JPH10176507A - カムシャフトの支持構造 - Google Patents
カムシャフトの支持構造Info
- Publication number
- JPH10176507A JPH10176507A JP33579596A JP33579596A JPH10176507A JP H10176507 A JPH10176507 A JP H10176507A JP 33579596 A JP33579596 A JP 33579596A JP 33579596 A JP33579596 A JP 33579596A JP H10176507 A JPH10176507 A JP H10176507A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camshaft
- cylinder head
- cam carrier
- cam
- bracket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課 題】 部品点数が少なく、比較的簡便な作業で
加工、組付け及び整備が行えて、軸受け部の位置決め精
度の確保が容易な、DHOCエンジンのカムシャフトの
支持構造を提供する。 【解決手段】 シリンダヘッドとカムキャリアとカムシ
ャフトブラケットとを順に積層したDHOCエンジンに
おいて、吸・排気バルブの頭部に係合して、それぞれの
前記吸・排気バルブをリフトさせるカムを有する2本の
カムシャフトを、シリンダヘッドの上面に対するその軸
心高さを異ならせて配置すると共に、前記カムキャリア
と前記カムシャフトブラケットとで軸支する。
加工、組付け及び整備が行えて、軸受け部の位置決め精
度の確保が容易な、DHOCエンジンのカムシャフトの
支持構造を提供する。 【解決手段】 シリンダヘッドとカムキャリアとカムシ
ャフトブラケットとを順に積層したDHOCエンジンに
おいて、吸・排気バルブの頭部に係合して、それぞれの
前記吸・排気バルブをリフトさせるカムを有する2本の
カムシャフトを、シリンダヘッドの上面に対するその軸
心高さを異ならせて配置すると共に、前記カムキャリア
と前記カムシャフトブラケットとで軸支する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車などのエン
ジンのDOHC直動式の動弁機構のカムシャフトの支持
構造に関するものである。
ジンのDOHC直動式の動弁機構のカムシャフトの支持
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジンの吸・排気弁をカム
によって開閉させる動弁機構には、頭上弁式(OHV
式)と、頭上カム軸式(OHC式)とがあり、このOH
C式は、カムシャフトをシリンダヘッド上に配置したも
ので、カムシャフトからタペットを介し、直接弁を開閉
させる直動方式と、カムシャフトと弁との間にロッカー
アームを入れたロッカーアーム方式などがある。
によって開閉させる動弁機構には、頭上弁式(OHV
式)と、頭上カム軸式(OHC式)とがあり、このOH
C式は、カムシャフトをシリンダヘッド上に配置したも
ので、カムシャフトからタペットを介し、直接弁を開閉
させる直動方式と、カムシャフトと弁との間にロッカー
アームを入れたロッカーアーム方式などがある。
【0003】また、OHC式には、一本のカム軸を用い
て、吸・排気弁を駆動するSOHC式と、2本のカム軸
を用いて吸・排気弁を駆動するDOHC式とがあるが、
その中で、高速、高出力を狙ったエンジンでは、機構が
シンプルでコスト的にも安いDOHC直動式が、使用さ
れている。このDOHC直動式の多弁ディーゼルエンジ
ンにおいては、2本のカムシャフトがシリンダヘッドの
上面に配置して、これらのカムシャフトにタイミングギ
ヤを介して回転力を伝達し、カム部によって吸・排気弁
の上端をバルブスプリングに抗して直接押し下げること
により、所定のタイミングで各弁を開閉する。
て、吸・排気弁を駆動するSOHC式と、2本のカム軸
を用いて吸・排気弁を駆動するDOHC式とがあるが、
その中で、高速、高出力を狙ったエンジンでは、機構が
シンプルでコスト的にも安いDOHC直動式が、使用さ
れている。このDOHC直動式の多弁ディーゼルエンジ
ンにおいては、2本のカムシャフトがシリンダヘッドの
上面に配置して、これらのカムシャフトにタイミングギ
ヤを介して回転力を伝達し、カム部によって吸・排気弁
の上端をバルブスプリングに抗して直接押し下げること
により、所定のタイミングで各弁を開閉する。
【0004】一方、高性能の小排気量ディーゼルエンジ
ンにおいては、シリンダボア径を小さくすると共に、カ
ムリフト(弁揚程量)を大きくして、吸入空気量を多く
することが行われるが、この構造を採用するとカム部の
突出量が大きくなるので、一方のカムシャフトのカム部
と他方のカムシャフトのカム部又はステム部とが干渉す
るのを避けるために、カムシャフトの軸間の間隔を大き
く取る必要が生じる。
ンにおいては、シリンダボア径を小さくすると共に、カ
ムリフト(弁揚程量)を大きくして、吸入空気量を多く
することが行われるが、この構造を採用するとカム部の
突出量が大きくなるので、一方のカムシャフトのカム部
と他方のカムシャフトのカム部又はステム部とが干渉す
るのを避けるために、カムシャフトの軸間の間隔を大き
く取る必要が生じる。
【0005】しかしながら、吸・排気弁が納まっている
シリンダボアの口径には制限があり、吸・排気弁のバル
ブ径をそのままにして、吸・排気弁の弁軸の間隔を広げ
るようなカムシャフトの配置をすると、吸・排気弁がシ
リンダボアに納まらなくなるので、バルブ径を小さくす
る必要が生じ、吸入空気量を多くすることができなくな
る。
シリンダボアの口径には制限があり、吸・排気弁のバル
ブ径をそのままにして、吸・排気弁の弁軸の間隔を広げ
るようなカムシャフトの配置をすると、吸・排気弁がシ
リンダボアに納まらなくなるので、バルブ径を小さくす
る必要が生じ、吸入空気量を多くすることができなくな
る。
【0006】これを回避する方法として、特開平5−4
4409号公報に、2本のカムシャフトの軸位置をシリ
ンダヘッドの上面に対して高さが異なるように配置し
て、つまり、軸心の高さに段差を生じさせることによ
り、吸・排気弁の軸間距離を保って、吸・排気弁のバル
ブ径を維持したまま、カムシャフトの軸心間の距離を大
きくできるカムシャフトの配置が開示されている。
4409号公報に、2本のカムシャフトの軸位置をシリ
ンダヘッドの上面に対して高さが異なるように配置し
て、つまり、軸心の高さに段差を生じさせることによ
り、吸・排気弁の軸間距離を保って、吸・排気弁のバル
ブ径を維持したまま、カムシャフトの軸心間の距離を大
きくできるカムシャフトの配置が開示されている。
【0007】そして、図3に示すように、実開平5−1
7103号公報に、段差Hを持って配置された2本のカ
ムシャフト4,5の上位側のカムシャフト4の軸位置
で、カムシャフトブラケット3を上下に2分割し、この
上部と下部の2つのカムシャフトブラケット3a,3b
を用いて、上部及び下部のカムシャフトブラケット3
a,3bの間で上位側のカムシャフト4を保持し、下部
のカムシャフトブラケット3bとシリンダヘッド1間で
下位側のカムシャフト5を保持する2段式ブラケットに
よるカムシャフトの支持構造が開示されている。
7103号公報に、段差Hを持って配置された2本のカ
ムシャフト4,5の上位側のカムシャフト4の軸位置
で、カムシャフトブラケット3を上下に2分割し、この
上部と下部の2つのカムシャフトブラケット3a,3b
を用いて、上部及び下部のカムシャフトブラケット3
a,3bの間で上位側のカムシャフト4を保持し、下部
のカムシャフトブラケット3bとシリンダヘッド1間で
下位側のカムシャフト5を保持する2段式ブラケットに
よるカムシャフトの支持構造が開示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この2
段式ブラケットによるカムシャフトの支持構造において
は、シリンダヘッド1上面に下部及び上部カムシャフト
ブラケットを一旦共締めして固定した上で、2本のカム
シャフトの軸受け部の内周面を研磨加工し、その後、シ
リンダヘッドから上部及び下部カムシャフトブラケット
を取り外し、再度、2本のカムシャフトを配置して下部
及び上部カムシャフトブラケットを組付けることにな
る。
段式ブラケットによるカムシャフトの支持構造において
は、シリンダヘッド1上面に下部及び上部カムシャフト
ブラケットを一旦共締めして固定した上で、2本のカム
シャフトの軸受け部の内周面を研磨加工し、その後、シ
リンダヘッドから上部及び下部カムシャフトブラケット
を取り外し、再度、2本のカムシャフトを配置して下部
及び上部カムシャフトブラケットを組付けることにな
る。
【0009】従って、この軸受け部の内周面の研磨加工
を、下部及び上部カムシャフトブラケットを重量の大き
いシリンダヘッドに取り付けた状態で加工することにな
るので、大型の高価な加工マシンが必要になり、加工コ
ストが高くなるという問題がある。また、加工後の再組
付けの際に、シリンダヘッドと下部ブラケットの間と、
下部ブラケットと上部ブラケットの間の2箇所で、各軸
受け部毎に相互の位置決めを行うことが必要となり、位
置決めの数が多くなるので、この軸受け部で位置ズレを
発生する確率が高くなるという問題がある。
を、下部及び上部カムシャフトブラケットを重量の大き
いシリンダヘッドに取り付けた状態で加工することにな
るので、大型の高価な加工マシンが必要になり、加工コ
ストが高くなるという問題がある。また、加工後の再組
付けの際に、シリンダヘッドと下部ブラケットの間と、
下部ブラケットと上部ブラケットの間の2箇所で、各軸
受け部毎に相互の位置決めを行うことが必要となり、位
置決めの数が多くなるので、この軸受け部で位置ズレを
発生する確率が高くなるという問題がある。
【0010】更にカムシャフトブラケットを上下に2分
割しているために、各軸受け部毎にカムシャフトブラケ
ットが上部と下部の2個ずつ必要となるので、部品点数
が多くなり、コストアップとなり、その上、エンジンの
シリンダ内部を点検・整備する場合に、全てのカムシャ
フトブラケットを取り外す必要があると共に、点検・整
備終了後には、各軸受け部の位置決めを再度する必要が
あるので、点検・整備の作業性が著しく悪くなるという
問題もある。
割しているために、各軸受け部毎にカムシャフトブラケ
ットが上部と下部の2個ずつ必要となるので、部品点数
が多くなり、コストアップとなり、その上、エンジンの
シリンダ内部を点検・整備する場合に、全てのカムシャ
フトブラケットを取り外す必要があると共に、点検・整
備終了後には、各軸受け部の位置決めを再度する必要が
あるので、点検・整備の作業性が著しく悪くなるという
問題もある。
【0011】本発明は、上述の問題を解決するためにな
されたもので、その目的は、DOHCエンジンにおい
て、部品点数が少なく、比較的簡便な作業で加工、組付
け及び整備が行えて、軸受け部の位置決め精度の確保が
容易なカムシャフトの支持構造を提供することである。
されたもので、その目的は、DOHCエンジンにおい
て、部品点数が少なく、比較的簡便な作業で加工、組付
け及び整備が行えて、軸受け部の位置決め精度の確保が
容易なカムシャフトの支持構造を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】以上のような目的を達成
するためのカムシャフト支持構造は、シリンダヘッドと
カムキャリアとカムシャフトブラケットとを順に積層し
たDHOCエンジンにおいて、吸・排気バルブの頭部に
係合して、それぞれの前記吸・排気バルブをリフトさせ
るカムを有する2本のカムシャフトを、シリンダヘッド
の上面に対するその軸心高さを異ならせて配置すると共
に、前記カムキャリアと前記カムシャフトブラケットと
で軸支したものである。
するためのカムシャフト支持構造は、シリンダヘッドと
カムキャリアとカムシャフトブラケットとを順に積層し
たDHOCエンジンにおいて、吸・排気バルブの頭部に
係合して、それぞれの前記吸・排気バルブをリフトさせ
るカムを有する2本のカムシャフトを、シリンダヘッド
の上面に対するその軸心高さを異ならせて配置すると共
に、前記カムキャリアと前記カムシャフトブラケットと
で軸支したものである。
【0013】また、前記カムシャフトブラケットに当接
する前記カムキャリアの上面をシリンダヘッドの上面に
対して傾斜した平坦面にして、前記カムキャリアの側断
面形状が略くさび形となるように形成する。そして、前
記カムキャリアの前記上面を前記2本のカムシャフトの
軸心を通る平面と実質的に同じ平面で形成する。
する前記カムキャリアの上面をシリンダヘッドの上面に
対して傾斜した平坦面にして、前記カムキャリアの側断
面形状が略くさび形となるように形成する。そして、前
記カムキャリアの前記上面を前記2本のカムシャフトの
軸心を通る平面と実質的に同じ平面で形成する。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、図面を参
照しながら説明する。図1はDHOCエンジンの動弁機
構であり、シリンダヘッド1の上に、側面視がくさび形
のカムキャリア2と、カムシャフトブラケット3とを順
に積層して形成してある。
照しながら説明する。図1はDHOCエンジンの動弁機
構であり、シリンダヘッド1の上に、側面視がくさび形
のカムキャリア2と、カムシャフトブラケット3とを順
に積層して形成してある。
【0015】このシリンダヘッド1はシリンダボア8の
中心軸にほぼ平行に並設された複数の吸・排気弁40,50
を保持しているが、この吸・排気弁40,50は上端の頭部
41,51と下端の弁体44,54と、この両者を連結する弁軸
45,55とで形成され、この弁軸45,55をシリンダヘッド
1内のバルブガイド47,57でガイドして、上下方向に移
動できるように保持すると共に、バルブスプリング49,
59を設けて、弁軸45,55を上方に付勢している。
中心軸にほぼ平行に並設された複数の吸・排気弁40,50
を保持しているが、この吸・排気弁40,50は上端の頭部
41,51と下端の弁体44,54と、この両者を連結する弁軸
45,55とで形成され、この弁軸45,55をシリンダヘッド
1内のバルブガイド47,57でガイドして、上下方向に移
動できるように保持すると共に、バルブスプリング49,
59を設けて、弁軸45,55を上方に付勢している。
【0016】この弁体44,54は、弁軸45,55の昇降に従
って、吸気ポート6及び排気ポート7の開口端に設けら
れたバルブシート46,56に着脱して各ポート6,7を開
閉するように構成されており、また、頭部41,51にはタ
ペット48,58が設けられていてカム42,52に係合してい
る。そして、このカムシャフト4,5を、シリンダヘッ
ド1の上面B−Bあるいは下面C−Cに対して、その軸
心4c,5c高さを異ならせて、即ち、軸心高さに段差
Hを設けて配置し、カムキャリア2とカムシャフトブラ
ケット3との間で回転可能に支持する。
って、吸気ポート6及び排気ポート7の開口端に設けら
れたバルブシート46,56に着脱して各ポート6,7を開
閉するように構成されており、また、頭部41,51にはタ
ペット48,58が設けられていてカム42,52に係合してい
る。そして、このカムシャフト4,5を、シリンダヘッ
ド1の上面B−Bあるいは下面C−Cに対して、その軸
心4c,5c高さを異ならせて、即ち、軸心高さに段差
Hを設けて配置し、カムキャリア2とカムシャフトブラ
ケット3との間で回転可能に支持する。
【0017】このカムキャリア2とカムシャフトブラケ
ット3の形状及び組付けボルト10aの例を図2に示す。
図2(a)は、カムシャフトブラケット3に当接するカ
ムキャリア2の上面を段付きに設けたものであり、図2
(b)は、カムキャリア2の上面A−Aをシリンダヘッ
ド1の上面B−Bに対して傾斜した平坦面にして、カム
キャリア2の側断面形状が略くさび形となるようにカム
キャリア2を形成したものである。このように、傾斜し
た平坦面にすることにより、カムキャリア2の上面A−
Aを平面加工できるので、加工作業が容易となり、加工
精度を上げることができる。
ット3の形状及び組付けボルト10aの例を図2に示す。
図2(a)は、カムシャフトブラケット3に当接するカ
ムキャリア2の上面を段付きに設けたものであり、図2
(b)は、カムキャリア2の上面A−Aをシリンダヘッ
ド1の上面B−Bに対して傾斜した平坦面にして、カム
キャリア2の側断面形状が略くさび形となるようにカム
キャリア2を形成したものである。このように、傾斜し
た平坦面にすることにより、カムキャリア2の上面A−
Aを平面加工できるので、加工作業が容易となり、加工
精度を上げることができる。
【0018】そして、さらに、カムキャリア2の上面A
−Aを2本のカムシャフト4,5の軸心4c,5cを通
る平面と実質的に同じ平面で形成すると、カムシャフト
4,5の軸受け部の加工時に、軸受け部の中心がカムキ
ャリア2の上面A−A上になるので、加工時のセットが
正確にできて、加工精度を上げることができる。その
上、軸受け部が半円になるのでカムシャフト4,5の組
付けが容易となる。
−Aを2本のカムシャフト4,5の軸心4c,5cを通
る平面と実質的に同じ平面で形成すると、カムシャフト
4,5の軸受け部の加工時に、軸受け部の中心がカムキ
ャリア2の上面A−A上になるので、加工時のセットが
正確にできて、加工精度を上げることができる。その
上、軸受け部が半円になるのでカムシャフト4,5の組
付けが容易となる。
【0019】また、図2(c)に示すように、組付けボ
ルト10をカムキャリア2とカムシャフトブラケット3と
の当接面に垂直方向にすると、組付けボルト10を締めつ
けても、当接面に沿った方向の分力が作用しないので、
組付け時及びエンジンの運転時にカムシャフトブラケッ
ト3が当接面に沿った方向にずれるのを防止できる。さ
らに、カムキャリア2の位置決め用に、図2(c)に示
すように、例えば、カムキャリア2の表面にピン穴を設
けて、このピン穴に係合するピン12などの位置決め部材
を、カムキャリア2の表面に設けると、位置決めがより
正確に容易にできる。なお、更に、このピン12を一部に
平面を有する、例えば半円形のピン形状にすると、この
面を利用して位置決めを行える。
ルト10をカムキャリア2とカムシャフトブラケット3と
の当接面に垂直方向にすると、組付けボルト10を締めつ
けても、当接面に沿った方向の分力が作用しないので、
組付け時及びエンジンの運転時にカムシャフトブラケッ
ト3が当接面に沿った方向にずれるのを防止できる。さ
らに、カムキャリア2の位置決め用に、図2(c)に示
すように、例えば、カムキャリア2の表面にピン穴を設
けて、このピン穴に係合するピン12などの位置決め部材
を、カムキャリア2の表面に設けると、位置決めがより
正確に容易にできる。なお、更に、このピン12を一部に
平面を有する、例えば半円形のピン形状にすると、この
面を利用して位置決めを行える。
【0020】また、このカムシャフト4,5の支持構造
の組付けは、カムキャリア2にカムシャフトブラケット
3を組付けて、カムシャフト4,5の軸受け部を研磨加
工した後に、カムキャリア2からカムシャフトブラケッ
ト3を取り外してから、カムシャフト4,5をカムキャ
リア2の軸受け部に配置して、カムシャフトブラケット
3を被せて位置決めして、組付けボルト10、または、埋
込ボルト10aにナット10bで組付けする。この組付け後
に、カムシャフト4,5を組み込んだカムキャリア2を
シリンダヘッド1にボルト11等で固定する。
の組付けは、カムキャリア2にカムシャフトブラケット
3を組付けて、カムシャフト4,5の軸受け部を研磨加
工した後に、カムキャリア2からカムシャフトブラケッ
ト3を取り外してから、カムシャフト4,5をカムキャ
リア2の軸受け部に配置して、カムシャフトブラケット
3を被せて位置決めして、組付けボルト10、または、埋
込ボルト10aにナット10bで組付けする。この組付け後
に、カムシャフト4,5を組み込んだカムキャリア2を
シリンダヘッド1にボルト11等で固定する。
【0021】次に、吸気ポート6及び排気ポート7の開
閉は、カムシャフト4,5を図示しないタイミングギヤ
を介して回転させた時に、カム42,52によって吸・排気
弁40,50の頭部41,51のタペット48,58をバルブスプリ
ング49,59に抗して、直接押し下げることにより、所定
のタイミングで吸・排気バルブ40,50を開閉させること
により行う。
閉は、カムシャフト4,5を図示しないタイミングギヤ
を介して回転させた時に、カム42,52によって吸・排気
弁40,50の頭部41,51のタペット48,58をバルブスプリ
ング49,59に抗して、直接押し下げることにより、所定
のタイミングで吸・排気バルブ40,50を開閉させること
により行う。
【0022】この時両カムシャフト4,5には、軸芯高
さに段差Hを設けて、両軸心4c,5c間の距離Dを十
分に確保しているので、カム部やステム部が互いに干渉
し合うことがない。以上のような構成により、次のよう
な効果を奏することができる。カムキャリア2とカムシ
ャフトブラケット3とで、段差付きのカムシャフト4,
5を支持した上で、シリンダヘッド1に組付けるように
したので、カムキャリア2を全シリンダのカムシャフト
4,5の軸受け部に対して共通な、一個の部品で形成す
ることができ、さらに、カムシャフトブラケット3を各
軸受け部毎に1つとすることができるので、部品点数を
削減でき、コストダウンできる。
さに段差Hを設けて、両軸心4c,5c間の距離Dを十
分に確保しているので、カム部やステム部が互いに干渉
し合うことがない。以上のような構成により、次のよう
な効果を奏することができる。カムキャリア2とカムシ
ャフトブラケット3とで、段差付きのカムシャフト4,
5を支持した上で、シリンダヘッド1に組付けるように
したので、カムキャリア2を全シリンダのカムシャフト
4,5の軸受け部に対して共通な、一個の部品で形成す
ることができ、さらに、カムシャフトブラケット3を各
軸受け部毎に1つとすることができるので、部品点数を
削減でき、コストダウンできる。
【0023】また、カムキャリア2とシリンダヘッド1
との間の位置決めが1回で済むので、高精度が要求され
る位置決め回数を減少でき、その分位置ズレの発生の可
能性を少なくすることができ、加工・組付け精度の確保
を容易にすることができる。更に、カムシャフトブラケ
ット3を軽量なカムキャリア2に取り付けた状態でカム
シャフト4,5の軸受け部の加工ができるので、小型の
安価な加工マシンを使用して加工でき、加工コストを抑
制できる。
との間の位置決めが1回で済むので、高精度が要求され
る位置決め回数を減少でき、その分位置ズレの発生の可
能性を少なくすることができ、加工・組付け精度の確保
を容易にすることができる。更に、カムシャフトブラケ
ット3を軽量なカムキャリア2に取り付けた状態でカム
シャフト4,5の軸受け部の加工ができるので、小型の
安価な加工マシンを使用して加工でき、加工コストを抑
制できる。
【0024】その上、シリンダ内部を点検・整備するよ
うな場合に、カムシャフトブラケット3をカムキャリア
2に付けたまま、シリンダヘッド1に着脱することがで
きるので、カムシャフトブラケット3を取り外したり、
再度位置決めをして組付ける必要がなくなり、点検・整
備時の作業性を著しく向上できる。また、カムキャリア
2を介在させることにより、シリンダヘッド1の高さの
増加を抑制できるので、シリンダヘッドの製造も容易と
なる。
うな場合に、カムシャフトブラケット3をカムキャリア
2に付けたまま、シリンダヘッド1に着脱することがで
きるので、カムシャフトブラケット3を取り外したり、
再度位置決めをして組付ける必要がなくなり、点検・整
備時の作業性を著しく向上できる。また、カムキャリア
2を介在させることにより、シリンダヘッド1の高さの
増加を抑制できるので、シリンダヘッドの製造も容易と
なる。
【0025】
【発明の効果】本発明により、DOHC直動式エンジン
において、カムキャリアにカムシャフトブラケットを載
置して、カムシャフトを段差を持たせて支持して、シリ
ンダヘッドに組付けるようにしたので、部品点数と位置
決め回数を少なくでき、比較的簡便な作業で加工、組付
け及び整備を行うことができて、軸受け部の位置決め精
度の確保が容易となるカムシャフトの支持構造を得るこ
とができる。
において、カムキャリアにカムシャフトブラケットを載
置して、カムシャフトを段差を持たせて支持して、シリ
ンダヘッドに組付けるようにしたので、部品点数と位置
決め回数を少なくでき、比較的簡便な作業で加工、組付
け及び整備を行うことができて、軸受け部の位置決め精
度の確保が容易となるカムシャフトの支持構造を得るこ
とができる。
【0026】また、カムキャリアの上面をシリンダヘッ
ドの上面に対して傾斜した平坦面にすることにより、カ
ムキャリアの上面の加工を容易にして、加工精度を向上
することができる。さらに、カムキャリアの上面を、2
本のカムシャフトの軸心を通る平面と実質的に同じ平面
で形成することにより、軸受け部の加工時のセットを容
易にして、加工作業を簡便化することができると共に、
加工精度を更に向上できる。その上、軸受け部が半円に
なるので、組付け作業が容易になり、作業性を向上する
ことができる。
ドの上面に対して傾斜した平坦面にすることにより、カ
ムキャリアの上面の加工を容易にして、加工精度を向上
することができる。さらに、カムキャリアの上面を、2
本のカムシャフトの軸心を通る平面と実質的に同じ平面
で形成することにより、軸受け部の加工時のセットを容
易にして、加工作業を簡便化することができると共に、
加工精度を更に向上できる。その上、軸受け部が半円に
なるので、組付け作業が容易になり、作業性を向上する
ことができる。
【図1】本発明の実施の形態を示すカムシャフトの支持
構造の断面図である。
構造の断面図である。
【図2】本発明のカムキャリアの形状を例示した説明図
であり、(a)は段差付きカムキャリアであり、
(b),(c)は傾斜面のカムキャリアを示す。
であり、(a)は段差付きカムキャリアであり、
(b),(c)は傾斜面のカムキャリアを示す。
【図3】従来技術を示すカムシャフトの支持構造の断面
図である。
図である。
1 … シリンダヘッド 2 … カムキャ
リア 3 … カムシャフトブラケット 4 … カムシャ
フト(吸気弁用) 5… カムシャフト(排気弁用)
4c,5c… 軸芯 6 … 吸気ポート 7 … 排気ポー
ト 8 … シリンダボア 40 … 吸気弁 50 … 排気弁 41,51… 頭部 42,52… カム 44,54… 弁体 45,55… 弁軸 46,56… バルブシート 47,57… バルブ
ガイド 48,58… タペット 49,59… バルブ
スプリング
リア 3 … カムシャフトブラケット 4 … カムシャ
フト(吸気弁用) 5… カムシャフト(排気弁用)
4c,5c… 軸芯 6 … 吸気ポート 7 … 排気ポー
ト 8 … シリンダボア 40 … 吸気弁 50 … 排気弁 41,51… 頭部 42,52… カム 44,54… 弁体 45,55… 弁軸 46,56… バルブシート 47,57… バルブ
ガイド 48,58… タペット 49,59… バルブ
スプリング
Claims (3)
- 【請求項1】 シリンダヘッド(1)とカムキャリア
(2)とカムシャフトブラケット(3)とを順に積層し
たDHOCエンジンにおいて、吸・排気バルブ(40,5
0)の頭部(41,51)に係合して、それぞれの前記吸・
排気バルブ(40,50)をリフトさせるカム(42,52)を
有する2本のカムシャフト(4,5)を、シリンダヘッ
ド(1)の上面(B−B)に対するその軸心(4c,5
c)高さを異ならせて配置すると共に、前記カムキャリ
ア(2)と前記カムシャフトブラケット(3)とで軸支
したカムシャフトの支持構造。 - 【請求項2】 前記カムシャフトブラケット(3)に当
接する前記カムキャリア(2)の上面(A−A)をシリ
ンダヘッド(1)の上面(B−B)に対して傾斜した平
坦面にして、前記カムキャリア(2)の側断面形状が略
くさび形となるように形成した請求項1記載のカムシャ
フトの支持構造。 - 【請求項3】 前記カムキャリア(2)の前記上面(A
−A)を前記2本のカムシャフト(4,5)の軸心(4
c,5c)を通る平面と実質的に同じ平面で形成した請
求項2記載のカムシャフトの支持構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33579596A JPH10176507A (ja) | 1996-12-16 | 1996-12-16 | カムシャフトの支持構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33579596A JPH10176507A (ja) | 1996-12-16 | 1996-12-16 | カムシャフトの支持構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10176507A true JPH10176507A (ja) | 1998-06-30 |
Family
ID=18292523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33579596A Pending JPH10176507A (ja) | 1996-12-16 | 1996-12-16 | カムシャフトの支持構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10176507A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009243401A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Honda Motor Co Ltd | 4サイクルエンジンにおけるシリンダヘッド構造 |
-
1996
- 1996-12-16 JP JP33579596A patent/JPH10176507A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009243401A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Honda Motor Co Ltd | 4サイクルエンジンにおけるシリンダヘッド構造 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3722484A (en) | Devices for controlling the valves of internal combustion engines | |
US7418936B2 (en) | Engine and valvetrain with compact rocker arm and fulcrum assembly for internal combustion engines | |
JPS60216011A (ja) | 内燃機関のカム軸保持構造 | |
JP5378091B2 (ja) | 内燃機関の動弁系回転軸の固定構造 | |
JPH0646005B2 (ja) | 動弁用カム軸の軸受構造 | |
US5636600A (en) | Rocker lever assembly for internal combustion engine | |
JPH0522041B2 (ja) | ||
US5577470A (en) | Valve system for internal combustion engine | |
JP2750415B2 (ja) | 多弁式エンジンの動弁装置 | |
JPH10176507A (ja) | カムシャフトの支持構造 | |
EP3596316B1 (en) | Block mounted overhead cam support system for internal combustion engines | |
JP2584601B2 (ja) | 内燃機関の動弁装置 | |
US6098580A (en) | Variable valve actuator apparatus | |
JP2634799B2 (ja) | 内燃機関の動弁機構 | |
JP2621049B2 (ja) | 4サイクルエンジンの動弁装置 | |
JPS6325292Y2 (ja) | ||
JP2000120413A (ja) | 多弁式dohcエンジンのバルブ駆動機構 | |
JP2883638B2 (ja) | 4サイクルエンジン | |
JPS6053605A (ja) | ダブルオ−バ−ヘッドカム式内燃機関のロツカア−ム構造 | |
JPS6285109A (ja) | エンジンの動弁機構におけるカムシヤフト支持装置 | |
JPH0160643B2 (ja) | ||
JPH0452408Y2 (ja) | ||
JPH0355770Y2 (ja) | ||
JP2568846Y2 (ja) | ロッカーアーム支持構造 | |
JPS5918217A (ja) | 内燃機関の動弁装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060328 |