JPH10172381A - 押しボタン装置 - Google Patents

押しボタン装置

Info

Publication number
JPH10172381A
JPH10172381A JP33626496A JP33626496A JPH10172381A JP H10172381 A JPH10172381 A JP H10172381A JP 33626496 A JP33626496 A JP 33626496A JP 33626496 A JP33626496 A JP 33626496A JP H10172381 A JPH10172381 A JP H10172381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push button
rubber switch
upper case
pushbutton
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33626496A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Nakaigawa
知由 中井川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33626496A priority Critical patent/JPH10172381A/ja
Publication of JPH10172381A publication Critical patent/JPH10172381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 押しボタンとゴムキーの位置がずれることの
ない押しボタン構造により、動作の安定性向上と、本体
のデザインに対する制約を軽減した。 【解決手段】 上ケース1側に取付けられた押しボタン
4と、プリント基板2側に取付けられたゴムスイッチ5
とよりなる押しボタン装置において、上記押しボタン4
とゴムスイッチ5の当接面の一方に凸部4bを、また他
方に上記凸部4bが嵌合する凹部5aを形成したもの
で、凸部4bと凹部5aを嵌合させるようにした。ゴム
スイッチ5に対して、押しボタン4がずれない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は電子機器等に使用
する押しボタン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来電話機等の電子機器には多くの押し
ボタンスイッチが使用されており、これら押しボタンス
イッチには、押しボタンとゴムスイッチにより構成され
たものがある。
【0003】例えば特開平7−99017号公報では、
押しボタンの底面に突起を設けて、この突起をゴムスイ
ッチの頂面中央に当接させた電子機器の押しボタン装置
が提案されている。
【0004】上記公報の押しボタン装置では、ゴムスイ
ッチの反発復帰力により押しボタンを押し上げて、押し
ボタンの基部に突設された係合部を、上ケースに開口さ
れたボタン孔の内端面に下方より係合させており、上記
突起とゴムスイッチの頂面を当接させる構造を採用し
て、単位面積当りの接触面圧を高めることにより、押し
ボタンを安定した係合状態に保持できるようにしてい
る。
【0005】また別の押しボタン構造としては、図2に
示すように、プリント基板a上に取付けられたゴムスイ
ッチbの上方に押しボタンcを設けて、この押しボタン
cの底面をゴムスイッチbの上面に面接触させると共
に、ゴムスイッチbの弾性力で押しボタンcを押し上げ
て、押しボタンcの基部に突設された係合部dを、上ケ
ースeに開口されたキー孔fの周辺に下方より係合させ
たものが公知である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし何れの押しボタ
ン装置も、押しボタンとゴムスイッチが面接触により当
接されていて、両者を位置決めする手段がないため、押
しボタンが嵌合された上ケースのキーボードをプリント
基板と平行にしないと、使用中にゴムスイッチに対して
押しボタンの位置がずれてしまい、ゴムスイッチの座屈
が不均一となる。
【0007】このため押しボタンを押したときのクリッ
ク感が悪化すると同時に、動作が不安定になるなどの不
具合がある。
【0008】またプリント基板に対して押しボタンを取
付けるキーボードを平行にする必要があるため、本体の
デザインに制約を受けるなどの不具合もあった。
【0009】この発明はかかる不具合を改善するために
なされたもので、押しボタンとゴムキーの位置がずれる
ことのない押しボタン構造を提供して、動作の安定性向
上と、本体のデザインに対する制約を軽減することを目
的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため、押しボタンとゴムスイッチの当接面の一
方に凸部を、また他方に上記凸部が嵌合する凹部を形成
したものである。
【0011】この結果、互いに嵌合された凸部と凹部に
より押しボタンとゴムスイッチが位置決めされるため、
使用中両者の位置関係にずれが生じることがなく、これ
によって押しボタンの位置がずれることにより生じるク
リック感の悪化が防止できると共に、常に安定した動作
が得られる。
【0012】
【発明の実施の形態】請求項1記載の発明は、上ケース
側に取付けられた押しボタンと、プリント基板側に取付
けられたゴムスイッチとよりなる押しボタン装置におい
て、上記押しボタンとゴムスイッチの当接面の一方に凸
部を、また他方に上記凸部が嵌合する凹部を形成したも
のである。
【0013】上記構成により、互いに嵌合された凸部と
凹部により押しボタンとゴムスイッチが位置決めされる
ため、使用中両者の位置関係にずれが生じることがな
く、これによって押しボタンの位置がずれることにより
生じるクリック感の悪化が防止できると共に、常に安定
した動作が得られる。
【0014】又、請求項2記載の発明は、上ケースのキ
ーボードをプリント基板に対して傾斜させて、このキー
ボードに開口されたボタン孔に押しボタンを嵌合したも
のである。
【0015】上記構成により、プリント基板に対してキ
ーボードが傾斜されていても、互いに嵌合する凸部と凹
部により、ゴムスイッチに対して押しボタンの位置がず
れることがないため、本体の構造やデザインの自由度が
大幅に向上する。
【0016】この発明の実施の形態を図1に示す図面を
参照して詳述する。
【0017】図1において1は電子機器等の本体を構成
する上ケース、2は上ケース1より下方へ突設された取
付け座1aに、ビス等の固着具3により固定されたプリ
ント基板で、本体内に収容されている。
【0018】上記上ケース1のキーボード1bは、プリ
ント基板2に対して傾斜されており、このキーボード1
bに複数(図1では1個のみを示す)のボタン孔1cが
所定の配列で開口されていると共に、これらボタン孔1
cに上ケース1の内側より押しボタン4が嵌合されてい
る。
【0019】上記押しボタン4は例えば角形に形成され
ていて、上面と底面が上ケース1のキーボード1bとほ
ぼ同じ角度に傾斜されており、底部の周囲には、ボタン
孔1cの周辺に下方より係合する係合縁4aが突設され
ている。
【0020】また上記押しボタン4の底面中央部には、
上面板1bの傾斜と直交する方向に凸部4bが押しボタ
ン4の幅一杯に突設されている。
【0021】この凸部4bは、押しボタン4の下方にほ
ぼ垂直に突設されていて、下端面は水平となっていると
共に、押しボタン4の下方に設けられたゴムスイッチ5
の上面に形成された溝状の凹部5aに上方より嵌合され
ている。
【0022】上記ゴムスイッチ5はゴムなどの弾性体に
よりブロック状に形成されていて、ブロック部5bの底
部に突設されたテーパ状の脚部5cが上記プリント基板
2の下面に取付けられていると共に、ブロック部5bの
底面中央には、接点6が設けられていて、この接点6が
プリント基板2上の接点(図示せず)と接触することに
より、電気的に導通されるようになっている。
【0023】次に上記構成された押しボタン構造の作用
を説明すると、押しボタン4及びゴムスイッチ5を組立
てるに当っては、プリント基板2側へ予めゴムスイッチ
5を取付けておき、また上ケース1のキーボード1bに
形成されたボタン孔1cには押しボタン4を上ケース1
の内側から嵌合しておく。
【0024】そして押しボタン4の底面に突設された凸
部4bがゴムスイッチ5上面の凹部5aに嵌合するよう
上ケース1に対してプリント基板2を取付けるもので、
押しボタン4の凸部4bとゴムスイッチ5の凹部5aが
互いに嵌合しているため、両者の間に位置ずれが生じる
ことがない。
【0025】これによってキーボード1bが傾斜されて
いても、使用中ゴムスイッチ5に対して押しボタン4の
位置がずれることがないので、ゴムスイッチ5の座屈が
不均一となってクリック感が損なわれることがないと共
に、動作が不安定となる心配もない。
【0026】なお上記実施の形態では、押しボタン4側
に凸部4bを、そしてゴムスイッチ5側に凹部5aを設
けたが、押しボタン4側に凹部5aを、そしてゴムスイ
ッチ5側に凸部4bを設けても勿論よい。
【0027】また上ケース1のキーボード1bがプリン
ト基板2と平行する本体にも適用できるものである。
【0028】
【発明の効果】この発明は以上詳述したように、押しボ
タンとゴムスイッチの当接面の一方に凸部を、また他方
に上記凸部が嵌合する凹部を設けたことから、これら凸
部と凹部により押しボタンとゴムスイッチが位置決めさ
れるため、使用中両者の位置関係にずれが生じることが
ない。
【0029】これによって使用中ゴムスイッチに対して
押しボタンの位置がずれることにより生じるクリック感
の悪化がないため、長期に亘って良好な使用感と安定し
た動作が得られるようになる。
【0030】また押しボタンの取付けられた上ケースの
キーボードが、ゴムスイッチの取付けられたプリント基
板に対して傾斜されていても、使用中押しボタンの位置
がずれることがないため、従来のように本体の構造やデ
ザインに制約を受けることがなく、これによって本体の
構造やデザインの自由度を大幅に向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態になる押しボタン構造を
示す断面図である。
【図2】従来の押しボタン構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1 上ケース 1b キーボード 2 プリント基板 4 押しボタン 4b 凸部 5 ゴムスイッチ 5a 凹部 5b ブロック部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上ケース側に取付けられた押しボタン
    と、プリント基板側に取付けられたゴムスイッチとより
    なる押しボタン装置において、上記押しボタンとゴムス
    イッチの当接面の一方に凸部を、また他方に上記凸部が
    嵌合する凹部を形成したことを特徴とする押しボタン装
    置。
  2. 【請求項2】 上ケースのキーボードをプリント基板に
    対して傾斜させて、このキーボードに開口されたボタン
    孔に押しボタンを嵌合してなる請求項1記載の押しボタ
    ン装置。
JP33626496A 1996-12-03 1996-12-03 押しボタン装置 Pending JPH10172381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33626496A JPH10172381A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 押しボタン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33626496A JPH10172381A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 押しボタン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10172381A true JPH10172381A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18297325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33626496A Pending JPH10172381A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 押しボタン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10172381A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002270068A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Nissen Chemitec Corp 自動車用スイッチ構造
US6780343B2 (en) 2000-07-31 2004-08-24 Bando Chemical Industries Ltd. Stably dispersed magnetic viscous fluid
JP2019139903A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 アルプスアルパイン株式会社 スイッチ装置
JP2019186010A (ja) * 2018-04-09 2019-10-24 信越ポリマー株式会社 押釦スイッチ用部材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6780343B2 (en) 2000-07-31 2004-08-24 Bando Chemical Industries Ltd. Stably dispersed magnetic viscous fluid
JP2002270068A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Nissen Chemitec Corp 自動車用スイッチ構造
JP4563602B2 (ja) * 2001-03-13 2010-10-13 日泉化学株式会社 自動車用スイッチ構造
JP2019139903A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 アルプスアルパイン株式会社 スイッチ装置
JP2019186010A (ja) * 2018-04-09 2019-10-24 信越ポリマー株式会社 押釦スイッチ用部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100800242B1 (ko) 슬라이드 조작식 스위치
JPS62291826A (ja) ゴム・キ−ボ−ド
US5813520A (en) Housing and actuator button assembly
JP2001210176A (ja) プッシュオンスイッチおよびそれを装着した電子機器、ならびにその装着方法
US5803243A (en) Latching rocker switch
JP4069555B2 (ja) プッシュスイッチ
KR20020011092A (ko) 조작장치
JPH10172381A (ja) 押しボタン装置
JP2003045291A (ja) 操作ボタン構造
US7009127B2 (en) Switch comprising an operating rocker button
CN114141564A (zh) 按钮开关
EP3582243B1 (en) Four-way switch including malfunction prevention structure
JPH11111120A (ja) 小型携帯電子機器のキー構造
JPH0635305Y2 (ja) スイツチ操作装置
JP2001222926A (ja) 操作ボタン保持構造と該保持構造を有する電子機器
JP3299535B2 (ja) キースイッチ装置
JP2002042607A (ja) スイッチ
JPH0414820Y2 (ja)
JP2601074Y2 (ja) 照光小形スイッチ
JP2550823Y2 (ja) スイッチ装置
JP3352680B2 (ja) キースイッチ装置
JP2571559Y2 (ja) 遠隔制御用スイッチノブの支持構造
JPH07245038A (ja) シーソーボタン装置
JPH0535540Y2 (ja)
KR200172463Y1 (ko) 전자제품의 스위치장치