JPH10202373A - 摩擦圧接方法および装置 - Google Patents

摩擦圧接方法および装置

Info

Publication number
JPH10202373A
JPH10202373A JP9022091A JP2209197A JPH10202373A JP H10202373 A JPH10202373 A JP H10202373A JP 9022091 A JP9022091 A JP 9022091A JP 2209197 A JP2209197 A JP 2209197A JP H10202373 A JPH10202373 A JP H10202373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joining
melting point
friction welding
stocks
inert gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9022091A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoaki Kusano
豊昭 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP9022091A priority Critical patent/JPH10202373A/ja
Publication of JPH10202373A publication Critical patent/JPH10202373A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 融点の異なる接合材を摩擦圧接するにあた
り、まず高融点の接合材を低融点の接合材の融点の近傍
まで予熱することによって、接合時に低融点の接合材に
大量に生じる余盛の発生を極力抑える。 【解決手段】 高融点の接合材1の端面1a側を低融点
の接合材2の融点近傍まで高周波誘導加熱により予備加
熱してから、該二つの接合材1、2を相互に接触させて
接合部15を形成し、次いで所定の加圧力の下に一方の
接合材を回転させて接合部15に摩擦熱を発生させ、さ
らに両接合材が軟化状態に達した時点で回転を停止し、
アプセット圧力を加えて両接合材を摩擦圧接する。ま
た、摩擦圧接装置には不活性ガスを供給する不活性ガス
供給路18a、18bから内部に開口する供給孔21
a、21bとを有するチャンバ11a、11bを両接合
材の接合部15の周囲に設ける。チャンバには一方の接
合材を加熱する高周波誘導加熱装置10を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄と銅、金属とプ
ラスチックなどの融点の異なる接合材を摩擦圧接するの
に好適で、特に接合時に生じる低融点の接合材に生じる
余盛の発生量を少なくした摩擦圧接方法及び装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の摩擦圧接装置は棒状材の接合に用
いられるが、圧接される接合材の端面同士を相互に接触
させ、両接合材のいずれか一方を相対的に回転させ、接
合部に生じる摩擦熱により両接合材が適当な軟化状態に
に達したところで回転を停止し、さらに相互にアプセッ
ト圧力をかけることにより圧接を行うようにしたもので
ある。そして、接合部に酸化膜や汚れがあると、接合材
同士を強固に接合することが不可能であることから、接
合部に余盛を生じさせ、この余盛によって酸化物や汚れ
を外部に押し出すことにより、接合部の清浄化をはかっ
ていた。
【0003】さらに、上記の摩擦圧接装置によれば、余
盛を生じさせるために強力な押圧力が必要であるから堅
牢な装置が必要な上、接合材の塑性変形が起こりやす
く、摩擦により接合部は発熱すると同時に酸化される。
その結果、接合部に酸化物が混入して接合部の強度の低
下を招くという問題があるところから、特開平3−18
4682号公報に開示されたように、接合部を気密なチ
ャンバで囲み、このチャンバ内を真空に保持したり、不
活性ガスや10ppm以下の酸素で満たして不活性雰囲
気に保つようにしたり、あるいは気密チャンバ内で研磨
や高周波電圧の印加による放電などの物理的活性化によ
って接合面を活性化するようにした摩擦圧接方法や装置
も提案された。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来のこの種の
装置又は方法では、以下のような問題があった。すなわ
ち、融点の異なる二つの接合材を摩擦圧接する場合、図
8に示すように高融点の接合材1では接合部に生じる余
盛3aは小さいが、低融点の接合材2に生じる余盛3b
は高融点の接合材1に比して大きくなってしまった。こ
のため、摩擦圧接工程の後に余盛の除去のために研磨を
行わなければならず、作業が煩雑になるうえ、接合材の
歩留まりも良くない。そのうえ、摩擦接合を大気中で行
うと接合部の酸化が顕著になり、接合部における強度の
低下を招いた。
【0005】本発明の目的は、かかる従来の問題点を解
決するためになされたもので、融点の異なる接合材を摩
擦圧接するにあたり、まず高融点の接合材を低融点の接
合材の融点の近傍まで予熱することによって、接合時に
低融点の接合材に大量に生じる余盛の発生を極力抑える
ような摩擦圧接方法および装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述した技術
的課題を解決するために、高融点の接合材の端面側を低
融点の接合材の融点近傍まで予備加熱してから摩擦圧接
工程に入ることを第1の特徴とする。尚、前記予備加熱
は高周波誘導加熱により行うのがよく、又摩擦圧接工程
は、例えば対向配置してなる融点の異なる二つの接合材
の端面を相互に接触させて接合部を形成し、次いで所定
の加圧力の下に一方の接合材を回転させて接合部に摩擦
熱を発生させ、さらに前記接合材が軟化状態に達した時
点で回転を停止し、アプセット圧力を加えて両接合材を
圧接する摩擦圧接工程で構成される。
【0007】本発明の摩擦圧接方法は、接合材のいずれ
か一方を固定し、他方を電動機などの駆動装置により回
転させ、両接合材を軸方向に押圧して摩擦により発熱さ
せるとともに、両接合材の接合部が適宜の温度になった
ときに、ブレーキを用いて回転を中止させて、さらにア
プセット圧力を加えて両接合材を結合するようにしたブ
レーキ式圧接方法や、あるいは接合材の一方を固定し、
他方をフライホイールを持つ軸に取り付けて回転させ、
摩擦部で回転エネルギーが消費されて回転を急速に低下
させ、さらにアプセット圧力を加えるようにしたフライ
ホイール式圧接方法など、種々の摩擦圧接方法を包含す
るものである。
【0008】本発明の摩擦圧接方法によると、先ず高融
点の接合材の接合部を低融点の接合材の融点近傍まで予
備加熱する。予備加熱した高融点の接合材を低融点の接
合材と対向配置する。次いで一方の接合材を固定し、他
方の接合材を回転しながら一方の接合材を押圧して端面
同士を接触させて接合部を形成する。この接合部に摩擦
熱による軟化を生じさせた時点で回転を中止し、さらに
アプセット圧力を接合材に加えて圧接を行う。
【0009】本発明の摩擦圧接方法は、さらに前記予備
加熱と摩擦圧接を不活性雰囲気の下で行うことを第2の
特徴とする。この場合、不活性雰囲気を形成するには、
接合材の接合部の近傍を囲んでチャンバを設け、このチ
ャンバ内にヘリウムやアルゴン等の不活性ガスを導くこ
とが好ましい。その他にチャンバ内を真空に保つことも
できる。
【0010】さらに、本発明は摩擦圧接装置であり、前
述の技術的課題を解決するために以下のように構成され
ている。即ち、本発明の摩擦圧接装置は、例えば一方の
接合材を把持し回転駆動される回転チャック台と、前記
回転チャック台に対向して配置され他方の接合材を把持
する固定チャック台と、前記回転チャック台及び前記固
定チャック台のいずれか一方に取り付けられ、前記両チ
ャック台を相対的に移動させて接合材の端面同士を接触
させ、かつアプセット圧力を付加する押圧手段とを備え
る摩擦圧接装置において、不活性ガスを供給する不活性
ガス供給路と、前記不活性ガス供給路から内部に開口す
る供給孔とを有するチャンバを両接合材の接触部の周囲
に設けるとともに、前記チャンバには前記一方の接合材
を加熱する高周波加熱装置を設けることを特徴とする。
【0011】なお、本発明にかかる摩擦圧接装置では、
一方の接合材を加熱する加熱装置として高周波誘導加熱
装置を用いることが好ましい。しかし、加熱装置として
高周波誘導加熱の他に抵抗熱を利用したもの、アーク熱
を利用したものを用いることができる。また、高周波誘
導加熱装置に冷却水流通路を設けることにより、高周波
誘導加熱装置の温度調整を可能にすることが好ましい。
【0012】本発明の摩擦圧接装置によると、予備加熱
と摩擦圧接が不活性ガス雰囲気内で行われる。そのため
に、接合材の融点が相違しても、低融点の接合材におけ
る余盛の発生量は少なくなり、余盛の量は均等になる。
また、接合部が酸化されることもなく強固に圧接され
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の摩擦圧接方法及び
装置を図に示される実施形態についてさらに詳細に説明
する。但し、この実施形態に記載されている構成部品の
寸法、材質、形状、その相対的配置等は特に特定的な記
載がないかぎりは、この発明の範囲をそれに限定する趣
旨ではなく、単なる説明例にすぎない。図1は本発明の
一実施形態に係る摩擦圧接装置の説明図であり、摩擦圧
接装置が符号20で示されている。また、図2は本発明
に用いられる高周波誘導加熱装置10と、高周波誘導加
熱装置10を挟んで取り付けられたチャンバ11a・1
1bの平面図、図3は図2のA−A線における断面図、
図4は同じくB−B線における断面図、図5は同じくC
−C線における断面図、図6は接合材の圧接完了時にお
ける図3に相当する断面図である。
【0014】図1において、摩擦圧接装置20には原動
機である電動機4からベルト9を介して回転駆動される
回転チャック台5を備えており、この回転チャック台5
には一方の接合材1を把持している。さらに、回転チャ
ック台5に対向して固定チャック台6が配置されてい
て、他方の接合材2を把持している。本実施の形態で
は、一方の接合材1は鉄製の棒材であり、他方の接合材
2は鉄よりも融点の低い銅製の棒材である。固定チャッ
ク台6は、基台7に載置されていて、油圧シリンダ8a
とこの油圧シリンダに挿通されたピストン8bからなる
押圧手段8によって矢印14で示すように、前記の基台
7上を摺動できるようになっている。このために、接合
材1の端面1aと接合材2の端面2a同士を接触させて
接合部15を形成し、電動機4を介して回転チャック台
5を回転させることにより接合部15に摩擦熱を発生さ
せることができる。
【0015】回転チャック台5と同軸の回転軸12の周
囲にはブレーキ13が設置されていて、接合材1、2の
接合部15が所定の軟化状態に達した時点で回転を停止
し、さらに押圧装置8によってさらにアプセット圧力を
付加し、両接合材1、2を圧接することができるように
なっている。
【0016】さらに、両接合材1、2の接合部15の周
囲には、図5に示すように絶縁体17を挟んだ高周波誘
導加熱装置10が配置されており、さらに高周波誘導加
熱装置10は高周波電源23に接続している。この高周
波誘導加熱装置10の左右に隣接してチャンバ11a、
11bを設けるとともに、前記チャンバ11a、11b
には不活性ガスを供給する不活性ガス供給路18a、1
8bが設けられている。不活性ガス供給路18a、18
bは、不活性ガス源22に続く不活性ガス流入口19
a、19bを経てアルゴン等の不活性ガスが送り込まれ
るようになっている。不活性ガス供給路18a、18b
は、チャンバ11a、11bの内部に開口する多数の供
給孔21a、21bに続いており、チャンバ11a、1
1bの内部に不活性ガスが導かれるようになっている。
【0017】また、供給孔21a、21bは、チャンバ
11a、11bの円筒状内部32a、32bに斜め外方
に延びる複数の案内板30a、30bに囲まれていて、
空気を内部32a、32bに巻き込むことがないように
している。なお、図1において28は脚部であって、高
周波誘導加熱装置10とチャンバ11a、11bを基台
7上に保持している。また、高周波誘導加熱装置10に
は冷却水供給路24と冷却水排出路25とが形成されて
おり、冷却水が冷却水供給源26から送られ、循環路2
7を経由して冷却水排出路25から排出するようになっ
ており、高周波誘導加熱装置10の温度管理を可能にし
ている。
【0018】なお、図7には前記チャンバ11a、11
bの変形例を示す。この変形例においては、案内板30
a、30bを設けず、チャンバの端部に遮蔽板33a、
33bを設け、中央部に接合材1、2の外径よりも僅か
に小径のシール孔をもつシール34a、34bを設ける
こともできる。このようにすると、不活性ガスの排出や
空気のチャンバ内への巻き込みが防止されるので好都合
である。さらに、チャンバ11a、11bから図示しな
い真空ポンプに達するパイプを接続すれば、真空状態を
良好に保持することもできる。
【0019】次に、本実施形態の作用を説明する。図1
に示す回転チャック台5に、鉄製の丸棒である接合材1
を、又銅製の棒状の接合材2を固定チャック台6に取り
付け、二つの接合材1、2を対向させる。次に高周波誘
導加熱装置10のコイル10aに高周波電源23から所
定高周波数の高周波電流を通して、内部31に高周波磁
場を形成する。この高周波磁場に接合材1の端面1a側
を配置して、この接合材1に圧接される銅製の接合材2
の融点の近傍の温度まで高周波誘導加熱により予備加熱
する。ちなみに、鉄製の接合材1の予備加熱温度は、接
合材である銅の融点である1083℃よりも僅かに低い
1000℃程度とする。
【0020】また、予備加熱時に、チャンバ11a、1
1bには不活性ガスであるアルゴンを不活性ガス源22
から供給路18a、18b、さらに流入口19a、19
bを経て供給孔21a、21bからチャンバの円筒状の
内部32a、32bに送り込み、接合材1の端面1a側
の加熱部の酸化を防止する。このとき、アルゴンは案内
板30a、30bに導かれて図3にDで示す矢印の方向
に流出するとともに、空気を内部32a、32bに巻き
込むことはなく、完全な不活性雰囲気内で予備加熱が行
われる。
【0021】次いで、押圧手段8である油圧シリンダ8
aのピストン8bを駆動して固定チャック台6を基台7
上を移動させ、前記の不活性雰囲気を保持したチャンバ
11a、11b内において、接合材1、2の端面1a、
2aを相互に接触させて接触部15を形成する。さら
に、押圧手段8により所定の圧力を加えながら回転チャ
ック台5を所定の回転数で回転させる。
【0022】すると、鉄製の接合材1が回転して融点の
低い銅製の接合材2との接触部15に摩擦熱が発生す
る。このとき、接合材2は予備加熱された接合材1と接
触しているために両接合材の融点の差が小さくなり、接
合材2は早期に軟化状態になる。この時点でブレーキ1
3を作動させて回転軸12の回転を中止する。さらに押
圧手段8によりアプセット圧力を加えることにより両接
合材の強固な接合が行われる。このとき、図6に示すよ
うに接合部15に生じる余盛3a、3bは両接合材1、
2においてほぼ均等になる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の摩擦圧接
方法によれば、融点の異なる二つの接合材のうち、融点
の高い方の接合材を予備加熱してから摩擦圧接を行うよ
うにしたので、融点の低い接合材に生じる余盛が融点の
高い接合材とほぼ均等になり、余盛の発生量が従来法に
比して少なくなり、接合材の歩留まりが良好となって極
めて経済的である。しかも、余盛の除去のための研磨な
どの後の作業が簡略化されて作業が容易となる。さら
に、予備加熱と摩擦圧接を不活性雰囲気の下で行うこと
により、接合部の酸化や窒化がないために、クリーンな
接合部での圧接が可能となり、接合強度が向上する。ま
た、本発明の摩擦圧接装置によれば、不活性ガスを供給
する不活性ガス供給路と前記不活性ガス供給路から内部
に開口する供給孔とを有するチャンバを両接合材の接合
部の周囲に設け、チャンバには一方の接合材を加熱する
加熱装置を設けたことにより、予備加熱と摩擦圧接とを
連続的に行うことができるため、能率的に摩擦圧接がで
きる。その上、装置自体も簡単な構造であるから、安価
に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である摩擦圧接装置の説明
図である。
【図2】図1に示される実施形態のチャンバと加熱装置
の平面図である。
【図3】図2のA−A線における断面図である。
【図4】図2のB−B線における断面図である。
【図5】図2のC−C線における断面図である。
【図6】接合材の圧接完了時を示す図3相当図である。
【図7】チャンバと加熱装置の変形例の図3相当図であ
る。
【図8】従来例の接合状態の説明図である。
【符号の説明】
1 接合材(高融点) 1a 端面 2 接合材(低融点) 2a 端面 3a、3b 余盛 5 回転チャック台 6 固定チャック台 8 押圧装置 10 高周波誘導加熱装置 11a、11b チャンバ 15 接合部 18a、18b 不活性ガス供給路 20 摩擦圧接装置 21 供給孔 32a、32b チャンバ内部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // B23K 103:18

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 融点の異なる接合材を摩擦圧接により接
    合する摩擦圧接方法において、 高融点の接合材の端面側を低融点の接合材の融点近傍ま
    で予備加熱してから前記摩擦圧接による接合工程に入る
    とともに、前記予備加熱と摩擦圧接を不活性雰囲気の下
    で行うことを特徴とする摩擦圧接方法。
  2. 【請求項2】 前記摩擦圧接工程が、対向配置してなる
    融点の異なる二つの接合材の端面を相互に接触させて接
    合部を形成し、次いで所定の加圧力の下に一方の接合材
    を回転させて接合部に摩擦熱を発生させ、さらに前記接
    合材が軟化状態に達した時点で回転を停止し、アプセッ
    ト圧力を加えて両接合材を圧接する摩擦圧接工程である
    ことを特徴とする請求項1記載の摩擦圧接方法。
  3. 【請求項3】 前記予備加熱を高周波誘導加熱により行
    うことを特徴とする請求項1記載の摩擦圧接方法。
  4. 【請求項4】 融点の異なる接合材を摩擦圧接により接
    合する摩擦圧接装置において、 不活性ガスを供給する不活性ガス供給路と、前記不活性
    ガス供給路から内部に開口する供給孔とを有するチャン
    バを両接合材の接合部の周囲に設けるとともに、前記チ
    ャンバには前記高融点側の接合材を加熱する高周波誘導
    加熱装置を設けることを特徴とする摩擦圧接装置。
JP9022091A 1997-01-21 1997-01-21 摩擦圧接方法および装置 Withdrawn JPH10202373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9022091A JPH10202373A (ja) 1997-01-21 1997-01-21 摩擦圧接方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9022091A JPH10202373A (ja) 1997-01-21 1997-01-21 摩擦圧接方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10202373A true JPH10202373A (ja) 1998-08-04

Family

ID=12073211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9022091A Withdrawn JPH10202373A (ja) 1997-01-21 1997-01-21 摩擦圧接方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10202373A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1178867A1 (en) * 1998-11-02 2002-02-13 Industrial Field Robotics Improved method of solid state welding and welded parts
US6736305B2 (en) 2000-09-07 2004-05-18 Rolls-Royce Plc Method and apparatus for friction welding
KR100580227B1 (ko) 2004-12-29 2006-05-16 한국전기연구원 저융점-고융점 이종금속의 봉대봉 용접장치
EP2042256A1 (de) 2007-09-28 2009-04-01 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zum Fügen von Gegenständen
US7931184B2 (en) 2006-09-18 2011-04-26 Spinduction Weld, Inc. Apparatus for induction friction solid state welding
JP2014083584A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Ihi Corp 摩擦圧接装置
JP2019093436A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 矢崎総業株式会社 異種金属の溶接方法
CN110434449A (zh) * 2018-05-04 2019-11-12 通用汽车环球科技运作有限责任公司 焊接方法及由该焊接方法制成的零件
WO2020031608A1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 シチズン時計株式会社 工作機械
CN112222598A (zh) * 2020-09-14 2021-01-15 湖南坤鼎数控科技有限公司 一种具备预热功能的摩擦焊装置
CN114289917A (zh) * 2022-01-21 2022-04-08 中机智能装备创新研究院(宁波)有限公司 一种感应摩擦复合钎焊方法和异种合金工件的制备方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1178867A1 (en) * 1998-11-02 2002-02-13 Industrial Field Robotics Improved method of solid state welding and welded parts
EP1178867A4 (en) * 1998-11-02 2002-02-13 Ind Field Robotics IMPROVED WELDING PROCESS OF SOLID BODIES AND WELDED WORKPIECES
US6637642B1 (en) 1998-11-02 2003-10-28 Industrial Field Robotics Method of solid state welding and welded parts
US6736305B2 (en) 2000-09-07 2004-05-18 Rolls-Royce Plc Method and apparatus for friction welding
KR100580227B1 (ko) 2004-12-29 2006-05-16 한국전기연구원 저융점-고융점 이종금속의 봉대봉 용접장치
US7931184B2 (en) 2006-09-18 2011-04-26 Spinduction Weld, Inc. Apparatus for induction friction solid state welding
EP2042256A1 (de) 2007-09-28 2009-04-01 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zum Fügen von Gegenständen
DE102007046709A1 (de) 2007-09-28 2009-04-09 Linde Ag Verfahren zum Fügen von Gegenständen
JP2014083584A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Ihi Corp 摩擦圧接装置
JP2019093436A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 矢崎総業株式会社 異種金属の溶接方法
CN110434449A (zh) * 2018-05-04 2019-11-12 通用汽车环球科技运作有限责任公司 焊接方法及由该焊接方法制成的零件
WO2020031608A1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 シチズン時計株式会社 工作機械
CN112222598A (zh) * 2020-09-14 2021-01-15 湖南坤鼎数控科技有限公司 一种具备预热功能的摩擦焊装置
CN112222598B (zh) * 2020-09-14 2022-03-25 湖南坤鼎数控科技有限公司 一种具备预热功能的摩擦焊装置
CN114289917A (zh) * 2022-01-21 2022-04-08 中机智能装备创新研究院(宁波)有限公司 一种感应摩擦复合钎焊方法和异种合金工件的制备方法
CN114289917B (zh) * 2022-01-21 2023-08-25 中国机械总院集团宁波智能机床研究院有限公司 一种感应摩擦复合钎焊方法和异种合金工件的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3134278A (en) Friction welding
JPH10202373A (ja) 摩擦圧接方法および装置
US6637642B1 (en) Method of solid state welding and welded parts
US5829664A (en) Resistance heated stir welding
US7568608B1 (en) Ultrasonic stir welding process and apparatus
JP4317685B2 (ja) 摩擦攪拌接合装置とその接合方法
JP3516913B2 (ja) スポット接合装置およびスポット接合方法
US6736305B2 (en) Method and apparatus for friction welding
AU593339B2 (en) Induction heated pressure welding
JP2003181654A (ja) 摩擦撹拌接合装置
JP2023013804A (ja) 摩擦攪拌接合及び抵抗溶接のための接合装置及び接合方法
US3571905A (en) Friction welding sintered materials
JP4326214B2 (ja) ボビンツールを用いた摩擦攪拌接合装置とその接合方法
US3605253A (en) Method of inertial welding to eliminate center defects
JPH11104860A (ja) 摩擦撹拌接合法及び摩擦撹拌接合装置
JPH1158040A (ja) 異種金属製ワーク同士の摩擦撹拌接合方法
KR102293500B1 (ko) 하이브리드 마찰 교반 용접장치
JP2002096182A (ja) 摩擦熱に基づく接合方法、回転ツール及び接合体
JPH06312278A (ja) 回転摩擦溶接方法
JP6869674B2 (ja) 溶接装置および溶接方法
JPH1177338A (ja) 摩擦接合方法
KR101752171B1 (ko) 진동 스폿 용접 장치
CN221047548U (zh) 超声-激光同步复合连续缝焊设备
CN106735855A (zh) 一种适用于转子类产品的新型摩擦焊接方法及工具
JPS61147980A (ja) 通電加熱圧接方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040406