JPH10183219A - スラグコーティング方法 - Google Patents

スラグコーティング方法

Info

Publication number
JPH10183219A
JPH10183219A JP35394796A JP35394796A JPH10183219A JP H10183219 A JPH10183219 A JP H10183219A JP 35394796 A JP35394796 A JP 35394796A JP 35394796 A JP35394796 A JP 35394796A JP H10183219 A JPH10183219 A JP H10183219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
converter
refractory
iron oxide
refractoriness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35394796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3845160B2 (ja
Inventor
Takeshi Matsui
剛 松井
Satoshi Washisu
敏 鷲巣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP35394796A priority Critical patent/JP3845160B2/ja
Publication of JPH10183219A publication Critical patent/JPH10183219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3845160B2 publication Critical patent/JP3845160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スラグ耐火度向上材を投入しても充分なラグ
の流動性、飛散性を確保して、コーティング性の良好な
スラグを得る。 【解決手段】 出鋼後に転炉炉内に残留させたスラグに
耐火度向上材を投入し、該スラグを転炉内張り耐火物に
付着させ内張り耐火物の損耗を抑制するスラグコーティ
ング方法において、前記耐火度向上材を投入する前のス
ラグ中のFeO、Fe23 等の鉄酸化物濃度が15%
超である場合には、スラグ酸化度低減材を投入してスラ
グ中の鉄酸化物濃度を15%以下にして該スラグの粘性
を低減せしめた後、前記耐火度向上材を投入してスラグ
の耐火度を向上させて転炉内張り耐火物に付着させるス
ラグコーティング方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶融金属反応容
器、特に転炉の内張り耐火物の損耗を抑制するためのス
ラグコーティング方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】転炉の内張り耐火物の損耗を抑制するた
めの技術として、特開昭53−37120号公報、特公
昭59−38282号公報で提案のスラグコーティング
方法がある。これは、出鋼後転炉炉内に残留させたスラ
グに軽焼ドロマイト、生ドロマイトまたは石灰石等のス
ラグ耐火度向上材を投入し、スラグの耐火度を増加させ
た上で、転炉炉体の傾動やあるいは底吹羽口からのガス
吹き込みでスラグを内張り耐火物に付着させる方法であ
る。すなわち、内張り耐火物表面にコーティング層を形
成させることで、吹錬中のスラグとの直接的な接触防止
による溶損の抑制や、発生熱応力の低減での熱応力破壊
による剥離損耗の抑制を図るというものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、出鋼後
炉内に残留するスラグに耐火度向上材を投入するとスラ
グの粘性が向上して、流動性、飛散性が悪くなり転炉炉
体の傾動やあるいは底吹羽口からのガス吹き込みを行う
だけでは、充分なスラグコーティング性が得られないと
いう現象が発生する場合があった。
【0004】本発明は、スラグ耐火度向上材を投入して
も充分なラグの流動性、飛散性を確保して、コーティン
グ性の良好なスラグを得るこを課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記スラ
グに耐火度向上材を投入するとスラグの粘性が向上し
て、流動性、飛散性が悪くなる現象の原因究明を行う過
程で、スラグ中のFeO、Fe23 である鉄酸化物濃
度が重要な役割を果たすのではないかと推定した。なわ
ち、スラグ中の鉄酸化物濃度が増大すると、スラグの融
点が低下し、スラグの粘度が著しく低下するために、ス
ラグコーティング性が低下するのではないかと推察して
試験検討を行った結果、図1に示す知見を得た。
【0006】図1は、吹錬終了時のスラグ中の鉄酸化物
濃度とスラグコーティング性との関係を示すものであ
り、これからスラグ中の鉄酸化物濃度が15%以下にな
るとスラグコーティング性が優れることが判明した。な
お、スラグコーティング性は、出鋼側、裝入側、トラニ
オンの両側の4方向に対して、次に示す様な目視判断に
よる点数化表示を行った。 付着スラグにより煉瓦目地が全て覆われている :3点 付着スラグにより煉瓦目地が半分覆われている :2点 付着スラグにより煉瓦目地が全く覆われていない:1点 スラグコーティング性は、点数が高いほど優れているこ
とを示す。
【0007】本発明は上記知見によりなされたものであ
り、その手段1は出鋼後に転炉炉内に残留させたスラグ
に耐火度向上材を投入し、該スラグを転炉内張り耐火物
に付着させ内張り耐火物の損耗を抑制するスラグコーテ
ィング方法において、前記耐火度向上材を投入する前の
スラグ中の鉄酸化物濃度が15%超である場合には、ス
ラグ酸化度低減材を投入してスラグ中の鉄酸化物濃度を
15%以下にして該スラグの粘性を低減せしめた後、前
記耐火度向上材を投入してスラグの耐火度を向上させて
転炉内張り耐火物に付着させるスラグコーティング方法
である。
【0008】さらに、手段2は、上記手段1のスラグ酸
化度低減材としてはスラグ中の鉄酸化物の還元剤として
作用させるものであり、コークス、アルミニウム含有化
合物、マグネシウム含有化合物のうち1種または2種以
上の混合物である。
【0009】手段3は、上記手段1のスラグ耐火度向上
材が生ドロマイト、石灰石、固化転炉滓のうち1種また
は2種以上である。また、本発明が適用できる転炉とし
ては、MgO−C質、MgO−CaO−C質、MgO−
Cr23 のいずれの内張り耐火物を使用しているもの
も可能である。
【0010】さらに、前記アルミニウム含有化合物とし
ては、アルミニウム単体物の他に該アルミニウムを50
%程度以上含有するものであれば好ましく、アルミニウ
ムを精製または鋳造する際に生成するアルミニウムドロ
スのいずれでも使用可能である。また、マグネシウム含
有化合物としては、前記アルミニウムと同様にマグネシ
ウム単体物の他にマグネシウムを50%程度以上含有す
るものであれば好ましく、マグネシウムを精製または鋳
造する際に生成するマグネシウムドロスのいずれでも使
用可能である。
【0011】本発明のスラグ酸化度低減材は、スラグ中
のFeO、、Fe23 等の鉄酸化物と次式に示す様な
反応を起こし、鉄酸化物を鉄に還元させる。 Fet O + (C,Al,Mg) → t Fe + (CO,Al2O3,MgO) その結果、スラグ中の鉄酸化物濃度を15%以下に低下
することで、スラグの融点が上昇してスラグの粘性が増
大し、前記スラグ耐火度向上材を投入しても極端にスラ
グの流動性が悪化することがないために、スラグコーテ
ィング性の低下を防止することができる。
【0012】なお、内張り耐火物全体にわたり、均一に
スラグコーティングを行うためには、吹錬終了後に生成
するスラグ量は溶鋼1t当たり30kg以上とすること
が望ましい。ただし、吹錬終了後に生成するスラグ量が
溶鋼1t当たり50kg以上となる場合には、スラグ酸
化度低減材とスラグ中のT.Feとの還元反応効率を高
めるために、スラグ酸化度低減材を残留スラグに投入す
る前に、その生成量の約1/3程度のスラグを排出した
方が望ましい。
【0013】ここで、溶鋼1t当たりの生成スラグ量
は、以下に定義されるものである。 生成スラグ量(kg/t)=(生石灰投入量×生石灰中のCa
O含有率+石灰石投入量×石灰石中のCaO含有率+軽
焼ドロマイト投入量×軽焼ドロマイト中のCaO含有率
+生ドロマイト投入量×生ドロマイト中のCaO含有
率)/(溶鋼量×スラグ中のCaO濃度)。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を示
す。MgO:80wt%、C:20wt%のMgO−C
質耐火物で内張りした、容量:340tの上底吹き転炉
で溶銑を吹錬して所定成分の溶鋼とし、この溶鋼を出鋼
口から出鋼する。出鋼口後、転炉内に残留したスラグを
サンプリングし、このサンプリングスラグを蛍光X線分
析してスラグ中の鉄酸化物濃度を測定する。そして、こ
の鉄酸化物濃度が15%超であればスラグ酸化度低減材
を炉内に投入した後、転炉を複数回傾動して、炉内残留
スラグ中の鉄酸化物を酸化度低減材で還元反応させて、
該スラグ中の鉄酸化物濃度を15%以下にして、スラグ
の融点を上昇して粘性を良好にする。この粘性が良好に
なったスラグ中に耐火度向上材を投入して、再度、転炉
を複数回傾動する事により該転炉の内張り耐火物をスラ
グでコ−テングする。なお、出鋼後のスラグ、つまり、
耐火度向上材投入前のスラグ中の鉄酸化物濃度が15%
以下の場合は、スラグ酸化度低減材の投入は不要である
ことは当然である。
【0015】
【実施例】以下表1に従って本発明の実施例を比較例、
従来例と供に説明する。本実施例1〜7は、吹錬終了時
のスラグ中の鉄酸化物濃度が15%超であるにももかか
わらず、優れたスラグコーティング性を示した。
【0016】一方、比較例1はスラグ酸化度低減材の投
入量が少なく、スラグ中の鉄酸化物濃度が15%以下に
ならなく、スラグコーティング性に劣っていた。
【0017】また、従来例1はスラグ中の鉄酸化物濃度
が15%超であるにもかかわらず、スラグ酸化度低減材
を投入しなかったので、非常にスラグコーティング性に
劣った。
【0018】
【表1】
【0019】図2に、転炉稼働当初から4000回使用
した時点までの本発明例を適用した場合と、上記従来例
とにおけるトラニオン部の内張り耐火物の損耗量の推移
の比較を示す。この図から分かるように本発明例の適用
により、従来例に比べ4000回使用時点で、内張り耐
火物の損耗量において200mmの低減効果が確認され
た。
【0020】
【発明の効果】本発明により、従来十分なスラグコーテ
ィング性が得られなかった性状のスラグに対してもスラ
グコーティング性を向上させることができ、その結果転
炉内張り耐火物の損耗量低減での転炉炉体寿命の延長
や、補修材使用量削減による耐火物コストの削減が可能
となる等の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】スラグ中の鉄酸化物濃度とスラグコーティング
性との関係を示した図。
【図2】本発明例と従来例におけるトラニオン部の転炉
内張り耐火物の損耗量の推移を示した図。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出鋼後に転炉炉内に残留させたスラグに
    耐火度向上材を投入し、該スラグを転炉内張り耐火物に
    付着させ内張り耐火物の損耗を抑制するスラグコーティ
    ング方法において、前記耐火度向上材を投入する前のス
    ラグ中のFeO、Fe23 等の鉄酸化物濃度が15%
    超である場合には、スラグ酸化度低減材を投入してスラ
    グ中の鉄酸化物濃度を15%以下にして該スラグの粘性
    を低減せしめた後、前記耐火度向上材を投入してスラグ
    の耐火度を向上させて転炉内張り耐火物に付着させるこ
    とを特徴とするスラグコーティング方法。
  2. 【請求項2】 前記スラグ酸化度低減材がコークス、ア
    ルミニウム含有化合物、マグネシウム含有化合物のうち
    1種または2種以上であることを特徴とする請求項1記
    載のスラグコーティング方法。
  3. 【請求項3】 前記耐火度向上材が生ドロマイト、石灰
    石、転炉滓のうち1種または2種以上であることを特徴
    とする請求項1又は2記載のスラグコーティング方法。
JP35394796A 1996-12-19 1996-12-19 スラグコーティング方法 Expired - Fee Related JP3845160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35394796A JP3845160B2 (ja) 1996-12-19 1996-12-19 スラグコーティング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35394796A JP3845160B2 (ja) 1996-12-19 1996-12-19 スラグコーティング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10183219A true JPH10183219A (ja) 1998-07-14
JP3845160B2 JP3845160B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=18434292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35394796A Expired - Fee Related JP3845160B2 (ja) 1996-12-19 1996-12-19 スラグコーティング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3845160B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1281776A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-05 Minerals & Metals Italia S.p.A. Composition for hindering the formation of iron oxides in steel-melting slag and process for obtaining a slag with a low level of iron oxides
US6627256B1 (en) * 1998-10-05 2003-09-30 Kawasaki Steel Corporation Method for slag coating of converter wall
KR100544466B1 (ko) * 2001-09-07 2006-01-24 주식회사 포스코 전로내벽 슬래그 코팅방법
KR100923793B1 (ko) * 2002-12-17 2009-10-27 주식회사 포스코 슬래그 코팅방법
CN106191370A (zh) * 2016-08-12 2016-12-07 唐山市德龙钢铁有限公司 一种转炉炉衬的维护方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6627256B1 (en) * 1998-10-05 2003-09-30 Kawasaki Steel Corporation Method for slag coating of converter wall
EP1281776A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-05 Minerals & Metals Italia S.p.A. Composition for hindering the formation of iron oxides in steel-melting slag and process for obtaining a slag with a low level of iron oxides
KR100544466B1 (ko) * 2001-09-07 2006-01-24 주식회사 포스코 전로내벽 슬래그 코팅방법
KR100923793B1 (ko) * 2002-12-17 2009-10-27 주식회사 포스코 슬래그 코팅방법
CN106191370A (zh) * 2016-08-12 2016-12-07 唐山市德龙钢铁有限公司 一种转炉炉衬的维护方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3845160B2 (ja) 2006-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5279639A (en) Compositions for synthesizing ladle slags
JP3687433B2 (ja) 溶銑の脱りん方法
CA2130996A1 (en) A method for desulfurizing iron melts with minimal slag formation and an apparatus for carrying it out
JPH10183219A (ja) スラグコーティング方法
US4842642A (en) Additive for promoting slag formation in steel refining ladle
JP3854482B2 (ja) 溶銑の予備処理方法及び精錬方法
JP3711835B2 (ja) 溶銑脱燐用の焼結剤および溶銑の脱燐方法
RU2164952C1 (ru) Способ выплавки стали в конвертере
JP2003193123A (ja) 転炉内張耐火物の補修方法
JP4329724B2 (ja) 転炉スクラップ増配方法
JP2004011970A (ja) 溶銑保持容器
JP3470858B2 (ja) 転炉の炉体寿命の延長方法
JP3353550B2 (ja) 転炉耐火物溶損抑制方法
JP3771635B2 (ja) 転炉精錬方法
JP2000313912A (ja) 転炉スラグコ−ティング方法
JP3598843B2 (ja) スラグ中の未滓化CaO、MgO低減方法
RU2353662C2 (ru) Способ выплавки стали в конвертере
JP3733819B2 (ja) 溶銑の脱りん方法
JPH0733282B2 (ja) 炭素含有耐火物
JP2000017320A (ja) 取鍋内張り耐火物の溶損防止方法
JP2002302712A (ja) 製鋼用転炉の内張り耐火物の保護方法
RU2186124C2 (ru) Способ передела чугуна
JP3681232B2 (ja) 溶銑処理用容器
RU2373291C1 (ru) Способ нанесения гарнисажа на футеровку конвертера
JP2716173B2 (ja) 溶融還元炉

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees