JPH10158079A - 空気浄化機能を備えたコンクリートブロック - Google Patents

空気浄化機能を備えたコンクリートブロック

Info

Publication number
JPH10158079A
JPH10158079A JP8330483A JP33048396A JPH10158079A JP H10158079 A JPH10158079 A JP H10158079A JP 8330483 A JP8330483 A JP 8330483A JP 33048396 A JP33048396 A JP 33048396A JP H10158079 A JPH10158079 A JP H10158079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete block
surface layer
titanium dioxide
filler
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8330483A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Nonoyama
登 野々山
Tetsuo Goto
哲雄 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP8330483A priority Critical patent/JPH10158079A/ja
Publication of JPH10158079A publication Critical patent/JPH10158079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5076Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with masses bonded by inorganic cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00482Coating or impregnation materials
    • C04B2111/00577Coating or impregnation materials applied by spraying

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 場所を取らず、美観を損なうことなく汚染空
気を浄化できるコンクリートブロックを提供すること。 【解決手段】 コンクリートブロック2は、発泡コンク
リート製ブロック4と、その側面に形成された表面層6
で構成されている。ブロック4の表面には無数の凹凸1
0が形成されている。表面層6は、二酸化チタン(Ti
2 )とセメントと充填材と水とを混合した混合物を側
面4Aに薄く吹き付けて形成され、その表面は凹凸10
に追従した凹凸面12に形成される。凹凸面12には吹
き付け跡からなる無数の凹凸14が形成される。日中、
表面層6が太陽光を受けると、二酸化チタンが光触媒反
応を起こし、窒素酸化物が光触媒反応により最終的に硝
酸に変化し、硝酸として表面層6上で保持される。表面
層6で保持された硝酸等の汚染物質は、降雨時に雨によ
り表面層6から洗い流されて除去される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気浄化機能を備え
たコンクリートブロックに関する。
【0002】
【従来の技術】車から排出される排気ガスは、窒素酸化
物(NOX )等の汚染物質を多量に含んでおり、大気を
汚染している。地球環境の保護が叫ばれている今日、こ
のような汚染空気はなるべく浄化されるべきであるが、
例えば、空気汚染が激しい箇所に、触媒等を用いた空気
浄化装置を単に設置するのでは、スペース的にも美観的
にも問題が生じ、実現することが難しい。一方、断面が
矩形のコンクリートブロックは、建物の敷地を仕切る塀
として、あるいは、高速道路の遮音壁として、あるい
は、駐車場の出入口のスロープを仕切る壁等として、い
たる所で幅広く用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
コンクリートブロックは、単に、目隠しとしての機能
や、遮音材、吸音材としての機能しか有しておらず、コ
ンクリートブロック自体の商品価値を高めるにも限界が
あった。近年、常温の下でも光を受けることで光触媒反
応を起こす二酸化チタン(TiO2 )が注目されてい
る。この二酸化チタンによれば、光を受けることで光触
媒反応を起こし、窒素酸化物等の汚染物質が光触媒反応
により変化されて保持され、この保持された物質は、水
洗いにより除去されることが知られている。本発明は上
述のコンクリートブロック及び二酸化チタンに着目して
案出されたものであって、本発明の目的は、場所を取ら
ず、美観を損なうことなく汚染空気を浄化できるコンク
リートブロックを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明のコンクリートブロックは、断面が矩形で表面に
無数の凹凸が形成された発泡コンクリート製ブロック
と、前記発泡コンクリート製ブロックの少なくとも一つ
の側面に形成された表面層とを有し、前記表面層は、二
酸化チタンと、セメントと、充填材と、水とを混合した
混合物を前記側面に吹き付けることにより形成され、前
記表面層の表面は、発泡製コンクリートブロックの無数
の凹凸に追従した凹凸面に形成され、更に、この凹凸面
には前記混合物の吹き付け跡からなる無数の凹凸が形成
されていることを特徴とする。また、本発明は、前記充
填材が粒子状で、前記凹凸は充填材の粒子により形成さ
れることを特徴とする。
【0005】本発明では、コンクリートブロックの表面
に、二酸化チタンを含む表面層が形成されており、二酸
化チタンの光触媒反応により、汚染物質を変化させて表
面層により保持し、これにより汚染空気を浄化する。表
面層に保持された物質は、例えば、降雨時に雨により表
面層から洗い流される。このような表面層による汚染空
気の浄化は、その表面に凹凸を有する発泡コンクリート
製ブロックに混合物を吹きつけるため表面層が凹凸面で
形成されること、更に、この凹凸面に混合物の吹き付け
跡からなる無数の凹凸が形成されることから、二酸化チ
タンを含み大気と接触する表面層の面積が大幅に拡大さ
れ、表面層による汚染空気の浄化が効果的になされる。
従って、本発明のコンクリートブロックを、従来のコン
クリートブロックと同様に、各種の用途に合わせて設置
するのみで、スペース的にも美観的にも問題を生じるこ
となく、汚染空気の浄化が効果的になされる。
【0006】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例について説明
する。図1は本発明方法のコンクリートブロックの斜視
図、図2は表面層部分の拡大断面図を示す。本実施例の
コンクリートブロック2は、発泡コンクリート製ブロッ
ク4と、発泡コンクリート製ブロック4の側面に形成さ
れた表面層6で構成されている。発泡コンクリート製ブ
ロック4は断面が矩形の板状に形成され、互いに平行し
かつ逆向きの二つの大きな側面を有している。発泡コン
クリート製ブロック4は、図2に示すように、アルミニ
ウム粉末などを混ぜて多量の気泡8を発生させ、単位容
積重量を軽くしたものであり、その表面には無数の凹凸
10が形成されている。
【0007】前記表面層6は、面積の大きい二つの側面
のうちの一方の側面4Aに形成されている。前記表面層
6は、二酸化チタン(TiO2 )と、セメントと、充填
材と、水とを混合した混合物を前記側面4Aに薄く吹き
付けることにより形成される。充填材は、容積を増すた
めに用いられるもので、実施例では砂が用いられてい
る。充填材としては、砂の他に、ガラス粒子やセラミッ
クス粒子等を用いることができる。二酸化チタンと、セ
メントと、充填材との混合比は、例えば、重量比で1:
3:2とすることができる。このような混合物を側面4
Aに薄く吹き付けることで、表面層6の表面は、発泡製
コンクリートブロック2の無数の凹凸10に追従した凹
凸面12に形成される。更に、この凹凸面12には前記
混合物の吹き付け跡からなる無数の凹凸14が形成され
ている。前記凹凸14は主として、充填材である砂の粒
子により構成される。なお、混合物の中に活性炭等の吸
着剤を混入させ、汚染物質の吸着作用を高める等、任意
である。
【0008】本実施例のコンクリートブロック2は、従
来のコンクリートブロック2と同様に、建物の敷地を仕
切る塀として、あるいは、高速道路の遮音壁として、あ
るいは、駐車場の出入口のスロープを仕切る壁等とし
て、いたる所に幅広く用いられる。高速道路の遮音壁と
して用いられる場合には、表面層6を高速道路の内側に
向けてコンクリートブロック2が設置される。そして、
本実施例のコンクリートブロック2では、日中、表面層
6が太陽光を受けると、二酸化チタンが光触媒反応を起
こし、従って、汚染空気の汚染物質のうち、例えば、一
酸化窒素や二酸化窒素等の窒素酸化物が光触媒反応によ
り最終的に硝酸に変化し、硝酸として表面層6上で保持
され、これにより汚染空気が浄化される。そして、この
ように表面層6で保持された硝酸等の汚染物質は、降雨
時に雨により表面層6から洗い流されて除去される。こ
れにより、表面層6では再び光触媒反応がより活発にな
される状態となる。
【0009】本実施例によれば、コンクリートブロック
2を従来と同様に各種の用途に合わせて設置するだけ
で、スペース的にも美観的にも問題を生じることなく、
表面層6により汚染空気が浄化される。そして、表面層
6は、表面に凹凸10を有する発泡コンクリート製ブロ
ック4に混合物を吹きつけるため凹凸面12で形成され
ていること、更に、この凹凸面12に混合物の吹き付け
跡からなる無数の凹凸14が形成されていることから、
大気と接触する面積が大幅に拡大されており、表面層6
による汚染空気の浄化が効果的になされる。また、コン
クリートブロック2は、従来のコンクリートブロック2
と同様に、各種の用途に合わせて設置されるが、塀とし
て、あるいは、高速道路の遮音壁として、あるいは、壁
として用いられる等、多くの場合に、多数のコンクリー
トブロック2が用いられ、特に、高速道路の遮音壁とし
て用いられる場合には、遮音壁が高速道路に沿って延在
することから表面層6の面積は極めて広大となる。従っ
て、面積が大幅に拡大された表面層6を有する多数のコ
ンクリートブロック2により汚染空気の浄化がより一層
効果的になされる。
【0010】浄化材料表面積が500cm2 で、供給空
気量を5l/minとし、紫外線強度、365nm,
0.5mw/cm2 の条件下で、コンクリート板にTi
2 含有セメントを塗布した場合、発泡コンクリートに
TiO2 含有セメントを塗布した場合、発泡コンクリー
トにTiO2 含有セメントを吹き付けた場合のそれぞれ
についてNO除去率を測定したところ、表1に示す実験
結果が得られた。
【0011】
【表1】
【0012】この表1から、本発明による表面層によれ
ば、汚染物質が効果的に除去され、これにより汚染空気
が効果的に浄化されることが明らかである。
【0013】なお、コンクリートブロック2の形状や表
面層6を形成する箇所は任意であり、例えば、表面層6
を発泡コンクリート製ブロック4の全面に形成するよう
にしてもよく、使用されるコンクリートブロック2の用
途に合わせて変更される。
【0014】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように本発明のコ
ンクリートブロックは、断面が矩形で表面に無数の凹凸
が形成された発泡コンクリート製ブロックと、前記発泡
コンクリート製ブロックの少なくとも一つの側面に形成
された表面層とを有し、前記表面層は、二酸化チタン
と、セメントと、充填材と、水とを混合した混合物を前
記側面に吹き付けることにより形成され、前記表面層の
表面は、発泡製コンクリートブロックの無数の凹凸に追
従した凹凸面に形成され、更に、この凹凸面には前記混
合物の吹き付け跡からなる無数の凹凸が形成されてい
る。そのため、表面層の二酸化チタンの光触媒反応によ
り、汚染物質を変化させて表面層により保持し、これに
より汚染空気を浄化する。表面層に保持された物質は、
例えば、降雨時に雨により表面層から洗い流される。そ
して、表面に凹凸を有する発泡コンクリート製ブロック
に混合物を吹きつけるため表面層が凹凸面で形成される
こと、更に、この凹凸面に混合物の吹き付け跡からなる
無数の凹凸が形成されることから、二酸化チタンを含む
表面層の面積が大幅に拡大され、表面層による汚染空気
の浄化が効果的になされる。従って、本発明のコンクリ
ートブロックを、従来のコンクリートブロックと同様
に、各種の用途に合わせて設置するのみで、スペース的
にも美観的にも問題を生じることなく、汚染空気の浄化
が効果的になされ、更には、コンクリートブロック自体
の商品価値を格段と高めることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係るコンクリートブロックの斜視図
である。
【図2】表面層部分の拡大断面図である。
【符号の説明】
2 コンクリートブロック 4 発泡コンクリート製ブロック 6 表面層 10 凹凸 12 凹凸面 14 凹凸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面が矩形で表面に無数の凹凸が形成さ
    れた発泡コンクリート製ブロックと、 前記発泡コンクリート製ブロックの少なくとも一つの側
    面に形成された表面層とを有し、 前記表面層は、二酸化チタンと、セメントと、充填材
    と、水とを混合した混合物を前記側面に吹き付けること
    により形成され、 前記表面層の表面は、発泡製コンクリートブロックの無
    数の凹凸に追従した凹凸面に形成され、 更に、この凹凸面には前記混合物の吹き付け跡からなる
    無数の凹凸が形成されている、 ことを特徴とする空気浄化機能を備えたコンクリートブ
    ロック。
  2. 【請求項2】 前記充填材は粒子状で、前記凹凸は充填
    材の粒子により形成される請求項1記載の空気浄化機能
    を備えたコンクリートブロック。
JP8330483A 1996-11-25 1996-11-25 空気浄化機能を備えたコンクリートブロック Pending JPH10158079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8330483A JPH10158079A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 空気浄化機能を備えたコンクリートブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8330483A JPH10158079A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 空気浄化機能を備えたコンクリートブロック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10158079A true JPH10158079A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18233136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8330483A Pending JPH10158079A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 空気浄化機能を備えたコンクリートブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10158079A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11335187A (ja) * 1998-05-25 1999-12-07 Toshiba Corp 光触媒モジュール及び光触媒装置
FR2797262A1 (fr) * 1999-08-05 2001-02-09 Mci Sa Procede de traitement de materiau architectural
EP2233457A1 (de) * 2009-03-24 2010-09-29 Dyckerhoff AG Verfahren zur photokatalytischen Aktivierung von Bauteiloberflächen
CN108585690A (zh) * 2018-04-27 2018-09-28 哈尔滨工程大学 一种高效光催化水泥基材料及其应用方法
CN110803903A (zh) * 2019-10-31 2020-02-18 中建材料技术研究成都有限公司 一种具有光催化功能的高韧性水泥基复合墙板及制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11335187A (ja) * 1998-05-25 1999-12-07 Toshiba Corp 光触媒モジュール及び光触媒装置
FR2797262A1 (fr) * 1999-08-05 2001-02-09 Mci Sa Procede de traitement de materiau architectural
WO2001010793A1 (fr) * 1999-08-05 2001-02-15 Saint-Gobain Materiaux De Construction Procede de traitement de materiau architectural
JP2003506307A (ja) * 1999-08-05 2003-02-18 サン−ゴバン・マテリオ・ドウ・コンストルクシオン 建築材料の処理方法
US6919104B2 (en) 1999-08-05 2005-07-19 Saint-Gobain Materiaux De Construction Process for treating architectural material
EP2233457A1 (de) * 2009-03-24 2010-09-29 Dyckerhoff AG Verfahren zur photokatalytischen Aktivierung von Bauteiloberflächen
EP2397454A1 (de) * 2009-03-24 2011-12-21 Dyckerhoff AG Photokatalytisch aktivierte Bauteiloberfläche
CN108585690A (zh) * 2018-04-27 2018-09-28 哈尔滨工程大学 一种高效光催化水泥基材料及其应用方法
CN110803903A (zh) * 2019-10-31 2020-02-18 中建材料技术研究成都有限公司 一种具有光催化功能的高韧性水泥基复合墙板及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000006828A1 (fr) Voie de circulation remplissant une fonction de purification d'air et procede servant a purifier de l'air pollue sur une voie de circulation
JP2005528313A (ja) 自己浄化性コーティングを有する基材
JPH06315614A (ja) 汚染物質の除去方法及び浄化材
EP0614682A1 (en) Method for removing pollutants and purifying materials
JPH10158079A (ja) 空気浄化機能を備えたコンクリートブロック
JP3776263B2 (ja) NOx除去材
EP1797936B1 (en) Covering for air pollution abatement and method for making the covering
JP3740597B2 (ja) 空気浄化機能を備えた道路
JP3740598B2 (ja) 道路上での汚染空気の浄化方法
WO2010010231A1 (en) Acoustic tile
JP2004011228A (ja) 大気浄化防音壁及びその用途
JP2002045654A (ja) 光触媒組成物を有する屋内駐車場
JP4107533B2 (ja) 防音壁
JP2005193118A (ja) 光触媒性粒子、光触媒性溶液、噴霧器、空気清浄器及び光触媒性基体
JP3702413B2 (ja) 大気浄化材
KR200271174Y1 (ko) 광촉매가 코팅된 건축물 마감자재
JPH10151323A (ja) 高速道路上の汚染空気の浄化方法
KR20030086971A (ko) 광촉매가 코팅된 도로시설물
JP3251193B2 (ja) 気体浄化システム
JP3577505B2 (ja) 植栽容器
RU2787875C1 (ru) Полифункциональное вентилируемое ограждение здания
JPH09131514A (ja) 有害ガス除去装置
JPH1119642A (ja) 水及び空気の浄化材料
JP2001122678A (ja) 大気浄化機能を有する道路付帯設備
KR102318413B1 (ko) 나노 코팅된 극세사 모헤어를 이용한 무전력 기반 대기정화형 도로 울타리