JPH10182542A - o− フタルアルデヒドの精製方法 - Google Patents

o− フタルアルデヒドの精製方法

Info

Publication number
JPH10182542A
JPH10182542A JP9297221A JP29722197A JPH10182542A JP H10182542 A JPH10182542 A JP H10182542A JP 9297221 A JP9297221 A JP 9297221A JP 29722197 A JP29722197 A JP 29722197A JP H10182542 A JPH10182542 A JP H10182542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phthalaldehyde
solution
acid
alcohol
purified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9297221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3968158B2 (ja
Inventor
Karl Heinz Dr Giselbrecht
カール・ハインツ・ギゼルブレヒト
Klaus Reiter
クラウス・ライター
Eduard Perndorfer
エドウアルト・ペルンドルフアー
Rudolf Hermanseder
ルードルフ・ヘルマンゼーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Patheon Austria GmbH and Co KG
Chemie Linz GmbH
Original Assignee
DSM Chemie Linz GmbH
Chemie Linz GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM Chemie Linz GmbH, Chemie Linz GmbH filed Critical DSM Chemie Linz GmbH
Publication of JPH10182542A publication Critical patent/JPH10182542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3968158B2 publication Critical patent/JP3968158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/40Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with ozone; by ozonolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/85Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アルコールを少ししか結合しないため、より
小さな貯蔵容量及びより短い鹸化時間しか必要とせずそ
してより低い沸点を持つ貯蔵化合物を介して高純度のo-
フタルアルデヒドを製造することを可能にする方法を見
出すこと。 【解決手段】 o-フタルアルデヒドの精製方法であっ
て、粗製の未精製o-フタルアルデヒドを含むアルコール
性溶液を0〜60℃の温度で0〜3のpHに調節し、次いで
アルカリ性溶液(例えば、水酸化ナトリウム溶液)を添
加し、そして生ずる有機相から対応するジアルコキシフ
タランを抽出し、そしてこれを蒸留することによって精
製し、そして必要に応じてこれを加水分解することによ
って精製されたo-フタルアルデヒドに転化することを特
徴とする上記方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、o-フタルアルデヒ
ドの精製方法に関する。
【0002】
【従来の技術】フタルアルデヒド類は、多くの分野で、
例えば染料、蛍光増白剤または特殊な重合体の製造で中
間物質として使用される。このため、幾つかの製造方法
がこれまで開示されている。例えば、o-フタルアルデヒ
ド(OPA) は、例えばオーストリア特許第380,008 号に従
い、ナフタレンの加オゾン分解及びそれに次ぐ抽出によ
って得ることができる。この方法の欠点は、副生成物と
して生じるエステルをOPA から除去することが難しく、
不十分な程度でしか除去できないという点である。更
に、OPA は、熱及び酸化的作用に不安定な反応性化合物
である。
【0003】偶発的な反応からアルデヒドを保護する目
的で、ヨーロッパ特許出願公開第0522 312 号は、貯蔵
(depot) 化合物としてo-フタルアルデヒドテトラアルキ
ルアセタールを用いる可能性を示している。これらの貯
蔵化合物は、ヨーロッパ特許出願公開第0 522 312 号で
は電気化学的な酸化によって製造される。しかし、フタ
ルアルデヒドテトラアルキルアセタールは比較的多量の
アルコールを結合し、その結果大きな貯蔵容量が必要と
なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、アル
コールを少ししか結合しないため、より小さな貯蔵容量
及びより短い鹸化時間しか必要とせずそしてより低い沸
点を持つ貯蔵化合物を介して高純度のo-フタルアルデヒ
ドを製造することを可能にする方法を見出すことであっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】驚くべきことに、この課
題は、中間生成物としてジアルコキシフタランを用いて
精製段階を介してOPA を製造する方法によって達成され
た。それゆえ、本発明は、o-フタルアルデヒドの精製方
法であって、粗製の未精製o-フタルアルデヒドを含むア
ルコール性溶液を0〜60℃の間の温度で0〜3の間のpH
に調節し、次いでアルカリ性溶液を添加し、そしてその
有機相から対応するジアルコキシフタランを抽出し、そ
してこれを蒸留して精製し、そして必要に応じてこれを
加水分解することによって純粋なo-フタルアルデヒドに
転化することを特徴とする上記方法に関する。
【0006】本発明の方法を行うためには、先ず最初
に、あらゆる所望の製造方法で得られたOPA の1〜4個
の炭素原子を有するアルコール中の溶液を調製する。1
〜4個の炭素原子を有するアルコールはメタノール、エ
タノール、プロパノール及びブタノールである。好まし
くはメタノール及びエタノールであり、特に好ましくは
メタノールである。
【0007】精製するOPA は、例えば、ジメトキシベン
ゼンから電気化学的手法によりまたはナフタレンの加オ
ゾン分解により製造することができる。好ましくは、例
えばオーストリア特許第380,008 号に従い加オゾン分解
によって製造されたOPA である。ナフタレンの加オゾン
分解によって製造されたOPA を原料として使用する場合
は、これは既に、加オゾン分解、生ずる過酸化物の還元
及びそれに次ぐ使用した触媒の除去の後に生ずるアルコ
ール性溶液の形である。未精製OPA の他に、この溶液は
ナフタレン、ナフタリド、メトキシナフタラン、及びグ
リオキサール、グリコレートまたはグリオキシレート等
のアルデヒド酸及びアルデヒド酸エステル、またはこれ
らの分解物またはこれらのナトリウム塩も含み、この
際、不純物の含有レベルは使用した水素化触媒の品質に
依存し、5〜90%の間である。本発明の精製方法は、不
純物の性質及び含有量とは無関係である。
【0008】未精製OPA を含むアルコール性溶液は次い
で酸性化することによって0〜3の間のpH、好ましくは
0.5〜2の間のpHに調節する。適当な酸性化剤は、HCl
、H2SO4 、H3PO4 等の鉱酸、蟻酸、酢酸、p-トルエン
スルホン酸またはメチルスルホン酸等の有機酸、あるい
は酸性イオン交換体である。好ましくは鉱酸であり、特
に好ましくはH2SO4 である。この段階中の温度は0〜60
℃、好ましくは15〜30℃である。酸性化することによ
り、精製するOPA が対応するジアルコキシフタランに転
化される。
【0009】生じる硫酸ナトリウム析出物全てを除去
し、そして残った形成したフタランの溶液を次の段階
で、50%までの濃度の水性アルカリ性溶液と混合する。
適当なアルカリ性溶液の例は水酸化ナトリウム溶液及び
水酸化カリウム溶液である。好ましくは水酸化ナトリウ
ム溶液である。溶剤として使用されたアルコールを、次
いでまたは同時に蒸留して除去する。選択される圧力及
び温度は使用したアルコールに依存する。アルコールを
留去することによって、フタランを含む塩溶液が得られ
る。この溶液中に固形の塩が存在する場合は、この塩を
溶解するためにこれを水で希釈する。
【0010】エステル、酸などの不純物はナトリウム塩
として水性相に残る一方、有機相からは、通常の抽出
剤、例えばジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテ
ル、メチルtert- ブチルエーテルなどのエーテル類を用
いて、または酢酸エチルまたはトルエンなどを用いて対
応するジアルコキシフタランを抽出する。好ましい抽出
剤は、メチルtert- ブチルエーテル、酢酸エチル及びト
ルエンである。この抽出処理の間に選択される温度は、
使用した抽出剤に依存し、好ましくは室温から80℃の間
の温度である。生じたジアルコキシフタランは蒸留する
ことによって精製することができ、その後これは、いつ
までも室温で貯蔵できる無色の液体の形である。
【0011】OPA を再び得るためには、このジアルコキ
シフタランを直ぐにまたは必要な時に鹸化する。これ
は、HCl 、H2SO4 、H3PO4 等の無機酸あるいは酢酸、蟻
酸及びp-トルエンスルホン酸またはメタンスルホン酸等
の有機酸を用いて、0〜7の間のpH、好ましくは0〜3
の間のpHで加水分解することによって通常の方法で行わ
れる。
【0012】その反応温度は、フタランのアルコキシ基
に依存し、好ましくは室温から100℃の間である。次い
で、脱離されたアルコール及び場合によっては酸を減圧
下に蒸留して除去する。必要に応じて、得られたOPA
を、例えばジイソプロピルエーテル、酢酸エチル、トル
エン、メチルtert- ブチルエーテルまたはジエチルエー
テルから再結晶化することもできる。本発明の方法は、
酸化された副生成物を含まず、それゆえ従来公知の方法
によって得られたOPA よりも長い保存期間を持つ高純度
(GC測定により、99.7より高い純度)のOPA を提供でき
る。
【0013】
【実施例】
実施例1 出発溶液としては、DSM Chemie Linz の加オゾン分解プ
ラントからナフタレンの加オゾン分解によって得られた
メタノール性水素添加溶液を用いた。触媒の除去後、こ
の溶液は以下の化合物を含んでいた。 6.05のpHを有する上記組成の水素添加溶液 4000ml を、
濃厚H2SO4 7mlを用いてpH 1.35 に調節した。次いで、
生ずる硫酸ナトリウムの析出物 (21.8g)を濾別し、そし
て20%濃度の水酸化ナトリウム溶液 150g を、アセチル
化されたOPA を含むその濾液に添加した。脱離したアル
コールを除去するために、得られた溶液を50℃及び 150
mbarで蒸発し、これによって306gの残留物が生じる。次
いで、この残留物を水60g 及びトルエン160g及び再びト
ルエン250gで抽出した。次いで、トルエン相を一緒に
し、これを50℃及び20mbarでロータリーエバポレーター
で蒸発した。 粗製ジメトキシフタランの収量: 129.1g 水性相: 収量: 261g 実施例2 水素添加溶液 (pH 6.08) 4000ml を、濃厚H2SO4 7mlを
用いて実施例1と同様にpH 1.32 に調節しそして一晩攪
拌した。析出物を濾別した後、40%濃度のNaOH150gをそ
の濾液に添加し次いでこの混合物をロータリーエバポレ
ーターで蒸発して脱離したアルコールを除去した。水20
0ml 及びトルエン200ml をかま残に添加し、そしてジメ
トキシフタランを抽出した。このためには、生じた中間
相を先ず濾別し、そしてトルエン相を50℃及び20mbarで
蒸発した。 収量: 粗製ジメトキシフタラン 109.9g 実施例3 実施例1及び2のジメトキシフタランの収量を組み合せ
そして一緒に仕上げした。 ジメトキシフタランの総量: 239.0g 仕上げは分別減圧蒸留によって行った: 留分 油浴 かま温度 塔頂温度 RR 減圧 最終 T(℃) (℃) (℃) To:Rx (mbar) 重量(g) 1 20-97 26-88 22.8まで 1:2 13 9.9 2 * 13 7.2 3 ** 125 102 13 8.2 4 160 125 84-109.5 1:2 13 8.2 5 160 125 109.5-111.6 1:2 13 18.7 6 160-170 125-141 111.6-117.6 To 13 124.1 かま残 29.0 RR: 還流比 To: 留出量 Rx: 還流量 *: 蒸留塔頂がナフタレンにより閉塞され 蒸留を中断し洗浄した。 **: 再開始後、塔頂が再び閉塞された。
【0014】固形物は加熱した際に溶解した。酢酸/ 水
混合物(1:1) 300ml を留分6に添加し、そしてこの混合
物をロータリーエバポレーターで50℃及び100-20mbarで
蒸発した。収量: 125g 。 次いで、アセトン 300mlをかま残に添加し、これを再び
蒸発した。収量 123g。
【0015】完全な脱アセタール化にはなお達していな
いので、更に酢酸/ 水混合物 (1:1)200ml を上記かま残
に添加し、これを50℃及び20mbarで再び蒸発した。収
量: 123g この段階を、酢酸/ 水混合物200ml を用いて 100mbar及
び60℃で繰り返した。収量: 98g 約5%のアセタールがなお存在するので、更に酢酸/ 水
混合物 100mlを添加し、その混合物を60℃及び100mbar
で蒸発しなければならなかった。OPA の収量:95.8g 次いで得られたOPA を、活性炭1g を添加してジイソプ
ロピルエーテル (DIPE)300mlから再結晶化し、そして4
℃の冷却器に入れた。次いで、生ずる固形物を吸引濾過
しそして冷DIPE 50ml で洗浄した。 OPA の収量: 75.1g 純度: 99.96(面積%, GC)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エドウアルト・ペルンドルフアー オーストリア国、4050トラウン、ハーフエ ルストラーセ、1 (72)発明者 ルードルフ・ヘルマンゼーダー オーストリア国、4624ペンネウアング、シ ユタッフエル、18

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 o-フタルアルデヒドの精製方法であっ
    て、粗製の未精製o-フタルアルデヒドを含むアルコール
    性溶液を0〜60℃の間の温度で0〜3の間のpHに調節
    し、次いでアルカリ性溶液を添加し、そして生ずる有機
    相から対応するジアルコキシフタランを抽出し、そして
    これを蒸留することによって精製し、そして必要に応じ
    てこれを加水分解することによって精製されたo-フタル
    アルデヒドに転化することを特徴とする上記方法。
  2. 【請求項2】 粗製の未精製o-フタルアルデヒドを1〜
    4個の炭素原子を有するアルコール中に溶解する請求項
    1の方法。
  3. 【請求項3】 アルコール性溶液を、鉱酸、有機酸また
    は酸性イオン交換体を添加することによって、0〜3の
    間のpHに調節する請求項1の方法。
  4. 【請求項4】 使用する鉱酸が、HCl 、H2SO4 またはH3
    PO4 であり、そして使用する有機酸が蟻酸、酢酸、p-ト
    ルエンスルホン酸またはメタンスルホン酸である請求項
    3の方法。
  5. 【請求項5】 使用するアルカリ性溶液が、水酸化ナト
    リウム溶液または水酸化カリウム溶液である請求項1の
    方法。
  6. 【請求項6】 加水分解を、鉱酸または有機酸を用いて
    0〜3の間のpHで行う請求項1の方法。
  7. 【請求項7】 ジアルコキシフタランを、ジエチルエー
    テル、ジイソプロピルエーテル、メチルtert- ブチルエ
    ーテル、酢酸エチルまたはトルエンを用いて有機相から
    抽出する請求項1の方法。
  8. 【請求項8】 あらゆる所望の製造方法で得られた粗製
    o-フタルアルデヒドを原料として使用する請求項1の方
    法。
  9. 【請求項9】 メタノール中でナフタレンを加オゾン分
    解しそれに次いで生じた過酸化物を還元しそして水素化
    触媒を除去して得られた溶液を、粗製の未精製o-フタル
    アルデヒドを含むアルコール性溶液として使用する請求
    項1の方法。
JP29722197A 1996-10-30 1997-10-29 o− フタルアルデヒドの精製方法 Expired - Lifetime JP3968158B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0189096A AT404938B (de) 1996-10-30 1996-10-30 Verfahren zur reinigung von o-phthaldialdehyd
AT1890/96 1996-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10182542A true JPH10182542A (ja) 1998-07-07
JP3968158B2 JP3968158B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=3523232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29722197A Expired - Lifetime JP3968158B2 (ja) 1996-10-30 1997-10-29 o− フタルアルデヒドの精製方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5874637A (ja)
EP (1) EP0839789B1 (ja)
JP (1) JP3968158B2 (ja)
CN (1) CN1116268C (ja)
AT (2) AT404938B (ja)
DE (1) DE59700844D1 (ja)
DK (1) DK0839789T3 (ja)
ES (1) ES2139418T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007008944A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Ethicon Inc アセタールによる殺菌性芳香族ジアルデヒドの形成
JP2007008932A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Dsm Fine Chemicals Austria Nfg Gmbh & Co Kg 高純度のハロゲン非含有o−フタルアルデヒドを製造するための方法
JP2017521285A (ja) * 2014-09-22 2017-08-03 ムラカミ プリシジョン ステンシル (クンシャン) カンパニー リミテッド スクリーン印刷用ステンシルの補強剤及びそれを用いる補強処理法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT413537B (de) 2001-05-15 2006-03-15 Dsm Fine Chem Austria Gmbh Verbessertes verfahren zur reinigung und formulierung von o-phthalaldehyd
US20050136118A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Wu Su-Syin S. Distribution and preparation of germicidal compositions
US20050238732A1 (en) * 2003-12-19 2005-10-27 Kaitao Lu Carbonated germicide with pressure control
US20050136086A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Rafael Herruzo Efficacy enhancers for germicides
US7390837B2 (en) 2004-01-30 2008-06-24 Ethicon, Inc. Germicidal compositions containing phenylmalonaldehyde-type compounds, or mixtures of phenylmalonaldehyde-type compounds and phthalaldehydes, and methods of using such compositions for disinfection or sterilization
US7476767B2 (en) * 2004-01-30 2009-01-13 Ethicon, Inc. Alpha-hydroxy sulfonate aldehydes, germicidal compositions containing the alpha-hydroxy sulfonate aldehydes, or mixtures of alpha-hydroxy sulfonate aldehydes and phthalaldehydes, and methods of using the compounds or compositions for disinfection or sterilization
AT501448B1 (de) * 2005-03-02 2006-11-15 Dsm Fine Chem Austria Gmbh Verfahren zur herstellung von wässrigen ortho-phthalaldehyd-lösungen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3492356A (en) * 1966-05-31 1970-01-27 Marathon Oil Co Method of recovering aldehydes and ketones
AT380008B (de) * 1983-12-23 1986-03-25 Chemie Linz Ag Verfahren zur herstellung von mono- oder biscarbonylverbindungen
DE4122314A1 (de) * 1991-07-05 1993-01-07 Basf Ag O-phthaldialdehydtetraalkylacetale, ihre herstellung und ihre verwendung als depotverbindung
DE4407986A1 (de) * 1993-03-19 1994-09-22 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von o-Phthalaldehydtetraalkylacetalen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007008932A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Dsm Fine Chemicals Austria Nfg Gmbh & Co Kg 高純度のハロゲン非含有o−フタルアルデヒドを製造するための方法
JP2007008944A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Ethicon Inc アセタールによる殺菌性芳香族ジアルデヒドの形成
JP2017521285A (ja) * 2014-09-22 2017-08-03 ムラカミ プリシジョン ステンシル (クンシャン) カンパニー リミテッド スクリーン印刷用ステンシルの補強剤及びそれを用いる補強処理法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2139418T3 (es) 2000-02-01
AT404938B (de) 1999-03-25
ATA189096A (de) 1998-08-15
DE59700844D1 (de) 2000-01-20
JP3968158B2 (ja) 2007-08-29
DK0839789T3 (da) 2000-05-08
CN1181369A (zh) 1998-05-13
EP0839789A1 (de) 1998-05-06
ATE187711T1 (de) 2000-01-15
US5874637A (en) 1999-02-23
EP0839789B1 (de) 1999-12-15
CN1116268C (zh) 2003-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3527706B2 (ja) ヒドロキシ置換γ−ブチロラクトンの製造方法
JP5395908B2 (ja) 4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−プロピルイミダゾール−5−カルボン酸エステルの製造方法
JPH10182542A (ja) o− フタルアルデヒドの精製方法
JPH0368026B2 (ja)
CN105017099B (zh) 一种西他列汀手性中间体及不对称合成方法
JP4826709B2 (ja) 精製アルコールの製造方法
JPS6232741B2 (ja)
EP0442816A1 (fr) Nouveaux acides alpha-hydroxyles, procédé de préparation et leur utilisation
CN1292774A (zh) 蒸馏含丁二醇的混合物的方法
WO2006048795A1 (en) A process for the preparation of 1,4-dialkyl-2,3-diol-1,4-butanedione
CN1450046A (zh) 一种高收率、高光学纯度的l-乳酸丁酯合成方法
JP4942300B2 (ja) α−ヒドロキシカルボン酸の濃縮液及び結晶の製造方法
JP3968160B2 (ja) o−フタルアルデヒド− グルタルアルデヒド水溶液の製造方法
US8129570B2 (en) Process for the preparation of 1,4-dialkyl-2,3-diol-1,4-butanedione
US20020095059A1 (en) Method of making fluorinated alcohols
CN1279234A (zh) 3.5-二甲基苯甲酸提纯方法
JP6572399B1 (ja) 2,15−ヘキサデカンジオンの精製方法および3−メチルシクロペンタデセノン類の製造方法
SK59893A3 (en) Method of production of tetronic acid alkylester
CN217127313U (zh) 呋喃酮的制备系统
US4433163A (en) Process for the production of 3,3-dimethylglutaric acid or its esters
EP0970952B1 (en) Processes for preparing 2-omega-alkoxycarbonylalkanoyl)-4-butanolides, omega-hydroxy-omega-3)-keto fatty esters, and derivatives thereof
CN117700314A (zh) 一种制备5-氧代三环[2,2,1,0]2,6庚烷-3-羧酸的方法
CN116655460A (zh) 一种香兰素的制备方法
CN116410086A (zh) 一种制备异丁酸类衍生物的方法
JP4071633B2 (ja) アルキルベンゾイルアクリレートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term