの他の2行との相関より
も大くなるまで、電子線の倍率を調整する段階を含むこ
とを特徴とする上記(8)に記載の方法。 (11)前記複数の行が較正プレート上に連続して配列
され、調整する段階が、電子線と第2の連続した行の相
関が、電子線とシーケンス中の第1および第3の各行と
の相関よりも大きくなるまで、電子線の倍率を調整する
段階を含むことを特徴とする上記(10)に記載の方
法。 (12)マスクの第1のアレイが第1のフォームの行を
含み、較正プレートの第2のアレイが、前記第1のフォ
ームの行を複数含むことを特徴とする上記(8)に記載
の方法。 (13)マスクのアレイが1次元アレイであり、較正プ
レートのアレイが2次元アレイであることを特徴とする
上記(7)に記載の方法。 (14)電子線リソグラフィ・システムを較正するため
のシステムであって、フォームのパータンを画定する一
群のアパーチャを有するマスクと、フォームのアレイを
含む較正プレートと、電子線を作成し、電子線を、ビー
ムを生成するマスクのアパーチャを介して前記フォーム
のパターン中に導く手段と、成形された電子線を拡大す
る手段と、較正プレート上のフォームのアレイを横切っ
て成形された電子線を走査する手段と、成形された電子
線と較正プレート上のフォームのアレイとの相関を測定
する手段と、成形された電子線と較正プレート上のフォ
ームのアレイとの間に所定の相関が得られるまで、成形
された電子線の倍率を調整する手段とを含むシステム。 (15)較正プレートのフォームのアレイが複数行のア
レイを有し、測定する手段が、成形された電子線と前記
複数のフォームの行のそれぞれとの相関を測定する手段
とを含むことを特徴とする上記(14)に記載のシステ
ム。 (16)較正プレートの複数の行が、第1、第2および
第3の行を含み、調整する手段が、電子線と前記行のう
ちの1行との相関が、電子線と前記行のうちの他の2行
との相関よりも大きくなるまで、電子線の倍率を調整す
る手段を含むことを特徴とする上記(14)に記載のシ
ステム。 (17)前記複数の行が較正プレート上に連続して配列
され、調整する手段が、電子線とシーケンス中の第2の
行との間の相関が、電子線とシーケンス中の第1および
第3の行との相関よりも大きくなるまで、ディスクの倍
率を調整する手段を含むことを特徴とする上記(16)
に記載のシステム。 (18)マスクのフォームのパターンが、第1のフォー
ム行を含み、較正プレートの複数のフォーム行が、前記
第1のフォーム行を複数含むことを特徴とする上記(1
5)に記載のシステム。 (19)マスク上のフォームのパターンが1次元アレイ
であり、較正プレート上のアレイが2次元アレイである
ことを特徴とする上記(14)に記載のシステム。
【図面の簡単な説明】
【図1】放射電子線リソグラフィ・システムの概略図で
ある。
【図2】図1のシステムにおいて使用される電子線の回
転を試験し較正するために利用可能な較正プレートおよ
びマスク・プレートを示す図である。
【図3】図1のシステムにおいて使用される電子線の回
転を試験し較正するために使用できる較正プレートおよ
びマスク・プレートを示す図である。
【図4】図2および図3に示した較正プレートの線ター
ゲットに対して間違った回転の向きにされた電子線を示
す図である。
【図5】較正プレートの線ターゲットに対して正しく回
転された電子線の図である。
【図6】ビームを較正プレート上で走査するときに間違
った向きにされた電子線から得られる後方散乱信号を示
す図である。
【図7】ビームを較正プレート上に走査するときに適切
な向きの電子線から得られる後方散乱信号を示図であ
る。
【図8】較正用に後方散乱電流ではなく透過電子電流を
使用することができる代替較正アパーチャ・プレートを
示す図である。
【図9】図1のリソグラフィ・システムの倍率を試験し
調整するために使用できる較正プレートとマスク・プレ
ートを示す図である。
【図10】図1のリソグラフィ・システムの倍率を試験
し調整するために使用できる較正プレートとマスク・プ
レートを示す図である。
【図11】図10のマスク・プレートによって作成され
た像を図9の較正プレート上で走査して、リソグラフィ
・システムの倍率が適切なときに得られる後方散乱信号
を示す図である。
【図12】図10のマスク・プレートによって作成され
た像を図9の較正プレート上で走査して、リソグラフィ
・システムの倍率が大きすぎるときに得られる後方散乱
信号を示す図である。
【図13】図10のマスク・プレートによって作成され
た像を図9の較正プレート上で走査して、リソグラフィ
・システムの倍率が小さすぎるときに得られる後方散乱
信号を示す図である。
【符号の説明】
10 電子線リソグラフィ・システム 12 電子銃 14 集光レンズ 16 照射成形アパーチャ 20 ブランキング・プレート 22 ブランキング・アパーチャ 24 マスク偏向ヨーク 26 マスク 30 マスク・ステージ 32 ポスト偏向ヨーク 34 縮小レンズ 36 回転/倍率修正レンズ 40 対物レンズ 42 ウェハ 44 ウェハ・ステージ 46 透過検出器 50 後方散乱検出器 52 電子線 62 較正プレート 64 マスク・プレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリストファー・フレデリック・ロビンソ ン アメリカ合衆国12538 ニューヨーク州ハ イド・パーク シェーカー・レーン 15

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子線リソグラフィ・システムを較正する
    方法であって、 第1のマスク・パターンと第1の較正プレート・パター
    ンを準備する段階と、 第2のマスク・パターンと第2の較正プレート・パター
    ンを準備する段階と、 電子線を生成する段階と、 電子線を拡大する段階と、 電子線の向きを決める段階と、 電子線を第1のマスク・パターンを介して第1の較正プ
    レート・パターンに導く段階と、 第1のマスク・パターンと第1の較正プレート・パター
    ンとを使って電子線の回転の向きを調整する段階と、 電子線を第2のマスク・パターンを介して第1の較正プ
    レート・パターンに導く段階と、 第2のマスク・パターンと第2の較正プレート・パター
    ンを使って電子線の倍率を調整する段階とを含む方法。
  2. 【請求項2】第2のマスク・パターンと第2の較正プレ
    ート・パターンを使って電子線の倍率を調整する段階
    が、電子線の回転の向きの調整とは独立に電子線の振幅
    を調整する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載
    の方法。
  3. 【請求項3】第1の較正プレート・パターンが画定され
    たパターンを有し、 第1のマスク・パターンと第1の較正プレート・パター
    ンを使って電子線の回転の向きを調整する段階が、 i)画定されたパターンを横切って電子線を走査する段
