JPH10204472A - 水溶性加工油剤 - Google Patents

水溶性加工油剤

Info

Publication number
JPH10204472A
JPH10204472A JP2597697A JP2597697A JPH10204472A JP H10204472 A JPH10204472 A JP H10204472A JP 2597697 A JP2597697 A JP 2597697A JP 2597697 A JP2597697 A JP 2597697A JP H10204472 A JPH10204472 A JP H10204472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
water
alkanolamine
oil solution
property
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2597697A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakagawa
博視 中川
Yoshimi Tsuji
よ志美 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neos Co Ltd
Original Assignee
Neos Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neos Co Ltd filed Critical Neos Co Ltd
Priority to JP2597697A priority Critical patent/JPH10204472A/ja
Publication of JPH10204472A publication Critical patent/JPH10204472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の水溶性加工油剤は、あるものは、加工
性能において、又あるものは消泡性において劣る等の問
題点があり、限定された形でしか使用され得ないのが現
状であるが、本発明の水溶性加工油剤は、加工性が優れ
ているのみならず、防錆性、消泡性及び抗菌性にも優れ
た水溶性加工油剤を提供する。消泡性、防錆性抗菌性に
も優れるため作業性が良く、更には腐敗や錆の発生によ
る性能低下がみられない。 【解決手段】 炭素数4〜12の脂肪族カルボン酸とア
ルカノールアミンとの反応により得られるアルカノール
アミンエステル化物を含有する水溶性加工油剤を提供す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属の加工に使用
される水溶性の加工油剤に関し、更に詳しくは、金属の
切削、研削、圧延、鍛造等の加工に使用される水溶性の
加工油剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、金属の加工油剤は、油タイプのも
のが使用されてきたが、火災の危険性や作業性の点か
ら、油溶性に代わり水溶性の加工油剤が使用されてきて
いる。特に、切削研削加工では、冷却性が良好なことか
ら水溶性の加工油剤が広く用いられている。これらの水
溶性加工油剤は、潤滑剤、極圧添加剤、防錆剤、界面活
性剤等(オレイン酸、ひまし油脂肪酸等の脂肪酸類やナ
フテン酸、ロジン酸等のアルカリ金属塩、またはアミン
塩を主成分としている)を成分としており、一般に発泡
しやすく、特に脂肪酸塩は発泡量が多く、発泡による作
業性の悪化や加工性低下等の問題が生じやすい。また、
水によって希釈されて使用されることから、微生物分解
による性能の劣化や、被加工材・加工装置に錆が発生し
やすいという問題点があった。
【0003】従来、微生物分解防止のために防腐剤が用
いられてきたが、防腐剤は、手荒れを生じ易いことや、
持続性がないという問題点がある。この様な微生物分解
による性能劣化や錆が発生し易いという問題点を解決す
るためにいくつかの提案がなされている。例えば、特開
平1−215889号には、アミンにプロピレンオキサ
イドを付加したもの、特開昭62−70493号にはア
ミノ酸、及びその誘導体、特開昭58−67792号に
は、ポリアミノアミド化合物、特開昭61−27229
2号には、芳香環あるいはシクロ環をもつアルカノール
アミンエステル、が提案されており、その他としてはア
ミンとカルボン酸との塩、アミンとカルボン酸とのアミ
ドが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の水溶性加工油剤は、あるものは加工性において、又あ
るものは消泡性において劣るなどの問題点を持ってお
り、従って限定された形でしか使用され得ないのが現状
である。本発明はこのような問題点を解決するためにな
されたものであり、潤滑性、防錆性、消泡性及び抗菌性
に優れた水溶性加工油剤を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、炭素数4〜1
2の脂肪族カルボン酸とアルカノールアミンとの反応に
より得られるエステル化物を含有する水溶性加工油剤を
提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明が用いる炭素数4〜12の
脂肪族カルボン酸とは、飽和でも不飽和でもよく、また
直鎖でも分岐鎖を持ってもよい脂肪族カルボン酸で、特
にモノカルボン酸が好ましい。例示するとブタン酸、吉
草酸、ヘキサン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、
ドデカン酸等の直鎖飽和脂肪酸、イソ吉草酸、ネオペン
タン酸、イソオクタン酸、2−エチルヘキサン酸、イソ
ノナン酸、イソデカン酸、ネオデカン酸等の分鎖飽和脂
肪酸、2,4−ヘキサジエン酸、9−デセン酸、10−
ウンデセン、4−ドデセン酸等の不飽和脂肪酸等が挙げ
られる。
【0007】本発明に用いるアルカノールアミンとして
は、少なくとも1個のヒドロキシル基を持つ炭素数1〜
4個の脂肪族基を1〜3個有するアルカノールアミンの
ことである。例示すると、モノエタノールアミン、モノ
イソプロパノールアミン、3-アミノ-1-プロパノール、
モノイソブタノールアミン、N−メチルエタノールアミ
ン、N−エチルエタノールアミン、N−ブチルエタノー
ルアミン、ジエタノールアミン、ジイソプロパノールア
ミン、ジイソブタノールアミン、N−メチルジエタノー
ルアミン、N−エチルジエタノールアミン、N−ブチル
ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリイソ
プロパノールアミン、トリイソブタノールアミン、シク
ロヘキシルアミノエタノール、N,N−ジブチルエタノ
ールアミン、1-アミノ-1-メチル-2-プロパノール、等が
挙げられる。好ましくは、モノ(ジ及びトリ)エタノー
ルアミン、モノ(ジ及びトリ)イソプロパノールアミン
である。
【0008】本発明のいうアルカノールアミンエステル
化物は、モノエステル、ジエステル、トリエステルのい
ずれでもよく、単独及びそれらの混合物でもよい。
【0009】アルカノールアミンと脂肪酸とのエステル
化物は、衆知の方法を用いて合成することがきる。例え
ば、アルカノールアミンの塩酸塩、硫酸塩等の塩とカル
ボン酸を溶媒中で酸性触媒、またはアルカリ触媒を用い
て加熱(100〜250℃)脱水反応を行わせることに
より製造することができる。また、溶媒を用いず窒素等
の不活性ガス中で加熱脱水することにより製造される。
3級アミンの場合には、アルカノールアミンを塩とする
ことなく同様に行うことができる。
【0010】本発明による水溶性加工油剤として、本発
明のアルカノールアミンエステル化物の配合量は、特に
限定されるものではないが、通常5〜80重量%であ
る。また、使用時に水に希釈して用いるが、希釈倍率
は、被加工材や要求性能によって適宜選択すればよい
が、希釈した使用液中の本発明がいうエステル化物の濃
度が0.1重量%以下では、防錆性が悪くなり好ましく
ない。
【0011】本発明の水溶性加工油剤は、所望により潤
滑剤(例えば、鉱物油、動植物油、高級脂肪酸、脂肪酸
エステル等)、防錆剤(例えば、p-t-ブチル安息香酸、
高級脂肪酸塩、ほう酸、アルカノールアミン等)、極圧
添加剤(例えば、塩素化パラフィン、硫黄化パラフィ
ン、燐酸エステル等)、界面活性剤、防腐剤、消泡剤、
染料、香料等の常套の添加剤を適宜配合してもよい。
【0012】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれら実施例に限定されるものではな
い。 [アルカノールアミンと脂肪族カルボン酸とのエステル
化合物の合成]表1に実施例で用いたエステル化物(エ
ステル化合物No.1〜24)を合成するための原料の
アルカノールアミンと脂肪族カルボン酸及びその反応比
を示した。
【0013】
【表1】
【0014】[エステル化合物No.1の合成]トリエ
タノールアミン1モル重量とブタン酸1モル重量を混合
し、エステル化触媒としてパラトルエンスルホン酸0.
05モル重量を添加し、窒素気流下、200℃にて水分
が発生しなくなるまで反応させて得た。
【0015】[エステル化合物No.2〜17の合成]
化合物No.2〜24の調製も、化合物No.1と同方
法で調製した。
【0016】[化合物No.18〜24の合成]まずア
ルカノールアミンの硫酸塩を調製した後、化合物No.
1と同方法で調製した。
【0017】[実施例1〜24]表1に示したエステル
化合物No.1〜24の1重量%の水溶液を調製したも
のを試験液として用い、次に記載する試験方法により摩
擦係数、耐圧度、防錆性、抗菌性、消泡性を測定した。
その結果を表2に示した。
【0018】(1)摩擦係数の測定方法 曽田式振り子型摩擦試験機を用い、液温25℃で摩擦係
数を測定した。
【0019】(2)耐圧度の測定方法 曽田式四球型潤滑試験機を用いて、回転数200rpm、
逐次荷重法で耐圧度を測定した。
【0020】(3)防錆性の測定方法 鋳物(FC250)のドライカッティング切り粉を試験
液に10分間浸漬後、試験液を切ってからシャーレに移
して30℃の恒温室に3日間放置し、発錆状態を観察し
た。 判定基準 −:発錆なし +:発錆あり
【0021】(4)抗菌性の測定方法 直径10cmのシャーレに、容量10mlの平板状普通寒天
培地を作成しこの培地上に腐敗液(菌数が105個/ml
以上の切削油剤使用液)1マイクロリットルを全面に塗布し10
分間自然乾燥した後、該寒天倍地の中央部に試験液を1
ml滴下し、30℃の恒温槽で3日間培養後、菌の繁殖状
態を観察した。結果の判定は、試験液滴下部分の菌の繁
殖状態を周辺部分と比較し、次の4段階で評価した。 判定基準 0:繁殖無し 1:周辺部に比べ繁殖が微少 2:ある程度繁殖するが周辺部より少ない 3:周辺部と同程度の繁殖
【0022】(5)消泡性の測定方法 試料液50mlを100ml容の共栓付メスシリンダーに入
れ、密栓後、液温30℃でメスシリンダーを上下に10
回振り、その後静置して、直後、30秒後、60秒後の
泡の容積を測定した。
【0023】
【表2】
【0024】[比較例1〜10]表3に示した比較例N
o.1〜10の成分の1重量%の水溶液を調製し、実施
例と同様の方法で試験を行った。結果を表2に示した。
【0025】
【表3】
【0026】
【発明の効果】以上のように、本発明のエステル化物は
潤滑性、防錆性、消泡性、抗菌性が優れている。従っ
て、本発明の水溶性加工油剤は、従来油剤に比べて加工
性能が優れるだけでなく、防錆性、消泡性、および抗菌
性が優れるため、作業性が良好で、かつ微生物劣化が少
ないため、長期間安定に使用できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素数4〜12の脂肪族カルボン酸とア
    ルカノールアミンとの反応により得られるエステル化物
    を含有する水溶性加工油剤。
  2. 【請求項2】 脂肪族カルボン酸が、モノ脂肪族カルボ
    ン酸である請求項1に記載の水溶性加工油剤。
JP2597697A 1997-01-24 1997-01-24 水溶性加工油剤 Pending JPH10204472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2597697A JPH10204472A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 水溶性加工油剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2597697A JPH10204472A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 水溶性加工油剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10204472A true JPH10204472A (ja) 1998-08-04

