JPH10182305A - 薬剤の揮散方法 - Google Patents

薬剤の揮散方法

Info

Publication number
JPH10182305A
JPH10182305A JP34612896A JP34612896A JPH10182305A JP H10182305 A JPH10182305 A JP H10182305A JP 34612896 A JP34612896 A JP 34612896A JP 34612896 A JP34612896 A JP 34612896A JP H10182305 A JPH10182305 A JP H10182305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
water
plants
drug
absorb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34612896A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadahiro Takebayashi
禎浩 竹林
Takao Ishiwatari
多賀男 石渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP34612896A priority Critical patent/JPH10182305A/ja
Publication of JPH10182305A publication Critical patent/JPH10182305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】防虫剤、芳香剤等の薬剤を屋内に処理するの
に、エアゾールを噴霧するなどの操作の要らない方法を
提供する。 【解決手段】薬剤を水分と共に植物体に吸い上げさせ、
植物体表面より屋内に薬剤を揮散させることを特徴とす
る薬剤の揮散方法。また、防虫剤を含有する水に、切花
の茎を浸漬させ、防虫剤を水分と共に切花に吸い上げさ
せ、切花を通して屋内に防虫剤を揮散させることを特徴
とする防虫方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薬剤の揮散方法に
関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、防虫剤、芳
香剤等の薬剤を屋内に処理するのに、エアゾールを噴霧
するなどの操作の要らない方法を提供するものである。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は、防虫剤、芳香
剤等の薬剤を水分と共に植物体に吸い上げさせ、植物体
表面より屋内に薬剤を揮散させる薬剤の揮散方法であ
る。
【0004】
【発明の実施の形態】本発明において用いられる薬剤と
しては、蒸気圧が高く常温揮散性に優れた有効成分が、
水に溶解又は懸濁されてなるものの使用が好ましい。
【0005】該有効成分の具体例としては、N,N−ジ
エチル−m−トルアミド、カラン−3,4−ジオール
(1S,3S,4S,6R−カラン−3,4−ジオー
ル、1S,3R,4R,6R−カラン−3,4−ジオー
ル等)、フタル酸ジメチル、2−エチル−1,3−ヘキ
サンジオール、N−オクチルビシクロヘプタンジカルボ
キシイミド、2,3,4,5−ビス(Δ2 −ブチレン)
テトラヒドロフルフラール、ジ−n−プロピルイソシン
コメロネート、コハク酸ジブチル、ジエチルマンデル酸
アミド、2−ヒドロキシエチルオクチルスルフィド、2
−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペリジンカルボン
酸1−メチルプロピル、ゲラニオール、シトロネラー
ル、オイゲノール等の害虫忌避成分、アレスリン、プラ
レトリン、エンペントリン、レスメトリン、トランスフ
ルスリン、ペルメトリン、フェノトリン、シフェノトリ
ン、イミプロトリン、テトラメトリン、テラレスリン、
1−エチニル−2−フルオロ−2−ペンテニル 3−
(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジメチルシクロ
プロパンカルボキシラート、ピリプロキシフェン、フェ
ニトロチオン、メトキサジアゾン等の殺虫成分などの防
虫成分、バラ香料、ジャスミン香料などの芳香成分が挙
げられる。
【0006】本発明において、薬剤として、通常、有効
成分を水に溶解又は懸濁させたものが用いられ、特に、
植物体への吸収移行性を高めるために、エタノール、ジ
メチルスルホキシド等の親水性溶媒及び/又は界面活性
剤を含有する液剤、乳剤、懸濁剤等に製剤化されたもの
の水希釈液の使用が好ましい。
【0007】本発明において、薬剤を水分と共に植物体
に吸い上げさせるには、通常、切花の生け水(花瓶等の
花器中の水)に薬剤を添加して植物体の茎より吸い上げ
させればよいが、切花のみならず、水耕栽培の水中に薬
剤を添加して植物体の根より吸い上げさせることもでき
る。
【0008】吸い上げられた薬剤中の有効成分は、植物
体表面、通常、主に葉の表面より屋内に揮散される。
【0009】本発明において用いられる植物の種類は特
に限定されず、キク、スプレーギク、コギク、ガーベ
ラ、サイネリア、デイモルフオセカ、ダリア、クリサン
セマム、キンセンカ、ヒマワリ等のキク科植物、スイー
トピー、ヤマフジ等のマメ科植物、パンジー等のスミレ
科植物、ナデシコ、カーネーション、宿根カスミソウ等
のナデシコ科植物、アサガオ等のヒルガオ科植物、バ
ラ、ウメ、ボケ、サクラ、ユキヤナギ等のバラ科植物、
ストック、ハボタン等のアブラナ科植物、スターチス等
のイソマツ科植物、リンドウ、トルコキキョウ等のリン
ドウ科植物、ユリ、テッポウユリ、スカシユリ、カノコ
ユリ、チューリップ、アルストロメリア、アロエ、オー
ニソガラム、ヒヤシンス等のユリ科植物、グラジオラ
ス、フリージア、アイリス、クロッカス等のアヤメ科植
物、アニゴザンザス等のハエモドルム科植物、スイセ
ン、ネリネ、アマリリス等のヒガンバナ科植物、アリア
ケカズラ、ニチニチソウ等のキョウチクトウ科植物、サ
クラソウ、シクラメン、プリムラ等のサクラソウ科植
物、シンビジウム、デンドロビウム、デンファレ、カト
レア、パフィオペディルム、コチョウラン、オンシジウ
ム等のラン科植物、カランコエ等のベンケイソウ科植
物、セントポーリア、グロキシニア等のイワタバコ科植
物、ホウセンカ等のツリフネソウ科植物、アネモネ、ラ
ナンキュラス、ボタン、シャクヤク等のキンポウゲ科植
物、ブライダルベール等のツユクサ科植物、カラー、ポ
トス、ディフェンバキア、アンスリウム等のサトイモ科
植物、ゼラニウム等のフクロソウ科植物、フクシア等の
アカバナ科植物、ギョウリュウバイ等のフトモモ科植
物、クチナシ等のアカネ科植物、シダレヤナギ、ネコヤ
ナギ等のヤナギ科植物、ハイビスカス等のアオイ科植
物、ポインセチア等のトウダイグサ科植物、ブーゲンビ
リア等のオシロイバナ科植物、ホンコンカポック等のウ
コギ科植物、ゴム等のクワ科植物、ベゴニア等のシュウ
カイドウ科植物、リュウゼツラン等のリュウゼツラン科
植物、ナンテン、ヒイラギナンテン等のメギ科植物、ツ
ツジ、サツキ、アザレア、シャクナゲ等のツツジ科植
物、アジサイ等のユキノシタ科植物、ツバキ等のツバキ
科植物などが挙げられる。
【0010】本発明において、薬剤の種類、量、植物の
種類等の組合せによっては、植物自体の寿命の縮まるこ
とがあるが、生け水等に水中での微生物の繁殖を防ぐ殺
菌剤や栄養分としての糖類、銀化合物等を有効成分とす
る切花保存剤等を添加することにより、植物体の寿命の
維持又は延命を図ることができる。用いられる切花保存
剤の有効成分の具体例としては、例えば、チオシアン酸
銀、アミノオキシ酢酸、アミノエトキシビニルグリシ
ン、アミノイソ酪酸、イソプロピリデンアミノオキシ酢
酸エステル、アロコロナミン酸、シスプロペニルホスホ
ン酸、アミノトリアゾール、1−メチルシクロプロペ
ン、グアニジン塩化物、ショ糖、8−ヒドロキシキノリ
ン、クエン酸、コハク酸、酒石酸、水溶性第4級アンモ
ニウム化多糖類、水溶性第4級アンモニウム化ヒドロキ
シアルキル多糖類、第4級アンモニウム塩ポリマー等、
及びこれらの混合物が挙げられる。また、生け水等の水
中にジベレリン等の植物生長調節剤を添加してもよい。
【0011】
【実施例】
実施例1 トルコキキョウ及びカーネーションの切花をメトキサジ
アゾンの0.5w/v%懸濁液(溶媒はエタノール/水=10/
90;容積比)に漬け、7日後に葉を1〜2枚とり、以下
の試験を行う。葉をプラスチックシャーレ(直径4cm、
高さ 1.5cm)の底に置き、アカイエカ雌成虫10頭をシ
ャーレ内に放し、蓋をして2時間後にノックダウンした
虫数を調査する。また、1日後に致死数を調査し、ノッ
クダウン率及び致死率を求める。結果を表1に示す。
【0012】
【表1】
【0013】実施例2 花瓶に、イミプロトリンの 0.1 w/v%の懸濁液(溶媒は
エタノール/水=50/50;容積比)約 200mlを入れ、
これにチオシアン酸銀 100mgを添加する。カーネーショ
ンの切花を5本生け、ガラスチャンバー(70cm×70
cm×70cm)内に置く。5日後にアカイエカ雌成虫10
頭を該ガラスチャンバー内に放す。3時間後には全ての
アカイエカがノックダウンする。また、カーネーション
の切花は、イミプロトリン懸濁液等を添加しないカーネ
ーションと同程度以上に日持ちする。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、防虫剤、芳香剤等の薬
剤を屋内に処理するのに、エアゾールを噴霧するなどの
操作が要らず、屋内を飾る切花等を活用して防虫や芳香
処理を行える。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薬剤を水分と共に植物体に吸い上げさせ、
    植物体表面より屋内に薬剤を揮散させることを特徴とす
    る薬剤の揮散方法。
  2. 【請求項2】植物体が切花である請求項1記載の薬剤の
    揮散方法。
  3. 【請求項3】薬剤が防虫剤である請求項1又は請求項2
    記載の薬剤の揮散方法。
  4. 【請求項4】薬剤及び切花保存剤を含有する水に、切花
    の茎を浸漬させ、薬剤を水分と共に切花に吸い上げさ
    せ、切花を通して屋内に薬剤を揮散させることを特徴と
    する薬剤の揮散方法。
  5. 【請求項5】防虫剤を含有する水に、切花の茎を浸漬さ
    せ、防虫剤を水分と共に切花に吸い上げさせ、切花を通
    して屋内に防虫剤を揮散させることを特徴とする防虫方
    法。
  6. 【請求項6】防虫剤及び切花保存剤を含有する水に、切
    花の茎を浸漬させ、防虫剤を水分と共に切花に吸い上げ
    させ、切花を通して屋内に防虫剤を揮散させることを特
    徴とする防虫方法。
JP34612896A 1996-12-25 1996-12-25 薬剤の揮散方法 Pending JPH10182305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34612896A JPH10182305A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 薬剤の揮散方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34612896A JPH10182305A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 薬剤の揮散方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10182305A true JPH10182305A (ja) 1998-07-07