    階と、 ii)電子線と画定されたパターンの回転アライメント
    の程度を表す信号を生成する段階と、 iii)走査段階の間中前記信号を測定する段階と、 iv)時間に対してプロットしたときに前記信号の幅を
    表す時間値を決定する段階と、 v)前記時間値が所定値に達するまで電子線の向きを調
    整する段階とを含む請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】電子線リソグラフィ・ビームを調整するシ
    ステムであって、 アパーチャを有するマスクと、 それに対応するパータンを有する較正プレートと、 電子線を生成し、電子線をマスクのアパーチャを通って
    送り成形された電子線を形成する手段と、 ビームを回転させる手段と、 成形された電子線を較正プレートのパターンを横切って
    走査する手段と、 電子線と前記パターンのアライメントの程度を表す信号
    を生成する手段と、 前記信号を経時的に測定する手段と、 時間に対してプロットしたときの前記信号の幅を表す時
    間値を決定する手段と、 前記時間値が所定の範囲に達するまで電子の回転の向き
    を調整する手段とを含むシステム。
  5. 【請求項5】電子線の回転の向きを調整する手段が、前
    記時間値が所定値よりも小さくなるまで前記方向を調整
    する手段をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載
    のシステム。
  6. 【請求項6】電子線の回転の向きを調整する手段が、直
    交性を調整する手段をさらに含むことを特徴とする請求
    項4に記載のシステム。
  7. 【請求項7】電子線リソグラフィ・システムを較正する
    方法であって、 第1のアレイを画定する一群のアパーチャを有するマス
    クと、第2の対応するアレイを画定する手段を含む較正
    プレートを準備する段階と、 電子線を生成する段階と、 電子線を、電子線を成形するためのマスクのアパーチャ
    を介して前記第1のアレイに導く段階と、 電子線を拡大する段階と、 成形された電子線を較正プレート上に導く段階と、 成形された電子線を較正プレート上でアレイを横切って
    走査する段階と、 成形された電子線と較正プレート上のアレイとの相関を
    測定する段階と、 成形電子線と較正プレート上のアレイとの間に所定の相
    関が得られるまで、成形された電子線の倍率を調整する
    段階とを含む方法。
  8. 【請求項8】較正プレートのフォームのアレイが複数の
    フォームの行を含み、 測定する段階が、成形された電子線と前記複数のフォー
    ムの各行の相関を測定する段階を含むことを特徴とする
    請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】測定する段階が、複数の行のうち成形され
    た電子線と最も相関が大きい1行を識別する段階を含む
    ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】複数の行が、第1、第2および第3の行
    を含み、 調整する段階が、電子線と前記行のうちの1行との相関
    が、電子線と前記行のうちの他の2行との相関よりも大
    くなるまで、電子線の倍率を調整する段階を含むことを
    特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 【請求項11】前記複数の行が較正プレート上に連続し
    て配列され、 調整する段階が、電子線と第2の連続した行の相関が、
    電子線とシーケンス中の第1および第3の各行との相関
    よりも大きくなるまで、電子線の倍率を調整する段階を
    含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】マスクの第1のアレイが第1のフォーム
    の行を含み、 較正プレートの第2のアレイが、前記第1のフォームの
    行を複数含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  13. 【請求項13】マスクのアレイが1次元アレイであり、 較正プレートのアレイが2次元アレイであることを特徴
    とする請求項7に記載の方法。
  14. 【請求項14】電子線リソグラフィ・システムを較正す
    るためのシステムであって、 フォームのパータンを画定する一群のアパーチャを有す
    るマスクと、 フォームのアレイを含む較正プレートと、 電子線を作成し、電子線を、ビームを生成するマスクの
    アパーチャを介して前記フォームのパターン中に導く手
    段と、 成形された電子線を拡大する手段と、 較正プレート上のフォームのアレイを横切って成形され
    た電子線を走査する手段と、 成形された電子線と較正プレート上のフォームのアレイ
    との相関を測定する手段と、 成形された電子線と較正プレート上のフォームのアレイ
    との間に所定の相関が得られるまで、成形された電子線
    の倍率を調整する手段とを含むシステム。
  15. 【請求項15】較正プレートのフォームのアレイが複数
    行のアレイを有し、 測定する手段が、成形された電子線と前記複数のフォー
    ムの行のそれぞれとの相関を測定する手段とを含むこと
    を特徴とする請求項14に記載のシステム。
  16. 【請求項16】較正プレートの複数の行が、第1、第2
    および第3の行を含み、 調整する手段が、電子線と前記行のうちの1行との相関
    が、電子線と前記行のうちの他の2行との相関よりも大
    きくなるまで、電子線の倍率を調整する手段を含むこと
    を特徴とする請求項14に記載のシステム。
  17. 【請求項17】前記複数の行が較正プレート上に連続し
    て配列され、調整する手段が、電子線とシーケンス中の
    第2の行との間の相関が、電子線とシーケンス中の第1
    および第3の行との相関よりも大きくなるまで、ディス
    クの倍率を調整する手段を含むことを特徴とする請求項
    16に記載のシステム。
  18. 【請求項18】マスクのフォームのパターンが、第1の
    フォーム行を含み、 較正プレートの複数のフォーム行が、前記第1のフォー
    ム行を複数含むことを特徴とする請求項15に記載のシ
    ステム。
  19. 【請求項19】マスク上のフォームのパターンが1次元
    アレイであり、 較正プレート上のアレイが2次元アレイであることを特
    徴とする請求項14に記載のシステム。
