JPH1020253A - 光アイソレータ - Google Patents

光アイソレータ

Info

Publication number
JPH1020253A
JPH1020253A JP17451496A JP17451496A JPH1020253A JP H1020253 A JPH1020253 A JP H1020253A JP 17451496 A JP17451496 A JP 17451496A JP 17451496 A JP17451496 A JP 17451496A JP H1020253 A JPH1020253 A JP H1020253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarizer
polarizing
plane
analyzer
optical isolator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17451496A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Watanabe
聡明 渡邊
Toshihiko Riyuuou
俊彦 流王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP17451496A priority Critical patent/JPH1020253A/ja
Publication of JPH1020253A publication Critical patent/JPH1020253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光源である半導体レーザからの光が偏光ガラ
スで散乱しないようにし、ノイズの発生を防止する光ア
イソレータを提供する。 【解決手段】 本発明の光アイソレータは、磁界内に置
かれたファラデー回転子6が偏光子4と検光子5との間
に配置される光アイソレータであって、偏光子4がガラ
ス板の片面に2色性結晶金属粒子12を設けた偏光ガラ
スであり、その2色性金属粒子12の面をファラデー回
転子6側に向けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光源である半導体
レーザと光伝送部品との間に配置され、光源からの光が
光伝送部品で反射して光源に戻るのを防止する光アイソ
レータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】光伝送では、光源である半導体レーザか
ら発振した伝送光が伝送路内の各種光伝送部品で反射
し、その反射光が半導体レーザまで戻ることがある。反
射光は半導体レーザの発光作用を乱し、しばしばノイズ
を生じさせる。光アイソレータは、かかるノイズを防止
するために光伝送路内に設けられ、伝送方向に進む光だ
けを透過させ、逆方向から進行してくる反射光を半導体
レーザに戻さないようにするものである。
【0003】図1に示される光アイソレータに入射した
光は、偏光子4を通過し、ファラデー回転子6に入射し
て偏光面が45度回転する。光は偏光面が検光子5の偏
光面と一致し、検光子5を通過することができる。反射
光は逆方向から検光子5に入射し、検光子5を通過した
後、ファラデー回転子6に入射して偏光面が45度回転
する。反射光は、偏光面が偏光子4の偏光面と直交する
ので偏光子4によって遮断される。
【0004】これまで偏光子4や検光子5には、偏光ビ
ームスプリッタ(PBS)、ルチル結晶が用いられてき
た。しかし、PBSやルチル結晶を用いると光アイソレ
ータが大型化するので、近年では、薄い偏光ガラスを偏
光子4や検光子5とした小型光アイソレータが広く利用
されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図2に示されるよう
に、従来の小型光アイソレータに組み込まれる偏光子
は、同一方向に配向性を持つ2色性結晶金属粒子11・
12をガラス板の両面に設けた偏光ガラスである。光ア
イソレータを光源である半導体レーザに接合させる際に
は、偏光ガラスの偏光面を半導体レーザからの伝送光2
1の偏光面と一致させる。伝送光21は、偏光面が偏光
ガラスの偏光面と一致しているので偏光ガラスを透過で
きる。しかし伝送光21の中には偏光面が90度異なる
光22も僅かに存在するので、光22の一部が2色性結
晶金属粒子11で散乱して半導体レーザに戻り、ノイズ
が発生することがある。このようなノイズを防止するに
は、光22を偏光ガラスで散乱させないようにする必要
がある。
【0006】本発明は前記の課題を解決するためになさ
れたもので、光源である半導体レーザからの光が偏光ガ
ラスで散乱しないようにし、ノイズの発生を防止する光
アイソレータを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めになされた本発明の光アイソレータは、図1に示され
るように、磁界内に置かれたファラデー回転子6が偏光
子4と検光子5との間に配置されている光アイソレータ
であって、偏光子4がガラス板の片面に2色性結晶金属
粒子12を設けた偏光ガラスであり、その2色性結晶金
属粒子12の面をファラデー回転子6側に向けてあるこ
とを特徴としている。
【0008】偏光子4は、ガラス板の片面に2色性結晶
金属粒子12を蒸着や含浸で設けることによって得られ
る。具体的には、ガラス板の片面のみを還元雰囲気にさ
らし、その面に金属粒子12を蒸着する方法、ガラス板
の両面に金属粒子11・12を蒸着させてから、研磨に
よって片面の金属粒子11を削除する方法、ガラス板の
片面にポーラスな孔をあけ、その孔に金属粒子12を含
浸させる方法がある。この他、ガラス板の両面に金属粒
子11・12を蒸着させてから、金属粒子11上に金属
粒子が全く設けられていない別のガラス板を貼り付ける
方法でも偏光子4が得られる。
【0009】検光子5は、ガラス板の両面に2色性結晶
金属粒子11・12を設けた偏光ガラスで実施できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を詳細に説
明する。図1は、本発明を適用する光アイソレータの一
実施例を示す断面図である。同図に示されるように、光
の入射側から偏光子4、ファラデー回転子6、検光子5
がこの順序で配置されている。偏光子4はガラス板の片
面のみに2色性結晶金属粒子11が形成された偏光ガラ
スであり、その両面に反射防止膜が付してある。検光子
5はガラス板の両面に2色性結晶金属粒子11・12が
形成された偏光ガラスであり、その両面に反射防止膜が
付してある。偏光子4、検光子5はそれぞれホルダー2
・3に接合剤8で固定されており、ファラデー回転子6
は磁石7に固定されている。磁石7、ホルダー2・3
は、円筒1に挿入されている。
【0011】光源である半導体レーザからの光が偏光子
4に入射すると、偏光面が偏光子4と一致する光は通過
してファラデー回転子6に入射する。偏光面が異なる光
は通過しない。ファラデー回転子6に入射した偏光は、
偏光面が45度回転して検光子5の偏光面と一致し、検
光子5を通過する。反射光は逆方向から検光子5を通過
してファラデー回転子6に入射し、偏光面が45度回転
する。反射光は、回転によって偏光面が偏光子4と直交
するので通過しない。
【0012】上記の光アイソレータを実際に組み立て、
性能を評価した。その実験例は以下のとおりである。
【0013】本実験例の偏光子4は、ガラス板の片面の
みに金属粒子12が設けられた偏光ガラスであり、入手
が容易な偏光ガラス、すなわちガラス板の両面に2色性
金属粒子11・12が設けられたものの片面を研磨して
金属粒子11を削除したものである。この偏光ガラスの
両面に、反射防止膜を施した。
【0014】ファラデー回転子6は、Bi置換希土類鉄
ガーネットの両面に反射防止膜を施して、ファラデー回
転角を45度に調整したものである。ファラデー回転子
6に磁場を印加する磁石7には、サマリウム−コバルト
(Sm−Co)永久磁石を使用した。偏光子4および検
光子5を光の伝送方向に向けて6度傾斜させ、ファラデ
ー回転子6を反射光の進行方向に向けて6度傾斜させ
た。得られた光アイソレータは、順方向挿入損失0.1
5dB、逆方向挿入損失42.5dBであった。
【0015】光アイソレータを2本のシングルモードフ
ァイバの間に配置し、光を入射させて反射減退量測定器
で反射光量を測定した。反射光量は、出射側ファイバの
斜め研磨した端面の反射光に対する相対反射減衰量で−
50dBであった。この光アイソレータを用いてLDモ
ジュールを作製した。アナログ信号特性(複合2次歪
み)を測定したところ70dB以上の数値が得られ、複
合2次歪みの温度変動(ΔCSO)は1dB以下となっ
た。
【0016】比較実験例として、ガラス板の両面に金属
粒子11・12が形成された偏光ガラスを偏光子4とし
て光アイソレータに組み込み、この光アイソレータの特
性を実験例と同様に測定した。光アイソレータは、順方
向挿入損失0.18dB、逆方向挿入損失42.0dB
であった。反射光量は、出射側ファイバの斜め研磨した
端面の反射光に対する相対反射減衰量で−42dbであ
った。この光アイソレータを用いてLDモジュールを作
製し、実施例と同様にアナログ信号特性を測定した。6
2dBの数値が得られたが、ΔCSOは3dBであっ
た。
【0017】
【発明の効果】本発明の光アイソレータは、ガラス板の
片面のみに2色性結晶金属粒子を設けた偏光ガラスを偏
光子とし、その2色性結晶金属粒子の面を光の出射面と
している。偏光子の光入射面には金属粒子がないので、
偏光子と偏光面が90度異なる光は、偏光子で散乱する
ことがない。散乱光が減少することによって、光源であ
る半導体レーザに戻る可能性のある光がその分少なくな
る。逆方向から偏光子に入射してきた反射光は、偏光面
が偏光子と異なるので偏光子を透過することはない。こ
のように本発明の光アイソレータは、半導体レーザに光
を戻さないので、ノイズの発生を完全に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明を適用する光アイソレータの一実
施例を示す断面図である。
【図2】図2は従来の偏光ガラスの斜視図である。
【符号の説明】
1は円筒、2・3はホルダー、4は偏光子、5は検光
子、6はファラデー回転子、7は磁石、8は接合剤、1
0は光アイソレータ、11・12は2色性結晶金属粒
子、21・22は光である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁界内に置かれたファラデー回転子が偏
    光子と検光子との間に配置されている光アイソレータに
    おいて、該偏光子がガラス板の片面に2色性結晶金属粒
    子を設けた偏光ガラスであり、その2色性結晶金属粒子
    の面をファラデー回転子側に向けてあることを特徴とす
    る光アイソレータ。
  2. 【請求項2】 該検光子がガラス板の両面に2色性結晶
    金属粒子を設けた偏光ガラスであることを特徴とする請
    求項1に記載の光アイソレータ。
JP17451496A 1996-07-04 1996-07-04 光アイソレータ Pending JPH1020253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17451496A JPH1020253A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 光アイソレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17451496A JPH1020253A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 光アイソレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1020253A true JPH1020253A (ja) 1998-01-23

Family

ID=15979848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17451496A Pending JPH1020253A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 光アイソレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1020253A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091601A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Kyocera Corp 光アイソレータ
JP2009265545A (ja) * 2008-04-30 2009-11-12 Shin Etsu Chem Co Ltd 光学素子及びそれを用いた光アイソレータ
JP2013228424A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Seiko Epson Corp 光学デバイス、光スキャナーおよび画像表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091601A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Kyocera Corp 光アイソレータ
JP4628054B2 (ja) * 2004-09-27 2011-02-09 京セラ株式会社 光アイソレータ
JP2009265545A (ja) * 2008-04-30 2009-11-12 Shin Etsu Chem Co Ltd 光学素子及びそれを用いた光アイソレータ
JP2013228424A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Seiko Epson Corp 光学デバイス、光スキャナーおよび画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000015885A (ko) 광 아이솔레이터
US5757538A (en) Optical isolator
JPH1020253A (ja) 光アイソレータ
US20040086256A1 (en) Continuously variable attenuation of an optical signal using an optical isolator
US5198923A (en) Optical isolator
JPS597312A (ja) 光アイソレ−タ
JPH04180282A (ja) レーザダイオードモジュール
GB2143337A (en) Optical isolator
JP3006687B2 (ja) 光アイソレータ
JP2840711B2 (ja) 光アイソレータ
JP2686453B2 (ja) 光アイソレータ
JP2001013379A (ja) 光モジュール
JP2565423B2 (ja) 光アイソレータ
JPH03107915A (ja) 光アイソレータ
JP2598531Y2 (ja) 光アイソレータ
JP2831158B2 (ja) 光アイソレータ
JP2001242418A (ja) 偏波無依存型光アイソレータ
JPH06138410A (ja) 光アイソレータ
JP2840708B2 (ja) 光アイソレータ
JP2002250897A (ja) 光デバイス
JPH03135516A (ja) 光アイソレータ
JPH03221915A (ja) 光アイソレータ
JP2004061996A (ja) 光アイソレータ付き偏波保存光ファイバピグテイル
JPH03135514A (ja) 光アイソレータ
JPS61102621A (ja) 光アイソレ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050310

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050629