JPH10171099A - フォトマスク及びこれを用いた立体回路部品の製造方法 - Google Patents

フォトマスク及びこれを用いた立体回路部品の製造方法

Info

Publication number
JPH10171099A
JPH10171099A JP33354496A JP33354496A JPH10171099A JP H10171099 A JPH10171099 A JP H10171099A JP 33354496 A JP33354496 A JP 33354496A JP 33354496 A JP33354496 A JP 33354496A JP H10171099 A JPH10171099 A JP H10171099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photomask
dimensional
plating
circuit
plastic molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33354496A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Ando
好幸 安藤
Akira Sato
亮 佐藤
Hideki Asano
秀樹 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP33354496A priority Critical patent/JPH10171099A/ja
Publication of JPH10171099A publication Critical patent/JPH10171099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】立体的でしかも微細な回路を形成可能なフォト
マスクの提供、及び1個又は露光面の数より小数のフォ
トマスクでもって立体成形回路部品を製造できる製造方
法の提供。 【解決手段】本発明のフォトマスクは、所望のパターン
の開口部を有し、被めっき体となるプラスチック成形品
の外周に密着配置される立体形状に成形されており、選
択的レーザー焼結法あるいは紙の積層法により製作され
ることを特徴とし、又、本発明の立体回路部品の製造方
法は、プラスチック成形品の表面に順次めっき処理及び
レジスト処理を行い、前記フォトマスクを前記プラスチ
ック成形品の外周に密着配置して露光を行い、次いで露
光部分のメッキを除去するか、または露光部分以外のめ
っきを除去して回路パターンを形成することを特徴とし
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、立体構造を有する
プラスチック等の成形品の複数の面にパターン状露光を
行なうためのフォトマスク及び当該フォトマスクを用い
た立体回路部品の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プラスチック成形品の表面に電気回路パ
ターンを設けた射出成形回路基板あるいは射出成形回路
部品と呼ばれるものが電気機器の小型軽量化及び組み立
て合理化をもたらすものと期待されている。これらは、
例えば特開昭63−50482号公報及び特開平1−2
07989号公報に記載されるように、立体面に金属パ
ターンを形成するものであり、従来のプリント配線板の
ように平面に限定されず、種々の形状に対応できるのが
特徴である。
【0003】立体的な回路を形成する方法として、プラ
スチック成形品上にめっきレジストをパターン状に形成
し、露出部分に金属層を無電解めっき等により形成する
方法、成形品上に一様に形成された金属層の上にエッチ
ングレジストをパターン状に形成し、露出部分をエッチ
ングにより除去す方法、成形品上に感光性触媒を一様に
付与し、パターン状に露光された部分に金属層を形成す
る方法等が知られている。
【0004】めっきレジスト、エッチングレジスト、感
光性触媒のいずれを用いるにせよ、フォトレジスト又は
感光性触媒にパターン状の露光を与える必要があり、そ
のためには写真的方法が利用されている。すなわち、フ
ォトレジスト等に密着させたマスク(フォトマスク)を
通して、場合によりマスク像を投影してフォトレジスト
等に露光を行い、感光させ、現像処理によりレジストを
形成し、あるいは金属を析出させるのである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、回路の
立体化に際し、実際には解決すべき困難な問題があり、
露光法による立体回路形成は進展してないのが実情であ
る。特に、立体度が大きい程実用化が難しい。その大き
な原因として回路パターンが微細でしかも立体的な形状
のフォトマスクの製作が現実的には難しいことがあげら
れる。例えば、マスク材質が金属の場合、立体的でしか
も微細な回路を加工することは極めて困難である。又、
材質がポリエステル等のフィルムあるいはシートの場
合、平面状であれば写真蝕刻法等により回路の微細化は
容易であるが、立体形状では難しい。本発明は、立体的
でしかも微細な回路を形成可能なフォトマスクの提供を
目的とするものであり、また、本発明は、1個又は露光
面の数より小数のフォトマスクでもって立体成形回路部
品を製造できる製造方法の提供を目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のフォトマスク
は、所望のパターンの開口部を有し、被めっき体となる
プラスチック成形品の外周に密着配置される立体形状に
成形されており、選択的レーザー焼結法あるいは紙の積
層法により製作されていることを特徴とするものであ
る。
【0007】また、本発明の立体回路成形部品の製造方
法は、プラスチック成形品の表面に順次めっき処理及び
レジスト処理を行い、前記のフォトマスクを前記プラス
チック成形品の外周に密着配置して露光を行い、次いで
露光部分のメッキを除去するか、または露光部分以外の
めっきを除去して回路パターンを形成することを特徴と
するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明において、選択的レーザー
焼結法とは、レーザを走査することで粉末材料を層状に
焼結、積層して立体モデルを作製する加工法であり、3
次元CADデータがあれば容易に立体モデルを作製でき
る。粉末材料としては樹脂(有機材料)、金属材料、セ
ラミック(無機材料)のいずれも適用できる。粉末樹脂
材料の例としては、ポリスチレン、ポリアミド等が経験
が多いがこれらに限定されない。なお、必要に応じて、
背負う決に錫や銅等を湿潤させる場合がある。粉末無機
材料の例としては、砂の経験が多いがこれに限定されな
い。樹脂、金属、セラミックのいずれにおいても多くの
粉末材料が使用できる。レーザとして炭酸ガスレーザを
使用する場合が多い。
【0009】CAD上にデザインされたモデルは、幾層
もの薄い断面体にスライスされ、等高線データが作製さ
れる。このデータモデルに基づいて、レーザがタンク内
の粉体の表面を走査して断面形状を描いて行く。このと
き、レーザがあたった部分は、焼結し、エレベータ上に
最初の一層分の断面体が形成される。次いで、エレベー
タは一層分ずつ下降し、連続的に幾層もの薄い断面体を
積層して行き、3次元モデルを形成する。この繰返しに
よりモデルが完成する。
【0010】また、紙の積層法とは、紙に接着剤をデー
タで定めた位置に塗布し、ホットプレスにより接着し、
接着させた紙を輪郭及び分割線に沿って切断し、これら
を繰り返し積層させ、不要な部分を剥離して立体モデル
を作製する加工法である。3次元CADデータ、専用装
置(材料として紙及び接着剤)があれば比較的容易に立
体モデルを作製できる。
【0011】
【実施例】
〔実施例1〕 (フォトマスクの作製)選択的レーザー焼結装置として
ドイツのEOS社のEOS INTP350を使用し、
粉体材料として黒に着色した一般用ポリエチレンを使用
して図1に示すようなフォトマスクを作製した。なお、
焼結条件は、炭酸ガスレーザ出力:50W、レーザ走査
速度:1m/s、積層ピッチ:0.1mm、粉体材料の予
熱温度:80℃とした。
【0012】図1は、本発明のフォトマスクの一実施例
の斜視説明図であり、プラスチク成形品を収容する本体
部A1と、この本体部A1の上部に被せる蓋部A2とか
らなっている。本体部A1は、フォトマスクAとプラス
チック成形品Bを密着させるために真空引きを行なうた
めの穴bを有しており、又、本体部A1及び蓋部A2
は、プラスチック成形品に所定の回路パターンを形成す
る開口部a1、a2を有している。
【0013】(立体回路部品の作製)ポリプラスチック
ス(株)製ベクトラC−810(ガラス繊維と無機充填
剤を合計量で50重量%以上含む液晶ポリマー)を射出
成形して図2に示すようなプラスチック成形品Bを作
り、このプラスチック成形品Bの表面を常法により脱脂
処理し、温度60℃の水酸化カリ溶液に30分間浸漬し
て粗化し、触媒を付与した上でキャタリストアクセラレ
ータ法で全面に無電解銅めっきを行い、銅を約30ミク
ロン(μm)の厚さに析出させ、この銅層を電着塗装に
よりフォトレジストで被覆した。なお、フォトレジスト
として、ネガ型電着エッチングレジストである日本ペイ
ント社製フォトEDN−5000を用いた。
【0014】上記のような処理を施したプラスチック成
形品BをフォトマスクAの本体部A1に収容して蓋部A
2を被せ、図4(イ)に示すように矢印d方向に真空引
きしながらフォトマスクAとプラスチック成形品Bを密
着させた状態で、光源eより光量が200mJ/cm2
になるように露光を行なった。なお、光源は、無電極型
の超高圧水銀灯(散乱光源)を使用し、フォトマスクA
の周囲に4個配置して露光を行った。
【0015】露光終了後、プラスチック成形品Bの表面
のフォトレジストを1%炭酸ソーダ溶液で1分30秒間
現像し、露光された部分のみにエッチングレジストを形
成し、塩化第二鉄溶液でエッチングを行い、図3に示す
ように回路パターンcを有する立体回路部品Cを作製し
た。エッチングレジストはエッチング終了後除去した。
【0016】〔実施例2〕 (フォトマスクの作製)紙の積層装置として、(株)キ
ラ・コーポラーションのキラ ソリッドセンタKSC−
SOを使用し、紙として普通紙を使用して図5に示すよ
うなフォトマスクHを作製した。
【0017】(立体回路部品の作製)実施例1と同様に
して図6に示すようなプラスチック成形品Iを作り、銅
を約30ミクロン(μm)の厚さに析出させ、この銅層
を電着塗装によりフォトレジストで被覆した。なお、フ
ォトレジストとしてポジ型電着エッチングレジストであ
る日本ペイント社製フォトEDP−1000を用いた。
【0018】その後、実施例1と同様に露光を行った。
なお、露光量は500mj/cm2 とした。露光終了後、表
面のフォトレジストを1%メタケイ酸ソーダ溶液を用
い、30℃で120秒現像し、露光されていない部分の
みにエッチングレジストを形成し、塩化第二鉄溶液でエ
ッチングを行い、図7に示すような回路パターンjを有
する立体回路部品Jを作製した。なお、エッチングレジ
ストはエッチング終了後除去した。
【0019】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、立体的でしかも微細な回路を形成可能なフォトマス
クを容易に実現できるようになり、1個又は露光面の数
より小数のフォトマスクでもって立体成形回路部品を能
率的に製造できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフォトマスクの一実施例の斜視説明
図。
【図2】本発明のプラスチック成形品の一実施例の斜視
説明図。
【図3】本発明の立体回路部品の一実施例の斜視説明
図。
【図4】露光状態の説明図であり、(イ)は側面説明
図、(ロ)は平面説明図である。
【図5】本発明のフォトマスクの他の実施例の斜視説明
図。
【図6】本発明のプラスチック成形品の他の実施例の斜
視説明図。
【図7】本発明の立体回路部品の他の実施例の斜視説明
図。
【符号の説明】
A、H フォトマスク B、I プラスチック成形品 C、J 立体回路部品 a1、a2 開口部 b 真空引き穴 c、j 回路パターン e 光源

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所望のパターンの開口部を有し、被めっき
    体となるプラスチック成形品の外周に密着配置される立
    体形状に成形されており、選択的レーザー焼結法あるい
    は紙の積層法により製作されていることを特徴とするフ
    ォトマスク。
  2. 【請求項2】プラスチック成形品の表面に順次めっき処
    理及びレジスト処理を行い、請求項1記載のフォトマス
    クを前記プラスチック成形品の外周に密着配置して露光
    を行い、次いで露光部分のメッキを除去するか、または
    露光部分以外のめっきを除去して回路パターンを形成す
    ることを特徴とする立体回路成形部品の製造方法。
JP33354496A 1996-12-13 1996-12-13 フォトマスク及びこれを用いた立体回路部品の製造方法 Pending JPH10171099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33354496A JPH10171099A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 フォトマスク及びこれを用いた立体回路部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33354496A JPH10171099A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 フォトマスク及びこれを用いた立体回路部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10171099A true JPH10171099A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18267241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33354496A Pending JPH10171099A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 フォトマスク及びこれを用いた立体回路部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10171099A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4283243A (en) Use of photosensitive stratum to create through-hole connections in circuit boards
EP0003801A1 (en) Use of photosensitive stratum to create through-hole connections in circuit boards
JP3786313B2 (ja) メタルマスクの製造方法
US20070072129A1 (en) Method for forming flexible printed circuit boards
TW200538005A (en) Method of producing multilayer interconnection board
JPH10171099A (ja) フォトマスク及びこれを用いた立体回路部品の製造方法
JPH09319068A (ja) フォトマスク及びこれを用いた立体回路成形体の製造方法
JPH07263837A (ja) 両面配線基板の製造法
JP2004253771A5 (ja)
JP2000275865A (ja) ドラム状露光装置とその装置を用いたプリント配線板の製造法
CN210670814U (zh) 一种激光雕刻线路板
JP2005161667A (ja) 微細金型の製造方法
JP3186859B2 (ja) 化粧板用賦形型の製造方法
JPH09101615A (ja) フォトマスク及びこれを用いた立体回路部品の製造方法
JPH0317294A (ja) 回路基板用樹脂成形金型を使用した基板の製造方法
JPH0623855A (ja) 立体回路形成方法
JPH0582962A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2019016616A (ja) インプリントモールド及びその製造方法、並びに配線基板の製造方法
JP2003183811A (ja) メタルマスク、及び、その製造方法
JP3153715B2 (ja) プリント配線板の多面取りの製造用フィルムおよびそれを用いた製造方法
JPH09130016A (ja) 回路形成方法
JPH04116887A (ja) 回路パターンの形成方法
KR20220153242A (ko) 미세 연성 회로 기판 제조 방법
JPH07319146A (ja) フォトマスク及びその製造方法
JPH11348177A (ja) 樹脂付銅箔およびその製造方法並びにこの樹脂付銅箔を用いた多層プリント配線板