JPH10177281A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH10177281A
JPH10177281A JP8354200A JP35420096A JPH10177281A JP H10177281 A JPH10177281 A JP H10177281A JP 8354200 A JP8354200 A JP 8354200A JP 35420096 A JP35420096 A JP 35420096A JP H10177281 A JPH10177281 A JP H10177281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
temperature
reading position
mode
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8354200A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yoshioka
真 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8354200A priority Critical patent/JPH10177281A/ja
Publication of JPH10177281A publication Critical patent/JPH10177281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 原稿ジャムの発生を低減化した画像形成装置
を得る。 【解決手段】 温度センサでコンタクトガラス210の
ガラス面上の温度を検知する。自動原稿搬送装置は、原
稿の搬送、画像データの読取り、および排紙を原稿の1
枚毎に行う1枚搬送モードと、画像データの読取り中に
後続する原稿を所定の原稿読取位置とより近い位置に待
機させる並置モードとを有する。制御部は、温度センサ
の検知結果に応じて、1枚搬送モードと並置モードと、
さらには原稿読取位置を所定の原稿読取位置と異なる他
の原稿読取位置へ位置変更を行う原稿読取位置変更機能
の、原稿の搬送動作を選択的に制御する。この制御によ
り、貼り付きを防ぎ、原稿ジャムを低減し、複写作業の
効率化を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、フルカラ
ー等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像形成装置は一般に、画像の形
成において原稿載置部上に積載された複数枚の原稿のう
ち、一枚の原稿を分離して給送し画像読取部に給送する
給送部を装備している。画像読取部に給送された原稿を
搬送させ、所定の画像読取位置に停止させたのち画像読
取後の原稿を搬送して排出する。この処理を1枚搬送モ
ードと仮称する。
【0003】本願発明と技術分野の類似する具体的な従
来例1として、特開平2−210471号公報の「画像
形成装置」がある。本従来例1は、原稿台の一端側に第
一の原稿を載置した状態で、原稿台の他端側に第二の原
稿を送り込み送り出す自動原稿送り装置を備えることに
より、多数枚の原稿の画像形成に伴う画像編集が効率良
く行える技術を開示している。
【0004】また、従来例2の特開平5−006052
号公報の「複写機の原稿給送装置」は、透明板に複数枚
原稿を重ならせないために並置されるように給送し、露
光を行うことにより、複写処理に費やす時間を短縮化す
る技術を開示している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
一般的な画像形成装置では、原稿台上への貼り付きによ
る原稿ジャムが、特にフルカラー原稿において、発生し
易い問題点を有する。
【0006】上記の従来例1および従来例2では、原稿
台の温度上昇によりフルカラー原稿用トナー・色材が融
解し、原稿台上に貼り付き、原稿ジャムが発生しやす
い。この原因は、フルカラー原稿を原稿台上に載置状態
とすると、フルカラー原稿用トナー、熱転写プリンタの
出力原稿などの色材は白黒原稿用トナーよりも融点(カ
ラー:68℃、白黒:76℃)が低く、また転写面積も
広いことによる。
【0007】本発明は、原稿ジャムの発生を低減化した
画像形成装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明の画像形成装置は、原稿載置部上に積載され
た複数枚の原稿の一の原稿を分離して給送し原稿台上に
給送する給送部と、一の原稿を搬送しコンタクトガラス
面上の所定の原稿読取位置に停止させこの原稿の画像デ
ータを読取り、読取った原稿を原稿排紙部に排紙する排
紙部とから成る自動原稿搬送装置を用いた画像形成装置
であり、コンタクトガラス面上の温度を検知する温度セ
ンサと、温度センサが検知した温度に基づき原稿の搬送
動作を制御する制御部と、自動原稿搬送装置は、原稿の
搬送、画像データの読取り、および排紙を原稿の1枚毎
に行う1枚搬送モードと、画像データの読取り中に後続
する原稿を所定の原稿読取位置とより近い位置に待機さ
せる並置モードとを有し、制御部は、温度センサの検知
結果に応じて、1枚搬送モードと並置モードとを選択的
に制御することを特徴としている。
【0009】さらに、上記の自動原稿搬送装置は、原稿
読取位置を所定の原稿読取位置と異なる他の原稿読取位
置へ位置変更を行う原稿読取位置変更機能を有し、制御
部は温度センサの検知結果に対応する2段階の設定基準
温度を保持し、制御部の制御は、検知結果と2段階の設
定基準温度とに基づき、1枚搬送モードと並置モードと
原稿読取位置変更機能の選択とするとよい。
【0010】また、2段階の設定基準温度は、トナー硬
化温度以下の所定の設定値1とトナー硬化温度超の所定
の設定値2であり、温度センサにより検知された温度が
設定値1の基準温度以上で且つ設定値2以下の場合には
1枚搬送モード、設定値2の基準温度超の場合には原稿
読取位置変更機能、を選択するとよい。
【0011】さらに、自動原稿搬送装置は、設定値2以
上の時には、画像データの読取のための露光ランプの点
灯開始のタイミングを、原稿読取位置変更機能に対応し
て異ならせるとよい。
【0012】
【発明の実施の形態】次に添付図面を参照して本発明に
よる画像形成装置の実施の形態を詳細に説明する。図1
〜図3を参照すると本発明の画像形成装置の一実施形態
が示されている。図1は本発明に係わる実施形態が適用
されるフルカラー複写機の側断面の概略構成図である。
【0013】本発明は原稿載置部上に積載された複数枚
の原稿のうち一枚の原稿を分離して給送する自動原稿搬
送装置を用いる画像形成装置に係り、特に、フルカラー
原稿の原稿台上への貼り付きによる、原稿ジャムの発生
の低減化に関する。
【0014】カラー画像読取装置(以下、カラースキャ
ナと称す)101はステッピングモータ(図示せず)に
より駆動され、原稿の画像を照明ランプ102、ミラー
群103、及びレンズ104を介してカラーセンサ10
5に結像して、原稿のカラー情報を、例えば、Blu
e、Green、Redの色分解光毎に読み取り、電気
的な信号に変換する。
【0015】カラースキャナ101で得たB、G、Rの
色分解画像信号強度レベルをもとにして、画像処理部
(図示せず)が色変換処理を行い、Black(以下、
Bkと記す)、Cyan(同、C)、Magenta
(同、M)、Yellow(同、Y)のカラー画像デー
タを得る。この画像信号は光信号に変換され、レーザに
て原稿画像に対応した光書き込みをポリゴンミラー10
6、f/θレンズ107、反射ミラー108を介して行
い、ドラムユニットの感光体ドラム109に静電潜像を
形成する。
【0016】この潜像は現像器110において現像さ
れ、中間転写ベルト111に転写される。この動作をB
k、C、M、Yの4回行うことにより、中間転写ベルト
111上に4色重ね、トナー像を形成し、これを搬送ロ
ーラ112によって送られてきた転写紙へ紙転写ローラ
113により転写する。転写された転写紙は、紙搬送ユ
ニット114で定着器115に搬送され、トナー像が溶
融定着される。
【0017】図2は自動原稿搬送装置の概略構成を示す
側断面図である。自動原稿搬送装置は原稿テーブル20
1、自動原稿判別装置202、呼び込みローラ203、
分離ベルト204、分離コロ205、プルアウトローラ
206、搬送ベルト207、反転コロ208を備えてい
る。複数枚の原稿209は、上記の原稿テーブル201
上にセットされている。コピーモードが選択されコピー
スイッチが押下されると、コンタクトガラス210上の
温度を温度検知センサ250が検知し、呼び込みローラ
203が駆動し、原稿テーブル201上にセットされた
原稿209を一枚ずつ搬送する。
【0018】また、搬送された原稿209は、プルアウ
トローラ206によって複写機の上面に設けられている
コンタクトガラス210上へ運ばれる。さらに原稿20
9は、コンタクトガラス210上の画像読取開始位置
(図示せず)まで搬送ベルト207により搬送される。
読取走査終了後、搬送ベルト207が再び駆動し、反転
コロ208により、原稿209は自動原稿搬送装置上面
に排紙される。また、次の原稿209が呼び込みローラ
203より給紙され、コンタクトガラス210上に搬送
される。この処理を並置モードと仮称する。
【0019】図3は本実施形態の動作例を示した制御フ
ローチャート図である。コピースタートボタンが押下さ
れると、センサによりコンタクトガラス面上の温度が検
知される(S1)。
【0020】検知温度は、温度A/設定基準温度1以
下、温度B/設定基準温度1超〜設定基準温度2以下、
温度C/設定基準温度2以上の3段階の判別がされる
(S2)。ステップS2の判別結果が温度Aの設定基準
温度1以下の場合には、従来通りコンタクトガラス上に
原稿を並置する(S3)。コピー中にセンサにより検知
された温度Bの温度が設定基準温度1を越えた場合に
は、原稿を一枚ずつ給紙・排紙する(S4)。
【0021】その後、検知温度が温度Cの設定基準温度
2を越えた場合には原稿を一枚ずつ搬送する(S5)。
但しこの搬送において、原稿読取位置を第一原稿読取位
置210aから第二原稿読取位置210bへと変更す
る。これを原稿読取位置変更機能と仮称する。上記A,
B,Cの3段階の温度判別において処理モードを変更し
実行後、複写処理を実行する(S6)。
【0022】上記のステップS1〜S6の処理は、原稿
がなくなるまで繰り返される(S7)。その後、検知温
度が温度Aの設定基準温度1以下になると再び原稿並置
モードとする(S3)。
【0023】上記の実施形態によれば、コンタクトガラ
ス原稿面上の温度を検知するセンサを画像形成装置に装
備させ、2段階の設定基準温度を設定することで、3段
階の温度の場合に分類する。この分類は、フルカラー原
