JPH10173609A - 送信機電力監視装置 - Google Patents

送信機電力監視装置

Info

Publication number
JPH10173609A
JPH10173609A JP8331023A JP33102396A JPH10173609A JP H10173609 A JPH10173609 A JP H10173609A JP 8331023 A JP8331023 A JP 8331023A JP 33102396 A JP33102396 A JP 33102396A JP H10173609 A JPH10173609 A JP H10173609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transmitter
output
monitoring
integrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8331023A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinobu Mizuno
利信 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8331023A priority Critical patent/JPH10173609A/ja
Publication of JPH10173609A publication Critical patent/JPH10173609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なる周波数毎に設けた複数の送信機の各出
力の異常を簡易な構成で検出する。 【解決手段】 それぞれ異なる周波数を出力する複数の
送信機出力を合成する合成器と、この合成器出力をモニ
タ検波した検波出力を積分する積分器と、所定の時間毎
の上記積分出力を検出設定値と比較して、設定値を超え
る場合はアラーム出力する比較器を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は無線通信における
送信機等の電力増幅器の動作監視、特にパワーアラーム
の検出に関するものである。
【0002】
【従来の技術】無線回線に用いられる送信機が正常に動
作しているかどうかを監視する装置については、従来か
ら各種の方式のものが提案されている。第1の従来の無
線用の電力増幅装置をモニタするパワーアラーム検出装
置としては、例えば特開平7ー264146号公報に記
載されたものがある。図3は、上記装置の概略構成を示
す図であり、図において、1は各送信機、2は各送信機
1の出力信号を合成する合成器、3は各送信機1の出力
を監視用に分配する分配器、4は分配器3からの監視信
号を検波する検波器、7は検波器出力を監視すると共
に、送信機1を制御する制御器である。
【0003】上記構成の装置の動作を説明する。各送信
機1からの送信信号は、分配器3により監視用に分波さ
れる。分波された監視用の信号は検出器4で直流に変換
されて、制御器内でアラーム基準電圧と比較されてモニ
タされる。上記公報によれば、検波出力は時分割で比較
するなどして比較回路の共有化を図っている。
【0004】なお、複数の搬送波を含む入力信号を共通
の単一電力増幅器で増幅した後に、また共通のレベル監
視器で監視する、特開昭61ー163729号公報に示
される方式もある。この第2の従来例は、共通のレベル
監視器を用いるために、各搬送波を共通の周波数に変換
し、また時分割制御で比較するための周辺回路と制御回
路を持っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の送信機電力監視
装置は上記のように構成されているので、第1の従来例
の装置では、監視部分だけに関しても各送信機毎に分波
器と検出器が必要になり、送信機数が多い場合は監視機
構が大きくなるという課題があった。第2の従来例の装
置では、搬送波からの各周波数変換回路が必要で、やは
り監視機構が大きくなるという課題があった。
【0006】この発明は上記の課題を解消するためにな
されたもので、簡易な構成で送信機の電力を監視するこ
とを目的とする。また併せて合成器の動作確認もでき
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る送信機電
力監視装置は、それぞれ異なる周波数を出力する複数の
送信機出力を合成する合成器と、この合成器出力をモニ
タ検波した検波出力を積分する積分器と、所定の時間毎
の上記積分出力を検出設定値と比較して、設定値を超え
る場合はアラーム出力する比較器を備えた。
【0008】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.本発明の一実施の形態を図について説明
する。図1は本実施の形態における送信機電力監視装置
の回路構成図である。図において、1は送信機で、必要
送信数にAないしNまでの複数の送信機があり、それぞ
れ1A、1Bないし1Nの出力を出している。2は各送
信機1の出力を合成する合成器、3は合成器2の出力を
監視用に分配する分配器でその出力が3C、4は検波器
でその出力が4D、5は積分器でその出力が5Eであ
る。6は積分器5の出力を基準信号(CMP)と比較す
る比較器、7は送信機1の電力制御を行うと共に、比較
器6に基準信号CMPを供給して比較結果を得て、パワ
ーアラーム通知等の監視と制御を行う制御器である。図
2は図1の構成の装置の動作を説明するための信号説明
図であり、図中の()内の数記号は図1の対応箇所の信
号を示している。
【0009】上記構成の装置の動作を説明する。必要な
送信数だけ設置された各送信機1からの出力信号1A、
1Bないし1Nは、合成器2で合成され、監視用として
は分配器3で一定比率で監視信号3Cとして分配され
る。この信号は検波器4で検波されてしんごう4Dとな
り、積分器に入力される。積分器5は一定時間毎にこの
入力を積分して監視用出力信号5Eを得る。比較器6は
積分器5からの信号5Eと、基準信号CMPとを比較し
て、積分出力が基準値以下の場合は、いずれかの送信機
または合成器に不具合があると判断して、パワーアラー
ム処理をする。上記構成によれば、分配器、検波器はま
とめることができ、監視機構を簡略化できる。
【0010】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、分配
器、検波器は1にできるので、装置が大幅に簡略化され
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1における送信機電力
監視装置の回路構成図である。
【図2】 この発明の実施の形態1における送信機電力
監視装置の各部の信号を示す図である。
【図3】 従来の電力増幅装置のレベル監視装置の構成
図である。
【符号の説明】
1 送信機、2 合成器、3 分配器、4 検波器、5
積分器、6 比較器、7a 制御器。。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ異なる周波数を出力する複数の
    送信機出力を合成する合成器と、 上記合成器出力をモニタ検波した検波出力を積分する積
    分器と、 所定の時間毎の上記積分出力を検出設定値と比較して、
    設定値を超える場合はアラーム出力する比較器を備えた
    送信機電力監視装置。
JP8331023A 1996-12-11 1996-12-11 送信機電力監視装置 Pending JPH10173609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8331023A JPH10173609A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 送信機電力監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8331023A JPH10173609A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 送信機電力監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10173609A true JPH10173609A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18238966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8331023A Pending JPH10173609A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 送信機電力監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10173609A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295248A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Nec Corp 送信出力制御装置および故障検出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295248A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Nec Corp 送信出力制御装置および故障検出方法
JP4735842B2 (ja) * 2006-04-25 2011-07-27 日本電気株式会社 送信出力制御装置および故障検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7209868B2 (en) Signal monitoring system and method
KR100255892B1 (ko) 전력 소모가 적고 회로 크기가 작은 송신 장치
JPH10173609A (ja) 送信機電力監視装置
JP3159491B2 (ja) 発振器装置
JP2630250B2 (ja) 電力増幅装置のレベル監視装置
JP3677652B2 (ja) 多チャンネル同時増幅中継放送装置用自動監視モニタ
JPS6354810A (ja) 並列運転増幅器
JPH02143719A (ja) マルチキャリア送信装置の送信電力制御方式
JP2738213B2 (ja) 送信電力制御装置
JPS6014558B2 (ja) 有線テレビジヨン用警報信号発生装置
JPH0142171B2 (ja)
JPH0371731A (ja) マルチキャリア制御装置
JPH0425221A (ja) 自動レベル制御増幅器
JPH09321636A (ja) 送信出力レベル制御回路
JP2001144674A (ja) 増幅装置
JPH01238331A (ja) 送信電力制御装置
JPH0969805A (ja) 通信システム
JP2024014166A (ja) 放送送信機の異常検出システム
KR0114757Y1 (ko) 경보장치
JPH1174824A (ja) 監視機能付きダイバシティ無線通信装置
JP2009182374A (ja) マルチアンテナ通信装置及び送信方法
JPH0514214A (ja) 送信機無停波システム
JP2003258568A (ja) 送信増幅器およびパイロット信号切替方法
JPH0529970A (ja) 時分割無線回路
JPS63266998A (ja) 遠方監視制御装置