JPH1017245A - エレベータ用巻上機 - Google Patents

エレベータ用巻上機

Info

Publication number
JPH1017245A
JPH1017245A JP16977096A JP16977096A JPH1017245A JP H1017245 A JPH1017245 A JP H1017245A JP 16977096 A JP16977096 A JP 16977096A JP 16977096 A JP16977096 A JP 16977096A JP H1017245 A JPH1017245 A JP H1017245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
disk
brake
electric motor
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16977096A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hotta
剛 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16977096A priority Critical patent/JPH1017245A/ja
Publication of JPH1017245A publication Critical patent/JPH1017245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • B66B11/043Driving gear ; Details thereof, e.g. seals actuated by rotating motor; Details, e.g. ventilation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エレベータ用巻上機を小型、軽量化するとと
もに、その設置レイアウト上の自由度を大きくする。 【解決手段】 エレベータ用巻上機の電動機を回転軸に
固着し円盤状に構成した回転子と、この回転子と対向す
る円盤状に構成した固定子とで構成し、回転子と固定子
の間に回転軸の軸方向に生成される磁束と電動機に流れ
る電流との相互作用により回転トルクを生じさせるよう
にし、ブレーキ装置は回転軸と一体的に回転するように
なした円板状のブレーキ車と、このブレーキ車の両面か
ら挟みつける一対のブレーキパッドを有するディスクブ
レーキから構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はエレベータ用巻上
機に係り、特にその小型、軽量化を図るとともに、その
設置レイアウト上の自由度を大きくするためのものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図6および図7は特開昭57−9848
4号公報に記載された従来のエレベータ用巻上機を示す
側面図である。図6はブレーキ車と一体になった綱車と
ともに電動機の回転子を1本の軸上に形成しその両端を
軸受によって枢支した構造のエレベータ用巻上機を示し
ている。また、図7は綱車が支持する昇降体の懸垂荷重
による軸のたわみを軽減することを目的として、ブレー
キ車と一体になった綱車を支持する軸の両端を軸受によ
って枢支し、一方の軸受の外方に延在する軸の端部に電
動機の回転子を形成した構造のエレベータ用巻上機を示
している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のエレベータ用巻
上機は以上のように構成されているため、図6に示すも
のでは、電動機の回転子はブレーキ車と一体になった綱
車とともに軸の中間部に形成され、軸の両端が軸受によ
って枢支されているので軸受の間隔が大きくなり、軸強
度の制約および昇降体からの懸垂荷重による軸たわみを
機構的に許容しうる範囲に制限するため、軸の直径を大
きくする必要が生じていた。このため、電動機の回転子
は直径の大きな軸上に形成する必要上、電動機としての
構成が全体としてアンバランスになる欠点があった。
【0004】一方、図7に示すものは、ブレーキ車と一
体になった綱車をその両端に設けた軸受で枢支するよう
にしたので、昇降体の懸垂荷重による軸強度および昇降
体の懸垂荷重による軸たわみの制約については大幅に緩
和され、図6のものに比べて軸の直径を小さくできる利
点がある。図7では電動機の回転子をブレーキ車と一体
の綱車とともに一本の軸上に装着したものを示したが、
電動機部分の両端に軸受を有するものを軸継手によって
綱車側の軸と連結するように構成できることはいうまで
もない。
【0005】しかし、従来の電動機では、回転子が外周
に複数の溝を形成した電磁鋼板を積層し、この複数の溝
に導体を収容する構造であるため、軸方向寸法に経済的
に実現しうる最少寸法があり、これをさらに小さくする
ことは不利益になる点が多く得策ではない。エレベータ
用巻上機は昇降体のレイアウトから寸法上、特に軸方向
の全長についての制約が大きく、図6に示す構成を実用
できるのは比較的小容量の範囲にその適用が限られてい
た。この発明は以上のような問題点を解消するためにな
されたもので、綱車と電動機の配置を図6あるいは図7
のいずれかと同等に構成しても、より軽量で軸方向の寸
法の小さいエレベータ用巻上機を実現することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】一対の軸受により枢支す
る回転軸と、この回転軸に固着した綱車と、この綱車を
回転駆動する電動機と、前記綱車を制動するブレーキ装
置を備えたエレベータ用巻上機において、電動機は、回
転軸に固着し円盤状に構成した回転子と、この回転子と
対向する円盤状に構成した固定子とからなり、回転子と
固定子の間に回転軸の軸方向に生成される磁束と電動機
に流れる電流との相互作用により回転トルクを生じさせ
るようにし、ブレーキ装置は回転軸と一体的に回転する
ようにした円板状のブレーキ車と、このブレーキ車の両
面から挟みつける一対のブレーキパッドを有するディス
クブレーキを用いるようにした。また、電動機として回
転子円盤の外周側両側面に所定の間隔で放射状に取り付
けた矩形、台形あるいは扇形の永久磁石を有する回転子
と、電磁鋼板を円筒状に積層して構成した鉄心と、この
鉄心の端面側に放射状に設けたコイルスロットと、この
コイルスロットに収納したコイルとを有する固定子から
なる円盤状同期電動機を用いた。
【0007】
【発明の実施の形態】
実施形態1.以下、この発明によるエレベータ用巻上機
の実施形態を図を用いて説明する。図1はこの発明によ
るエレベータ用巻上機の第1の実施形態を示す側面図で
あり、1は綱車、2は軸、3aは綱車1の一方の近傍で
軸2の一方の端部を枢支する第1の軸受、3bは綱車1
を挟んで第1の軸受3aとは反対側の軸2の端部を枢支
する第2の軸受、4は第1および第2の軸受3a、3b
を所定の位置に固定する架台、5は実質的に一対の電動
機機能をもつ円盤状同期電動機であり、回転子6と固定
子7とからなっている。回転子6は、軸2の第1の軸受
側端部に取り付けた回転子円盤6aと、回転子円盤6a
の外周側両側面に放射状に取り付けた複数の永久磁石6
bとからなっている。固定子7は、回転子円盤6aに取
り付けた永久磁石6bの両面を覆うようにして第1の軸
受3aに取り付けたフレーム7a、円筒状でその一方の
端面側に巻線を収納する複数の放射状のコイルスロット
を設け、他端をフレーム7aの電動機回転子6との対向
面に固着した鉄心7bおよびコイルスロットに収納した
コイル7cからなっている。8はブレーキ装置であり、
綱車1の第2の軸受3b側端面に取り付けたブレーキ円
板8a、ブレーキ円板8aを挟み付けるように配置した
1組のブレーキパッドを有し第2の軸受3bに固定した
電磁ブレーキ8bとからなっている。ブレーキ操作時に
制動反力を軸2への横荷重として作用させないよう、軸
2の中心に対して対称位置に配置した1対の電磁式ディ
スクブレーキを用いている。もちろん、さらに多数の電
磁式ディスクブレーキを用いることもできる。
【0008】次に円盤状同期電動機5の構造上の特徴に
ついて説明する。この発明によるエレベータ用巻上機に
用いた電動機の最も大きい特徴は、磁束の源泉を永久磁
石としたことと、回転トルクを生じる部分における磁束
の方向をエレベータ用巻上機の軸方向になるよう構成し
たことである。永久磁石6bは希土類磁石で、矩形、台
形あるいは扇形に成形して回転子円盤6aの外周側両側
面に所定の間隔で放射状に取り付けている。希土類磁石
は周知のとおり優れた磁気特性を有しており、小型の永
久磁石で運転中に励磁を要しない電動機の界磁極が構成
できるため、小型で構造の簡単な回転子とすることがで
き、省エネルギーの面でも効果は大きい。
【0009】固定子鉄心7bは、所定の幅に裁断した電
磁鋼帯を所定の直径をもつ心金に所定の張力を加えなが
ら巻き付けて所定厚さの円筒状とし、さらに外周を複数
の円弧状の締付金を連結して1円として強固に締め付け
ている。円筒状の鉄心の一方の端部に設けたコイルスロ
ットは、切削加工によって所定の仕上げ代を残した形状
の溝を形成し、この切削加工によって生じる隣接した電
磁鋼板相互の電気的短絡を除去するとともに所定の寸法
形状とする研削加工を行うことによって実現している。
もちろん、コイルスロットの形成方法は切削加工と研削
加工の組合せのみに限られるものではなく、例えば放電
加工やレーザビーム加工などで形成することも可能であ
ろう。あるいは、矩形の鉄心素片の1辺に少しずつ間隔
の異なるコイルスロット用切り欠きを設けてこれを円弧
状に曲げ円筒状に積層し、一方の端面にコイル7cを収
納できる放射状のコイルスロットを形成するようにして
固定子鉄心7bを構成してもよい。円筒状の鉄心の他方
の端部は、心金と締付金とを連結金具によって固定する
とともにこの連結金具部分で、固定子鉄心7bをフレー
ム7aに固着している。
【0010】円盤状同期電動機の極数は、用いる可変周
波数電源の周波数範囲に応じて選ぶことができるが、固
定子鉄心7bの内周側および外周側でコイルスロット間
を連結するコイルエンド部分の占有スペースをできるだ
け小さくする面からも、16極あるいはそれ以上の極数
とすることが望ましい。
【0011】以上のようにエレベータ用巻上機を構成し
たので、エレベータ用巻上機の軸太さおよび軸方向寸法
を従来のエレベータ用巻上機に比べて著しく小さくする
ことができ、昇降体のレイアウトに関してエレベータ用
巻上機の大きさによる制約を大幅に緩和することができ
る。
【0012】この発明によるエレベータ用巻上機の第1
の実施形態は、実質的に1対の電動機機能をもつ円盤状
同期電動機を用いるものとして説明したが、図2に示す
ように、回転子円盤6aの一方の面に取り付けた複数の
永久磁石6bと、この永久磁石6bとの対向面に固着し
た鉄心7bおよびコイルスロットに収納したコイル7c
で構成する円盤状同期電動機5’を用いることも可能で
ある。このような構成とすることによって、図1に示す
ものに比べて直径方向寸法が大きくなるものの軸方向の
寸法をさらに縮小することができ、昇降体のレイアウト
の自由度がさらに大きくなる。ただし、回転子と固定子
との間に生じる磁気吸引力が綱車を含む回転部全体を図
中右方向に変位させるように作用するので、第1あるい
は第2の軸受3a、3bのいずれかで、この磁気吸引力
を支持する方策を講じておく必要があることは注意すべ
きである。
【0013】以上の説明では、第1の軸受3aと第2の
軸受3bとの間に綱車1を配置し、第1の軸受3aに対
して綱車1の反対側に円盤状同期電動機を配置するもの
としたが、図3に示すように綱車1’に対してブレーキ
円板8aの反対側に回転子円盤6a’を配置してもよ
い。この場合も、円盤状同期電動機として図2に示した
円盤状同期電動機5’と同等なものを用いることも可能
である。
【0014】さらに、回転子円盤とブレーキ円板とを一
体化し、円盤状同期電動機の外周側に電磁式ディスクブ
レーキを配置することも可能である。このように構成す
ることでさらに軸方向の寸法を縮小できる。図4、図5
にこのような構成例を示す。もちろん、この場合も、円
盤状同期電動機として図2に示した円盤状同期電動機
5’と同等なものを用いることも可能であることはいう
までもない。
【0015】以上の説明では、回転子側に永久磁石を用
いた円盤状同期電動機を用いるものとしたが、回転子側
についても固定子鉄心7bと同等な鉄心構造を用いるこ
とによって、誘導電動機や直流電動機の駆動原理に基づ
く円盤状電動機によって従来のエレベータ用巻上機に比
べて軸太さおよび軸方向寸法を小さくしたものを実現で
きることはいうまでもない。
【0016】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、一対の軸受に
より枢支する回転軸と、この回転軸に固着した綱車と、
この綱車を回転駆動する電動機と、綱車を制動するブレ
ーキ装置を備えたエレベータ用巻上機を、電動機は回転
軸に固着し円盤状に構成した回転子と、この回転子と対
向する円盤状に構成した固定子とからなり、回転子と固
定子の間に回転軸の軸方向に生成される磁束と電動機に
流れる電流との相互作用により回転トルクを生じさせる
ようにし、ブレーキ装置は回転軸と一体的に回転するよ
うにした円板状のブレーキ車と、このブレーキ車の両面
から挟みつける一対のブレーキパッドを有するディスク
ブレーキを用いて構成したので、エレベータ用巻上機の
軸太さおよび軸方向寸法を従来のエレベータ用巻上機に
比べて著しく小さくすることができ、昇降体のレイアウ
トに関してエレベータ用巻上機の大きさによる制約を大
幅に緩和することができる。
【0017】また請求項2の発明によれば、電動機は回
転子円盤の外周側両側面に所定の間隔で放射状に取り付
けた矩形、台形あるいは扇形の永久磁石を有する回転子
と、電磁鋼板を円筒状に積層して構成した鉄心と、この
鉄心の端面側に放射状に設けたコイルスロットと、この
コイルスロットに収納したコイルとを有する固定子から
なる円盤状同期電動機としたので、請求項1の発明の効
果に加えエネルギー消費の少ないエレベータ用巻上機を
実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第1の実施形態を示すエレベータ
用巻上機の側面図である。
【図2】 この発明によるエレベータ用巻上機の変形例
を示す側面図である。
【図3】 この発明によるエレベータ用巻上機の他の変
形例を示す側面図である。
【図4】 この発明によるエレベータ用巻上機のさらに
他の変形例を示す側面図である。
【図5】 この発明によるエレベータ用巻上機のさらに
他の変形例を示す側面図である。
【図6】 従来のエレベータ用巻上機を示す側面図であ
る。
【図7】 従来の他のエレベータ用巻上機を示す側面図
である。
【符号の説明】
1 綱車 2 軸 3a 第1
の軸受 3b 第2の軸受 4 架台 5 円盤
状同期電動機 6 回転子 6a 回転子円盤 6b 永久
磁石 7 固定子 7a フレーム 7b 鉄心 7c コイル 8 ブレーキ装置 8a ブレ
ーキ円板 8b 電磁ブレーキ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の軸受により枢支する回転軸と、こ
    の回転軸に固着した綱車と、この綱車を回転駆動する電
    動機と、前記綱車を制動するブレーキ装置を備えたエレ
    ベータ用巻上機において、 前記電動機は、前記回転軸に固着し円盤状に構成した回
    転子と、この回転子と対向する円盤状に構成した固定子
    とからなり、前記回転子と前記固定子の間に前記回転軸
    の軸方向に生成される磁束と前記電動機に流れる電流と
    の相互作用により回転トルクを生じさせるようにし、前
    記ブレーキ装置は前記回転軸と一体的に回転するように
    した円板状のブレーキ車と、このブレーキ車の両面から
    挟みつける一対のブレーキパッドを有するディスクブレ
    ーキからなることを特徴とするエレベータ用巻上機。
  2. 【請求項2】 前記電動機は回転子円盤の外周側両側面
    に所定の間隔で放射状に取り付けた矩形、台形あるいは
    扇形の永久磁石を有する回転子と、電磁鋼板を円筒状に
    積層して構成した鉄心と、この鉄心の端面側に放射状に
    設けたコイルスロットと、このコイルスロットに収納し
    たコイルとを有する固定子からなる円盤状同期電動機で
    あることを特徴とする請求項1記載のエレベータ用巻上
    機。
JP16977096A 1996-06-28 1996-06-28 エレベータ用巻上機 Pending JPH1017245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16977096A JPH1017245A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 エレベータ用巻上機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16977096A JPH1017245A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 エレベータ用巻上機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1017245A true JPH1017245A (ja) 1998-01-20

Family

ID=15892543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16977096A Pending JPH1017245A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 エレベータ用巻上機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1017245A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1023236A1 (en) 1998-02-26 2000-08-02 Otis Elevator Company Traction elevator system using a flexible, flat rope and a permanent magnet machine
US6234275B1 (en) 1997-01-23 2001-05-22 Kone Corporation Elevator drive machine having rotating traction sheave between rotors of multiple motors along the axis of rotation
JP2003034478A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Nippon Otis Elevator Co エレベータ用巻上機
SG106123A1 (en) * 2002-02-18 2004-09-30 Inventio Ag Emergency drive for an elevator
EP1550630A2 (de) * 2003-12-23 2005-07-06 ThyssenKrupp Aufzugswerke GmbH Aufzug-Elektromotor
KR100766358B1 (ko) 2004-06-17 2007-10-11 메이덴샤 코포레이션 엘레베이터 승강기구
JP2009131147A (ja) * 2007-11-19 2009-06-11 Siemens Ag ローラ用の電気的直接駆動装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6234275B1 (en) 1997-01-23 2001-05-22 Kone Corporation Elevator drive machine having rotating traction sheave between rotors of multiple motors along the axis of rotation
US6367587B2 (en) 1997-01-23 2002-04-09 Kone Corporation Elevator having a drive machine with a rotating traction sheave between multiple motors along the axis of rotation
EP1023236A1 (en) 1998-02-26 2000-08-02 Otis Elevator Company Traction elevator system using a flexible, flat rope and a permanent magnet machine
JP2003034478A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Nippon Otis Elevator Co エレベータ用巻上機
SG106123A1 (en) * 2002-02-18 2004-09-30 Inventio Ag Emergency drive for an elevator
EP1550630A2 (de) * 2003-12-23 2005-07-06 ThyssenKrupp Aufzugswerke GmbH Aufzug-Elektromotor
EP1550630A3 (de) * 2003-12-23 2007-01-10 ThyssenKrupp Aufzugswerke GmbH Aufzug-Elektromotor
KR100766358B1 (ko) 2004-06-17 2007-10-11 메이덴샤 코포레이션 엘레베이터 승강기구
JP2009131147A (ja) * 2007-11-19 2009-06-11 Siemens Ag ローラ用の電気的直接駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3394046B2 (ja) 軸方向磁束固定子開放形モーター
KR100807853B1 (ko) 다이나모 일렉트릭 장치
JP4469670B2 (ja) 回転電機
JPH0745314B2 (ja) エレベータ巻上機
KR100187399B1 (ko) 엘리베이터 장치
JP2005522166A (ja) 車両用車輪において一体化された電動モータ
JPH09142761A (ja) エレベータ用巻上機
JP2006304407A (ja) 永久磁石式回転電機及びその回転子の製造方法
JPH1017245A (ja) エレベータ用巻上機
US4281265A (en) Disc motor with A.C. and D.C. stator windings
JP4619713B2 (ja) エレベータ用巻上機
JP3374700B2 (ja) エレベータ装置
EP2013960B1 (en) Electric motor with a low number of revolutions, in particular to drive lifting devices
CN102198907B (zh) 电梯用薄型卷扬机以及电梯设备
JPH1198725A (ja) モータおよびエレベータ
JP4448740B2 (ja) エレベータ用巻上機
JP2005112583A (ja) エレベータ用巻上機
JP3225960B2 (ja) エレベータ用巻上装置
CN109412287B (zh) 径向磁通永磁电梯马达
JP2021095237A (ja) 巻上機及びエレベーター
JP4388315B2 (ja) 回転電機及びこの回転電機を用いたエレベータの巻上機装置
JP2005247514A (ja) エレベータ用巻上機
RU2246168C1 (ru) Торцевая электрическая машина
JPH07108084B2 (ja) 外転型ブラシレスdcモータ
JP2019187164A (ja) 回転電機、および、エレベーター巻上げシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203