JPH10165446A - 車椅子 - Google Patents

車椅子

Info

Publication number
JPH10165446A
JPH10165446A JP8329353A JP32935396A JPH10165446A JP H10165446 A JPH10165446 A JP H10165446A JP 8329353 A JP8329353 A JP 8329353A JP 32935396 A JP32935396 A JP 32935396A JP H10165446 A JPH10165446 A JP H10165446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
footrest
arm
wheelchair
floor
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8329353A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitoki Inoue
利勅 井上
Haruji Nakamura
治司 中村
Yasuo Enomoto
康男 榎本
Kan Matsushita
貫 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8329353A priority Critical patent/JPH10165446A/ja
Publication of JPH10165446A publication Critical patent/JPH10165446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 利用者が乗り降りする場合、移乗を容易に行
える車椅子を提供することを目的とする。 【解決手段】 車椅子の上部にアーム20を回動可能に
設け、この回動を利用してフットレスト34を上下させ
ることにより、利用者がしゃがみこんでフットレスト3
4を直接手で操作する必要がなく、車椅子への乗り降り
が簡単にできる構成としている。さらに、フットレスト
34が最下点に達したとき、フットレスト上下機構の一
部を床面に着地させ、車輪3を持ち上げることにより、
乗り降り時に車椅子の姿勢を安定して保持させることが
できる構成としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、身体の不自由な
人、又は、高齢者、特に下半身の弱った高齢者が、椅子
に座ったままで移動することを目的とし、椅子に車輪と
ハンドリムを装着し、ハンドリムを手で操作することに
より車輪を回転駆動する車椅子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車椅子は早くから実用化されており、現
在では様々な構造が考案されている。しかしその基本的
な形状は定形化されており、前輪がキャスター、後輪が
駆動輪となっている。後輪にはハンドリムが直結されて
おり、ハンドリムを操作することにより、左右の車輪を
回転駆動し、前後に移動もしくは左右に旋回することが
できる構成となっている。
【0003】障害者、高齢者にとっては、車椅子への乗
り降りが大変な動作である。図13は車椅子への乗り降
りを容易にするための従来例を示すものである。本体フ
レーム70の前に張り出たフットレストパイプ71の下
端72に、フットレストバー73がスライド可能に挿入
されている。フットレストバー73の他端にはフットレ
ストピン74が固着されており、このフットレストピン
74に回転可能にフットレスト75が装着されている。
フットレスト75は、矢印76の方向に回転させること
ができるとともに、矢印77の方向に高さを調節できる
ようになっている。車椅子に乗り、移動する場合には、
足をフットレスト75に載せ、乗り降りする場合には、
足をフットレスト75から外し、床に着地する構成とな
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】車椅子を利用する人は
足腰が弱いため、車椅子への乗り降りが極めて大変な動
作になる。車椅子に座る前、もしくは、車椅子から立ち
上がった直後に、体を支えるものがない場合には、乗り
降りが一層困難になる。また、従来の車椅子では、車椅
子に乗る前にフットレストを跳ね上げ、乗ってからフッ
トレストを下げるという動作が必要であるが、この動作
も大変な動作であり、利用者本人ができない場合には介
助者の助けを必要とし、自立を困難にしている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の車椅子は、アームを回動可能に設け、この回
動を利用してフットレストを上下させることにより、利
用者がしゃがみこんでフットレストを直接手で操作する
必要がなく、車椅子への乗り降りが簡単にできる構成と
している。
【0006】また、フットレストに加わる下方向の負荷
を床面との間で支えるフットレストペダルを備えている
ため、利用者が乗り降りの際、車椅子は床面に安定して
支持される。さらに、フットレストが最下点において、
アームの回動をフットレストの上下動に変換する手段が
床面に着地することにより、前輪を床面より持ち上げる
こととなり、乗り降り時に車椅子の姿勢を安定して保持
させることができる。
【0007】さらに、アームを上方に回動した時、アー
ムの上端の位置を、フットレストペダルが床面に着地し
た位置のほぼ上方に配置し、力点と作用点を同じ垂直線
上に配置することにより、アームの上端に利用者が寄り
かかった場合にも、車椅子の姿勢を安定に保持させる構
成としている。さらに、アームの回動をリンク機構を介
してロッドの直進運動に変換し、このロッドの直進運動
によりフットレストを上下させることにより、シンプル
な機構で確実にフットレストを上下させる構成としてい
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態について
説明する。図1は本発明の一実施の形態における車椅子
の正面図を示し、図2は側面図を示す。二つの縦構造部
材6は、梁5により連結固着されて本体100を形成し
ており、梁5に椅子1が取付けられている。二つの縦構
造部材6には、それぞれ二つのハンドリム2と車輪3が
回転可能な状態で装着されている。ハンドリム2と車輪
3は、ベルト4により連結されており、ハンドリム2に
加えられる回転力が車輪3に伝達されるようになってい
る。縦構造部材6には、二組のキャスターユニット10
がキャスターアーム8を介して取付けられている。左右
二つの縦構造部材6の上部には、利用者の肘の位置に相
当する箇所に二つのアームパイプ9が取付けられてお
り、二つのアームパイプ9はその一端が椅子1の背面で
互いに連結固着されている。
【0009】以上が本実施形態による車椅子の概略構成
で、椅子1に座った人が、ハンドリム2を操作すること
により、車椅子を前後に動かすことができる。以下さら
に詳細に構造および特徴を説明する。縦構造部材6は、
周知の押し出し加工もしくは引き抜き加工により成形さ
れ、横断面形状は均一な形状をなしている。図4に縦構
造部材6の横断面形状を示す。縦構造部材6の外側側面
と内側側面には、それぞれ取付ナットを挿入するための
Tスロット61および62が設けられている。さらにT
スロット61,62と平行に2個の孔63,64が設け
られている。
【0010】図3に示すように、アームパイプ9は、ア
ームプレート21にボルト22により固着されている。
アームプレート21は縦構造部材6の孔63,64にタ
ッピングボルト23により固着されている。ここで、縦
構造部材6に設けられた孔63,64は、縦構造部材6
の長さが変更になった場合にも各断面上で同一形状をな
しているため、縦構造部材6の長さを変更し、アームパ
イプ9の高さを変更することが比較的容易に実施でき
る。
【0011】次に、ハンドリムユニット40および車輪
ユニット50の構造と縦構造部材6への装着状態を、図
3を使って説明する。ハンドリムユニット40は、ハン
ドリムベース48上に装着された一つのユニットを構成
している。ハンドリム2はリムプレート46を介してリ
ムプーリ45にねじ47により固着されている。リムプ
ーリ45は、ベアリング44を介してリムシャフト41
に回転可能な形で装着されている。リムプーリ45に
は、タイミングベルト4と係合する歯45aが形成され
ている。リムシャフト41は、ハンドリムベース48に
ナット42により固着されている。
【0012】車輪ユニット50は、車輪ベース59上に
装着された一つのユニットを構成している。車輪3は、
車軸プーリ55にボルト58により固着されている。車
軸プーリ55にはタイミングベルト4と係合する歯55
aが形成されている。車軸プーリ55はベアリング54
を介して車軸51に回転可能な形で装着されている。車
軸51は車輪ベース59にナット52により固着されて
いる。
【0013】リムプーリ45と車軸プーリ55には、タ
イミングベルト4が係合しており、ハンドリム2に加え
られる回転トルクが、車輪3へ伝達される。ハンドリム
ベース48および車輪ベース59は、図5に示すよう
に、縦構造部材6の内側側面に設けられたTスロット6
2に挿入されたナット65とボルト66とにより、縦構
造部材6に固着されている。ここで、ハンドリムユニッ
ト40および車輪ユニット50の位置を変える場合は、
ボルト66を緩めることにより簡単に実現できる。
【0014】図6は梁5の縦構造部材6への取付状態を
説明する図である。梁5の両端は図7のような形状をな
しており、突起69、孔70を備えている。縦構造部材
6の外側側面に設けられてTスロット61に挿入された
ナット67とボルト68とにより、梁5の突起69が縦
構造部材6に固着されている。ここで、ボルト68を緩
めることにより、梁5の高さは自由に変更できるため、
梁5上に取り付けられている椅子1の高さを自由に変更
できることになる。
【0015】キャスターユニット10の装着状態を図8
により説明する。キャスター12は、ベアリング14を
介してキャスターアーム8に装着されている。キャスタ
ーアーム8の他端にはL型金具15,16が固着されて
おり、縦構造部材6の外側側面に設けられたTスロット
61内に挿入されたナット17とボルト18により、縦
構造部材6の側面に固着されている。ここで、ボルト1
8を緩めることにより、キャスターユニット10の高さ
を自由に変更することができる。
【0016】次にフットレストの構造およびフットレス
トを上下させる機構について説明する。図11は、フッ
トレスト34が持ち上げられた状態を示し、図9はフッ
トレスト34を下降させた状態を示す。図10はフット
レスト34の構造を示す詳細図である。図10、図11
において、左右の縦構造部材6に固着されたフットレス
トパイプ36に、回転可能に二組のフットレストアーム
35が装着されている。フットレストアーム35の他端
には、軸38を介してフットレスト34が回転可能に装
着されている。フットレスト34の側面には作動ピン3
3が固着されている。作動ピン33はフットレストペダ
ル32の上に配置されており、フットレスト34に加わ
る負荷は床面に対し作動ピン33を介してフットレスト
ペダル32にて支えられる。フットレストアーム35、
および、フットレスト34は図11のように上方に回動
することにより、フットレスト34を上方へ持ち上げ、
収納しておくことができる。
【0017】図12は、アーム20の回動運動により、
フットレスト34を上下動させる機構を説明する図であ
る。アーム20は、ピン25によりアームパイプ9に回
転可能に装着されている。利用者が乗り降りするとき、
アーム20を水平姿勢から図9のような垂直姿勢にする
ことにより、アーム20を身体を支える杖として使うこ
とができる。アーム20の垂直姿勢への回動は、アーム
20の上端がピン25回りの上死点を越えて行われるた
め、アーム20の上部に利用者により下方向の力が加わ
っても安定して支えることができる。
【0018】アーム20の他端には突起24が設けられ
ており、ピン26を介してリンク27が装着されてい
る。さらに、リンク27はピン28およびロッドエンド
29を介して連結ロッド30に繋がっている。連結ロッ
ド30は縦構造部材6のTスロット61内に軸方向に移
動可能なように収納されており、その下端にはボルト3
1によりフットレストペダル32が固着されている。
【0019】図9において、アーム20が上方に回動し
た時、リンク27の作用により、連結ロッド30が下方
に下げられ、フットレストペダル32を下方へ押し下げ
る。このとき、アーム20を最後まで回動し終わると、
フットレストペダル32は地上に接触し、車輪57を図
中に示すH寸法だけわずかに持ち上げる位置まで降下す
るような位置関係になっている。さらに、アーム20が
垂直姿勢に回動した時、アーム20の上端は、フットレ
ストペダル32の着地点のほぼ上方に配置されている。
これにより、アーム20上端に加わる力は、ほぼ直下の
フットレストペダル32に伝達されるため、この力を安
定して支えることができる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明の請求項1に係わる
車椅子によれば、アームの回動を利用して、フットレス
トを上下させることにより、利用者がしゃがみこんでフ
ットレストを直接手で操作する必要がなく、車椅子への
乗り降りが簡単にできる構成としている。
【0021】また、本発明の請求項3に係わる車椅子に
よれば、回転可能に装着されたフットレストアームと、
フットレストアームに回転可能に装着されたフットレス
トと、フットレストに加わる下方向の負荷を支えるフッ
トレストペダルを備え、フットレストを上方向に持ち上
げ可能としているため、フットレストを使用しない場
合、足の脹ら脛に当たらない位置に収納でき、車椅子へ
の乗り降りが楽に行える。
【0022】また、本発明の請求項4に係わる車椅子に
よれば、フットレストペダルが最下点に達した時、車輪
を床面より持ち上げる構成としていることにより、乗り
降り時にも車椅子の姿勢を安定させ、かつ、車椅子が不
用意に動くことを防止することができる。また、本発明
の請求項6に係わる車椅子によれば、アームを上方に回
動した時、アームの上端の位置を、フットレストペダル
の着地点のほぼ上方に配置し、力点と作用点を同じ垂直
線上に配置することにより、アームの上端に利用者が寄
りかかった場合にも、車椅子の姿勢を安定に保持させる
ことができる。
【0023】また、本発明の請求項7に係わる車椅子に
よれば、アームの回動を直進運動に変換するリンク機構
と、直進運動を伝達する連結ロッドとを備え、アームの
回動運動により、フットレストを上下させる構成とする
ことにより、シンプルな機構で確実にフットレストを上
下させることができる。また、本発明の請求項8に係わ
る車椅子によれば、連結ロッドを縦構造部材のTスロッ
ト内に収納したことにより、細いロッドでも荷重により
座屈することを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係わる車椅子の構成を
示す正面図
【図2】本発明の一実施の形態に係わる車椅子の構成を
示す側面図
【図3】図1に示す縦構造部材に装着されたハンドリム
ユニットおよび車輪ユニットの構造を説明する断面図
【図4】図3に示す縦構造部材の形状を示す断面図
【図5】ハンドリムベース、車輪ベースが縦構造部材の
Tスロット内に固着された状態を示す断面図
【図6】縦構造部材と梁の取付状態を示す断面図
【図7】図6に示す梁の端部の構造を説明する図
【図8】キャスターユニットの構造と縦構造部材への取
付状態を示す断面図
【図9】フットレストを降下させた状態を説明する側面
【図10】フットレストの構造を説明する上面図
【図11】フットレストを上方へ跳ね上げた状態を説明
する断面図
【図12】アームの回動を、フットレストの上下動に変
換する手段を説明する断面図
【図13】従来の車椅子の構成を示す図
【符号の説明】
1 椅子 2 ハンドリム 3 車輪 5 梁 6 縦構造部材 10 キャスターユニット 12 キャスター 20 アーム 27 リンク 30 連結ロッド 32 フットレストペダル 34 フットレスト 35 フットレストアーム 40 ハンドリムユニット 50 車輪ユニット 61,62 Tスロット 100 本体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松下 貫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 椅子と、2個の車輪と、前記車輪に駆動
    力を伝える2個のハンドリムと、前記車輪とともに前記
    椅子を移動可能に支持する2個のキャスターと、回動可
    能に構成され利用者の肘を支持するアームと、前記2個
    の車輪と、2個のハンドリムと、2個のキャスターと、
    フットレストとを支持する本体と上下動可能なフットレ
    ストとを備えるとともに、前記アームの回動を前記フッ
    トレストの上下動に変換する手段を備えた車椅子。
  2. 【請求項2】 本体を断面形状が均一な2個の縦構造部
    材と、前記2個の縦構造部材を連結固定する梁とから構
    成し、椅子と、2個のハンドリムユニットと、2個の車
    輪と、2個のキャスターユニットと、フットレストとを
    前記縦構造部材に装着した請求項1記載の車椅子。
  3. 【請求項3】 回転可能に装着されたフットレストアー
    ムと、前記フットレストアームに回転可能に装着された
    フットレストと、前記フットレストに加わる下方向の負
    荷を床面との間で支えるフットレストペダルを備え、前
    記フットレストを上方向に持ち上げ可能とした車椅子。
  4. 【請求項4】 アームの回動をフットレストの上下動に
    変換する手段がフットレストの最下点においてフットレ
    ストペダルを床面に当接せしめることにより、車輪を床
    面より持ち上げる構成とした請求項1又は3に記載の車
    椅子。
  5. 【請求項5】 縦構造部材に回転可能に装着されたフッ
    トレストアームと、前記フットレストアームに回転可能
    に装着されたフットレストと、アームの回動により上下
    動するフットレストペダルを備え、前記フットレストに
    加わる下方向の負荷を前記フットレストペダルにより支
    持することにより、フットレストが最下点においてアー
    ムの回動をフットレストの上下動に変換する手段が、車
    輪を床面より持ち上げることを特徴とする請求項2又は
    4記載の車椅子。
  6. 【請求項6】 アームを上方に回動した時のアームの上
    端の位置を、フットレストペダルの床面への着地点のほ
    ぼ上方に配置したことを特徴とする請求項5記載の車椅
    子。
  7. 【請求項7】 アームの回動をフットレストの上下動に
    変換する手段が、前記アームの回動を直進運動に変換す
    るリンク機構と、前記リンク機構の直進運動を伝達する
    連結ロッドとからなる請求項1記載の車椅子。
  8. 【請求項8】 縦構造部材がTスロットを有し、連結ロ
    ッドが前記Tスロット内に収納された請求項2又は7記
    載の車椅子。
JP8329353A 1996-12-10 1996-12-10 車椅子 Pending JPH10165446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8329353A JPH10165446A (ja) 1996-12-10 1996-12-10 車椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8329353A JPH10165446A (ja) 1996-12-10 1996-12-10 車椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10165446A true JPH10165446A (ja) 1998-06-23

Family

ID=18220516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8329353A Pending JPH10165446A (ja) 1996-12-10 1996-12-10 車椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10165446A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9737448B2 (en) Elevating manual wheelchair
JP3195646U (ja) 車椅子
JP2748227B2 (ja) 電動式車椅子
EP0726859B1 (en) Chair lift
US20100207353A1 (en) Wheelchair Apparatus with Assistant Function
JP2001212181A (ja) 車椅子の段差乗り越え装置
KR100458790B1 (ko) 휠체어
JPH10165446A (ja) 車椅子
JP2001057919A (ja) 昇降椅子
JP2023076214A (ja) 補助輪付車椅子
US5468049A (en) Manually operated uplift apparatus
CN213189324U (zh) 一种助老座便自动伸缩装置
JPH0449965A (ja) 障害者用の移動車
CN215779249U (zh) 床椅装置
JP3730213B2 (ja) 起立補助装置および起立補助装置の使用方法
JP2004267410A (ja) 高さ調整式椅子
CN219629967U (zh) 一种无磁轮椅转运床
JPH0734777B2 (ja) 寝 台
JPS6214854Y2 (ja)
JP6678419B2 (ja) 昇降機能を備えた車椅子
JPH0439721Y2 (ja)
JPH053067Y2 (ja)
JPH0537796Y2 (ja)
KR200262933Y1 (ko) 휠체어
JP2001333937A (ja) 車椅子用昇降装置