JP00977998A 1997-01-23 1998-01-21 電子線リソグラフィ・システムを較正する方法及びシステム Expired - Fee Related JP3368579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/788,064 US5763894A (en) 1997-01-23 1997-01-23 Calibration patterns and techniques for charged particle projection lithography systems
US08/788064 1997-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10214784A true JPH10214784A (ja) 1998-08-11
JP3368579B2 JP3368579B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=25143339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00977998A Expired - Fee Related JP3368579B2 (ja) 1997-01-23 1998-01-21 電子線リソグラフィ・システムを較正する方法及びシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5763894A (ja)
JP (1) JP3368579B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003077813A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Nikon Corp 荷電粒子線露光装置の結像性能の評価方法、荷電粒子線露光装置の調整方法、ビームぼけ計測装置及び荷電粒子線露光装置
JP2003077814A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Nikon Corp 荷電粒子線露光装置の結像性能の計測方法及びその計測装置、荷電粒子線露光装置
JP2016178231A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社ニューフレアテクノロジー 荷電粒子ビーム描画装置及び荷電粒子ビームのビーム分解能測定方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100191347B1 (ko) * 1996-08-09 1999-06-15 윤종용 반도체 공정의 주사전자현미경 관리용 미세선폭 관리시료
US6222197B1 (en) * 1997-08-21 2001-04-24 Nikon Corporation Charged-particle-beam pattern-transfer methods and apparatus
US20010036588A1 (en) * 1998-05-05 2001-11-01 Ims-Ionen Mikrofabrikations Systeme Gmbh Lithographic imaging of a structure pattern onto one or more fields on a substrate
US6320187B1 (en) 1999-12-07 2001-11-20 Nikon Corporation Magnification and rotation calibration patterns for particle beam projection system
US6770867B2 (en) 2001-06-29 2004-08-03 Fei Company Method and apparatus for scanned instrument calibration
EP1428006B1 (en) * 2001-01-26 2012-10-03 Fei Company Method and apparatus for scanned instrument calibration
JP2003092250A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP3785141B2 (ja) * 2002-12-27 2006-06-14 株式会社東芝 荷電粒子ビーム描画装置の縮小率測定方法、荷電粒子ビーム描画装置のステージ位相測定方法、荷電粒子ビーム描画装置の制御方法、及び荷電粒子ビーム描画装置
US7171319B2 (en) * 2004-09-02 2007-01-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus to separate field and grid parameters on first level wafers
US7619229B2 (en) * 2006-10-16 2009-11-17 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Technique for matching performance of ion implantation devices using an in-situ mask

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2939044A1 (de) * 1979-09-27 1981-04-09 Ibm Deutschland Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung fuer elektronenstrahllithographie
US4467211A (en) * 1981-04-16 1984-08-21 Control Data Corporation Method and apparatus for exposing multi-level registered patterns interchangeably between stations of a multi-station electron-beam array lithography (EBAL) system
US4442361A (en) * 1982-09-30 1984-04-10 Storage Technology Partners (Through Stc Computer Research Corporation) System and method for calibrating electron beam systems
EP0431864B1 (en) * 1989-12-04 1998-04-29 Fujitsu Limited Method of detecting and adjusting exposure conditions of charged particle exposure system and such a system
JPH03270215A (ja) * 1990-03-20 1991-12-02 Fujitsu Ltd 荷電粒子ビーム露光方法及び露光装置
