JPH10161265A - カラー写真材料 - Google Patents
カラー写真材料Info
- Publication number
- JPH10161265A JPH10161265A JP9320616A JP32061697A JPH10161265A JP H10161265 A JPH10161265 A JP H10161265A JP 9320616 A JP9320616 A JP 9320616A JP 32061697 A JP32061697 A JP 32061697A JP H10161265 A JPH10161265 A JP H10161265A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- group
- silver halide
- benzene ring
- necessary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title abstract description 37
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 39
- -1 silver halide Chemical class 0.000 claims abstract description 38
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 28
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims abstract description 27
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 24
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 18
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 150000001768 cations Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000004964 sulfoalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims abstract description 5
- 125000001462 1-pyrrolyl group Chemical group [*]N1C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 4
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 4
- 125000000389 2-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 4
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 4
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 4
- 125000001397 3-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 4
- 150000001450 anions Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 claims abstract description 4
- 125000001541 3-thienyl group Chemical group S1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract 2
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 101100386054 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CYS3 gene Proteins 0.000 claims 1
- 101150035983 str1 gene Proteins 0.000 claims 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 abstract description 12
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 abstract description 5
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 abstract description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 40
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 33
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 17
- 238000011160 research Methods 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 12
- 101710134784 Agnoprotein Proteins 0.000 description 9
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 description 9
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 9
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 9
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 9
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 9
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 3
- ALGIYXGLGIECNT-UHFFFAOYSA-N 3h-benzo[e]indole Chemical compound C1=CC=C2C(C=CN3)=C3C=CC2=C1 ALGIYXGLGIECNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- FGWYWKIOMUZSQF-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxypropane Chemical compound CCOC(CC)(OCC)OCC FGWYWKIOMUZSQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSSPGSAQUIYDCN-UHFFFAOYSA-N 1,3-Propane sultone Chemical compound O=S1(=O)CCCO1 FSSPGSAQUIYDCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- 229910003803 Gold(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003139 biocide Substances 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- OIPQUBBCOVJSNS-UHFFFAOYSA-L bromo(iodo)silver Chemical compound Br[Ag]I OIPQUBBCOVJSNS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- RJHLTVSLYWWTEF-UHFFFAOYSA-K gold trichloride Chemical compound Cl[Au](Cl)Cl RJHLTVSLYWWTEF-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/08—Sensitivity-increasing substances
- G03C1/28—Sensitivity-increasing substances together with supersensitising substances
- G03C1/29—Sensitivity-increasing substances together with supersensitising substances the supersensitising mixture being solely composed of dyes ; Combination of dyes, even if the supersensitising effect is not explicitly disclosed
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/08—Sensitivity-increasing substances
- G03C1/10—Organic substances
- G03C1/12—Methine and polymethine dyes
- G03C1/14—Methine and polymethine dyes with an odd number of CH groups
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/392—Additives
- G03C7/39208—Organic compounds
- G03C7/3924—Heterocyclic
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/035—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/08—Sensitivity-increasing substances
- G03C1/10—Organic substances
- G03C1/12—Methine and polymethine dyes
- G03C1/14—Methine and polymethine dyes with an odd number of CH groups
- G03C1/18—Methine and polymethine dyes with an odd number of CH groups with three CH groups
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/08—Sensitivity-increasing substances
- G03C1/10—Organic substances
- G03C1/12—Methine and polymethine dyes
- G03C1/14—Methine and polymethine dyes with an odd number of CH groups
- G03C1/20—Methine and polymethine dyes with an odd number of CH groups with more than three CH groups
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/08—Sensitivity-increasing substances
- G03C1/10—Organic substances
- G03C1/12—Methine and polymethine dyes
- G03C1/26—Polymethine chain forming part of a heterocyclic ring
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/392—Additives
- G03C7/39208—Organic compounds
- G03C7/3924—Heterocyclic
- G03C7/39244—Heterocyclic the nucleus containing only nitrogen as hetero atoms
- G03C7/39256—Heterocyclic the nucleus containing only nitrogen as hetero atoms three nitrogen atoms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/392—Additives
- G03C7/39208—Organic compounds
- G03C7/3924—Heterocyclic
- G03C7/39276—Heterocyclic the nucleus containing nitrogen and sulfur
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 分光感度がより高いカラー写真材料を提供す
る。 【解決手段】 ハロゲン化銀乳剤が下記式(I)のシア
ニン色素で分光増感されている少なくとも1層の感光性
ハロゲン化銀乳剤層を有するカラー写真記録材料は、向
上した感度を示す。 式Iにおいて、R1、R2、R3、R6〜R9は(等しいか
又は異なり):H、ハロゲン、アルキル基等を示し;R
4及びR5は(等しいか又は異なり):アルキル、スルホ
アルキル基等;Xは−O−、−S−、等;L1、L2、L
3は置換もしくは非置換メチン基、それは1つ又はそれ
以上の炭素環式環の構成要素であることができ;A、
B、C、DはH、芳香族基等を示す。
る。 【解決手段】 ハロゲン化銀乳剤が下記式(I)のシア
ニン色素で分光増感されている少なくとも1層の感光性
ハロゲン化銀乳剤層を有するカラー写真記録材料は、向
上した感度を示す。 式Iにおいて、R1、R2、R3、R6〜R9は(等しいか
又は異なり):H、ハロゲン、アルキル基等を示し;R
4及びR5は(等しいか又は異なり):アルキル、スルホ
アルキル基等;Xは−O−、−S−、等;L1、L2、L
3は置換もしくは非置換メチン基、それは1つ又はそれ
以上の炭素環式環の構成要素であることができ;A、
B、C、DはH、芳香族基等を示す。
Description
【0001】本発明はシアニン色素で分光増感された少
なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層を有するカラー写真
記録材料に関する。
なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層を有するカラー写真
記録材料に関する。
【0002】写真材料の分光感度の向上は永久の挑戦課
題である。ポリメチン色素を用いる場合、固有の感度範
囲を越えて感度を拡大することができる。シアニンはこ
れに特に適している。EP−A 0 599 383及
びEP−A 0 599 384は、少なくとも1つの
5−員複素環(フラニル、チエニル、ピロリル)をベン
ゼン核上の置換基として有し、ハロゲン化銀乳剤におけ
る優れた分光感度を生ずるベンゾチアゾールモノメチン
シアニンにつき記載している。
題である。ポリメチン色素を用いる場合、固有の感度範
囲を越えて感度を拡大することができる。シアニンはこ
れに特に適している。EP−A 0 599 383及
びEP−A 0 599 384は、少なくとも1つの
5−員複素環(フラニル、チエニル、ピロリル)をベン
ゼン核上の置換基として有し、ハロゲン化銀乳剤におけ
る優れた分光感度を生ずるベンゾチアゾールモノメチン
シアニンにつき記載している。
【0003】ベンゼン核上に少なくとも1つの置換もし
くは非置換インドリル置換基又は少なくとも1つの置換
もしくは非置換イソインドリル置換基又は少なくとも1
つの置換もしくは非置換カルバゾリル置換基を有する一
般式Iに対応するベンゾチアゾール−含有シアニンを使
用することにより、得られる分光増感がピロール置換基
を有する対応するシアニン色素と比較して高いことが見
いだされた。
くは非置換インドリル置換基又は少なくとも1つの置換
もしくは非置換イソインドリル置換基又は少なくとも1
つの置換もしくは非置換カルバゾリル置換基を有する一
般式Iに対応するベンゾチアゾール−含有シアニンを使
用することにより、得られる分光増感がピロール置換基
を有する対応するシアニン色素と比較して高いことが見
いだされた。
【0004】
【化2】
【0005】式中、R1、R2、R3、R6〜R9は(等し
いか又は異なり):H、ハロゲン、アルキル、メトキ
シ、アリール、1−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロ
リル、2−フラニル、3−フラニル、2−チエニル、3
−チエニル、1−インドリル、2−イソインドリル又は
N−カルバゾリルを示し;あるいはR7はR6又はR8と
一緒になって場合により置換されていることができる縮
合ベンゼン環又はナフタレン環系を完成させるのに必要
な基を示し;R4及びR5は(等しいか又は異なり):ア
ルキル、スルホアルキル、カルボキシアルキル、−(C
H2)n−SO2−NH−SO2−アルキル、−(CH2)n
−SO2−NH−CO−アルキル、−(CH2)n−CO
−NH−SO2−アルキル又は−(CH2)n−CO−N
H−CO−アルキル(n=1〜6)を示し;Xは−O
−、−S−、−Se−又は−NR10(R10=場合により
置換されていることができるアルキル)を示し;L1、
L2、L3は置換もしくは非置換メチン基を示し、それは
1つ又はそれ以上の炭素環式環の構成要素であることが
でき;AはH、芳香族基を示すか、あるいはBと一緒に
なって縮合ベンゼン環を完成させるのに必要な基を示
し;BはAと一緒になって又はCと一緒になって縮合ベ
ンゼン環を完成させるのに必要な基を示し;CはH、芳
香族基を示すか、あるいはB又はDと一緒になって縮合
ベンゼン環を完成させるのに必要な基を示し;DはH、
芳香族基を示すか、あるいはCと一緒になって縮合ベン
ゼン環を完成させるのに必要な基を示し;Qは必要に応
じて電荷を等しくするために必要であり得るアニオン又
はカチオンを示し;mは1、2、3又は4である。
いか又は異なり):H、ハロゲン、アルキル、メトキ
シ、アリール、1−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロ
リル、2−フラニル、3−フラニル、2−チエニル、3
−チエニル、1−インドリル、2−イソインドリル又は
N−カルバゾリルを示し;あるいはR7はR6又はR8と
一緒になって場合により置換されていることができる縮
合ベンゼン環又はナフタレン環系を完成させるのに必要
な基を示し;R4及びR5は(等しいか又は異なり):ア
ルキル、スルホアルキル、カルボキシアルキル、−(C
H2)n−SO2−NH−SO2−アルキル、−(CH2)n
−SO2−NH−CO−アルキル、−(CH2)n−CO
−NH−SO2−アルキル又は−(CH2)n−CO−N
H−CO−アルキル(n=1〜6)を示し;Xは−O
−、−S−、−Se−又は−NR10(R10=場合により
置換されていることができるアルキル)を示し;L1、
L2、L3は置換もしくは非置換メチン基を示し、それは
1つ又はそれ以上の炭素環式環の構成要素であることが
でき;AはH、芳香族基を示すか、あるいはBと一緒に
なって縮合ベンゼン環を完成させるのに必要な基を示
し;BはAと一緒になって又はCと一緒になって縮合ベ
ンゼン環を完成させるのに必要な基を示し;CはH、芳
香族基を示すか、あるいはB又はDと一緒になって縮合
ベンゼン環を完成させるのに必要な基を示し;DはH、
芳香族基を示すか、あるいはCと一緒になって縮合ベン
ゼン環を完成させるのに必要な基を示し;Qは必要に応
じて電荷を等しくするために必要であり得るアニオン又
はカチオンを示し;mは1、2、3又は4である。
【0006】基R1〜R3及びR6〜R9の1つにより示さ
れるアルキル基は直鎖状もしくは分枝鎖状であり、最高
4個のC原子を含有する。その好ましい例はメチルであ
る。R4又はR5により示されるか又はその中に含有され
るアルキル基は直鎖状もしくは分枝鎖状であり、最高6
個のC原子を含有する。
れるアルキル基は直鎖状もしくは分枝鎖状であり、最高
4個のC原子を含有する。その好ましい例はメチルであ
る。R4又はR5により示されるか又はその中に含有され
るアルキル基は直鎖状もしくは分枝鎖状であり、最高6
個のC原子を含有する。
【0007】基R1〜R3及びR6〜R9の1つにより示さ
れるアリール基は好ましくはフェニルあるいは、例えば
ハロゲン、アルキル及び/又はアルコキシ置換フェニル
で置換されたフェニルである。
れるアリール基は好ましくはフェニルあるいは、例えば
ハロゲン、アルキル及び/又はアルコキシ置換フェニル
で置換されたフェニルである。
【0008】基R6、R7及びR8の2つの関与で完全に
縮合しているベンゼン環又はナフタレン環系上の置換基
の例は、ハロゲン、特に塩素;アルキル及びアルコキシ
である。
縮合しているベンゼン環又はナフタレン環系上の置換基
の例は、ハロゲン、特に塩素;アルキル及びアルコキシ
である。
【0009】縮合ベンゼン環がA及びBの関与で完成さ
れている場合、C及びDはHを示すか、あるいは2つが
一緒になって同様に縮合ベンゼン環を完成させるのに必
要な基を示すのが好ましい。縮合ベンゼン環がB及びC
の関与で完成されている場合、基A及びDの少なくとも
1つは芳香族基を示すのが好ましい。A、C又はDによ
り示される芳香族基は特に非置換フェニル基、あるいは
例えばハロゲン、アルキル又はアルコキシで置換された
フェニル基である。基A、B、C又はDの2つの関与で
完全に縮合しているベンゼン環は、例えばハロゲン、ア
ルキル又はアルコキシで置換されていることができる。
れている場合、C及びDはHを示すか、あるいは2つが
一緒になって同様に縮合ベンゼン環を完成させるのに必
要な基を示すのが好ましい。縮合ベンゼン環がB及びC
の関与で完成されている場合、基A及びDの少なくとも
1つは芳香族基を示すのが好ましい。A、C又はDによ
り示される芳香族基は特に非置換フェニル基、あるいは
例えばハロゲン、アルキル又はアルコキシで置換された
フェニル基である。基A、B、C又はDの2つの関与で
完全に縮合しているベンゼン環は、例えばハロゲン、ア
ルキル又はアルコキシで置換されていることができる。
【0010】本発明の適した増感剤の例を下記に示す。
【0011】
【化3】
【0012】
【化4】
【0013】
【化5】
【0014】色素(I)−23の合成
【0015】
【化6】
【0016】1及び2からの3の合成は、J.Che
m.Soc.,Perkin Trans.1,198
9,2407に記載の方法に類似して行われた。
m.Soc.,Perkin Trans.1,198
9,2407に記載の方法に類似して行われた。
【0017】第4級塩4の製造:2.64g(10ミリ
モル)の3を5mlのジクロロベンゼン中で1.22g
(10ミリモル)の1,3−プロパンスルトンと一緒に
160℃において6時間加熱する。混合物を室温に冷却
し、次いで30mlのアセトンを加える。この後に0.
5時間還流させ、室温に冷まし、吸引下で濾過し、アセ
トンで十分に洗浄し、中間乾燥をせずに30mlのメタ
ノールと共に1時間煮沸する。
モル)の3を5mlのジクロロベンゼン中で1.22g
(10ミリモル)の1,3−プロパンスルトンと一緒に
160℃において6時間加熱する。混合物を室温に冷却
し、次いで30mlのアセトンを加える。この後に0.
5時間還流させ、室温に冷まし、吸引下で濾過し、アセ
トンで十分に洗浄し、中間乾燥をせずに30mlのメタ
ノールと共に1時間煮沸する。
【0018】収量:2.68g(理論的収量の69.3
%)。
%)。
【0019】色素(I)−23の製造 1.93g(10ミリモル)の4を10mlのm−クレ
ゾールに熱時に溶解し、そこに5.29g(30ミリモ
ル)のオルトプロピオン酸トリエチルを約100℃の内
部温度で加え、混合物を100℃で15分間撹拌する。
混合物を室温に冷却した後、10mlのm−クレゾール
に溶解された1.93g(10ミリモル)の4の溶液を
加え、1.78ml(12.8ミリモル)のトリエチル
アミンを室温で5分かけて導入する。室温で2時間撹拌
した後、色素溶液を75mlのアセトン中に45分間か
けて移す。色素を終夜析出させ、吸引下で濾過し、アセ
トンで十分に洗浄する。粗色素を60mlのメタノール
に熱時に溶解し、熱濾過し、そこに30mlのアセトン
を加える。色素を終夜析出させ、吸引下で濾過し、アセ
トンで十分に洗浄する。真空中において50℃で一定重
量まで乾燥した後、5.02g(理論的収量の55%)
の色素が得られる。
ゾールに熱時に溶解し、そこに5.29g(30ミリモ
ル)のオルトプロピオン酸トリエチルを約100℃の内
部温度で加え、混合物を100℃で15分間撹拌する。
混合物を室温に冷却した後、10mlのm−クレゾール
に溶解された1.93g(10ミリモル)の4の溶液を
加え、1.78ml(12.8ミリモル)のトリエチル
アミンを室温で5分かけて導入する。室温で2時間撹拌
した後、色素溶液を75mlのアセトン中に45分間か
けて移す。色素を終夜析出させ、吸引下で濾過し、アセ
トンで十分に洗浄する。粗色素を60mlのメタノール
に熱時に溶解し、熱濾過し、そこに30mlのアセトン
を加える。色素を終夜析出させ、吸引下で濾過し、アセ
トンで十分に洗浄する。真空中において50℃で一定重
量まで乾燥した後、5.02g(理論的収量の55%)
の色素が得られる。
【0020】本発明のシアニンは“THE CYANI
NE DYES AND RELATED COMPO
UNDS” by Frances M.Hamer,
Interscience Publishers(1
964)に記載されている合成法の適用によっても好結
果で製造することができる。
NE DYES AND RELATED COMPO
UNDS” by Frances M.Hamer,
Interscience Publishers(1
964)に記載されている合成法の適用によっても好結
果で製造することができる。
【0021】本発明の増感色素を用いることにより、5
30〜590nmの緑分光領域、600〜680nm又
は680〜750nmの赤分光領域及び赤外分光領域に
おいて高感度に導くのみでなく、安定でもある増感が得
られる。
30〜590nmの緑分光領域、600〜680nm又
は680〜750nmの赤分光領域及び赤外分光領域に
おいて高感度に導くのみでなく、安定でもある増感が得
られる。
【0022】下記の式IIに相当する1種又はそれ以上
のシアニン色素を式Iに相当するシアニン色素に加える
と、さらに高い感度が達成される:
のシアニン色素を式Iに相当するシアニン色素に加える
と、さらに高い感度が達成される:
【0023】
【化7】
【0024】式中、X21、X22は−O−、−S−、−S
e−又は−NR10(R10=アルキル、好ましくはエチ
ル)を示し;R21はH、メチル又はエチルを示し;
R22、R23、R24、R27、R28、R29はH、ハロゲン
(好ましくは塩素)、−CN、−CF3、アルキル(好
ましくはメチル)、アルコキシ(好ましくはメトキシ)
あるいはアリール(好ましくは非置換フェニル又は例え
ばハロゲンもしくはアルキルで置換されたフェニル)を
示し;あるいはR23はR22もしくはR24と一緒になっ
て、又はR28はR27もしくはR29と一緒になって場合に
より置換されていることができるナフトアゾール、アン
トラアゾール又はフェナントロアゾールを完成させるの
に必要な基を示し;R25及びR26は(等しいか又は異な
り):アルキル、スルホアルキル、カルボキシアルキ
ル、−(CH2)n−SO2−NH−SO2−アルキル、−
(CH2)n−SO2−NH−CO−アルキル、−(C
H2)n−CO−NH−SO2−アルキル又は−(CH2)
n−CO−NH−CO−アルキル(n=1〜6)を示
し;M+は必要に応じて電荷を等しくするために必要で
あり得るカチオンを示す。
e−又は−NR10(R10=アルキル、好ましくはエチ
ル)を示し;R21はH、メチル又はエチルを示し;
R22、R23、R24、R27、R28、R29はH、ハロゲン
(好ましくは塩素)、−CN、−CF3、アルキル(好
ましくはメチル)、アルコキシ(好ましくはメトキシ)
あるいはアリール(好ましくは非置換フェニル又は例え
ばハロゲンもしくはアルキルで置換されたフェニル)を
示し;あるいはR23はR22もしくはR24と一緒になっ
て、又はR28はR27もしくはR29と一緒になって場合に
より置換されていることができるナフトアゾール、アン
トラアゾール又はフェナントロアゾールを完成させるの
に必要な基を示し;R25及びR26は(等しいか又は異な
り):アルキル、スルホアルキル、カルボキシアルキ
ル、−(CH2)n−SO2−NH−SO2−アルキル、−
(CH2)n−SO2−NH−CO−アルキル、−(C
H2)n−CO−NH−SO2−アルキル又は−(CH2)
n−CO−NH−CO−アルキル(n=1〜6)を示
し;M+は必要に応じて電荷を等しくするために必要で
あり得るカチオンを示す。
【0025】適した増感色素は:
【0026】
【化8】
【0027】である。
【0028】カラー写真材料の例はカラーネガティブフ
ィルム、カラー反転フィルム、カラーポジティブフィル
ム、カラー写真印画紙、カラー反転写真印画紙、色素拡
散転写法又は銀色素漂白法のための感色性材料である。
ィルム、カラー反転フィルム、カラーポジティブフィル
ム、カラー写真印画紙、カラー反転写真印画紙、色素拡
散転写法又は銀色素漂白法のための感色性材料である。
【0029】写真材料は支持体を含み、それに少なくと
も1層の感光性ハロゲン化銀乳剤層が適用される。支持
体として、薄いフィルム及びシートが特に適している。
支持体材料及びその前及び裏側に適用される補助層に関
する考察は、Research Disclosure
37254,Part1(1995),page28
5に公開されている。
も1層の感光性ハロゲン化銀乳剤層が適用される。支持
体として、薄いフィルム及びシートが特に適している。
支持体材料及びその前及び裏側に適用される補助層に関
する考察は、Research Disclosure
37254,Part1(1995),page28
5に公開されている。
【0030】カラー写真材料は一般にそれぞれ少なくと
も1つの赤−感性、緑−感性及び青−感性ハロゲン化銀
乳剤層、及び場合により中間層及び保護層を含む。
も1つの赤−感性、緑−感性及び青−感性ハロゲン化銀
乳剤層、及び場合により中間層及び保護層を含む。
【0031】写真材料の型に依存して、これらの層は種
々に配置されることができる。最も重要な製品の場合、
この配置は下記の通りであることができる:−カラーネ
ガティブフィルム及びカラー反転フィルムなどのカラー
写真フィルムは、支持体上に下記の順序で、2又は3層
の赤−感性、ブルー−グリーンカプリングハロゲン化銀
乳剤層、2又は3層の緑−感性、パープル−カプリング
ハロゲン化銀乳剤層、及び2又は3層の青−感性イエロ
ー−カプリングハロゲン化銀乳剤層を含む。同じ分光感
度の層は、それらの写真感度に関して異なり、より低感
度の成分層は一般により高感度の層が置かれるより支持
体に近く配置される。
々に配置されることができる。最も重要な製品の場合、
この配置は下記の通りであることができる:−カラーネ
ガティブフィルム及びカラー反転フィルムなどのカラー
写真フィルムは、支持体上に下記の順序で、2又は3層
の赤−感性、ブルー−グリーンカプリングハロゲン化銀
乳剤層、2又は3層の緑−感性、パープル−カプリング
ハロゲン化銀乳剤層、及び2又は3層の青−感性イエロ
ー−カプリングハロゲン化銀乳剤層を含む。同じ分光感
度の層は、それらの写真感度に関して異なり、より低感
度の成分層は一般により高感度の層が置かれるより支持
体に近く配置される。
【0032】青光が下の層に入るのを防ぐイエローフィ
ルター層が一般に緑−感性及び青−感性層の間に配置さ
れる。
ルター層が一般に緑−感性及び青−感性層の間に配置さ
れる。
【0033】種々の層配置及び写真性へのその影響に関
する考え得る別の形態は、J.Inf.Rec.Mat
s.,1994,volume 22,pages18
3−193に記載されている。
する考え得る別の形態は、J.Inf.Rec.Mat
s.,1994,volume 22,pages18
3−193に記載されている。
【0034】一般にカラー写真フィルムよりずっと低感
度のカラー写真印画紙は、通常、支持体上に下記の順序
で、それぞれ1層の青−感性イエロー−カプリングハロ
ゲン化銀乳剤層、緑−感性パープル−カプリングハロゲ
ン化銀乳剤層及び赤−感性ブルー−グリーンカプリング
ハロゲン化銀乳剤層を含み;イエローフィルター層は省
略することができる。
度のカラー写真印画紙は、通常、支持体上に下記の順序
で、それぞれ1層の青−感性イエロー−カプリングハロ
ゲン化銀乳剤層、緑−感性パープル−カプリングハロゲ
ン化銀乳剤層及び赤−感性ブルー−グリーンカプリング
ハロゲン化銀乳剤層を含み;イエローフィルター層は省
略することができる。
【0035】感光層の数及び配置を変化させ、ある種の
結果を得ることができる。例えば写真フィルムにおいて
すべての高感度層を合わせて1つのパックを形成し、す
べての低感度層をまとめて別のパックを形成し、感度を
向上させることができる(DE 25 30 64
5)。
結果を得ることができる。例えば写真フィルムにおいて
すべての高感度層を合わせて1つのパックを形成し、す
べての低感度層をまとめて別のパックを形成し、感度を
向上させることができる(DE 25 30 64
5)。
【0036】写真乳剤層の重要な成分は結合剤、ハロゲ
ン化銀粒子及びカラーカプラーである。
ン化銀粒子及びカラーカプラーである。
【0037】適した結合剤に関する情報は、Resea
rch Disclosure 37254,Part
2(1995),page286に見いだすことができ
る。
rch Disclosure 37254,Part
2(1995),page286に見いだすことができ
る。
【0038】適したハロゲン化銀乳剤、それらの製造、
熟成、安定化及び、適した分光増感剤を含む分光増感に
関する情報は、Research Disclosur
e37254,Part3(1995),page28
6及びResearchDisclosure 370
38,PartXV(1995),page89に見い
だすことができる。
熟成、安定化及び、適した分光増感剤を含む分光増感に
関する情報は、Research Disclosur
e37254,Part3(1995),page28
6及びResearchDisclosure 370
38,PartXV(1995),page89に見い
だすことができる。
【0039】カメラ感度の写真材料は一般に、臭化ヨウ
化銀乳剤を含み、それは場合により小量の塩化銀も含む
ことができる。写真コピー材料は最高80モル%のAg
Brを有する塩化臭化銀乳剤又は95モル%より多いA
gClを有する塩化臭化銀乳剤を含む。
化銀乳剤を含み、それは場合により小量の塩化銀も含む
ことができる。写真コピー材料は最高80モル%のAg
Brを有する塩化臭化銀乳剤又は95モル%より多いA
gClを有する塩化臭化銀乳剤を含む。
【0040】カラーカプラーに関する情報は、Rese
arch Disclosure37254,Part
4(1995),page288及びResearch
Disclosure 37038,PartII(1
995),page80に見いだすことができる。カプ
ラーとカラー現像薬酸化生成物から生成する色素の極大
吸収は、下記の領域内にあるのが好ましい:イエローカ
プラー430〜460nm、パープルカプラー540〜
560nm、ブルー−グリーンカプラー630〜700
nm。
arch Disclosure37254,Part
4(1995),page288及びResearch
Disclosure 37038,PartII(1
995),page80に見いだすことができる。カプ
ラーとカラー現像薬酸化生成物から生成する色素の極大
吸収は、下記の領域内にあるのが好ましい:イエローカ
プラー430〜460nm、パープルカプラー540〜
560nm、ブルー−グリーンカプラー630〜700
nm。
【0041】カラー写真フィルムにおいて感度、粒状
度、鮮鋭度及び色分解を向上させるために、現像薬酸化
生成物との反応の間に写真的に活性な他の化合物を放出
する化合物、例えば現像阻害剤を脱離するDIRカプラ
ーが多くの場合に用いられる。
度、鮮鋭度及び色分解を向上させるために、現像薬酸化
生成物との反応の間に写真的に活性な他の化合物を放出
する化合物、例えば現像阻害剤を脱離するDIRカプラ
ーが多くの場合に用いられる。
【0042】そのような化合物、特にカプラーに関する
情報は、Research Disclosure 3
7254,Part5(1995),page290及
びResearch Disclosure 3703
8,PartXIV(1995),page86に見い
だすことができる。
情報は、Research Disclosure 3
7254,Part5(1995),page290及
びResearch Disclosure 3703
8,PartXIV(1995),page86に見い
だすことができる。
【0043】ほとんどの疎水性カラーカプラー及び層の
他の疎水性成分は、一般に、高−沸点有機溶媒に溶解又
は分散される。次いでこれらの溶液又は分散液は結合剤
水溶液(従来ゼラチン溶液)中に乳化され、層が乾燥さ
れた後、それは微滴(直径が0.05〜0.8μm)と
して層に存在する。
他の疎水性成分は、一般に、高−沸点有機溶媒に溶解又
は分散される。次いでこれらの溶液又は分散液は結合剤
水溶液(従来ゼラチン溶液)中に乳化され、層が乾燥さ
れた後、それは微滴(直径が0.05〜0.8μm)と
して層に存在する。
【0044】適した高−沸点溶媒、層中への写真材料の
導入の方法及びさらに写真層中への化学化合物の導入の
ためのさらに別の方法は、Research Disc
losure 37254,Part6(1995),
page292に見いだすことができる。
導入の方法及びさらに写真層中への化学化合物の導入の
ためのさらに別の方法は、Research Disc
losure 37254,Part6(1995),
page292に見いだすことができる。
【0045】通常異なる分光感度を有する層の間に配置
される非−感光性中間層は、現像薬酸化生成物の1つの
感光層から異なる分光増感を有する他の感光層への望ま
しくない拡散を妨げる薬剤を含むことができる。
される非−感光性中間層は、現像薬酸化生成物の1つの
感光層から異なる分光増感を有する他の感光層への望ま
しくない拡散を妨げる薬剤を含むことができる。
【0046】適した化合物(ホワイトカプラー、掃去剤
又はDOP捕獲剤)は、Research Discl
osure 37254,Part7(1995),p
age292及びResearch Disclosu
re 37038,PartIII(1995),pa
ge84に見いだすことができる。
又はDOP捕獲剤)は、Research Discl
osure 37254,Part7(1995),p
age292及びResearch Disclosu
re 37038,PartIII(1995),pa
ge84に見いだすことができる。
【0047】写真材料はUV光吸収化合物、光学的増白
剤、スペーサー、フィルター色素、ホルマリン捕獲剤、
光安定剤、酸化防止剤、Dmin色素;色素安定性、カプ
ラー安定性及びホワイト(whiteness)安定性
を向上させるためのならびにカラーカブリを減少させる
ための添加剤;可塑剤(ラテックス)、殺生物剤ならび
に他の物質も含むことができる。
剤、スペーサー、フィルター色素、ホルマリン捕獲剤、
光安定剤、酸化防止剤、Dmin色素;色素安定性、カプ
ラー安定性及びホワイト(whiteness)安定性
を向上させるためのならびにカラーカブリを減少させる
ための添加剤;可塑剤(ラテックス)、殺生物剤ならび
に他の物質も含むことができる。
【0048】適した化合物はResearch Dis
closure 37254,Part8(199
5),page292及びResearch Disc
losure 37038,PartIV、V、VI、
VII、X、XI及びXIII(1995),page
84以下に見いだすことができる。
closure 37254,Part8(199
5),page292及びResearch Disc
losure 37038,PartIV、V、VI、
VII、X、XI及びXIII(1995),page
84以下に見いだすことができる。
【0049】カラー写真材料の層は一般に硬膜される、
すなわち用いられる結合剤、好ましくはゼラチンが適し
た化学的方法により架橋される。
すなわち用いられる結合剤、好ましくはゼラチンが適し
た化学的方法により架橋される。
【0050】適した硬膜剤はResearch Dis
closure 37254,Part9(199
5),page294及びResearch Disc
losure 37038,PartXII(199
5),page86に見いだすことができる。
closure 37254,Part9(199
5),page294及びResearch Disc
losure 37038,PartXII(199
5),page86に見いだすことができる。
【0051】画像通りに露光された後、カラー写真材料
はそれらの性質に適した種々の方法により処理される。
処理法及びそれに必要な化学品に関する詳細は、材料の
例と共に、Research Disclosure
37254,Part10(1995),page29
4及びResearch Disclosure 37
038,PartXVI〜XXIII(1995),p
age95以下に公開されている。
はそれらの性質に適した種々の方法により処理される。
処理法及びそれに必要な化学品に関する詳細は、材料の
例と共に、Research Disclosure
37254,Part10(1995),page29
4及びResearch Disclosure 37
038,PartXVI〜XXIII(1995),p
age95以下に公開されている。
【0052】
【実施例】実施例1 感光性写真材料を増感色素I−23を用いて下記の通り
製造した。
製造した。
【0053】6.88gの水に溶解された41.3mg
の安定剤ST及び0.12gのNaOHを、10モル%
のAgIを含有し、約1.41μmの寸法を中心とする
広い粒径分布を有する100gの臭化銀乳剤に加える。
混合物を45℃で45分間撹拌した後、25mlのメタ
ノールに溶解された24.5mgのI−23(26.8
μモル)を加え、40℃で15分間撹拌を続ける。続い
て4gの水に溶解された20mgのST−Aを加え、混
合物を40℃で10分間撹拌する。次いで50.4gの
水に一緒に乳化された1.26gのカプラーK−1及び
1.89gのカプラーK−2、3.15gのトリクレシ
ルホスフェート、ならびに0.22gの湿潤剤WAを撹
拌しながら加える。120.0mlの5重量%ゼラチン
水溶液及び100mlの水を加えた後、1.6mlの水
と0.4mlのメタノールの混合物に溶解されたさらに
81mgの湿潤剤WAを導入する。さらに15分後、乳
剤を注ぎ出し、続いて硬膜させる。
の安定剤ST及び0.12gのNaOHを、10モル%
のAgIを含有し、約1.41μmの寸法を中心とする
広い粒径分布を有する100gの臭化銀乳剤に加える。
混合物を45℃で45分間撹拌した後、25mlのメタ
ノールに溶解された24.5mgのI−23(26.8
μモル)を加え、40℃で15分間撹拌を続ける。続い
て4gの水に溶解された20mgのST−Aを加え、混
合物を40℃で10分間撹拌する。次いで50.4gの
水に一緒に乳化された1.26gのカプラーK−1及び
1.89gのカプラーK−2、3.15gのトリクレシ
ルホスフェート、ならびに0.22gの湿潤剤WAを撹
拌しながら加える。120.0mlの5重量%ゼラチン
水溶液及び100mlの水を加えた後、1.6mlの水
と0.4mlのメタノールの混合物に溶解されたさらに
81mgの湿潤剤WAを導入する。さらに15分後、乳
剤を注ぎ出し、続いて硬膜させる。
【0054】
【化9】
【0055】本発明の増感色素I−23の代わりに他の
増感色素を用いる以外は同じ方法でさらに別の材料を製
造した;すべての場合に同じ量の色素(26.8μモ
ル)を用いた。結果を表1に示す。かくして製造された
材料の感度を測定した。この目的のために、材料の試料
を段階状ウェッジ(graduated wedge)
の後で露光し、“The Journal of Ph
oto−graphicScience,1974,p
ages 597,598”に記載されている通りにカ
ラー−ネガティブ処理に供した。
増感色素を用いる以外は同じ方法でさらに別の材料を製
造した;すべての場合に同じ量の色素(26.8μモ
ル)を用いた。結果を表1に示す。かくして製造された
材料の感度を測定した。この目的のために、材料の試料
を段階状ウェッジ(graduated wedge)
の後で露光し、“The Journal of Ph
oto−graphicScience,1974,p
ages 597,598”に記載されている通りにカ
ラー−ネガティブ処理に供した。
【0056】
【表1】
【0057】
【化10】
【0058】実施例2 実施例1に記載の通り、対応して製造され、式I又は式
IIに対応する1種の増感色素でさらに増感された材料
に関し感度を決定した。各色素対の合計量、及び比較組
み合わせの合計量は26.8μモルである。達成される
感度値を表2に示す。
IIに対応する1種の増感色素でさらに増感された材料
に関し感度を決定した。各色素対の合計量、及び比較組
み合わせの合計量は26.8μモルである。達成される
感度値を表2に示す。
【0059】
【表2】
【0060】実施例3 実施例1に記載の通り、対応して製造され、式IIに対
応する1又は2種の増感色素でさらに増感された、ある
いは式Iに対応する1又は2種の増感色素でさらに増感
された材料に関し感度を決定した。3種の混合物のそれ
ぞれにおける3種の増感剤すべての合計量は26.8μ
モルに標準化されている。かくして製造された材料の感
度を決定した。達成される感度値を表3に示す。
応する1又は2種の増感色素でさらに増感された、ある
いは式Iに対応する1又は2種の増感色素でさらに増感
された材料に関し感度を決定した。3種の混合物のそれ
ぞれにおける3種の増感剤すべての合計量は26.8μ
モルに標準化されている。かくして製造された材料の感
度を決定した。達成される感度値を表3に示す。
【0061】
【表3】
【0062】実施例4 3種の増感剤(II)−1/(II)−17/(I)−
1を用いて感光性材料を下記の通りに製造した:68.
8gの水に溶解された413mgの安定剤ST及び1.
2gのNaOHを、10モル%のAgI(AgNO3と
して表される銀含有率:1kgの乳剤当たり201g)
を含有し、約1.41μmの寸法を中心とする広い粒径
分布を有する1kgの臭化銀乳剤に加える。混合物を4
5℃で45分間撹拌した後、フェノキシエタノール/メ
タノール=2/8に溶解された145.5mg(19
4.9μモル)の(II)−1、0.1%を加え;40
℃で30分間さらに撹拌した後、上記の溶媒混合物に上
記の濃度で溶解された27.0mg(48.7μモル)
の(II)−17を加え、再度40℃で30分間撹拌
し、その後上記の溶媒中の上記の濃度の18.0mg
(24.4μモル)の(I)−1を加えた。続いて40
gの水に溶解された200mgのST−Aを加え、混合
物を40℃で10分間撹拌する。次いで580gの水中
で乳化された40gのカプラーK−3及び40gのトリ
クレシルホスフェートを撹拌しながら加える。1200
mgの5重量%ゼラチン水溶液を加えた後、16mlの
水及び4mlのメタノールの混合物中に溶解されたさら
に810mgの湿潤剤WAを導入する。さらに15分間
の後、乳剤を注ぎ出し、続いて硬膜させる。
1を用いて感光性材料を下記の通りに製造した:68.
8gの水に溶解された413mgの安定剤ST及び1.
2gのNaOHを、10モル%のAgI(AgNO3と
して表される銀含有率:1kgの乳剤当たり201g)
を含有し、約1.41μmの寸法を中心とする広い粒径
分布を有する1kgの臭化銀乳剤に加える。混合物を4
5℃で45分間撹拌した後、フェノキシエタノール/メ
タノール=2/8に溶解された145.5mg(19
4.9μモル)の(II)−1、0.1%を加え;40
℃で30分間さらに撹拌した後、上記の溶媒混合物に上
記の濃度で溶解された27.0mg(48.7μモル)
の(II)−17を加え、再度40℃で30分間撹拌
し、その後上記の溶媒中の上記の濃度の18.0mg
(24.4μモル)の(I)−1を加えた。続いて40
gの水に溶解された200mgのST−Aを加え、混合
物を40℃で10分間撹拌する。次いで580gの水中
で乳化された40gのカプラーK−3及び40gのトリ
クレシルホスフェートを撹拌しながら加える。1200
mgの5重量%ゼラチン水溶液を加えた後、16mlの
水及び4mlのメタノールの混合物中に溶解されたさら
に810mgの湿潤剤WAを導入する。さらに15分間
の後、乳剤を注ぎ出し、続いて硬膜させる。
【0063】
【化11】
【0064】表4から分かり得る通り上記の増感剤混合
物の代わりに他の増感剤混合物を用いる以外は同じ方法
でさらに別の材料を製造した。3種の混合物のそれぞれ
における3種の増感剤すべての合計は268μモルに標
準化されている。
物の代わりに他の増感剤混合物を用いる以外は同じ方法
でさらに別の材料を製造した。3種の混合物のそれぞれ
における3種の増感剤すべての合計は268μモルに標
準化されている。
【0065】かくして製造された材料の感度を決定し
た。この目的のために、材料の試料を段階状ウェッジの
後で露光し、“The Journal of Pho
to−graphic Science,1974,p
ages 597,598”に記載されている通りにカ
ラー−ネガティブ処理に供した。結果を表4に挙げる。
た。この目的のために、材料の試料を段階状ウェッジの
後で露光し、“The Journal of Pho
to−graphic Science,1974,p
ages 597,598”に記載されている通りにカ
ラー−ネガティブ処理に供した。結果を表4に挙げる。
【0066】
【表4】
【0067】実施例5 それぞれの場合に脱イオン水を用い、下記の溶液を調製
した: 溶液1 4,000g 水 500g ゼラチン 溶液2 6,700g 水 1,300g NaCl 0.4mg K2IrCl6 0.2mg Na3RhCl6 溶液3 6,500g 水 3,600g AgNO3 溶液2及び溶液3を同時に溶液1に、45℃において強
力に撹拌しながら40分間かけ、7.7のpAgにおい
て加える。0.5μmの平均粒径を有する塩化銀乳剤が
得られる。ゼラチン対AgNO3の重量比は0.14で
ある。乳剤を既知の方法で限外濾過し、洗浄し、ゼラチ
ン対AgNO3の重量比が0.56となるような量でゼ
ラチンを用いて再分散させる。ハロゲン化銀含有率は、
1kgの乳剤当たり1.5モルである。AgNO3の1
モル当たり18μモルの塩化金(III)及びAgNO
3の1モル当たり7μモルのNa2S2O3を撹拌しながら
5.3のpH値において乳剤に加える。5分後、200
mgの化合物Aを加え、次いで乳剤を撹拌しながら70
℃で3時間熟成させる。50℃に冷却した後、AgNO
3の1kg当たり215.8mgの(I)−32(0.
1%メタノール溶液に溶解)を添加することにより乳剤
を分光増感し、AgNO3の1kg当たり2gのBを加
えることにより安定化する。
した: 溶液1 4,000g 水 500g ゼラチン 溶液2 6,700g 水 1,300g NaCl 0.4mg K2IrCl6 0.2mg Na3RhCl6 溶液3 6,500g 水 3,600g AgNO3 溶液2及び溶液3を同時に溶液1に、45℃において強
力に撹拌しながら40分間かけ、7.7のpAgにおい
て加える。0.5μmの平均粒径を有する塩化銀乳剤が
得られる。ゼラチン対AgNO3の重量比は0.14で
ある。乳剤を既知の方法で限外濾過し、洗浄し、ゼラチ
ン対AgNO3の重量比が0.56となるような量でゼ
ラチンを用いて再分散させる。ハロゲン化銀含有率は、
1kgの乳剤当たり1.5モルである。AgNO3の1
モル当たり18μモルの塩化金(III)及びAgNO
3の1モル当たり7μモルのNa2S2O3を撹拌しながら
5.3のpH値において乳剤に加える。5分後、200
mgの化合物Aを加え、次いで乳剤を撹拌しながら70
℃で3時間熟成させる。50℃に冷却した後、AgNO
3の1kg当たり215.8mgの(I)−32(0.
1%メタノール溶液に溶解)を添加することにより乳剤
を分光増感し、AgNO3の1kg当たり2gのBを加
えることにより安定化する。
【0068】
【化12】
【0069】ポリエチレンがコーティングされた紙支持
体上に下記の層を含有する写真記録材料を製造する: 1.)層(赤−感性、ブルー−グリーンカプリング) 乳剤 0.30g/m2のAgNO3 ブルー−グリーンカプラーK−BG 0.42g/m2 トリクレシルホスフェート 0.42g/m2 2.)保護層 ゼラチン 1.60g/m2 3.)硬膜層 硬膜剤H 0.20g/m2
体上に下記の層を含有する写真記録材料を製造する: 1.)層(赤−感性、ブルー−グリーンカプリング) 乳剤 0.30g/m2のAgNO3 ブルー−グリーンカプラーK−BG 0.42g/m2 トリクレシルホスフェート 0.42g/m2 2.)保護層 ゼラチン 1.60g/m2 3.)硬膜層 硬膜剤H 0.20g/m2
【0070】
【化13】
【0071】材料をステップウェッジの後で40ミリ秒
間露光し、処理AP 94において処理する。
間露光し、処理AP 94において処理する。
【0072】結果を表5に示す。
【0073】
【表5】
【0074】
【化14】
【0075】本発明の主たる特徴及び態様は以下の通り
である。
である。
【0076】1.ハロゲン化銀乳剤がシアニン色素を用
いて分光増感されている少なくとも1層の感光性ハロゲ
ン化銀乳剤層を有し、シアニン色素が式I:
いて分光増感されている少なくとも1層の感光性ハロゲ
ン化銀乳剤層を有し、シアニン色素が式I:
【0077】
【化15】
【0078】[式中、R1、R2、R3、R6〜R9は(等
しいか又は異なり):H、ハロゲン、アルキル、メトキ
シ、アリール、1−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロ
リル、2−フラニル、3−フラニル、2−チエニル、3
−チエニル、1−インドリル、2−イソインドリル又は
N−カルバゾリルを示し;あるいはR7はR6又はR8と
一緒になって場合により置換されていることができる縮
合ベンゼン環又はナフタレン環系を完成させるのに必要
な基を示し;R4及びR5は(等しいか又は異なり):ア
ルキル、スルホアルキル、カルボキシアルキル、−(C
H2)n−SO2−NH−SO2−アルキル、−(CH2)n
−SO2−NH−CO−アルキル、−(CH2)n−CO
−NH−SO2−アルキル又は−(CH2)n−CO−N
H−CO−アルキル(n=1〜6)を示し;Xは−O
−、−S−、−Se−又は−NR10(R10=場合により
置換されていることができるアルキル)を示し;L1、
L2、L3は置換もしくは非置換メチン基を示し、それは
1つ又はそれ以上の炭素環式環の構成要素であることが
でき;AはH、芳香族基を示すか、あるいはBと一緒に
なって縮合ベンゼン環を完成させるのに必要な基を示
し;BはAと一緒になって又はCと一緒になって縮合ベ
ンゼン環を完成させるのに必要な基を示し;CはH、芳
香族基を示すか、あるいはB又はDと一緒になって縮合
ベンゼン環を完成させるのに必要な基を示し;DはH、
芳香族基を示すか、あるいはCと一緒になって縮合ベン
ゼン環を完成させるのに必要な基を示し;Qは必要に応
じて電荷を等しくするために必要であり得るアニオン又
はカチオンを示し;mは1、2、3又は4である]に相
当することを特徴とするカラー写真記録材料。
しいか又は異なり):H、ハロゲン、アルキル、メトキ
シ、アリール、1−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロ
リル、2−フラニル、3−フラニル、2−チエニル、3
−チエニル、1−インドリル、2−イソインドリル又は
N−カルバゾリルを示し;あるいはR7はR6又はR8と
一緒になって場合により置換されていることができる縮
合ベンゼン環又はナフタレン環系を完成させるのに必要
な基を示し;R4及びR5は(等しいか又は異なり):ア
ルキル、スルホアルキル、カルボキシアルキル、−(C
H2)n−SO2−NH−SO2−アルキル、−(CH2)n
−SO2−NH−CO−アルキル、−(CH2)n−CO
−NH−SO2−アルキル又は−(CH2)n−CO−N
H−CO−アルキル(n=1〜6)を示し;Xは−O
−、−S−、−Se−又は−NR10(R10=場合により
置換されていることができるアルキル)を示し;L1、
L2、L3は置換もしくは非置換メチン基を示し、それは
1つ又はそれ以上の炭素環式環の構成要素であることが
でき;AはH、芳香族基を示すか、あるいはBと一緒に
なって縮合ベンゼン環を完成させるのに必要な基を示
し;BはAと一緒になって又はCと一緒になって縮合ベ
ンゼン環を完成させるのに必要な基を示し;CはH、芳
香族基を示すか、あるいはB又はDと一緒になって縮合
ベンゼン環を完成させるのに必要な基を示し;DはH、
芳香族基を示すか、あるいはCと一緒になって縮合ベン
ゼン環を完成させるのに必要な基を示し;Qは必要に応
じて電荷を等しくするために必要であり得るアニオン又
はカチオンを示し;mは1、2、3又は4である]に相
当することを特徴とするカラー写真記録材料。
【0079】2.ハロゲン化銀乳剤が式II:
【0080】
【化16】
【0081】[式中、X21、X22は−O−、−S−、−
Se−又は−NR10(R10=アルキル)を示し;R21は
H、メチル又はエチルを示し;R22、R23、R24、
R27、R28、R29は(等しいか又は異なり)H、ハロゲ
ン、−CN、−CF3、アルキル、アルコキシあるいは
アリールを示し;あるいはR23はR22もしくはR24と一
緒になって、又はR28はR27もしくはR29と一緒になっ
て場合により置換されていることができるナフトアゾー
ル、アントラアゾール又はフェナントロアゾールを完成
させるのに必要な基を示し;R25及びR26は(等しいか
又は異なり):アルキル、スルホアルキル、カルボキシ
アルキル、−(CH2)n−SO2−NH−SO2−アルキ
ル、−(CH2)n−SO2−NH−CO−アルキル、−
(CH2)n−CO−NH−SO2−アルキル又は−(C
H2)n−CO−NH−CO−アルキル(n=1〜6)を
示し;(M+)は必要に応じて電荷を等しくするために
必要であり得るカチオンを示す]に相当する少なくとも
1種のシアニン色素でさらに分光増感されていることを
特徴とする上記1項に記載の記録材料。
Se−又は−NR10(R10=アルキル)を示し;R21は
H、メチル又はエチルを示し;R22、R23、R24、
R27、R28、R29は(等しいか又は異なり)H、ハロゲ
ン、−CN、−CF3、アルキル、アルコキシあるいは
アリールを示し;あるいはR23はR22もしくはR24と一
緒になって、又はR28はR27もしくはR29と一緒になっ
て場合により置換されていることができるナフトアゾー
ル、アントラアゾール又はフェナントロアゾールを完成
させるのに必要な基を示し;R25及びR26は(等しいか
又は異なり):アルキル、スルホアルキル、カルボキシ
アルキル、−(CH2)n−SO2−NH−SO2−アルキ
ル、−(CH2)n−SO2−NH−CO−アルキル、−
(CH2)n−CO−NH−SO2−アルキル又は−(C
H2)n−CO−NH−CO−アルキル(n=1〜6)を
示し;(M+)は必要に応じて電荷を等しくするために
必要であり得るカチオンを示す]に相当する少なくとも
1種のシアニン色素でさらに分光増感されていることを
特徴とする上記1項に記載の記録材料。
【0082】3.ハロゲン化銀乳剤が式Iに相当する少
なくとも1種の他のシアニン色素でさらに分光増感され
ていることを特徴とする上記1及び2項の1つに記載の
記録材料。
なくとも1種の他のシアニン色素でさらに分光増感され
ていることを特徴とする上記1及び2項の1つに記載の
記録材料。
【0083】4.ハロゲン化銀乳剤が、mが2に等しい
式Iに相当する少なくとも1種のシアニン色素で分光増
感されており、ハロゲン化銀乳剤の塩化物含有率が少な
くとも90モル%であることを特徴とする上記1〜3項
の1つに記載の記録材料。
式Iに相当する少なくとも1種のシアニン色素で分光増
感されており、ハロゲン化銀乳剤の塩化物含有率が少な
くとも90モル%であることを特徴とする上記1〜3項
の1つに記載の記録材料。
【0084】5.ハロゲン化銀乳剤がさらに式B:
【0085】
【化17】
【0086】に相当する化合物を含有することを特徴と
する上記1〜4項の1つに記載の記録材料。
する上記1〜4項の1つに記載の記録材料。
【0087】6.ハロゲン化銀乳剤がさらに式A:
【0088】
【化18】
【0089】に相当する化合物を含有することを特徴と
する上記5項に記載の記録材料。
する上記5項に記載の記録材料。
【0090】7.ハロゲン化銀乳剤が、mが3又は4に
等しい式Iに相当する少なくとも1種のシアニン色素で
さらに分光増感されていることを特徴とする上記1〜6
項の1つに記載の記録材料。
等しい式Iに相当する少なくとも1種のシアニン色素で
さらに分光増感されていることを特徴とする上記1〜6
項の1つに記載の記録材料。
Claims (1)
- 【請求項1】 ハロゲン化銀乳剤がシアニン色素を用い
て分光増感されている少なくとも1層の感光性ハロゲン
化銀乳剤層を有し、シアニン色素が式I: 【化1】 [式中、R1、R2、R3、R6〜R9は(等しいか又は異
なり):H、ハロゲン、アルキル、メトキシ、アリー
ル、1−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロリル、2−
フラニル、3−フラニル、2−チエニル、3−チエニ
ル、1−インドリル、2−イソインドリル又はN−カル
バゾリルを示し;あるいはR7はR6又はR8と一緒にな
って場合により置換されていることができる縮合ベンゼ
ン環又はナフタレン環系を完成させるのに必要な基を示
し;R4及びR5は(等しいか又は異なり):アルキル、
スルホアルキル、カルボキシアルキル、−(CH2)n−
SO2−NH−SO2−アルキル、−(CH2)n−SO2
−NH−CO−アルキル、−(CH2)n−CO−NH−
SO2−アルキル又は−(CH2)n−CO−NH−CO
−アルキル(n=1〜6)を示し;Xは−O−、−S
−、−Se−又は−NR10(R10=場合により置換され
ていることができるアルキル)を示し;L1、L2、L3
は置換もしくは非置換メチン基を示し、それは1つ又は
それ以上の炭素環式環の構成要素であることができ;A
はH、芳香族基を示すか、あるいはBと一緒になって縮
合ベンゼン環を完成させるのに必要な基を示し;BはA
と一緒になって又はCと一緒になって縮合ベンゼン環を
完成させるのに必要な基を示し;CはH、芳香族基を示
すか、あるいはB又はDと一緒になって縮合ベンゼン環
を完成させるのに必要な基を示し;DはH、芳香族基を
示すか、あるいはCと一緒になって縮合ベンゼン環を完
成させるのに必要な基を示し;Qは必要に応じて電荷を
等しくするために必要であり得るアニオン又はカチオン
を示し;mは1、2、3又は4である]に相当すること
を特徴とするカラー写真記録材料。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19646855A DE19646855A1 (de) | 1996-11-13 | 1996-11-13 | Farbfotografisches Material |
DE19646855.8 | 1996-11-13 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10161265A true JPH10161265A (ja) | 1998-06-19 |
Family
ID=7811520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9320616A Pending JPH10161265A (ja) | 1996-11-13 | 1997-11-07 | カラー写真材料 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5922526A (ja) |
JP (1) | JPH10161265A (ja) |
DE (1) | DE19646855A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19739639A1 (de) * | 1997-09-10 | 1999-03-11 | Agfa Gevaert Ag | Fotografisches Silberhalogenidmaterial |
DE19745886A1 (de) * | 1997-10-17 | 1999-04-22 | Agfa Gevaert Ag | Farbfotografisches Silberhalogenidmaterial |
DE10230978A1 (de) | 2002-07-10 | 2004-01-29 | Agfa-Gevaert Ag | Farbfotografisches Kopiermaterial |
DE10230984A1 (de) | 2002-07-10 | 2004-01-29 | Agfa-Gevaert Ag | Farbfotografisches Kopiermaterial |
DE10230981A1 (de) | 2002-07-10 | 2004-01-29 | Agfa-Gevaert Ag | Farbfotografisches Kopiermaterial |
DE10230980A1 (de) | 2002-07-10 | 2004-01-29 | Agfa-Gevaert Ag | Farbfotografisches Silberhalogenidmaterial |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69327635T2 (de) * | 1992-11-19 | 2000-08-10 | Eastman Kodak Co., Rochester | Farbstoffverbindungen und photographische Elemente, die diese enthalten |
EP0599383B1 (en) * | 1992-11-19 | 2001-02-28 | Eastman Kodak Company | Silver halide photographic elements containing furan or pyrrole substituted dye compounds |
-
1996
- 1996-11-13 DE DE19646855A patent/DE19646855A1/de not_active Withdrawn
-
1997
- 1997-11-04 US US08/964,281 patent/US5922526A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-11-07 JP JP9320616A patent/JPH10161265A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5922526A (en) | 1999-07-13 |
DE19646855A1 (de) | 1998-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02297543A (ja) | 写真要素のためのフィルター色素類 | |
JPH0128938B2 (ja) | ||
JP3455326B2 (ja) | アシル置換オキソノール色素含有写真要素 | |
JPH04226450A (ja) | 写真要素用フィルター色素の固体粒子分散体 | |
JPH10161265A (ja) | カラー写真材料 | |
JP2557252B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH06228450A (ja) | イミン色素およびそれを含む写真要素 | |
EP0599384B1 (en) | Dye compounds and photographic elements containing such dyes | |
US6221574B1 (en) | Cyanine dyes | |
EP0599381B1 (en) | Dye compounds and silver halide photographic elements containing such dyes | |
JP2831020B2 (ja) | 高塩化物ハロゲン化銀写真組成物用増感染料 | |
US5942382A (en) | Color photographic recording material | |
US5459025A (en) | Methine compound and silver halide photographic material comprising same | |
US6258523B1 (en) | Cyanine dyes | |
JPS59168438A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH021839A (ja) | 色素及びそれを含有する写真要素 | |
US6280921B1 (en) | Color photographic silver halide material | |
JP2660421B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH05197078A (ja) | 写真要素用フィルター色素固体粒子分散体 | |
US6025121A (en) | Color photographic recording material | |
US5356769A (en) | Methine compound and silver halide light-sensitive material containing the methine compound | |
JPH07181621A (ja) | ハロゲン化銀写真要素 | |
EP0646628B1 (en) | Spectrally sensitized silver halide photographic elements | |
JPH0324542A (ja) | カラー写真ハロゲン化銀材料 | |
JPS5938742A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 |