稿の貼り付きによる原稿ジャムの原因であるコンタクト
ガラス原稿面上の温度より、原稿台上に原稿を並置させ
るか、一枚ずつの給排紙を行うか、画像読取開始位置を
変更させるか、を判別するためである。このことによ
り、フルカラー原稿の貼り付きを防ぎ、原稿ジャムを低
減し、複写作業の効率化を図ることができる。
【0024】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、請求項
1の発明の画像形成装置は、コンタクトガラス面上の温
度を検知し、検知した温度に基づき原稿の搬送動作を制
御する。つまり、温度センサの検知結果に応じた、原稿
の搬送、画像データの読取り、および排紙を原稿の1枚
毎に行う1枚搬送モードと、画像データの読取り中に後
続する原稿を所定の原稿読取位置とより近い位置に待機
させる並置モードとである。この制御により、貼り付き
を防ぎ、原稿ジャムを低減し、複写作業の効率化を図る
ことができる。
【0025】請求項2の発明の画像形成装置は、原稿読
取位置を所定の原稿読取位置と異なる他の原稿読取位置
へ位置変更を行う原稿読取位置変更機能を有し、温度セ
ンサの検知結果に対応する2段階の設定基準温度を保持
し、検知結果と2段階の設定基準温度とに基づき、1枚
搬送モードと並置モードと原稿読取位置変更機能の選択
を行う。これによりコンタクトガラスの温度上昇を鈍化
させることが可能となる。
【0026】請求項3の発明の画像形成装置は、基準温
度を、トナー硬化温度以下の所定の設定値1とトナー硬
化温度超の所定の設定値2とし、温度センサにより検知
された温度が設定値1の基準温度以上で且つ設定値2以
下の場合には1枚搬送モード、設定値2の基準温度超の
場合には原稿読取位置変更機能、を選択する。コンタク
トガラスの温度上昇をさらに鈍化させることが可能とな
る。
【0027】請求項4の発明の画像形成装置は、設定値
2以上の時に、画像データの読取のための露光ランプの
点灯開始のタイミングを、原稿読取位置変更機能に対応
して異ならせる。よって、露光ランプの無駄な点灯をな
くし、温度上昇を抑制し、露光ランプの高寿命化を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置の実施形態が適用される
フルカラー複写機の側断面構造図である。
【図2】自動原稿搬送装置の概略構成を示す側断面図で
ある。
【図3】本実施形態の動作例を示した制御フローチャー
ト図である。
【符号の説明】
101 カラー画像読取装置(カラースキャナと称す) 102 照明ランプ 103 ミラー群 104 レンズ 105 カラーセンサ 106 ポリゴンミラー 107 f/θレンズ 108 反射ミラー 109 感光体ドラム 110 現像器 111 中間転写ベルト 112 搬送ローラ 113 紙転写ローラ 114 紙搬送ユニット 115 定着器 201 原稿テーブル 202 自動原稿判別装置 203 呼び込みローラ 204 分離ベルト 205 分離コロ 206 プルアウトローラ 207 搬送ベルト 208 反転コロ 209 原稿 210 コンタクトガラス 210a 第一原稿読取位置(所定の原稿読取位置) 210b 第二原稿読取位置(他の原稿読取位置) 250 温度検知センサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿載置部上に積載された複数枚の原稿
    の一の原稿を分離して給送し原稿台上に給送する給送部
    と、前記一の原稿を搬送しコンタクトガラス面上の所定
    の原稿読取位置に停止させ該原稿の画像データを読取
    り、該読取った原稿を原稿排紙部に排紙する排紙部とか
    ら成る自動原稿搬送装置を用いた画像形成装置におい
    て、 前記コンタクトガラス面上の温度を検知する温度センサ
    と、該温度センサが検知した温度に基づき前記原稿の搬
    送動作を制御する制御部と、 前記自動原稿搬送装置は、前記原稿の搬送、画像データ
    の読取り、および排紙を前記原稿の1枚毎に行う1枚搬
    送モードと、前記画像データの読取り中に後続する原稿
    を前記所定の原稿読取位置とより近い位置に待機させる
    並置モードとを有し、 前記制御部は、前記温度センサの検知結果に応じて、前
    記1枚搬送モードと並置モードとを選択的に制御するこ
    とを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記自動原稿搬送装置は、さらに、原稿
    読取位置を前記所定の原稿読取位置と異なる他の原稿読
    取位置へ位置変更を行う原稿読取位置変更機能を有し、
    前記制御部は前記温度センサの検知結果に対応する2段
    階の設定基準温度を保持し、前記制御部の制御は、前記
    検知結果と前記2段階の設定基準温度とに基づき、前記
    1枚搬送モードと並置モードと原稿読取位置変更機能の
    選択であることを特徴とする請求項2記載の画像形成装
    置。
  3. 【請求項3】 前記2段階の設定基準温度は、トナー硬
    化温度以下の所定の設定値1と前記トナー硬化温度超の
    所定の設定値2であり、前記温度センサにより検知され
    た温度が前記設定値1の基準温度以上で且つ前記設定値
    2以下の場合には前記1枚搬送モード、前記設定値2の
    基準温度超の場合には前記原稿読取位置変更機能、を選
    択することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記自動原稿搬送装置は、さらに、前記
    設定値2以上の時には、画像データの読取のための露光
    ランプの点灯開始のタイミングを、前記原稿読取位置変
    更機能に対応して異ならせたことを特徴とする請求項2
    または3記載の画像形成装置。
JP8354200A 1996-12-18 1996-12-18 画像形成装置 Pending JPH10177281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8354200A JPH10177281A (ja) 1996-12-18 1996-12-18 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8354200A JPH10177281A (ja) 1996-12-18 1996-12-18 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10177281A true JPH10177281A (ja) 1998-06-30

Family

ID=18435962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8354200A Pending JPH10177281A (ja) 1996-12-18 1996-12-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10177281A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7544414B2 (en) 2002-05-17 2009-06-09 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Oriented syndiotactic polystyrene-base film
JP2012103591A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7544414B2 (en) 2002-05-17 2009-06-09 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Oriented syndiotactic polystyrene-base film
JP2012103591A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Canon Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6125242A (en) Image forming method that switches from an empty paper cassette to a non-empty paper cassette
US7417770B2 (en) Image forming device with priority mode to force automatic switching to monochromatic mode over color mode
CN101399894B (zh) 图像读取装置及图像形成装置
US6519429B2 (en) Image processing device, image processing method, and program realizing the image processing method
US6606464B2 (en) Method and apparatus for image reading and image forming, with shading operation control for increased throughput
JPH0563904A (ja) 画像読取装置
US11297196B2 (en) Image forming apparatus with original reading mode settable independently for a copy operation and a sending operation
JPH10177281A (ja) 画像形成装置
JP3832483B2 (ja) 画像形成装置
JPH05145710A (ja) 複写機
JPH047564A (ja) 電子写真装置
JPH1172989A (ja) 画像形成装置
JP3700344B2 (ja) 画像形成装置
JP4310129B2 (ja) 原稿給送装置、画像形成装置、原稿給送装置の制御方法及び画像形成装置の制御方法
JP2000305325A (ja) 画像形成装置
JPH0784483A (ja) 画像形成装置
JPH07250190A (ja) ファクシミリ機能付複写機
JPH086329A (ja) 画像形成装置
JPH1195499A (ja) 画像形成装置
JPH07111560A (ja) 画像処理装置
JP2007131451A (ja) 画像記録装置
JPH11258886A (ja) 画像形成装置
JPH1165213A (ja) 画像形成装置
JPH09222753A (ja) 自動原稿搬送装置を有する画像形成装置
JP3710765B2 (ja) カラー画像形成装置