US5283440A (en) * 1990-10-05 1994-02-01 Hitachi, Ltd. Electron beam writing system used in a cell projection method
JP3192500B2 (ja) * 1992-11-19 2001-07-30 株式会社日立製作所 電子線描画方法および電子線描画装置
JPH07142352A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Nec Corp 電子ビーム描画装置および電子ビーム描画方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003077813A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Nikon Corp 荷電粒子線露光装置の結像性能の評価方法、荷電粒子線露光装置の調整方法、ビームぼけ計測装置及び荷電粒子線露光装置
JP2003077814A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Nikon Corp 荷電粒子線露光装置の結像性能の計測方法及びその計測装置、荷電粒子線露光装置
JP2016178231A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社ニューフレアテクノロジー 荷電粒子ビーム描画装置及び荷電粒子ビームのビーム分解能測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3368579B2 (ja) 2003-01-20
US5763894A (en) 1998-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7385205B2 (en) Method and device for aligning a charged particle beam column
US5892224A (en) Apparatus and methods for inspecting wafers and masks using multiple charged-particle beams
US7348558B2 (en) Charged particle beam apparatus and automatic astigmatism adjustment method
JP3368579B2 (ja) 電子線リソグラフィ・システムを較正する方法及びシステム
US20080067403A1 (en) Charged particle beam exposure apparatus
US6218671B1 (en) On-line dynamic corrections adjustment method
US6320187B1 (en) Magnification and rotation calibration patterns for particle beam projection system
JPH11135423A (ja) 低エネルギー電子ビームのリソグラフィ
WO2003032351A2 (en) Method and device for aligning a charged particle beam column
US7378671B2 (en) Aberration measuring apparatus for charged particle beam optical system, charged particle beam lithography machine having the aberration measuring apparatus, and device fabrication method using the apparatus
US6608313B2 (en) Methods and devices for achieving alignment of a beam-propagation axis with a center of an aperture in a charged-particle-beam optical system
JPH06275500A (ja) 電子線描画装置
EP1184891B1 (en) Electron beam lithography
JP2002343714A (ja) 粒子光学レンズ構成およびこのレンズ構成を用いた素子製造方法
US7019313B2 (en) Methods and devices for evaluating beam blur in subfields projection-exposed by a charged-particle-beam microlithography apparatus
JP2006210455A (ja) 荷電粒子線露光装置及び該装置を用いたデバイス製造方法
US6992287B2 (en) Apparatus and method for image optimization of samples in a scanning electron microscope
JP2002008960A (ja) ターゲットマーク部材、その製造方法および電子ビーム露光装置
US6246065B1 (en) Electron beam projection exposure apparatus
JPH11176720A (ja) 電子ビーム露光装置
JP3697494B2 (ja) ビームエッジぼけ量測定方法及びリフォーカス量決定方法、これらの方法に用いられるステンシルマスク並びに荷電粒子ビーム露光方法及び装置
JPH06338445A (ja) 電子ビーム描画装置
JPH10208996A (ja) 電子ビーム露光装置及び該装置を用いたデバイス製造方法
JP2000100364A (ja) 荷電粒子線転写装置
US20040149933A1 (en) Method and devices for adjusting an electron-beam used in an electron beam proximity exposure apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141115

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141115

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141115

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141115

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees