JPH1019237A - 廃棄物処理装置における排ガス処理装置 - Google Patents

廃棄物処理装置における排ガス処理装置

Info

Publication number
JPH1019237A
JPH1019237A JP16184496A JP16184496A JPH1019237A JP H1019237 A JPH1019237 A JP H1019237A JP 16184496 A JP16184496 A JP 16184496A JP 16184496 A JP16184496 A JP 16184496A JP H1019237 A JPH1019237 A JP H1019237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
gas
exhaust gas
combustion
treatment device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16184496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3869043B2 (ja
Inventor
Hiroaki Harada
裕昭 原田
Shinseki Itaya
真積 板谷
Gentaro Takasuka
玄太郎 高須賀
Toshimi Tsukada
俊美 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP16184496A priority Critical patent/JP3869043B2/ja
Publication of JPH1019237A publication Critical patent/JPH1019237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3869043B2 publication Critical patent/JP3869043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/12Heat utilisation in combustion or incineration of waste

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課 題】 燃焼ガス中のダイオキシンを除去してクリ
ーンな排ガスとする。 【解決手段】 廃棄物を熱分解し、乾留ガスと熱分解残
留物とを生成する熱分解反応器5と、この乾留ガスと熱
分解残留物から分離された燃焼成分とを燃焼処理する燃
焼器6と、この燃焼器6から排出される燃焼ガスを集塵
処理する集塵装置18とからなる廃棄物処理装置におい
て、前記集塵装置18の上流側の燃焼ガス中に吸着剤を
供給し、この吸着剤と前記燃焼ガス中に含有する灰分と
をこの集塵装置で捕集し、この捕集された吸着剤と灰分
とを前記燃焼器に供給するように構成した廃棄物処理装
置における排ガス処理装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、廃棄物処理装置に
おける排ガス処理装置、より詳しくは廃棄物を熱分解反
応器で熱分解して乾留ガスと主として不揮発性成分より
なる熱分解残留物とを生成し、この乾留ガスと熱分解残
留物から分離された燃焼性成分とを燃焼器で燃焼し、発
生した燃焼ガスを集塵装置で処理して大気へ放出するよ
うにした廃棄物処理装置における排ガス処理装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】都市ごみなどの一般廃棄物や廃プラスチ
ックなどの可燃物を含む産業廃棄物の処理装置の一つと
して廃棄物を熱分解反応器に入れて大気圧以下で低酸素
雰囲気において加熱して熱分解し、乾留ガスと主として
不揮発性成分からなる熱分解残留物とを生成し、さらに
この熱分解残留物を冷却した後、分離装置に供給してカ
ーボンを主体とする燃焼性成分と、例えば金属や陶器、
砂利、コンクリート片などのガレキよりなる不燃焼性成
分とに分離し、前記燃焼性成分を粉砕し、この粉砕され
た燃焼性成分と前記乾留ガスとを燃焼器である溶融炉で
燃焼処理し、生じた燃焼灰を溶融スラグとなし、この排
出した溶融スラグを冷却固化すると共に溶融炉で発生し
た燃焼ガスを集塵装置で除塵し、かつ洗浄装置で洗浄
し、低温のクリーンな排ガスとして煙突から大気中に放
出するようにした廃棄物処理装置が知られている(例え
ば特開昭64−49816号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
廃棄物処理装置においては、廃棄物中に含まれる金属が
無酸化状態で回収されるために再利用でき、溶融した燃
焼灰がスラグとして回収されるために再利用されるばか
りでなく、この方式の廃棄物処理装置は低NOxで運転
でき、しかも重金属等の有害ガスが極めて少ないことが
着目され、次世代の廃棄物処理装置として近年斯界の注
目を集めた。しかしながらこの方式の廃棄物処理装置に
おける燃焼ガス中には、有害ガスであるダイオキシン類
が僅かではあるが含まれているという問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記したよう
な従来技術の問題点を解決するためになされたものであ
って、廃棄物を加熱して熱分解し、乾留ガスと主として
不揮発性成分からなる熱分解残留物とを生成する熱分解
反応器と、この熱分解反応器から排出される乾留ガスと
熱分解残留物から分離された燃焼性成分とを燃焼処理す
る燃焼器と、この燃焼器から排出される燃焼ガスを集塵
処理する集塵装置とからなる廃棄物処理装置において、
前記集塵装置の上流側の燃焼ガス中に吸着剤を供給し、
この吸着剤と前記燃焼ガス中に含有する灰分とをこの集
塵装置で捕集し、この捕集された吸着剤と灰分とを前記
燃焼器に供給するように構成した廃棄物処理装置におけ
る排ガス処理装置を提供するものである。
【0005】そして好ましくは吸着剤として活性炭の微
粉末を使用し、バグフィルターよりなる集塵装置により
捕集されるようになっている。前記構成による廃棄物処
理装置における排ガス処理装置においては、燃焼ガス中
に含まれるダイオキシン類は集塵装置の上流側に供給さ
れる吸着剤、好ましくは活性炭の微粉末に吸着されてク
リーンな排ガスとすることができる。
【0006】また、この活性炭の供給量は燃焼ガスの流
量に対し、好ましくは0.1 〜0.5g/Nm3の範囲となるよう
調整される。そしてダイオキシンが吸着された活性炭
と、燃焼ガスに同伴する飛灰とはバグフィルターよりな
る集塵装置により捕集され、この捕集された活性炭と灰
分(飛灰)は、燃焼器である溶融炉へ供給され燃焼又は
溶融される。そしてこの燃焼により活性炭に吸着された
ダイオキシン類は分解される。
【0007】
【発明の実施の形態】
実施の形態1 以下、図1を参照して本発明による廃棄物処理装置にお
ける排ガス処理装置の実施の形態を説明する。なお、図
1には便宜上、実施例2の配管を2点鎖線で示してい
る。
【0008】図1において、1は廃棄物供給装置であっ
てこの廃棄物供給装置1は、バケット2を有するクレー
ン3とスクリューフィーダとより構成され、図示しない
破砕機により所定の大きさに破砕された廃棄物aが熱分
解反応器5へ供給される。熱分解反応器5は横型回転式
ドラムにより構成されるとともに、燃焼器である溶融炉
6の後流側に配置された空気加熱器7により加熱された
加熱空気bがラインL1 から供給され、炉内は300℃
〜600℃に、通常は450℃程度に加熱処理される。
そしてこの熱分解反応器5内は、図示しないシール機構
と一連の装置の後段に設けてある誘引送風機8とにより
大気圧以下で低酸素雰囲気に保持されており、供給され
た廃棄物aは高温で加熱されて熱分解し、乾留ガスG1
と熱分解残留物cとが生成する。
【0009】この乾留ガスG1 と熱分解残留物cとは、
熱分解反応器5に接続された排出装置9で分離され、乾
留ガスG1 はラインL2 を経て溶融炉6のバーナ10に
供給される。一方、熱分解残留物cは冷却装置11によ
り発火の恐れのない温度、例えば80℃程度まで冷却さ
れた後、分離装置12で燃焼性成分dと不燃焼性成分で
ある非金属成分eとガレキ等の非金属成分fとに分離さ
れる。
【0010】この金属成分eはコンテナ13に回収さ
れ、また、非金属成分fは別途破砕されて溶融炉6に供
給されて溶融スラグhとされる。そして燃焼性成分dは
破砕機14で、例えば1mm以下の微粉に粉砕され、こ
の粉砕された燃焼性成分d′はラインL3 から溶融炉6
のバーナ10に供給される。そしてこの燃焼性成分d′
はラインL2 から供給される乾留ガスG1 と、押込送風
機15によりラインL4 から供給される燃焼用空気gに
よって溶融炉6内で約1,300℃の高温域で燃焼処理