Family

ID=18381325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34612896A Pending JPH10182305A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 薬剤の揮散方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10182305A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001078508A1 (fr) * 2000-04-13 2001-10-25 Fumakilla Limited Procede de destruction d'insectes parasites par pulverisation d'insecticides
WO2009104770A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 アース製薬株式会社 薬剤揮散用植物体
WO2011021704A1 (ja) * 2009-08-21 2011-02-24 アース製薬株式会社 薬剤を植物体に取り込ませる方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001078508A1 (fr) * 2000-04-13 2001-10-25 Fumakilla Limited Procede de destruction d'insectes parasites par pulverisation d'insecticides
KR100763862B1 (ko) * 2000-04-13 2007-10-08 후마킬라 가부시키가이샤 약제 증산 해충 구제 방법
WO2009104770A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 アース製薬株式会社 薬剤揮散用植物体
JPWO2009104770A1 (ja) * 2008-02-22 2011-06-23 アース製薬株式会社 薬剤揮散用植物体
WO2011021704A1 (ja) * 2009-08-21 2011-02-24 アース製薬株式会社 薬剤を植物体に取り込ませる方法
CN102480938A (zh) * 2009-08-21 2012-05-30 阿斯制药株式会社 将药剂引入植物体的方法
US20120148652A1 (en) * 2009-08-21 2012-06-14 Earth Chemical Co., Ltd. Method for incorporating medicine into a plant
EP2468092A1 (en) * 2009-08-21 2012-06-27 Earth Chemical Co., Ltd. Method for incorporating medicine into a plant
JPWO2011021704A1 (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 アース製薬株式会社 薬剤を植物体に取り込ませる方法
EP2468092A4 (en) * 2009-08-21 2013-08-07 Earth Chemical Co METHOD FOR INTRODUCING A MEDICINE INTO A PLANT
JP5711125B2 (ja) * 2009-08-21 2015-04-30 アース製薬株式会社 薬剤を植物体に取り込ませる方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4775534A (en) Miticidal composition and method for controlling spider mite populations
US5935943A (en) Insecticidal composition
KR950002585A (ko) 서방화 조성물
JPWO2003065804A1 (ja) 害虫の防除方法および防除剤
JPH10182305A (ja) 薬剤の揮散方法
JP7281268B2 (ja) 殺虫効力増強剤、害虫防除剤、及び害虫防除方法
WO2009104770A1 (ja) 薬剤揮散用植物体
JP4338272B2 (ja) 腹足類駆除剤
US20120148652A1 (en) Method for incorporating medicine into a plant
JP2004250331A (ja) 防虫性、防ダニ性および静菌性のある消臭性組成物
JP3348491B2 (ja) コナジラミ類防除剤
JP2013135693A (ja) クロルピクリン乳剤
JP4526054B2 (ja) 農薬の散布方法
WO1995010184A1 (en) Pesticide composition and use thereof
HU188391B (en) Insecticide composition containing salicylic acid derivatives as activators
WO2017122687A1 (ja) 吸血性節足動物防除方法および居住空間形成物処理用吸血性節足動物防除組成物
JP5735335B2 (ja) 殺虫剤の殺虫効力増強剤
JP2002517412A (ja) グリセロールと組合せた、クエン酸サイクルの少なくとも1種の酸の有害生物忌避剤としての使用
JP4825814B2 (ja) 腹足類害虫用毒餌組成物および腹足類害虫用駆除具
JP2858132B2 (ja) 繊維用防虫剤
JP2001316211A (ja) 害虫による繊維製品の食害を防止する方法及びそのための剤
JPH10114607A (ja) シラミの防除方法
JP6362225B2 (ja) 害虫忌避剤
JPH07187908A (ja) 園芸用具の表面処理方法
JP3360383B2 (ja) 殺虫組成物