Family

ID=12180769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2597697A Pending JPH10204472A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 水溶性加工油剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10204472A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005534736A (ja) * 2002-07-12 2005-11-17 ザ ルブリゾル コーポレイション トランスミッション流体中の改善された抗震え性能および高い静止摩擦のための摩擦調節剤
WO2009096600A1 (ja) * 2008-01-31 2009-08-06 Matsumura Oil Research Corp. 潤滑油剤
CN112479907A (zh) * 2020-11-27 2021-03-12 德旭新材料(佛冈)有限公司 一种正庚酸三异丙醇胺皂及其制备方法和应用、金属清洗剂
CN112481621A (zh) * 2020-11-27 2021-03-12 德旭新材料(佛冈)有限公司 一种金属清洗剂及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005534736A (ja) * 2002-07-12 2005-11-17 ザ ルブリゾル コーポレイション トランスミッション流体中の改善された抗震え性能および高い静止摩擦のための摩擦調節剤
WO2009096600A1 (ja) * 2008-01-31 2009-08-06 Matsumura Oil Research Corp. 潤滑油剤
JP5487975B2 (ja) * 2008-01-31 2014-05-14 株式会社Moresco 潤滑油剤
CN112479907A (zh) * 2020-11-27 2021-03-12 德旭新材料(佛冈)有限公司 一种正庚酸三异丙醇胺皂及其制备方法和应用、金属清洗剂
CN112481621A (zh) * 2020-11-27 2021-03-12 德旭新材料(佛冈)有限公司 一种金属清洗剂及其制备方法
CN112479907B (zh) * 2020-11-27 2023-08-22 德旭新材料(佛冈)有限公司 一种正庚酸三异丙醇胺皂及其制备方法和应用、金属清洗剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101280774B1 (ko) 포스페이트 트리에스테르 함유 윤활제 농축액
JPH08209181A (ja) Fda認可された添加剤を含有する食用トリグリセリドに由来の環境に優しい食品等級潤滑剤
JP5970735B2 (ja) 添加組成物および工業加工液
JP5487516B2 (ja) 水溶性金属加工油剤
AU2011306381B2 (en) Conveyor lubricants including emulsions and methods employing them
WO1985005066A1 (en) A method for improving the release of a moulded concrete body from the mould
EP2083064A1 (en) Water-soluble metal-processing agent, coolant, method for preparation of the coolant, method for prevention of microbial deterioration of water-soluble metal-processing agent, and metal processing
US4891161A (en) Cold rolling mill lubricant
US5230730A (en) Process for manufacturing stable, low viscosity o/w anti-rust emulsions
JPH10204472A (ja) 水溶性加工油剤
JPH03229631A (ja) 新規な耐生分解性界面活性剤およびそれを利用する切削油配合物
EP0484542A1 (en) Lubricant composition for metal working
JP2000256695A (ja) 水溶性金属加工油剤
JP3912829B2 (ja) 水溶性加工油剤
US4886612A (en) Lubricating oil
JP3959853B2 (ja) 金属加工油組成物
JPH05505806A (ja) エステルおよびそれらを含有する液体
JP2013159710A (ja) 水溶性金属加工油剤組成物、クーラント、アミン化合物の気相防カビ剤としての使用、気相防カビ方法、及び金属加工方法
JPH08501119A (ja) 無アミン冷却潤滑剤
JP2604166B2 (ja) 潤滑油
JP2573520B2 (ja) 水溶性切削油剤組成物
JP3368045B2 (ja) 水溶性加工油剤
SE512874C2 (sv) Ett förfarande för mekanisk bearbetning i närvaro av en koboltinnehållande metall
JPH01301793A (ja) 潤滑油
US20200299608A1 (en) Non-flammable aerosol multiuse invert emulsion lubricant

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060822

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02