され、燃焼性成分d′に含まれる灰分と燃焼灰とは、そ
の殆んどが溶融スラグhとなって流下し、水槽16内で
冷却固化される。なお、この固化したスラグは舗装材等
の建材として有効利用される。
【0011】溶融炉6内で発生した燃焼ガスG1 は、ラ
インL5 を経て空気加熱器7と後続の廃熱ボイラ17に
より熱回収され、集塵装置18の上流側の排ガスライン
6に達する。この排ガスラインL6 には吸着剤、好ま
しくは活性炭mを貯蔵するホッパー19に連結された吸
着剤供給管20が接続され、このホッパー19の吸着剤
供給管10には弁23が配置されるとともに排ガスライ
ンL6 には流量検出器21が配置されている。
【0012】そしてこの流量検出器21で得られた検出
信号V1を制御装置22に入力して制御信号V2 を作成
し、この制御信号V2 により吸着剤供給管20に設けら
れた弁23の開度を制御するようになっている。具体的
な吸着剤として活性炭mを使用した場合のこの活性炭m
の供給量は、燃焼ガスG1 に対して0.05〜1g/Nm3、好
ましくは0.1 〜0.5 g/Nm3になるように、制御される。
【0013】この活性炭mは、例えば1mm以下の微粉
末を使用するが、排ガスラインL6内は負圧であるため
この燃焼ガスG2 中に活性炭mを容易に供給することが
できる。
【0014】このようにして燃焼ガスG2 中に供給され
た活性炭mは、燃焼ガスG2 に含まれるダイオキシン類
を吸着し、燃焼ガスG2 に同伴する飛灰(灰分)ととも
に集塵装置18に捕集される。そしてこの集塵装置18
に捕集された活性炭mと灰分とはラインL7 を経て溶融
炉6に供給されて燃焼又は溶融される。この間、活性炭
に吸着されたダイオキシン類は熱分解される。
【0015】一方、集塵装置18により灰分及び活性炭
mが捕集された燃焼ガスG3 は、ラインL8 を経て洗浄
装置24に導かれ、ここでガス洗浄されて脱塩処理さ
れ、比較的低温のクリーンな排ガスG4 となって大部分
は煙突25から大気へ放出され、一部はラインL9 を経
てイナートガスとして冷却装置11に供給されるように
なっている。なお、前記廃熱ボイラ17で熱回収して得
られた蒸気sは蒸気タービンと発電機で構成される発電
装置によって電気として回収されるようになっている。
【0016】実施の形態2 図2は実施の形態2を示すもので、図1の実施の形態1
において説明した分離装置12で分離された燃焼性成分
dは、主としてカーボン及び灰分である。従って、この
燃焼性成分dを破砕機14で例えば1mm以下の微粉に
粉砕し、この微粉をダイオキシン類の吸着材kとして利
用する。
【0017】即ち、分離装置12で分離された燃焼性成
分dを後続の破砕機14で破砕した後、その一部又は全
部をラインL10を経て集塵装置18に連結されている排
ガスラインL6 に、吸着剤kとしてこのラインL6 を流
れる燃焼排ガスG2 に直接に供給する。前記ラインL10
に弁23を配置し、この弁23を排ガスラインL6 を流
れる排ガスG2 の量を流量検出器21で検出し、この排
ガスG2 の流量に応じて吸着剤kの供給量を調節するよ
うにする。
【0018】実施の形態3 実施の形態2の変形として、前記吸着剤kを供給するラ
インL10を図2のように排ガスラインL6 に直接に連結
せず、図1の実施の形態1において設備されている吸着
剤貯蔵用ホッパー19と同様なホッパーを準備してこれ
に供給し、燃焼性成分dから得られた吸着剤kと前記ホ
ッパー19内の活性炭mを混合するか、または吸着剤k
と活性炭mの何れか単独で交互に供給することもでき
る。
【0019】前記実施の形態1〜3の発明は、集塵装置
18に連結されているラインL6 を流れる排ガスG2
浄化することを目的とするものであり、前記ラインL10
の途中に、図1に示す実施例の形態1と同様に吸着剤k
を貯蔵するホッパー19、この吸着剤kの流量検出器、
ラインL6 を流れる排ガスG2 の流量に対する吸着剤k
の供給量の制御装置等を設けることによって、この吸着
剤k単独で排ガスラインに供給することができるし、更
に前記実施の形態1で説明した吸着剤貯蔵用ホッパー1
9内の吸着剤、即ち活性炭mと混合して使用することも
可能である。
【0020】なお、燃焼ガス量に対する吸着剤kの供給
量の割合は0.25〜5g/Nm3 、好ましくは0.5 〜2.5g/Nm
3 の範囲を選定するのが良い。前記のように燃焼ガスG
2 中に供給された吸着剤kは、燃焼ガスG2 に含まれる
ダイオキシンを吸着し、燃焼ガスG2 に同伴する飛灰
