JPH10178814A - トラクタ - Google Patents

トラクタ

Info

Publication number
JPH10178814A
JPH10178814A JP35697796A JP35697796A JPH10178814A JP H10178814 A JPH10178814 A JP H10178814A JP 35697796 A JP35697796 A JP 35697796A JP 35697796 A JP35697796 A JP 35697796A JP H10178814 A JPH10178814 A JP H10178814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
turning
front wheel
speed
automatically
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35697796A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Nojima
辰彦 野島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP35697796A priority Critical patent/JPH10178814A/ja
Publication of JPH10178814A publication Critical patent/JPH10178814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機体旋回時の操作性を向上させると共に、対
地作業跡が旋回方向に大きく曲る不都合を解消する。 【解決手段】 機体旋回操作に連動して対地作業機3を
最上げ位置を目標として自動的に上昇させると共に、自
動上昇中の対地作業機3が非接地高さまで上昇した段階
でエンジン回転数を自動的に低下させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、旋回操作検出に基
づいて対地作業機を自動的に上昇させる機能を備えるト
ラクタの技術分野に属するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種トラクタのなかには、機
体旋回操作時に、対地作業機を自動的に上昇させてオペ
レータの操作労力を軽減する作業機自動上昇機能や、前
輪回転を自動的に増速させて迅速な小旋回を可能にする
前輪自動増速機能を備えるものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで近来では、作
業時の車速を上げて作業効率を向上させる試みがある
が、この様なものでは、機体旋回時に、エンジン回転数
を下げて車速を落とす必要があるため、機体旋回時の操
作性が低下する許りか、エンジン回転数を低下させるタ
イミングが前記作業機自動上昇機能や前輪自動増速機能
の作動タイミングと合わない場合には、作業終端位置が
不揃いになったり、高速走行状態で前輪自動増速機能が
働く等の不都合が生じる可能性があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑みこれらの課題を解決することができるトラクタ
を提供することを目的として創作されたものであって、
機体旋回操作を検出する旋回操作検出手段と、該旋回操
作検出に基づいて対地作業機を自動的に上昇させる作業
機自動上昇手段とを備えるトラクタであって、該トラク
タに、自動上昇中の対地作業機が非接地位置まで上昇し
たことを判断する非接地判断手段と、該非接地判断に基
づいてエンジン回転数を自動的に低下させるエンジン回
転数自動低下手段とを設けたものである。つまり、機体
旋回時に一定のタイミングでエンジン回転数を自動的に
低下させるため、オペレータの操作労力を軽減すること
ができる許りか、作業終端位置を可及的に揃えることが
でき、しかも、対地作業機をエンジン高回転状態で非接
地高さまで迅速に上昇させるため、接地状態でエンジン
回転数を低下させた場合の如く、対地作業跡が旋回方向
に大きく曲る不都合を解消することができる。
【0005】また、上記のものにおいて、機体旋回中に
前輪回転を増速するための前輪増速機構と、該前輪増速
機構を非接地判断に基づいて自動的に増速作動させる前
輪自動増速手段とを設けたものである。つまり、対地作
業機が非接地高さまで上昇してから前輪回転を増速する
ため、接地状態で前輪回転を増速させた場合の如く、対
地作業跡が旋回方向に大きく曲る不都合を解消すること
ができ、しかも、エンジン回転数を低下させながら前輪
増速を行うため、機体旋回時の安定性も向上させること
ができる。
【0006】また、上記のものにおいて、非接地判断に
基づいてエンジン回転数を自動的に低下させるにあた
り、所定の設定車速を目標にしてエンジン回転数を低下
させるものである。つまり、作業中に車速を変更しても
機体旋回時の車速を一定に制御することができるため、
旋回時の車速が速すぎて安定性が低下したり、車速が遅
すぎて作業効率が低下する等の不都合を解消することが
できる。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態の一つ
を図面に基づいて説明する。図面において、1はトラク
タの走行機体であって、該走行機体1の後部には、昇降
リンク機構2を介してロータリ等の対地作業機3が連結
されている。そして、対地作業機3は、昇降リンク機構
2を吊持するリフトアーム4の上下揺動に基づいて昇降
作動するが、これらの基本構成は何れも従来通りであ
る。
【0008】前記走行機体1は、エンジン動力を走行系
動力と作業系動力とに分配すると共に、走行系動力を前
輪5と後輪6とに分配するが、前輪動力伝動経路には、
前輪5を後輪6と略同速で回転させる状態と、前輪5を
後輪6の略二倍速で回転させる状態とに切換可能な前輪
増速クラッチ機構(図示せず)が介設されている。
【0009】また、前記走行機体1の操作部1aには、
エンジン回転数を操作するためのアクセルペダル(図示
せず)およびエンジンコントロールレバー(図示せ
ず)、メインクラッチ機構を操作するためのクラッチペ
ダル(図示せず)、左右のサイドブレーキ機構(サイド
クラッチ機構)を操作するためのサイドブレーキペダル
(図示せず)、ステアリング機構を操作するためのハン
ドル7、走行変速機構を操作するための走行変速レバー
(図示せず)等の走行系操作具や、対地作業機3を昇降
操作するためのポジションレバー8、上昇側操作に基づ
いて対地作業機3を最上げ位置まで上昇させ、かつ下降
側操作に基づいて対地作業機3をポジション設定位置
(ポジション制御時)もしくは耕深設定位置(耕深自動
制御時)まで復帰下降させることが可能な昇降操作スイ
ッチ9等の作業系操作具が設けられているが、前記エン
ジンコントロールレバーおよびアクセルペダルの操作に
基づいてエンジン回転数を変化させるエンジンのスロッ
トル調節部には、アクチュエータ駆動に基づいてエンジ
ン回転数を制御することが可能なエンジン回転数制御機
構(図示せず)が設けられている。
【0010】10はマイクロコンピュータ等を用いて構
成される制御部(本機制御部およびエンジン制御部を含
む)であって、該制御部10の入力側には、前述した昇
降操作スイッチ9、ポジションレバー8の操作位置を検
出するポジションセンサ11、リフトアーム4の揺動角
を検出するリフトアームセンサ12、対地作業機3のリ
ヤカバー角を検出する耕深センサ13、走行機体1の車
速を検出する車速センサ14、エンジン回転数を検出す
るエンジン回転センサ15、エンジンコントロールレバ
ー(もしくはアクセルペダル)の操作位置を検出するス
ロットル位置センサ16、ハンドル7の旋回操作を検出
する旋回検出スイッチ17、旋回モードを切換える旋回
モードスイッチ18等が入力インタフェースを介して接
続される一方、出力側には、リフトアームシリンダ用電
磁切換バルブ19の上昇側ソレノイド19aおよび下降
側ソレノイド19b、前輪増速クラッチ機構用電磁切換
バルブ20の増速側ソレノイド20a、エンジン回転数
制御用アクチュエータ21等が出力インタフェースを介
して接続されている。つまり、制御部10には、ポジシ
ョンセンサ値とリフトアームセンサ値との偏差に基づい
て対地作業機3を自動的に昇降制御するポジション制
御、耕深センサ値と耕深設定値との偏差に基づいて対地
作業機3を自動的に昇降制御する耕深自動制御、機体旋
回操作時に作業機自動上昇や前輪増速を行う旋回制御
(自動モード)、昇降操作スイッチ9の操作に基づいて
対地作業機3を昇降制御するスイッチ昇降制御(手動モ
ード)等の制御ルーチンが予め格納されており、以下、
本発明の要部である旋回制御およびスイッチ昇降制御の
制御手順をフローチャートに基づいて説明する。
【0011】前記旋回制御では、まず、旋回モードが自
動モードであることを確認した後、旋回検出スイッチ1
7がONであるか否かを判断し、該判断がYESである
場合には、対地作業機3(リフトアーム4)を最上げ位
置を目標として自動的に上昇させると共に、自動上昇中
の対地作業機3が非接地高さまで上昇したか否かをリフ
トアームセンサ値(L1以上)に基づいて判断する。そ
して、この判断がYESになると、設定車速(旋回適正
車速)を目標としてエンジン回転数を低下させると共
に、前輪増速クラッチ機構を増速側に切換えて前輪5の
回転を増速するようになっている。つまり、機体旋回操
作に連動して作業機上昇操作、エンジン回転数低下操作
および前輪増速操作を自動的に行うにあたり、自動上昇
された対地作業機3が非接地位置に達するまでエンジン
回転数低下操作および前輪増速操作の実行タイミングを
遅延するようになっている。一方、旋回検出スイッチ1
7がOFFになると、前輪増速クラッチ機構を等速側に
切換えた後、昇降操作スイッチ9の下降操作を判断す
る。そして、この判断がYESになった場合には、スロ
ットル位置センサ値を目標としてエンジン回転数を上昇
させると共に、対地作業機3をポジション設定位置もし
くは耕深設定位置まで下降させるようになっている。
【0012】また、前記スイッチ昇降制御では、まず、
昇降操作スイッチ9の操作を判断する。そして、昇降操
作スイッチ9の上昇操作を判断した場合には、設定車速
を目標としてエンジン回転数を低下させると共に、対地
作業機3を最上げ位置を目標として上昇させる。一方、
昇降操作スイッチ8の下降操作を判断した場合には、ス
ロットル位置センサ値を目標としてエンジン回転数を上
昇させると共に、対地作業機3をポジション設定位置も
しくは耕深設定位置まで下降させるようになっている。
【0013】叙述の如く構成されたものにおいて、旋回
検出スイッチ17がONになると、対地作業機3を最上
げ位置を目標として自動的に上昇させると共に、自動上
昇中の対地作業機3が非接地高さまで上昇したか否かを
判断し、該判断がYESになったタイミングでエンジン
回転数を低下させることになる。従って、機体旋回操作
時に一定のタイミングでエンジン回転数が自動的に低下
することになり、その結果、オペレータの操作労力を軽
減することができる許りでなく、作業終端位置を可及的
に揃えることができる。
【0014】しかも、エンジン高回転状態で対地作業機
3を非接地高さまで迅速に上昇させるため、接地状態で
エンジン回転数を低下させた場合の如く、対地作業跡が
旋回方向に大きく曲る不都合を解消することができる。
【0015】また、対地作業機3が非接地高さまで上昇
してから前輪回転を増速させるため、接地状態で前輪回
転を増速させた場合の如く、対地作業跡が旋回方向に大
きく曲る不都合を解消することができ、しかも、エンジ
ン回転数を低下させながら前輪増速を行うため、機体旋
回時の安定性も向上させることができる。
【0016】また、エンジン回転数を自動的に低下させ
るにあたり、設定車速(旋回適正車速)を目標としてエ
ンジン回転数を低下させるため、作業中に車速を変更し
ても機体旋回時の車速を一定に制御することができ、そ
の結果、旋回時の車速が速すぎて安定性が低下したり、
車速が遅すぎて作業効率が低下する等の不都合を解消す
ることができる。
【0017】また、本実施形態では、昇降操作スイッチ
9が上昇操作された場合に、旋回のための上昇操作であ
ると判断してエンジン回転数を自動的に低下させるた
め、自動モードを選択していない状態でも、エンジン回
転数の低下操作を不要にしてオペレータの操作労力を軽
減することができる。
【0018】尚、本発明は、前記実施形態に限定されな
いものであることは勿論であって、例えば前記実施形態
では、リフトアームセンサ値に基づいて対地作業機が非
接地位置まで上昇したことを判断しているが、耕深セン
サ(対地高さセンサ)を備えるロータリを連結した状態
では、耕深センサ値に基づいて対地作業機が非接地位置
まで上昇したことを判断するようにしてもよいものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】トラクタの側面図である。
【図2】制御部の入出力を示すブロック図である。
【図3】旋回制御を示すフローチャートである。
【図4】旋回制御の作用を示すタイミングチャートであ
る。
【図5】スイッチ昇降制御のフローチャートである。
【符号の説明】
1 走行機体 3 対地作業機 4 リフトアーム 7 ハンドル 10 制御部 12 リフトアームセンサ 14 車速センサ 17 旋回検出スイッチ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機体旋回操作を検出する旋回操作検出手
    段と、該旋回操作検出に基づいて対地作業機を自動的に
    上昇させる作業機自動上昇手段とを備えるトラクタであ
    って、該トラクタに、自動上昇中の対地作業機が非接地
    位置まで上昇したことを判断する非接地判断手段と、該
    非接地判断に基づいてエンジン回転数を自動的に低下さ
    せるエンジン回転数自動低下手段とを設けたトラクタ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、機体旋回中に前輪回
    転を増速するための前輪増速機構と、該前輪増速機構を
    非接地判断に基づいて自動的に増速作動させる前輪自動
    増速手段とを設けたトラクタ。
  3. 【請求項3】 請求項1において、非接地判断に基づい
    てエンジン回転数を自動的に低下させるにあたり、所定
    の設定車速を目標にしてエンジン回転数を低下させるト
    ラクタ。
JP35697796A 1996-12-26 1996-12-26 トラクタ Pending JPH10178814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35697796A JPH10178814A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 トラクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35697796A JPH10178814A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 トラクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10178814A true JPH10178814A (ja) 1998-07-07

Family

ID=18451735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35697796A Pending JPH10178814A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 トラクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10178814A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004222604A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Iseki & Co Ltd 作業車
JP2006320252A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Yanmar Co Ltd 乗用トラクタの走行速度制御装置
JP2007131219A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 作業車の前輪増速駆動装置
JP2018198552A (ja) * 2017-05-26 2018-12-20 株式会社クボタ 作業機の制御装置、作業機の制御方法及び作業機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004222604A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Iseki & Co Ltd 作業車
JP2006320252A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Yanmar Co Ltd 乗用トラクタの走行速度制御装置
JP2007131219A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 作業車の前輪増速駆動装置
JP2018198552A (ja) * 2017-05-26 2018-12-20 株式会社クボタ 作業機の制御装置、作業機の制御方法及び作業機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10178814A (ja) トラクタ
JP2001269008A (ja) 作業車両の旋回制御装置
JP3527091B2 (ja) 農用トラクタ
JP3654989B2 (ja) 移動農機のpto低回転設定装置
JP2603517Y2 (ja) 農用トラクタにおけるエンジン制御装置
JPH08149903A (ja) トラクターのエンジン制御構造
JP2949928B2 (ja) 動力車輌における操舵装置
JP4608798B2 (ja) 作業車両の作業機昇降制御装置
JP2605640Y2 (ja) 農用トラクタにおける油圧昇降操作装置
JPH10164907A (ja) トラクタ等のエンジン制御装置
JP2001178209A (ja) 作業車両の作業部昇降制御装置
JPH084819Y2 (ja) 対地作業車における自動制御解除装置
JP3161205B2 (ja) トラクタの作業機昇降装置
JP2720846B2 (ja) 農作業機
JPH068656Y2 (ja) 水田作業機
JP2000087773A (ja) 作業車両のエンジン制御装置
JP2001171374A (ja) 農作業機のpto自動制御装置
JP2000232804A (ja) 作業車両の作業機昇降装置
JP2630416B2 (ja) 移動農機における作業機昇降制御装置
JPH1070912A (ja) 動力車両の制御装置
JPH0815A (ja) 四輪駆動車両に於ける旋回制御装置
JPH06276807A (ja) トラクタにおけるエンジンの回転制御装置
JP4084012B2 (ja) フロントドーザを備えた農作業機における操作レバーの配置構造
JPH11313507A (ja) 作業用走行車
JPH11313508A (ja) 作業用走行車

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040315

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040325

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20040805

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02