JPH10172145A - 相変化光ディスクの初期化装置 - Google Patents

相変化光ディスクの初期化装置

Info

Publication number
JPH10172145A
JPH10172145A JP8333401A JP33340196A JPH10172145A JP H10172145 A JPH10172145 A JP H10172145A JP 8333401 A JP8333401 A JP 8333401A JP 33340196 A JP33340196 A JP 33340196A JP H10172145 A JPH10172145 A JP H10172145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser beam
light source
laser light
change optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8333401A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Araki
茂 荒木
Tsutomu Matsui
勉 松井
Yuuki Fujimura
雄己 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8333401A priority Critical patent/JPH10172145A/ja
Priority to US08/988,271 priority patent/US6278674B1/en
Publication of JPH10172145A publication Critical patent/JPH10172145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0055Erasing
    • G11B7/00557Erasing involving phase-change media
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head

Abstract

(57)【要約】 【課題】 初期化における媒体ノイズを低減するととも
にトラックアドレスの初期化を行わずに、良好な記録再
生特性が得る。 【解決手段】 本発明の初期化装置は、光ディスクDを
初期化するための消去用レーザ光L1 を射出するレーザ
光源12と、レーザ光源12を交流的に駆動するレーザ
駆動回路14と、レーザ光源12から射出された消去用
レーザ光L1 を光ディスクD上に照射する光学系16
と、トラックアドレスを検出用レーザ光L2によって検
出するトラックアドレス検出手段18とを備えたもので
ある。また、レーザ光源12、レーザ駆動回路14及び
光学系16は、消去用レーザ光L1 の波長λ1 の1/2
以下の非結晶部分と、この非結晶部分の周囲の溶融再結
晶化部分とが光ディスクDに形成されるように、予め調
整されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、相変化光ディスク
(以下、単に「光ディスク」という。)の記録膜の状態
を初期化するための初期化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、第一従来例を示す概略図であ
る。以下、この図面に基づき説明する。
【0003】本従来例では、利得導波型の高出力半導体
レーザ50から出射されたレーザ光Lを、コリメータレ
ンズ52及び対物レンズ54を介して光ディスクD上に
集束させている。レーザ光Lによる光ディスクD上のス
ポットS10の大きさa×bは、対物レンズ54の開口数
NA=0.5の場合、中心の光出力の50%値で1×5
0μm2 である。記録膜の初期化は、DC(direc
t current)モード(以下、「直流駆動」とい
う。)を用い、スポットS10全体を結晶化させることに
より行う。
【0004】図4は、第二従来例を示す概略図である。
以下、この図面に基づき説明する。
【0005】本従来例は、特開平4−278224号公
報に開示されているものであり、第一従来例と異なりパ
ルス出力を用いることにより、相変化特有の初期化特性
を利用している。非結晶状態を形成するときにスポット
中心S11が非結晶になり、スポット周辺S12が結晶状態
になることに着目して、スポット周辺S12の結晶部分を
パルスレーザ駆動によってつなげる。このようにして、
記録膜全体を結晶化させることにより初期化を行う。
【0006】図4〔1〕は、単発のパルスレーザ駆動を
した場合のスポット中心S11の溶融非結晶部分とスポッ
ト周辺S12の溶融再結晶化リングを示す。図4〔2〕
は、2つ目のパルスレーザ駆動が加わった場合を示す。
溶融再結晶化リングがつながり、結晶部分が拡大してい
る。図4〔3〕は、レーザ駆動用パルスの波形である。
図4〔4〕は、図4〔3〕に示す波形によってパルスレ
ーザ駆動をした場合に、溶融再結晶化リングがつながっ
て光ディスクが結晶化される様子を示している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
1.第一従来例のようにレーザ光源の直流駆動により初
期化すると、媒体に起因するノイズ(媒体ノイズ)が少
なからず生ずる。そのため、十分なCNR(carri
or to noise)が得られず、これによりビッ
トエラーレートが劣化する。
【0008】2.第二従来例のようにデューティ比の小
さいパルスで初期化すると、溶融再結晶化リング部分の
大きさがばらつくので、媒体ノイズの原因となる。
【0008】3.光ディス9上に部分的に記録されてい
るトラックアドレスも初期化してしまう。
【00010】
【発明の目的】そこで、本発明の目的は、初期化におけ
る媒体ノイズを低減するとともにトラックアドレスの初
期化を行わずに、良好な記録再生特性が得られる、光デ
ィスクの初期化装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の初期化装
置は、光ディスクを初期化するための消去用レーザ光を
射出するレーザ光源と、このレーザ光源を駆動するレー
ザ駆動回路と、前記レーザ光源から射出された消去用レ
ーザ光を前記光ディスク上に照射する光学系とを備え
た、前記レーザ駆動回路が前記レーザ光源を交流的に駆
動するものである。
【0012】消去用レーザ光は、直流駆動でもデューテ
ィ比の小さいパルス駆動でもない、交流駆動である。消
去用レーザ光を交流駆動とすると、従来よりも媒体ノイ
ズが低減する。このことは、本発明者が実験的に明らか
にしたものである。
【0013】請求項2記載の初期化装置は、請求項1記
載の初期化装置において、前記消去用レーザ光の波長の
1/2以下の非結晶部分と、この非結晶部分の周囲の溶
融再結晶化部分とが前記光ディスクに形成されるよう
に、前記レーザ光源、レーザ駆動回路及び光学系が調整
されたものである。
【0014】消去用レーザ光の波長の1/2以下の非結
晶部分と、この非結晶部分の周囲の溶融再結晶化部分と
を光ディスクに形成すると、媒体ノイズの低減がより顕
著となる。このことは、本発明者が実験的に明らかにし
たものである。
【0015】請求項3記載の初期化装置は、請求項1又
は2記載の初期化装置において、前記トラックアドレス
を検出用レーザ光によって検出するトラックアドレス検
出手段が付設されたものである。そして、前記レーザ駆
動回路は、前記トラックアドレス検出手段によりトラッ
クアドレスが検出された部分に対して前記消去用レーザ
光の照射を停止するように、前記レーザ光源を駆動する
ものである。
【0016】トラックアドレス検出手段によりトラック
アドレスが検出された部分に対して消去用レーザ光の照
射を停止することにより、トラックアドレスを消去して
しまうことがない。
【0017】請求項4記載の光ディスクの初期化装置
は、請求項3記載の初期化装置において、前記光ディス
ク上の同一部分に先に前記検出用レーザ光を照射させ続
いて前記消去用レーザ光の照射させるレーザ光照射手段
が、前記トラックアドレス検出手段及び前記光学系に付
設されたものである。
【0018】請求項5記載の初期化装置は、請求項4記
載の光ディスクの初期化装置において、前記レーザ光照
射手段としてダイクロイックミラーを用いたものであ
る。
【0019】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る初期化装置
の一実施形態を示すブロック図である。以下、この図面
に基づき説明する。
【0020】本実施形態の初期化装置は、光ディスクD
を初期化するための消去用レーザ光L1 を射出するレー
ザ光源12と、レーザ光源12を交流的に駆動するレー
ザ駆動回路14と、レーザ光源12から射出された消去
用レーザ光L1 を光ディスクD上に照射する光学系16
と、トラックアドレスを検出用レーザ光L2 によって検
出するトラックアドレス検出手段18とを備えたもので
ある。また、レーザ光源12、レーザ駆動回路14及び
光学系16は、消去用レーザ光L1 の波長λ1の1/2
以下の非結晶部分と、この非結晶部分の周囲の溶融再結
晶化部分とが光ディスクDに形成されるように、予め調
整されている。さらに、レーザ駆動回路14は、トラッ
クアドレス検出手段18によりトラックアドレスが検出
された部分に対して消去用レーザ光L1 の照射を停止す
るように、レーザ光源12を駆動する。
【0021】レーザ光源12は、波長λ1 が780nm
であり、利得導波型の高出力半導体レーザである。レー
ザ駆動回路14は、交流波形信号Wacを発生する交流波
形発生器141と、交流波形信号Wacに基づきレーザ光
源12を駆動するレーザ駆動増幅器142とから構成さ
れている。交流波形信号Sacは、矩形波、正弦波、三角
波等であり、正負対称(デューティ比1/2)の波形と
することが好ましい。
【0022】光学系16は、コレメータレンズ161、
ダイクロイックミラー162、対物レンズ163等によ
って構成されている。ダイクロイックミラー162及び
対物レンズ163は、トラックアドレス検出手段18の
構成要素も兼ねている。ダイクロイックミラー162
は、波長λ1 が780nmの消去用レーザ光L1 を反射
させるとともに波長λ2 が680nmの検出用レーザ光
2 を透過させる、ローパス型ミラーである。
【0023】トラックアドレス検出手段18は、レーザ
光源181、ビームスプリッタ182、コリメータレン
ズ183、45°ミラー184、ダイクロイックミラー
162、対物レンズ163、RF信号検出器185、増
幅器186等によって構成されている。レーザ光源18
1は、波長λ2 が680nmの半導体レーザである。
【0024】次に、本実施形態の初期化装置の動作を説
明する。
【0025】レーザ光源181は、フォーカス誤差信
号、トラッキング誤差信号及びRF信号を得るためのも
のである。検出用レーザ光L2 は、ビームスプリッタ1
82を直進し、コリメータレンズ183で平行光にな
り、45°ミラー184で90°偏向され、ダイクロイ
ックミラー162を直進し、対物レンズ163に至る。
【0026】消去用レーザ光L1 は、コリメータレンズ
161で平行光になり、ダイクロイックミラー162で
90°偏向され、対物レンズ107に至る。消去用レー
ザ光L1 により光ディスクD上に形成されるスポットS
1 は、ビーム中心の光出力を100%としたときの50
%のビームの大きさは50μm×1μmの大きさであ
る。これに対して、検出用レーザ光L2 によるスポット
2 は、同様にして0.6μm×0.6μmの大きさで
ある。
【0027】レーザ駆動増幅器142は、増幅器186
から出力されるトラックアドレス信号に基づき、トラッ
クアドレス部分を初期化しないように、レーザ光源12
をスイッチング駆動する。例えば、線速12m/sの場
合、レーザ波長が0.68μmであれば、その1/2は
0.34μmとなり、12×106 /0.34/2=1
7.6MHzで駆動することになる。
【0028】図2は、本発明及び従来技術おける、初期
化によって生じた媒体ノイズの周波数依存性を示すグラ
フである。
【0029】本発明の交流駆動による場合を実線20
1、従来技術の直流駆動による場合を破線202で示
す。本発明では、前述のとおりスイッチング駆動を行う
ため17.6MHz付近のノイズが生じているが、光デ
ィスクD全体の媒体ノイズは従来技術に比べて約3dB
低下している。
【0030】
【発明の効果】請求項1,2,3,4又は5記載の初期
化装置によれば、消去用レーザ光を交流駆動としたこと
により、従来よりも媒体ノイズを低減できるので、良好
な記録再生特性を得ることができる
【0031】請求項2記載の初期化装置によれば、消去
用レーザ光の波長の1/2以下の非結晶部分と、この非
結晶部分の周囲の溶融再結晶化部分とが光ディスクに形
成されるようにしたので、媒体ノイズをより低減でき
る。
【0032】請求項3,4又は5記載の初期化装置によ
れば、トラックアドレスが検出された部分に対して消去
用レーザ光の照射を停止することにより、トラックアド
レスを消去してしまうことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る初期化装置の一実施形態を示すブ
ロック図である。
【図2】本発明及び従来技術とおける、初期化によって
生じた媒体ノイズの周波数依存性を示すグラフである。
【図3】第一従来例を示す概略図であり、図3〔1〕は
構成を示し、図3〔2〕はスポットを示す。
【図4】第二従来例を示す概略図である。図4〔1〕
は、単発のパルスレーザ駆動をした場合のスポット中心
11の溶融非結晶部分とスポット周辺S12の溶融再結晶
化リングを示す。図4〔2〕は、2つ目のパルスレーザ
駆動が加わった場合を示す。図4〔3〕は、レーザ駆動
用パルスの波形を示す。図4〔4〕は、図4〔3〕に示
す波形によってパルスレーザ駆動をした場合に、溶融再
結晶化リングがつながって光ディスクが結晶化される様
子を示す。
【符号の説明】
12 レーザ光源 14 レーザ駆動回路 16 光学系 18 トラックアドレス検出手段 162 ダイクロイックミラー D 光ディスク L1 消去用レーザ光 L2 検出用レーザ光

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相変化光ディスクを初期化するための消
    去用レーザ光を射出するレーザ光源と、このレーザ光源
    を駆動するレーザ駆動回路と、前記レーザ光源から射出
    された消去用レーザ光を前記相変化光ディスク上に照射
    する光学系とを備えた、相変化光ディスクの初期化装置
    において、 前記レーザ駆動回路が前記レーザ光源を交流的に駆動す
    ることを特徴とする相変化光ディスクの初期化装置。
  2. 【請求項2】 前記消去用レーザ光の波長の1/2以下
    の非結晶部分と、この非結晶部分の周囲の溶融再結晶化
    部分とが前記相変化光ディスクに形成されるように、前
    記レーザ光源、レーザ駆動回路及び光学系が調整され
    た、 請求項1記載の相変化光ディスクの初期化装置。
  3. 【請求項3】 トラックアドレスを検出用レーザ光によ
    って検出するトラックアドレス検出手段が付設され、 前記レーザ駆動回路は、前記トラックアドレス検出手段
    によりトラックアドレスが検出された部分に対して前記
    消去用レーザ光の照射を停止するように、前記レーザ光
    源を駆動する、 請求項1又は2記載の相変化光ディスクの初期化装置。
  4. 【請求項4】 前記相変化光ディスク上の同一部分に先
    に前記検出用レーザ光を照射させ続いて前記消去用レー
    ザ光の照射させるレーザ光照射手段が、前記トラックア
    ドレス検出手段及び前記光学系に付設された、請求項3
    記載の相変化光ディスクの初期化装置。
  5. 【請求項5】 前記レーザ光照射手段としてダイクロイ
    ックミラーを用いた、請求項4記載の相変化光ディスク
    の初期化装置。
JP8333401A 1996-12-13 1996-12-13 相変化光ディスクの初期化装置 Pending JPH10172145A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8333401A JPH10172145A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 相変化光ディスクの初期化装置
US08/988,271 US6278674B1 (en) 1996-12-13 1997-12-10 Phase change optical disk initializing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8333401A JPH10172145A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 相変化光ディスクの初期化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10172145A true JPH10172145A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18265711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8333401A Pending JPH10172145A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 相変化光ディスクの初期化装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6278674B1 (ja)
JP (1) JPH10172145A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6683275B2 (en) 2000-06-23 2004-01-27 Memex Optical Media Solutions Ag Method and apparatus for fabricating phase-change recording medium

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3302919B2 (ja) * 1997-11-27 2002-07-15 株式会社リコー 光記録媒体の初期化方法及び初期化装置
JP2000195112A (ja) 1998-12-24 2000-07-14 Ricoh Co Ltd 相変化型情報記録媒体の初期化方法
US6587429B1 (en) * 1999-11-16 2003-07-01 Polaroid Corporation System and method for initializing phase change recording media
US6733188B2 (en) * 2001-11-05 2004-05-11 International Business Machines Corporation Optical alignment in a fiber optic transceiver

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3124720B2 (ja) * 1995-04-14 2001-01-15 株式会社リコー 情報記録再生方法、情報記録再生装置及び情報記録媒体
JPS6113453A (ja) 1984-06-29 1986-01-21 Hitachi Ltd 光学的情報記録装置
JPS61206938A (ja) 1985-03-11 1986-09-13 Hitachi Ltd 光学的情報記録装置
JP2796290B2 (ja) * 1987-04-10 1998-09-10 株式会社日立製作所 可逆相変化を用いた情報記録方法
EP0318200B1 (en) * 1987-11-25 1994-03-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording and erasing method
US5272667A (en) * 1989-12-29 1993-12-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording apparatus for recording optical information in a phase change type optical recording medium and method therefor
US5130971A (en) * 1990-03-14 1992-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk and optical information recording method
JPH03272022A (ja) 1990-03-22 1991-12-03 Matsui Seisakusho:Kk 可逆光ディスクの初期化方法
JPH04102227A (ja) 1990-08-22 1992-04-03 Toshiba Corp 相変化型光ディスクの初期化方法
JPH04103029A (ja) 1990-08-22 1992-04-06 Toshiba Corp 相変化型光ディスクの初期化方法
JP2737379B2 (ja) 1990-09-17 1998-04-08 日本電気株式会社 書換え型光ディスクの初期化装置
JP3076083B2 (ja) 1991-03-05 2000-08-14 日本電気株式会社 光ディスク初期化方法及び光ディスク記録方法
CN1083615A (zh) * 1992-08-19 1994-03-09 菲利浦电子有限公司 信息存储系统
JPH07161038A (ja) 1993-12-06 1995-06-23 Hitachi Ltd 記録媒体の初期化方法
JPH07192266A (ja) 1993-12-26 1995-07-28 Ricoh Co Ltd 相変化形光ディスクの初期化装置
DE69529442T2 (de) * 1994-09-22 2003-11-20 Ricoh Kk Informationsaufzeichnungsverfahren und -vorrichtung
US5648952A (en) * 1994-09-28 1997-07-15 Ricoh Company, Ltd. Phase-change optical disc recording method and apparatus, and information recording apparatus and recording pre-compensation method
US5688574A (en) * 1995-03-14 1997-11-18 Hitachi Maxell, Ltd. Optical recording medium
DE19612823C2 (de) * 1995-03-31 2001-03-01 Mitsubishi Chem Corp Optisches Aufzeichnungsverfahren

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6683275B2 (en) 2000-06-23 2004-01-27 Memex Optical Media Solutions Ag Method and apparatus for fabricating phase-change recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US6278674B1 (en) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7177259B2 (en) Optical head and optical recording medium drive device
JPS61126637A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH10172145A (ja) 相変化光ディスクの初期化装置
KR20110059687A (ko) 단펄스 광원, 레이저광 출사 방법, 광학 장치, 광 디스크 장치 및 광 픽업
JPS60239929A (ja) 光学的記録再生装置
JP2000149302A (ja) 半導体レ―ザ―駆動装置、光学ヘッド、光ディスク装置、光ディスク記録再生方法
KR20030041784A (ko) 광헤드, 기록 재생 장치 및 광결합 효율 가변 소자
JPS5920168B2 (ja) 光学記録再生装置
JPH07118084B2 (ja) 光情報再生装置
JPS6355737A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2000260047A (ja) 光記録媒体処理装置
JPS63184936A (ja) 光デイスク装置の光ヘツド
JP3081429B2 (ja) 情報記録/再生装置
JPS6231410B2 (ja)
JPS6348625A (ja) 光情報記録再生装置
JPS61156540A (ja) 光情報記録再生装置
JPH0542737B2 (ja)
JPH02143931A (ja) レーザダイオード駆動回路
JPS61206938A (ja) 光学的情報記録装置
JPH10289466A (ja) 光ディスク装置
JPH11265509A (ja) 光学的情報記録再生方法および光学的情報記録媒体
JPS61156541A (ja) 光情報記録再生装置
JPS62285231A (ja) 複数光スポツトを持つ書換形光学的記録再生装置
JPH02201736A (ja) 光ディスク再生方法及び装置
JPS60187935A (ja) 書換え可能光学式記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981124