(灰分)とともに集塵装置18で捕集される。そしてこ
の集塵装置18で捕集された吸着剤kと灰分とはライン
7 を経て溶融炉6に供給されて燃焼又は溶融される。
この間、吸着剤kに吸着されたダイオキシンは熱分解さ
れて排ガスG2 を清浄化する。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よる廃棄物処理装置における排ガス処理装置によれば、
溶融炉で発生する燃焼ガス中のダイオキシンを、集塵装
置の上流において燃焼ガス中に供給される吸着剤、好ま
しくは活性炭からなる吸着剤に吸着させ、その活性炭を
集塵装置で捕集して溶融炉に供給し、ダイオキシンを吸
着した活性炭を燃焼して熱分解するようにしているの
で、ダイオキシンの大気への放出を抑制することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による排ガス処理装置を有する廃棄物処
理装置の系統図である。
【図2】図1と同様な廃棄物処理装置の系統図である。
【符号の説明】
1 廃棄物供給装置 2 バケット 3 クレーン 4 スクリューフ
ィーダ 5 熱分解反応器 6 溶融炉 7 空気加熱器 8 誘引送風機 9 排出装置 10 バーナ 11 冷却装置 12 分離装置 13 コンテナ 14 破砕機 15 押込送風機 16 水槽 17 廃熱ボイラ 18 集塵装置 19 ホッパー 20 活性炭供給
管 21 流量検出器 22 制御装置 23 弁 24 洗浄装置 25 煙突 26 発電装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 塚田 俊美 東京都中央区築地5丁目6番4号 三井造 船株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 廃棄物を加熱して熱分解し、乾留ガスと
    主として不揮発性成分からなる熱分解残留物とを生成す
    る熱分解反応器と、この熱分解反応器から排出される乾
    留ガスと熱分解残留物から分離された燃焼性成分とを燃
    焼処理する燃焼器と、この燃焼器から排出される燃焼ガ
    スを集塵処理する集塵装置とからなる廃棄物処理装置に
    おいて、 前記集塵装置の上流側の燃焼ガス中に吸着剤を供給し、
    この吸着剤と前記燃焼ガス中に含有する灰分とをこの集
    塵装置で捕集し、この捕集された吸着剤と灰分とを前記
    燃焼器に供給するように構成した廃棄物処理装置におけ
    る排ガス処理装置。
  2. 【請求項2】 前記吸着剤が活性炭の微粉末である請求
    項1記載の廃棄物処理装置における排ガス処理装置。
  3. 【請求項3】 集塵装置はバグフィルターで構成されて
    いる請求項1記載の廃棄物処理装置における排ガス処理
    装置。
  4. 【請求項4】 熱分解残留物から分離された燃焼性成分
    を破砕機で粉砕して得られた微粉を吸着剤として燃焼ガ
    スを集塵処理する集塵装置の上流側の燃焼排ガス中に供
    給し、前記集塵装置で捕集された前記微粉を燃焼器に供
    給して燃焼処理するようにした請求項1記載の廃棄物処
    理装置における排ガス処理装置。
  5. 【請求項5】 燃焼ガス量に対する活性炭供給量の割合
    が、0.05〜1g/Nm3となるよう制御される請求項2記載
    の廃棄物処理装置における排ガス処理装置。
JP16184496A 1996-05-02 1996-06-21 廃棄物処理装置における排ガス処理装置 Expired - Fee Related JP3869043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16184496A JP3869043B2 (ja) 1996-05-02 1996-06-21 廃棄物処理装置における排ガス処理装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-111625 1996-05-02
JP11162596 1996-05-02
JP16184496A JP3869043B2 (ja) 1996-05-02 1996-06-21 廃棄物処理装置における排ガス処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1019237A true JPH1019237A (ja) 1998-01-23
JP3869043B2 JP3869043B2 (ja) 2007-01-17

Family

ID=26450979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16184496A Expired - Fee Related JP3869043B2 (ja) 1996-05-02 1996-06-21 廃棄物処理装置における排ガス処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3869043B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017065388A1 (ko) * 2015-10-12 2017-04-20 주식회사 에스엔 건식 회전혼합유동 반응가속장치
CN108592065A (zh) * 2018-03-16 2018-09-28 赵登强 一种环保用烟气余热回收装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017065388A1 (ko) * 2015-10-12 2017-04-20 주식회사 에스엔 건식 회전혼합유동 반응가속장치
CN108592065A (zh) * 2018-03-16 2018-09-28 赵登强 一种环保用烟气余热回收装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3869043B2 (ja) 2007-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2088631C1 (ru) Установка для термической обработки отходов и способ термической обработки отходов
JP2004154677A (ja) 灰処理システム
CN214198674U (zh) 一种工业废弃物分级焚烧系统
JP3869043B2 (ja) 廃棄物処理装置における排ガス処理装置
JP2005195228A (ja) 廃棄物溶融処理システム
RU2133408C1 (ru) Способ сжигания городских отходов и применение образующейся при сжигании золы
JP3702424B2 (ja) 廃棄物処理方法および同処理システム
JPH1114033A (ja) 排ガス中のダイオキシンの吸着方法
JPH10300043A (ja) 廃棄物燃料燃焼システム及び廃棄物燃料燃焼システムにおけるバグフィルタ捕集物処理方法
JPH10141620A (ja) 熱分解残留物の排出方法および廃棄物処理装置
JPH09236223A (ja) 廃棄物処理装置における熱分解残留物分離装置
JP3969845B2 (ja) 廃棄物処理装置における熱分解残留物分離方法
JP3866832B2 (ja) 廃棄物処理装置における排ガス中の飛灰処理方法
JP3506608B2 (ja) 廃棄物の乾留熱分解溶融燃焼装置
JP4428683B2 (ja) ガス精製システム並びにガス精製方法
JPH1089661A (ja) 緊急停止時の熱分解ガス処理方法、および廃棄物処理装置
JPH11325425A (ja) 廃棄物の処理方法および処理装置
JPH09310828A (ja) 廃棄物処理装置における熱分解残留物分離方法
JPH11270818A (ja) 廃棄物熱分解ガス化溶融装置の熱分解残渣利用方法及び装置
JPH1030808A (ja) 廃棄物処理装置
JPH1054521A (ja) 廃棄物処理装置における排ガス処理方法及び装置
JPH10323624A (ja) 廃棄物処理装置における熱分解残留物分離装置
JPH1019236A (ja) 廃棄物処理装置における分解ガス処理装置
JPH08278015A (ja) 廃棄物の処理方法
JPH10122545A (ja) ボイラにおけるダスト排出方法および廃棄物処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061012

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141020

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees