JPH10167881A - 半導体単結晶の引き上げ方法 - Google Patents
半導体単結晶の引き上げ方法Info
- Publication number
- JPH10167881A JPH10167881A JP35271096A JP35271096A JPH10167881A JP H10167881 A JPH10167881 A JP H10167881A JP 35271096 A JP35271096 A JP 35271096A JP 35271096 A JP35271096 A JP 35271096A JP H10167881 A JPH10167881 A JP H10167881A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- single crystal
- pulling
- oxygen concentration
- crystal silicon
- crucible
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000013078 crystal Substances 0.000 title claims abstract description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 22
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 70
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 70
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 70
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims abstract description 25
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 14
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 abstract description 29
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 238000004033 diameter control Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
Abstract
所望の酸素濃度で、かつ、軸方向酸素濃度分布の均一な
単結晶シリコンが得られるような引き上げ方法を提供す
る。 【解決手段】 低酸素濃度の単結晶シリコンを引き上げ
る場合、図2(d)に示すようにヒータの発熱分布特性
および単結晶の引き上げ長さに対応して石英るつぼの底
面位置、すなわち融液面位置を昇降させる。Ar流速
は、図2(c)に示すように制御する。結晶回転速度、
るつぼ回転速度は、それぞれ図2(a)、(b)に示す
ように制御する。酸素濃度を左右するこれらの因子を同
時に制御することにより、低酸素濃度、かつ、軸方向濃
度分布の均一な単結晶シリコンが得られる。高酸素濃度
の単結晶シリコンを引き上げる場合は、それに対応した
制御を行えばよい。
Description
体単結晶の製造方法に係り、特に半導体単結晶に含まれ
る酸素濃度の制御に好適な半導体単結晶の引き上げ方法
に関する。
単結晶シリコンが使用されているが、その製造方法とし
て、一般にCZ法が用いられている。CZ法において
は、半導体単結晶製造装置内に設置したるつぼに塊状の
多結晶シリコンを充填し、これを前記るつぼの周囲に設
けた円筒状のヒータによって加熱、溶解して融液とす
る。そして、シードチャックに取り付けた種結晶を融液
に浸漬し、シードチャックおよびるつぼを互いに同方向
または逆方向に回転しつつシードチャックを引き上げ
て、単結晶シリコンを所定の直径および長さに成長させ
る。
単結晶製造装置の一例を模式的に示す部分縦断面図であ
る。メインチャンバ1の中心に設けた回転および昇降可
能なるつぼ軸2の上端に黒鉛るつぼ3が載置され、黒鉛
るつぼ3に収容された石英るつぼ4に多結晶シリコンの
融液5が貯留されている。黒鉛るつぼ3の周囲には円筒
状のヒータ6と、断熱材からなる保温筒7とが設置され
ている。また、保温筒7の上端には支持部材8が取着さ
れ、逆円錐台形状の整流筒9が前記支持部材8に取り付
けられている。シードチャック10はフォースバー11
の下端に取着され、引き上げ中の単結晶シリコン12の
重量は、フォースバー11の上端に設けられた重量セン
サにより検出される。
るため、表面に含まれている酸素は融液5に溶け出す。
その大部分は融液表面から蒸発してメインチャンバ1外
に排出されるが、一部は育成中の単結晶シリコン12に
取り込まれる。一般に、単結晶シリコン中の酸素濃度は
結晶育成初期に高く、固化率の上昇に伴って低下する傾
向がある。
結晶回転速度、るつぼ回転速度を制御することによって
均一化できることが従来から知られている。たとえば、
特公平3−21515号公報に開示されたシリコン棒の
製造方法によれば、結晶回転速度をるつぼの最大回転速
度より速い一定速度とし、結晶長さが増すにつれてるつ
ぼ回転速度を結晶回転速度よりも低い最大回転速度とす
ることにより、単結晶シリコンの軸方向ならびに半径方
向の酸素濃度分布を均一化することができるとされてい
る。
結晶たとえば酸素濃度が13×1017atoms /cm3 以
下の単結晶シリコンを製造する場合、上記結晶回転速
度、るつぼ回転速度を制御しても、直胴部のトップ側お
よびボトム側において酸素濃度が前記数値を超える部分
が発生する。酸素濃度はトップ側で高くなる傾向がある
が、ボトム側は融液の減少に伴って融液の表面積が小さ
くなるため、融液中の酸素蒸発量が減少して単結晶に取
り込まれる酸素量が増大する。このため、低酸素濃度の
結晶に対してはトップ側およびボトム側の双方において
規格外れの部分が発生し、歩留りが低くなる。
れたもので、所望の酸素濃度で、かつ、軸方向酸素濃度
分布の均一な単結晶シリコンが得られるような半導体単
結晶の引き上げ方法を提供することを目的としている。
め、本発明に係る半導体単結晶の引き上げ方法は、CZ
法による半導体単結晶の引き上げにおいて、ヒータの発
熱分布特性および単結晶の引き上げ長さに対応して石英
るつぼの底面位置を昇降させることにより、単結晶中の
酸素濃度を所望の値に制御することを特徴とする。
げ方法は、上記に加え、単結晶の引き上げ長さに対応し
て不活性ガスの流速を制御することを特徴とする。
げ方法は、上記石英るつぼ底面位置の昇降と不活性ガス
の流速制御に加え、単結晶の引き上げ長さに対応して結
晶回転速度、るつぼ回転速度を制御することを特徴とす
る。
度、るつぼ回転速度、不活性ガス流速、融液面位置の各
因子と単結晶中の酸素濃度の傾向とを示すグラフであ
る。図1(b)のるつぼ回転速度、(c)の不活性ガス
流速、(d)の融液面位置の各因子の値が低いとき酸素
濃度は低くなり、前記各因子の値が高くなると酸素濃度
が上昇する。また、図1(a)の結晶回転速度が上昇す
ると酸素濃度はやや低くなる傾向がある。上記手段によ
れば、石英るつぼの底面の位置をヒータの発熱分布特性
および単結晶の引き上げ長さに対応して昇降させること
にしたので、融液面位置も昇降し、単結晶中の酸素濃度
を所望の値に制御することができる。たとえば、低酸素
濃度の単結晶を製造する場合、ヒータの発熱分布特性お
よび単結晶の引き上げ長さに対応して石英るつぼの底面
位置、すなわち融液面位置を標準位置(0mm位置)より
も下降させると、石英るつぼの底面に加えられる熱量が
小さくなり、石英るつぼから融液に溶出する酸素量が抑
制されて単結晶中の酸素濃度が低下する。これとは逆
に、高酸素濃度の単結晶を製造する場合は、石英るつぼ
の底面位置を標準位置または標準位置よりやや高い位置
まで上昇させることにより、石英るつぼの底面に加えら
れる熱量が大きくなり、融液に溶出する酸素量が増大す
る。ただし、融液面位置の昇降制御は重量式直径制御方
式による単結晶製造装置を用いる場合は容易であるが、
光学式直径制御方式の場合は実施が困難である。
もに不活性ガスの流速を制御すれば、単結晶の酸素濃度
をより正確に制御することができる。図8において、A
r等の不活性ガスは整流筒9の内部を下降し、整流筒9
の下端と融液5との隙間を通過して融液5から蒸発した
酸素とともにメインチャンバ1の外部に排出される。不
活性ガスの流速上昇とともに融液面からの酸素蒸発が活
発化し、図1(c)に示すように流速1m/sec 近傍で
は単結晶中の酸素濃度が最低となる。流速が1.5m/
sec を超えると融液面が冷却され、酸素蒸発が抑制され
るため、単結晶に取り込まれる酸素濃度が上昇する。こ
のような傾向から、直胴部形成開始当初および形成終了
が近づいたとき不活性ガスの流速を1m/sec 近傍に制
御すれば、低酸素濃度の単結晶シリコンが得やすくな
る。また、流速を上げれば高酸素濃度の単結晶シリコン
が得やすくなる。
御および不活性ガスの流速制御に加えて結晶回転速度、
るつぼ回転速度も制御することにより、所望の酸素濃度
の単結晶製造がより一層容易になる。
げ方法の実施例について図面を参照して説明する。実施
例で用いた半導体単結晶製造装置は、従来の技術で説明
した製造装置(図8参照)と同一で、重量式直径制御方
式によるものである。
して低酸素濃度の単結晶、たとえば酸素濃度が13×1
017atoms /cm3 以下で、直胴部長さが1000mmの単
結晶シリコンを引き上げるに当たり、単結晶中の酸素濃
度を左右する各因子を図2の通りに制御した。まず、結
晶回転速度は、直胴部上端の酸素濃度上昇を避けるた
め、図2(a)に示すように直胴部形成開始端から10
0mmまで20rpmとし、直胴部長さ200mmにおいて
15rpmとなるように漸減させ、それ以降は15rp
mを維持した。また、るつぼ回転速度は、図2(b)に
示すように直胴部形成開始時に5rpmとし、直胴部長
さ600mmにおいて15rpmとなるように漸増させ、
直胴部長さ800mmまで15rpmを維持した後、直胴
部終端で10rpmとなるように漸減させた。
は、図2(c)に示すように直胴部形成開始時に1m/
sec とし、以後直胴部長さ600mmにおいて2m/sec
となるように増速した後、直胴部終端で1m/sec とな
るように減速した。
してとり上げた融液面位置は、図2(d)に示すように
直胴部形成開始時に標準位置より20mm下降させ、直胴
部長さ200mmで標準位置より5mm低く、直胴部長さ3
00mmで標準位置となるように石英るつぼを漸次上昇さ
せ、直胴部長さ800mmまで標準位置を維持した後、石
英るつぼを漸次下降させ、直胴部終端で融液面位置が標
準位置より15mm低くなるように制御した。
結晶シリコンの引き上げを行った。この場合の各因子の
制御状態を図3に示す。比較例における結晶回転速度、
るつぼ回転速度および不活性ガス流速については、それ
ぞれ図3(a)、(b)、(c)に示すように上記実施例と
同一の制御を行った。また、融液面位置については図3
(d)に示すように、直胴部の全長にわたって標準位置
を維持した。
(因子制御内容は図2参照)で得られた単結晶シリコン
の軸方向酸素濃度の分布を示すグラフ、図5は上記比較
例で述べた引き上げ方法(因子制御内容は図3参照)で
得られた単結晶シリコンの軸方向酸素濃度の分布を示す
グラフである。この実施例のように石英るつぼの底面位
置を適切に制御することにより、酸素濃度が13×10
17atoms /cm3 以下で、かつ、軸方向の濃度の変動が極
めて小さい単結晶シリコンが得られた。これに対し、石
英るつぼの底面位置を一定とした比較例の場合は、直胴
部形成開始端から約200mmまで、および直胴部終端か
ら約100mm手前までの間は酸素濃度が13×1017at
oms /cm3 を超える部分となり、歩留りは約70%とな
った。
を適用して高酸素濃度の単結晶、たとえば酸素濃度が1
5×1017atoms /cm3 で、直胴部長さが1000mmの
単結晶シリコンを引き上げるに当たり、単結晶中の酸素
濃度を左右する各因子を図6に示すように制御した。す
なわち、結晶回転速度は図6(a)に示すように、直胴
部の全長にわたって15rpmを維持した。また、るつ
ぼ回転速度は、図6(b)に示すように直胴部形成開始
時に5rpmとし、直胴部長さ600mmにおいて15r
pmとなるように漸増させ、直胴部長さ800mmまで1
5rpmを維持した後、直胴部終端で10rpmとなる
ように漸減させた。
部形成開始時に1.5m/sec とし、以後直胴部長さ6
00mmにおいて2.5m/sec となるように増速した
後、直胴部終端までこの流速を維持した。
り上げた融液面位置は、図6(d)に示すように直胴部
形成開始時に標準位置より20mm上昇させ、直胴部長さ
100mmで標準位置より10mm高く、直胴部長さ200
mmで標準位置となるように石英るつぼを漸次下降させ、
直胴部長さ800mmまで標準位置を維持した後、石英る
つぼを漸次上昇させ、直胴部長さ900mmで融液面位置
が標準位置より10mm高く、直胴部終端で融液面位置が
標準位置より15mm高くなるように制御した。
実施例で述べた引き上げ方法で得られた単結晶シリコン
の軸方向酸素濃度の分布を示すグラフである。この実施
例のように石英るつぼの底面位置を適切に制御すること
により、酸素濃度が15×1017atoms /cm3 で、か
つ、軸方向の濃度の変動が極く小さい単結晶シリコンが
得られた。
結晶シリコン中の酸素濃度を所望の値に制御するため、
結晶回転速度、るつぼ回転速度に加えて不活性ガス流
速、石英るつぼ底面位置を制御することにしたので、低
酸素濃度と高酸素濃度とを問わず所望の酸素濃度を有
し、かつ、軸方向濃度分布の均一なシリコン単結晶を得
ることができる。
速、融液面位置に対する単結晶中の酸素濃度の変化の傾
向を示すグラフである。
度を左右する各因子に対する実施例の制御状態を示すグ
ラフである。
度を左右する各因子に対する比較例の制御状態を示すグ
ラフである。
の軸方向酸素濃度のグラフである。
の軸方向酸素濃度のグラフである。
度を左右する各因子に対する実施例の制御状態を示すグ
ラフである。
の軸方向酸素濃度のグラフである。
分縦断面図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 CZ法による半導体単結晶の引き上げに
おいて、ヒータの発熱分布特性および単結晶の引き上げ
長さに対応して石英るつぼの底面位置を昇降させること
により、単結晶中の酸素濃度を所望の値に制御すること
を特徴とする半導体単結晶の引き上げ方法。 - 【請求項2】 単結晶の引き上げ長さに対応して不活性
ガスの流速を制御することを特徴とする請求項1記載の
半導体単結晶の引き上げ方法。 - 【請求項3】 単結晶の引き上げ長さに対応して結晶回
転速度、るつぼ回転速度を制御することを特徴とする請
求項1記載の半導体単結晶の引き上げ方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35271096A JP4063904B2 (ja) | 1996-12-13 | 1996-12-13 | 半導体単結晶の引き上げ方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35271096A JP4063904B2 (ja) | 1996-12-13 | 1996-12-13 | 半導体単結晶の引き上げ方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10167881A true JPH10167881A (ja) | 1998-06-23 |
JP4063904B2 JP4063904B2 (ja) | 2008-03-19 |
Family
ID=18425906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35271096A Expired - Lifetime JP4063904B2 (ja) | 1996-12-13 | 1996-12-13 | 半導体単結晶の引き上げ方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4063904B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1734157A1 (en) * | 2005-06-15 | 2006-12-20 | Siltronic AG | Production process of silicon single crystal |
US7160386B2 (en) | 2001-09-28 | 2007-01-09 | Komatsu Denshi Kinzoku Kabushiki Kaisha | Single crystal semiconductor manufacturing apparatus and manufacturing method, and single crystal ingot |
JP2009007249A (ja) * | 2008-09-08 | 2009-01-15 | Sumco Techxiv株式会社 | 結晶体の製造装置および製造方法 |
JP2014144909A (ja) * | 2007-04-27 | 2014-08-14 | Freiberger Compound Materials Gmbh | インゴットおよびシリコンウェハ |
JP2015089854A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | 株式会社Sumco | シリコン単結晶製造方法 |
WO2018092985A1 (ko) * | 2016-11-17 | 2018-05-24 | 에스케이실트론 주식회사 | 단결정 잉곳 성장장치 |
CN108505111A (zh) * | 2017-02-27 | 2018-09-07 | 胜高股份有限公司 | 单晶的制造方法 |
-
1996
- 1996-12-13 JP JP35271096A patent/JP4063904B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7160386B2 (en) | 2001-09-28 | 2007-01-09 | Komatsu Denshi Kinzoku Kabushiki Kaisha | Single crystal semiconductor manufacturing apparatus and manufacturing method, and single crystal ingot |
EP1734157A1 (en) * | 2005-06-15 | 2006-12-20 | Siltronic AG | Production process of silicon single crystal |
US7582160B2 (en) | 2005-06-15 | 2009-09-01 | Siltronic Ag | Silicone single crystal production process |
JP2014144909A (ja) * | 2007-04-27 | 2014-08-14 | Freiberger Compound Materials Gmbh | インゴットおよびシリコンウェハ |
JP2009007249A (ja) * | 2008-09-08 | 2009-01-15 | Sumco Techxiv株式会社 | 結晶体の製造装置および製造方法 |
WO2015068370A1 (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-14 | 株式会社Sumco | シリコン単結晶製造方法 |
JP2015089854A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | 株式会社Sumco | シリコン単結晶製造方法 |
CN105683424A (zh) * | 2013-11-05 | 2016-06-15 | 胜高股份有限公司 | 单晶硅制造方法 |
KR20160075757A (ko) | 2013-11-05 | 2016-06-29 | 가부시키가이샤 사무코 | 실리콘 단결정 제조 방법 |
TWI593835B (zh) * | 2013-11-05 | 2017-08-01 | Sumco Corp | Silicon single crystal manufacturing method |
US9903044B2 (en) | 2013-11-05 | 2018-02-27 | Sumco Corporation | Silicon single crystal producing method |
WO2018092985A1 (ko) * | 2016-11-17 | 2018-05-24 | 에스케이실트론 주식회사 | 단결정 잉곳 성장장치 |
KR20180055373A (ko) * | 2016-11-17 | 2018-05-25 | 에스케이실트론 주식회사 | 단결정 잉곳 성장장치 |
KR101871059B1 (ko) * | 2016-11-17 | 2018-07-20 | 에스케이실트론 주식회사 | 단결정 잉곳 성장장치 |
CN108505111A (zh) * | 2017-02-27 | 2018-09-07 | 胜高股份有限公司 | 单晶的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4063904B2 (ja) | 2008-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070101926A1 (en) | Method of manufacturing silicon single crystal, silicon single crystal and silicon wafer | |
JP2686460B2 (ja) | 単結晶製造方法 | |
JPH06345584A (ja) | 単結晶引上げ方法およびその装置 | |
JPH10167881A (ja) | 半導体単結晶の引き上げ方法 | |
JPH10167892A (ja) | シリコン単結晶の引き上げ方法 | |
JP4013324B2 (ja) | 単結晶成長方法 | |
CN114616361B (zh) | 硅单晶的制造方法 | |
JP2520925B2 (ja) | シリコン単結晶中の酸素濃度制御方法 | |
JP3528888B2 (ja) | シリコン単結晶の製造装置および方法 | |
JPH07277875A (ja) | 結晶成長方法 | |
JP3521862B2 (ja) | 単結晶成長方法 | |
JPH03183689A (ja) | 単結晶引上装置および引上方法 | |
JP4341379B2 (ja) | 単結晶の製造方法 | |
JP2990661B2 (ja) | 単結晶成長方法 | |
JP2520926B2 (ja) | シリコン単結晶中の酸素濃度制御方法 | |
US6171392B1 (en) | Method for producing silicon single crystal | |
JP2003321295A (ja) | InP単結晶の製造方法及びInP単結晶 | |
JP2681114B2 (ja) | 単結晶製造方法 | |
JPH02116695A (ja) | 単結晶の製造方法 | |
JPH08208369A (ja) | 単結晶成長方法 | |
JP2759105B2 (ja) | 単結晶製造方法 | |
JPH04357191A (ja) | 単結晶製造装置 | |
JP2600944B2 (ja) | 結晶成長方法 | |
JP2000327490A (ja) | シリコン結晶の製造方法およびその製造装置 | |
JPH06239693A (ja) | 単結晶成長方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060620 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060821 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |