JPH1017522A - 新規なビニルエーテル化合物、その合成中間体およびそれらの製造法 - Google Patents

新規なビニルエーテル化合物、その合成中間体およびそれらの製造法

Info

Publication number
JPH1017522A
JPH1017522A JP8188438A JP18843896A JPH1017522A JP H1017522 A JPH1017522 A JP H1017522A JP 8188438 A JP8188438 A JP 8188438A JP 18843896 A JP18843896 A JP 18843896A JP H1017522 A JPH1017522 A JP H1017522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
ether compound
vinyl ether
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8188438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3882229B2 (ja
Inventor
Seiten Hayashi
正添 林
Kenji Iimura
健治 飯村
Takehiro Sonoi
竹比呂 園井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP18843896A priority Critical patent/JP3882229B2/ja
Priority to US08/880,811 priority patent/US5756814A/en
Priority to DE19727042A priority patent/DE19727042B4/de
Publication of JPH1017522A publication Critical patent/JPH1017522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3882229B2 publication Critical patent/JP3882229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/17Unsaturated ethers containing halogen
    • C07C43/174Unsaturated ethers containing halogen containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/004Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reaction with organometalhalides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/84Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing ether groups, groups, groups, or groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 芳香環を有する新規な二官能性ビニルエーテ
ル化合物であって、含フッ素エラストマーの共重合成分
として有効なビニルエーテル化合物を提供する。 【解決手段】 (1)CF2=CFO(CF2)nCOOR´に塩素または
臭素を反応させてCF2XCFXO(CF2)nCOOR´とし、(2)これ
をグリニャード試薬 MgBrC6H3(CH3)2と反応させて末端
基を−COC6H3(CH3)2とし、(3)更に三フッ化ジエルアミ
ノ硫黄と反応させて−CF2C6H3(CH3)2に変換させ、(4)そ
のメチル基を酸化、エステル化して −CF2C6H3(COOR)2
とした後、(5)脱塩素化反応または脱臭素化反応して、C
F2=CFO(CF2)nCF2C6H3(COOR)2を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規なビニルエー
テル化合物、その合成中間体およびそれらの製造法に関
する。更に詳しくは、含フッ素エラストマーの共重合成
分として有効な新規なビニルエーテル化合物、その合成
中間体およびそれらの製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】含フッ素エラストマーは、耐熱性の点ば
かりではなく、耐油・耐薬品性の点においてもすぐれて
いる。このような特徴を有する含フッ素エラストマー中
に架橋サイト単量体として共重合される二官能性ビニル
エーテルが、最近注目されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、芳香
環を有する新規な二官能性ビニルエーテル化合物であっ
て、含フッ素エラストマーの共重合成分として有効なビ
ニルエーテル化合物を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によって、一般式
CF2=CFO(CF2)nCF2C6H3(COOR)2 (ここで、Rは水素原子
または低級アルキル基であり、nは1〜5の整数である)で
表わされる新規なビニルエーテル化合物が提供される。
【0005】
【発明の実施の形態】かかるビニルエーテル化合物は、
次のような一連の工程を経て製造される。 (1) CF2=CFO(CF2)nCOOR´→ CF2XCFXO(CF2)nCOOR´ この付加反応は、好ましくは紫外線照射下に、低級アル
キルエステル化合物中に塩素ガスをバブリングしあるい
は臭素を滴下することにより、容易に行うことができ
る。原料物質として用いられるエステル化合物は、FOC
(CF2)mCOOR´[m:n−1]にヘキサフルオロプロペンオキ
サイドを付加反応させて得られたFOCCF(CF3)O(CF2)nCOO
R´をアルカリ金属炭酸塩の存在下で熱分解することに
より得られる。なお、出発物質たるFOC(CF2)mCOOR´
は、FOC(CF2)mCOFとR´OHとの反応により得られる。
【0006】(2) CF2XCFXO(CF2)nCOOR´+ MgBrC6H3(CH
3)2→ CF2XCFXO(CF2)nCOC6H3(CH3)2 グリニャード試薬は、一般に3,4-位にジメチル基を有す
るブロモベンゼンと金属マグネシウムとを反応させるこ
とにより得られる。エステル化合物とグリニャード試薬
との反応は、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等
のエーテル系化合物を溶媒として用い、まずエステル化
合物の溶媒溶液中に約-60〜-50℃の温度を保ちながらグ
リニャード試薬を滴下した後、約-60〜0℃で更に約1〜2
時間程度撹拌することによって行われる。
【0007】(3) CF2XCFXO(CF2)nCOC6H3(CH3)2→ CF2
XCFXO(CF2)nCF2C6H3(CH3)2 この反応は、三フッ化ジエチルアミノ硫黄(C2H5)2NSF3
を氷水冷却条件下で滴下した後、約10〜20℃で撹拌する
ことにより容易に行われる。
【0008】(4) CF2XCFXO(CF2)nCF2C6H3(CH3)2→ CF
2XCFXO(CF2)nCF2C6H3(COOR)2 この反応ではまず、オートクレーブ中で酢酸等を溶媒に
用い、また触媒活性を高める臭化水素酸水溶液の共存下
に酢酸コバルト、酢酸マンガン等を触媒に用い、約100
〜200℃の温度で酸素を分添することによるメチル基の
カルボキシル基への変換が行われ、次いでエステル化反
応が行われる。エステル化反応は、任意の方法で行わ
れ、例えばヘキサメチルホスホルアミド等の非プロトン
性極性溶媒を用い、塩基性条件下で低級アルキルハライ
ドを反応させる方法などによって行われる。なお、反応
生成物中には、R=Hの化合物が混在している。
【0009】(5) CF2XCFXO(CF2)nCF2C6H3(COOR)2→ C
F2=CFO(CF2)nCF2C6H3(COOR)2 このビニルエーテル化のための脱塩素化反応または脱臭
素化反応は、反応容器に粉末状亜鉛、ジメチルホルムア
ミド、ジメチルアセトアミド、メタノール、エタノール
等の溶媒および亜鉛活性化剤としてのヨウ素を仕込み、
反応容器温度を約20〜150℃に加熱した後、エーテル化
合物を溶媒に溶解させた溶液を滴下することにより行わ
れる。
【0010】これら一連の各工程により得られる新規ビ
ニルエーテル化合物は、テトラフルオロエチレンおよび
パーフルオロ(低級アルキルビニルエーテル)またはパー
フルオロ(低級アルコキシ低級アルキルビニルエーテル)
と共重合して、含フッ素エラストマー共重合体を形成さ
せる。
【0011】パーフルオロ(低級アルキルビニルエーテ
ル)としては、一般にはパーフルオロ(メチルビニルエー
テル)が用いられる。また、パーフルオロ(低級アルコキ
シ低級アルキルビニルエーテル)としては、例えば次の
ようなものが用いられ、 CF2=CFOCF2CF(CF3)OCnF2n+1 (n:1〜5) CF2=CFO(CF2)3OCnF2n+1 (n:1〜5) CF2=CFOCF2CF(CF3)O(CF2O)mCnF2n+1 (n:1〜5、m:1〜3) CF2=CFO(CF2)2OCnF2n+1 (n:1〜5) これらの中で、特にCnF2n+1基がCF3基であるものが好ん
で用いられる。
【0012】共重合反応は、テトラフルオロエチレン約
30〜70モル%、パーフルオロ(低級アルキルビニルエーテ
ル)またはパーフルオロ(低級アルコキシ低級アルキルビ
ニルエーテル)約65〜25モル%および約0.1〜5モル%の本
発明ビニルエーテル化合物を用い、乳化重合、けん濁重
合、溶液重合、塊状重合等の任意の重合法によって行う
ことができるが、経済性の面からは乳化重合法が好まし
い。乳化重合反応は、水溶性無機過酸化物またはそれの
レドックス系を触媒として、パーフルオロオクタン酸ア
ンモニウム等の界面活性剤を用いて、一般に圧力約3〜8
MPa、温度約40〜85℃の条件下で行われる。この際、3
元共重合体中には、共重合反応を阻害せずかつ加硫物性
を損なわない程度(約20モル%以下)のフッ素化オレフィ
ン、オレフィン、ビニル化合物等を共重合させることも
できる。
【0013】得られた含フッ素エラストマー共重合体の
加硫は、例えばヘキサメチレンジアミン、エチレンジア
ミン等の脂肪族ジアミン、一般式(ただし、Rはいずれも
CF2,C(CF3)2,O,SO2等) で表わされる芳香族ジアミンを、3元共重合体100重量
部当り約0.5〜5重量部、好ましくは約1〜2重量部配合
し、約160〜250℃の温度でプレス加硫することにより行
われ、必要に応じてオーブン加硫(二次加硫)も行われ
る。その際、加硫配合物中には、充填剤としてのカーボ
ンブラック、シリカ等が必要に応じて添加される。
【0014】
【発明の効果】本発明により、一般式 CF2=CFO(CF2)nC
F2C6H3(COOR)2 (R:水素原子または低級アルキル基、
n:1〜5)で表わされるビニルエーテル化合物が提供され
る。この新規な化合物は、これを含フッ素エラストマー
中に共重合させることにより、加硫時の架橋部位として
作用する。
【0015】
【実施例】次に、実施例について本発明を説明する。
【0016】実施例1 (1)容量2Lの反応容器にCF2=CFO(CF2)3COOCH3 964.5g
(2.558モル)を仕込み、80℃をこえないように内温を保
ちながら、塩素248g(3.493モル)を5時間かけて、バブリ
ングさせながら反応させた。反応終了後、反応混合物を
炭酸水素ナトリウム水溶液で1回、次いで水で2回洗浄
した。硫酸マグネシウムによる乾燥を行った後減圧蒸留
し、沸点105℃/80mmHgの留分としてCF2ClCFClO(CF2)3CO
OCH3を819.5g(収率71.5%)得た。
【0017】(2)容量2Lの反応容器にMg 54g(2.261モ
ル)を仕込み、窒素ガス置換した後、1-ブロモ-3,4-ジメ
チルベンゼン597g(2.260モル)をテトラヒドロフラン500
mlに溶解させた溶液を、60℃をこえないように内温を保
ちながら、約3時間かけて滴下した。滴下終了後、更に1
時間撹拌を継続して、金属Mgが殆んど消滅したことを確
認して、グリニャード試薬を調製した。
【0018】容量5Lの反応容器に前記(1)で得られた塩
素付加物774g(2.055モル)およびテトラヒドロフラン1L
を仕込み、ドライアイス/メタノールで-60℃迄冷却した
後、上記グリニャード試薬を約2時間かけて滴下し、そ
のままの温度を保ちながら、更に1時間撹拌した。その
後、10℃/30分間の昇温温度で0℃迄昇温させ、更に1時
間撹拌してから、2N塩酸1.2Lを加えて反応を終了させ
た。
【0019】反応混合物を分液し、その有機層を飽和塩
化ナトリウム水溶液で洗浄し、その洗浄液と水層とを合
わせて、同容積の酢酸エチルで抽出した。この抽出液
を、更に飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、有機層を
合わせて硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去した
後減圧蒸留し、沸点135℃/3mmHgの留分として下記化合
物[IV]を503.8g(収率54.4%)得た。19 F-NMR(CF3COOH基準): 1H-NMR(TMS基準): 赤外線吸収スペクトル: 2975cm~1 (-CH3) 1705cm~1 (C=O) 1605cm~1 (芳香環) 1570cm~1 (芳香環)
【0020】(3)容量1Lの反応容器に前記(2)の反応生
成物[IV]319g(0.708モル)を仕込み、氷水で冷却した
後、三フッ化ジエチルアミノ硫黄128ml(0.970モル)を約
30分間かけて滴下した。滴下終了後、室温条件下で一夜
撹拌した。反応混合物を炭酸水素ナトリウム水溶液中に
徐々に注ぎ、その有機層を水洗し、硫酸マグネシウムで
乾燥した後減圧蒸留して、沸点110℃/3mmHgの留分とし
て下記化合物[III]を185.4g(収率55.4%)得た。19 F-NMR(CF3COOH基準): 1H-NMR(TMS基準):
【0021】(4)容量500mlのオートクレーブに、酢酸コ
バルト2.8g、酢酸マンガン2.7gおよび前記(3)の反応生
成物[III] 112.6g(0.238モル)を仕込み、オートクレー
ブ内を減圧にした後、47%臭化水素酸水溶液2.2ml(14.6
ミリモル)および酢酸150mlを吸入させて仕込んだ。反応
温度を110℃迄昇温させ、最終ゲージ圧力を13kg/cm2
上げても圧力の低下がなくなる迄、酸素の分添をくり返
した。翌日も、室温条件下で内圧をパージした後、110
℃に昇温し、圧力の低下がなくなる迄、酸素の分添をく
り返した。反応終了後、反応混合物を150mlの水で3回
洗浄し、不溶物を酢酸エチル300mlに溶解させ、同容積
の飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した後硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、溶媒の留去を行った。
【0022】容量2Lの反応容器に、この粗生成物202
g、ヘキサメチルホスホルアミド400mlおよび25%水酸化
ナトリウム水溶液182mlを仕込み、氷水で冷却しなが
ら、ヨウ化メチル173mlを約30分間かけて滴下した。滴
下終了後、室温条件下で一夜撹拌し、2N塩酸600mlを加
えて、酢酸エチルで抽出した。抽出液を水洗し、硫酸マ
グネシウムで乾燥、溶媒留去後、カラムクロマトグラフ
ィー[展開溶媒:酢酸エチル-n-ヘキサン(容量比1:5)混
合溶媒]による精製を行い、下記反応生成物[II]を41.9g
(収率31.4%)得た。19 F-NMR(CF3COOH基準): 1H-NMR(TMS基準): 赤外線吸収スペクトル: 2952cm~1 (-CH3) 1738cm~1 (C=O) 1618cm~1 (芳香環) 1578cm~1 (芳香環)
【0023】(5)容量200mlの反応容器に亜鉛粉末9.3g(1
10ミリモル)およびジメチルホルムアミド50mlを仕込
み、110℃迄昇温させた。そこに、前記(4)の反応生成物
[II]62g(110ミリモル)に10mlのジメチルホルムアミドを
加えた溶液を約30分間かけて滴下し、滴下終了後ヨウ素
1.4gを5mlのジメチルホルムアミドに溶解させた溶液を
注入した。110℃で2時間撹拌して反応させた後デカンテ
ーションを行い、残りの亜鉛を20mlのジメチルホルムア
ミドで洗浄し、合わせたジメチルホルムアミド溶液を2N
塩酸で中和した後、n-ヘキサンで抽出した。抽出液を水
洗、硫酸マグネシウムで乾燥、溶媒を留去した後、カラ
ムクロマトグラフィー[展開溶媒:(4)と同じ]による精
製を行い、下記反応生成物[I]を42.3g(収率78.0%)得
た。19 F-NMR(CF3COOH基準):
【0024】参考例 (1)容量500mlのステンレス鋼製オートクレーブ内に、蒸
留水60.3ml、パーフルオロオクタン酸アンモニウム1.55
gおよびNa2HPO4・12H2O 2.72gを仕込んだ後、内部を窒
素ガスで置換し、次いで減圧した。そこに、テトラフル
オロエチレン22.5g(0.225モル)およびパーフルオロ(メ
チルビニルエーテル)37.4g(0.225モル)を順次仕込み、5
0℃に昇温させた後、前記実施例で得られた最終反応生
成物[I]4.51g(9.2ミリモル)を圧送ポンプで仕込み、次
いで亜硫酸ナトリウム0.47gおよび過硫酸アンモニウム
2.33gをそれぞれ43mlの水溶液として仕込み、重合反応
を開始させた。重合反応を6時間継続した後オートクレ
ーブを冷却し、残ガスをパージして、水性ラテックスを
取り出した。
【0025】取り出された水性ラテックスを、70℃の飽
和塩化ナトリウム水溶液2L中に加え、生成重合体を凝
析させた。凝析物をロ過、水洗した後、70℃、常温下、
12時間-120℃、減圧下、12時間の乾燥を行い、白色のゴ
ム状3元共重合体38.2gを得た。赤外線吸収スペクトル
では、1578cm~1および1618cm~1に吸収がみられ、共重合
体中に前記化合物[I]が共重合されていることが確認さ
れた。19 F-NMRによる共重合組成: テトラフルオロエチレン 53.1モル% パーフルオロ(メチルビニルエーテル) 45.1モル% 前記化合物[I] 1.8モル% 還元粘度ηsp/c: 0.6dl/g パーフルオロ(2-ブチルテトラヒドロフラン)の0.1重量%
溶液について35℃で測定
【0026】(2)得られた3元共重合体100重量部に、MT
カーボンブラック5重量部および4,4´-ジアミノジフェ
ニルエーテル1.4重量部を加え、2本ロールゴムミル上
で混練し、キュラストメータV(オリエンテック製)で200
℃、60分間のトルク値を測定すると、加硫トルクの上昇
が認められ、加硫反応の進行していることが確認され
た。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年3月31日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】 (4)容量500mlのオートクレーブ
に、酢酸コバルト2.8g、酢酸マンガン2.7gおよ
び前記(3)の反応生成物[III]112.6g
(0.238モル)を仕込み、オートクレーブ内を減圧
にした後、47%臭化水素酸水溶液2.2ml(14.
6ミリモル)および酢酸150mlを吸入させて仕込ん
だ。反応温度を110℃迄昇温させ、最終ゲージ圧力を
13kg/cm迄上げても圧力の低下がなくなる迄、
酸素の分添をくり返した。室温条件下で内圧をパージし
た後、110℃に昇温し、圧力の低下がなくなる迄、
日も酸素の分添をくり返した。反応終了後、反応混合物
を150mlの水で3回洗浄し、不溶物を酢酸エチル3
00mlに溶解させ、同容積の飽和塩化ナトリウム水溶
液で洗浄した後硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒の留去
を行った。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年5月9日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】 取り出された水性ラテックスを、70℃
の飽和塩化ナトリウム水溶液2L中に加え、生成重合体
を凝析させた。凝析物をロ過、水洗した後、70℃、
圧下、12時間−120℃、減圧下、12時間の乾燥を
行い、白色のゴム状3元共重合体38.2gを得た。赤
外線吸収スペクトルでは、1578cm−1および16
18cm−1に吸収がみられ、共重合体中に前記化合物
[I]が共重合されていることが確認された。 19F−NMRによる共重合組成: テトラフルオロエチレン 53.1モル% パーフルオロ(メチルビニルエーテル) 45.1モル% 前記化合物[I] 1.8モル% 還元粘度ηsp/c: 0.6dl/g パーフルオロ(2−ブチルテトラヒドロフラン)の0.
1重量%溶液について35℃で測定
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 51/265 2115−4H C07C 51/265 65/21 2115−4H 65/21 C 65/28 2115−4H 65/28 67/10 67/10 67/317 67/317 69/76 69/76 Z C08F 16/26 MKZ C08F 16/26 MKZ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 CF2=CFO(CF2)nCF2C6H3(COOR)2
    (ここで、Rは水素原子または低級アルキル基であり、n
    は1〜5の整数である)で表わされるビニルエーテル化合
    物。
  2. 【請求項2】 一般式 CF2XCFXO(CF2)nCF2C6H3(COOR)2
    (ここで、Rは水素原子または低級アルキル基であり、X
    は塩素原子または臭素原子であり、nは1〜5の整数であ
    る)で表わされるエーテル化合物。
  3. 【請求項3】 一般式 CF2XCFXO(CF2)nCF2C6H3(CH3)
    2 (ここで、Xは塩素原子または臭素原子であり、nは1〜
    5の整数である)で表わされるエーテル化合物。
  4. 【請求項4】 一般式 CF2XCFXO(CF2)nCOC6H3(CH3)
    2 (ここで、Xは塩素原子または臭素原子であり、nは1〜
    5の整数である)で表わされるエーテル化合物。
  5. 【請求項5】 請求項2記載のエーテル化合物を脱塩素
    化反応または脱臭素化反応させることを特徴とする請求
    項1記載のビニルエーテル化合物の製造法。
  6. 【請求項6】 請求項3記載のエーテル化合物を酸化
    し、次いでエステル化反応させることを特徴とする請求
    項2記載のエーテル化合物の製造法。
  7. 【請求項7】 請求項4記載のエーテル化合物を三フッ
    化ジエチルアミノ硫黄と反応させることを特徴とする請
    求項3記載のエーテル化合物の製造法。
  8. 【請求項8】 一般式 CF2XCFXO(CF2)nCOOR´(ここで、
    R´は低級アルキル基であり、Xは塩素原子または臭素原
    子であり、nは1〜5の整数である)で表わされるエステル
    化合物を式 MgBrC6H3(CH3)2 で表わされるグリニャード
    試薬と反応させることを特徴とする請求項4記載のエー
    テル化合物の製造法。
JP18843896A 1996-06-28 1996-06-28 新規なビニルエーテル化合物、その合成中間体およびそれらの製造法 Expired - Fee Related JP3882229B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18843896A JP3882229B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 新規なビニルエーテル化合物、その合成中間体およびそれらの製造法
US08/880,811 US5756814A (en) 1996-06-28 1997-06-23 Vinyl compound, its synthetic intermediates and processes for producing the same
DE19727042A DE19727042B4 (de) 1996-06-28 1997-06-25 Neue Vinyletherverbindung, deren Zwischenprodukte und Verfahren zu deren Herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18843896A JP3882229B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 新規なビニルエーテル化合物、その合成中間体およびそれらの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1017522A true JPH1017522A (ja) 1998-01-20
JP3882229B2 JP3882229B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=16223688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18843896A Expired - Fee Related JP3882229B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 新規なビニルエーテル化合物、その合成中間体およびそれらの製造法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5756814A (ja)
JP (1) JP3882229B2 (ja)
DE (1) DE19727042B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005213256A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Solvay Solexis Spa フルオロハロゲンエーテルの製造方法
WO2011028767A3 (en) * 2009-09-02 2011-05-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoroether functionalized aromatic diesters and derivatives thereof

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2621228C (en) 2005-09-02 2014-05-27 Nissan Chemical Industries, Ltd. Isoxazoline-substituted benzamide compound and pesticide
EP1975149B1 (en) * 2005-12-26 2012-02-15 Nissan Chemical Industries, Ltd. 1,3-bis(substituted phenyl)-3-hydroxypropan-1-one or 2-propen-1-one compound, and salt thereof
WO2009001942A1 (ja) 2007-06-27 2008-12-31 Nissan Chemical Industries, Ltd. 3-ヒドロキシプロパン-1-オン化合物、2-プロペン-1-オン化合物およびイソキサゾリン化合物の製造方法
JP2009203172A (ja) 2008-02-26 2009-09-10 Fujifilm Corp パーフルオロ多官能ビニルエーテル化合物の製造方法
WO2011028766A2 (en) * 2009-09-02 2011-03-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated 4-oxo-chroman-carboxylates
MX2012002590A (es) * 2009-09-02 2012-06-12 Du Pont Poliesteres que comprenden porciones de fluorovinileter aromatico funcionalizado.
MX2012002588A (es) * 2009-09-02 2012-04-02 Du Pont Peliculas de poliester con repelencia al aceite mejorada.
JP2013503943A (ja) * 2009-09-02 2013-02-04 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー フルオロビニルエーテル官能基化芳香族部分を含むポリアラミド
US20110218319A1 (en) * 2009-09-02 2011-09-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyaramid films comprising fluorovinylether functionalized aromatic moieties

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2599956B2 (ja) * 1988-04-06 1997-04-16 株式会社ネオス 含フッ素ポリエステル系エラストマー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005213256A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Solvay Solexis Spa フルオロハロゲンエーテルの製造方法
KR101125167B1 (ko) * 2004-01-29 2012-03-20 솔베이 솔렉시스 에스.피.에이. 플루오로할로겐에테르 제조방법
WO2011028767A3 (en) * 2009-09-02 2011-05-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoroether functionalized aromatic diesters and derivatives thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE19727042B4 (de) 2013-12-19
JP3882229B2 (ja) 2007-02-14
DE19727042A1 (de) 1998-01-02
US5756814A (en) 1998-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4854128B2 (ja) フルオロビニルエーテルおよびそれから得ることができるポリマー
US7160967B2 (en) Fluorovinyl ethers and polymers obtainable therefrom
EP1621557B1 (en) Fluoroelastomers
US5349093A (en) Fluorovinyl ether
EP1367071B1 (en) Fluorine-containing compounds and polymers and processes for producing the same
EP1976894B1 (en) Fluoroelastomers
JPH1017522A (ja) 新規なビニルエーテル化合物、その合成中間体およびそれらの製造法
JP2003160616A (ja) フルオロエラストマー
CN103524658B (zh) 含氟弹性体
JP3817757B2 (ja) 新規ビニルエーテル化合物、その製造法およびその共重合体の製造法
TW200404818A (en) Fluorine compounds, fluoropolymers, and process for production thereof
JP2001226313A (ja) フッ素化ビニルエーテル化合物、その製造方法、および含フッ素重合体
US7534845B2 (en) Fluorovinyl ethers and polymers obtainable therefrom
JP3671634B2 (ja) 含フッ素エラストマーの製造方法
JPH072819B2 (ja) フルオロビニルエーテルを含む共重合体
JPS5885832A (ja) 7,7−ジヒドロ−7−ヒドロキシ−パ−フルオロ(3−オキサ−ヘプテン−1)
US7531701B2 (en) Allyloxytrifluoropropenes
JPS635409B2 (ja)
JPH08157411A (ja) 有機フッ素化合物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees