JPH10142290A - Ic試験装置 - Google Patents

Ic試験装置

Info

Publication number
JPH10142290A
JPH10142290A JP8296741A JP29674196A JPH10142290A JP H10142290 A JPH10142290 A JP H10142290A JP 8296741 A JP8296741 A JP 8296741A JP 29674196 A JP29674196 A JP 29674196A JP H10142290 A JPH10142290 A JP H10142290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
thickness
handler
socket
adjusting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8296741A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Sato
博人 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP8296741A priority Critical patent/JPH10142290A/ja
Priority to TW088207324U priority patent/TW392847U/zh
Priority to CN97126415A priority patent/CN1185586A/zh
Priority to KR1019970058882A priority patent/KR19980042221A/ko
Priority to DE19749663A priority patent/DE19749663A1/de
Publication of JPH10142290A publication Critical patent/JPH10142290A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2886Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ICソケットを搭載した枠状フレームを各種
用意しなくても、端子の突出長が異なるICを試験する
ことができるIC試験装置を提供する。 【解決手段】 枠状フレームにICソケットを装着し、
枠状フレームをハンドラの開口部に圧接させ、ICソケ
ットに順次ICを搬送して接触させ、試験を行なうIC
試験装置において、枠状フレームとハンドラとの接触面
において、枠状フレームのフレーム面又はハンドラ側の
何れか一方に厚み調整部材を設け、厚み調整部材の厚み
を選定することによってICソケットの突出量HHを変
更できるように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は半導体集積回路で
構成されるいわゆるICを試験するIC試験装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図4にIC試験装置の一例を示す。IC
試験装置は主に電気回路装置を収納したテスタ本体11
と、ICを搬送する自動搬送機構を具備し、この自動搬
送機構によって自動搬送したICをテスタ本体11に電
気的に接触させるハンドラ12と、このハンドラ12に
装着され、被試験ICと電気的に接触してテスタ本体1
1に被試験ICを接続するためのテストヘッド13とに
よって構成される。14はテストヘッド13とテスタ本
体11との間を電気的に接続するケーブル群を示す。
【0003】図3にハンドラ12とテストヘッド13と
の結合部分の構造を示す。12Bはハンドラ12に設け
た開口部21の周囲を囲む枠を示す。この開口部21に
テストヘッド13を圧接させICソケット22を所定の
深さ位置(開口面からの深さ方向の位置)に保持する。
テストヘッド13の上部にはICソケット22を装着し
たハイフィックス23が装着される。ハイフィックス2
3はICソケット22を支持する枠状に形成されたデバ
イス・スペシフィック・アダプタと呼ばれている枠状フ
レーム24と、ICソケット22を電気的にテストヘッ
ド13に接続するマザーボード部25とによって構成さ
れる。
【0004】枠状フレーム24は一般に樹脂系の断熱材
によって形成され、ハンドラ12の恒温槽の温度が外部
に洩れないように構成される。枠状フレーム24の一方
のフレーム面24Aにスペーサ26が設けられ、このス
ペーサ26の上にソケットボード27が搭載され、ソケ
ットボード27にICソケット22が装着される。枠状
フレーム24の反対側の面24Bには接触子28が突出
して設けられる。ICソケット22と接触子28との間
はコネクトボード29によって電気的に接続され、IC
ソケット22の各端子が接触子28に電気的に導出され
る。
【0005】マザーボード25の上面側には接触子28
と接触するコンタクト31が設けられ、コンタクト31
と同軸ケーブル32を通じてボード33に接続され、ボ
ード33を通じて被試験ICにテストパターン信号を与
えるドライバ群DR及び被試験ICの読出出力信号のH
論理及びL論理が所定の電圧値を持つ論理信号であるか
を判定するコンパレータ群CP或は電源線等に接続され
る。
【0006】図3に示す例では枠状フレーム24のフレ
ーム面24Aとハンドラ12の開口部21の周縁に設け
た段部の面21Aとの間を間隙を開けて示しているが、
これらの面21Aと24Aは実用状態では互に圧接され
る。この圧接状態でICソケット22の面は被試験IC
34の供給面35に合致し、その位置で枠状フレーム2
4が抑え付け手段36でハンドラ12側に抑え付けられ
て保持される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、IC
ソケット22はスペーサ26とソケットボード27の厚
みに従って枠状フレーム24のフレーム面24Aからの
突出量HHが規定され、その突出量HHによってハンド
ラ12の開口部21に対して挿入量が規定される。
【0008】ところで、被試験IC34の種類によって
例えば端子の長さが変化した場合、ICソケット22の
突出量HHを変更しなければならなくなる。このような
場合、従来はスペーサ26の厚み、コネクトボード29
の高さを変更してICソケット22の突出量HHを設定
している。つまり、このことは設計の変更を意味するも
のであり、ICの種類を変更する毎にICソケット22
の突出量HHが、各規格のICに合致した寸法に作られ
た枠状フレーム24を用意しなければならないことを意
味している。
【0009】また、このような状況は高さが異なるIC
ソケット22を利用する場合にも発生し、多品種のIC
を試験する利用者は多種類のハイフィックスを用意しな
ければならないため、経済的な負担が強いられている。
この発明の目的は被試験ICの種類が多品種であって
も、また高さが異なるICソケットを利用する場合にも
同一のハイフィックスを用いて試験を行なうことができ
るIC試験装置を提供しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明では枠状フレー
ムにICソケットを装着し、枠状フレームをハンドラの
開口部に圧接させ、ICソケットに順次ICを搬送して
接触させ、試験を行なうIC試験装置において、枠状フ
レームとハンドラとの接触面において、枠状フレームの
フレーム面又はハンドラ側の何れか一方に厚み調整部材
を設け、厚み調整部材の厚みを選定することによってI
Cソケットの突出量HHを変更できるように構成した構
造を提案するものである。
【0011】厚み調整部材は枠状フレーム側又はハンド
ラ側の何れの面にも装着することができる。厚み調整部
材の厚みを適宜に設定することにより、ICソケットの
突出量HHを調整することができる。従って、この発明
によればハイフィックスの構造を変更しなくても各種の
ICの規格に対応させることができる。よってIC試験
装置を実用する上で運用コストを低減できる実益が得ら
れる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1にこの発明の一実施例を示
す。図3と対応する部分には同一符号を付して示す。図
1ではハンドラ12の開口部21と枠状フレーム24の
部分だけを示す。図中41はこの発明で提案する厚み調
整部材を示す。この実施例では枠状フレーム24に厚み
調整部材41を装着した場合を示す。厚み調整部材41
は例えば金属板によって枠状に形成して構成することが
でき、各種の厚みの部材を用意して重ね合せ、この重ね
合せた厚み調整部材41を枠状フレーム24のフレーム
面24Aに装着し、その厚みによってICソケット22
の突出量HHを設定する。
【0013】図の例では枠状フレーム24のフレーム面
24Aを予め厚み調整部材41の厚み分だけ削ずって薄
く形成し、厚み調整部材41を装着して従来の枠状フレ
ーム24の厚みAAに対応させた場合を示す。ICソケ
ット22の突出量HHは厚み調整部材41の最上層の面
とICソケット22の上面までの間の寸法によって規定
することができる。突出量HHを大きくするには厚み調
整部材41の一部の部材を取外せばよい。厚み調整部材
41の取付には枠状フレーム24に対してビス等で締付
て固定すればよい。従って厚み調整部材41の厚みを変
えるには、ビスを外すことにより簡単に厚み調整部材4
1の一部を取り除くことができ、また付け加えることも
容易に行なうことができる。
【0014】好ましくは用意した全ての厚み調整部材4
1を重ね合した状態でICソケット22が最も低い状態
に設定され、この設定状態で端子が最も長いICを試験
する状態とし、以下順に端子の長さが短かくなるICを
試験する場合に、厚み調整部材41の一部の部材をフレ
ーム面24A側から除去して設定できるようにすればよ
い。
【0015】ところで、この発明ではフレーム面24A
側から取外した厚み調整部材41を枠状フレーム24の
反対側のフレーム面24Bに装着できるように構成す
る。このためにはフレーム面24B側にもビス孔を形成
し、ビスによって厚み調整部材41をフレーム面24B
に固定できるように構成する。このように枠状フレーム
24の反対側のフレーム面24Bに取外した厚み調整部
材41を装着することにより、枠状フレーム24の厚み
AAを常時一定値AAに保つことができる。これによっ
て抑え付手段36は枠状フレーム24を常時一定の条件
で抑え付けることができる利点が得られる。図中41′
は取外してフレーム面24Bに装着した厚み調整部材を
示す。
【0016】図2はこの発明の他の実施例を示す。この
実施例ではハンドラ12側に厚み調整部材41を装着し
た場合を示す。この場合も厚み調整部材41は各種の厚
みの部材を重ね合せて構成し、その厚みの異なる厚み調
整部材の一部を選択的に除去して厚みを調整することが
できる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
枠状フレーム24のフレーム面24Aにスペーサ26及
びコネクトボード29を介して装着したICソケット2
2の突出量HHを、これらスペーサ26、コネクトボー
ド29の高さを変更することなく、厚み調整部材41の
厚みによってそのままの状態で変更することができる。
【0018】従って枠状フレーム24と、スペーサ26
と、コネクトボード29で構成されるハイフィックスを
各種の規格のIC試験に流用できるから、試験装置の運
用コストを大幅に低減できる利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す断面図。
【図2】この発明の変形実施例を説明するための断面
図。
【図3】従来の技術を説明するための断面図。
【図4】IC試験装置の概略の構成を説明するための側
面図。
【符号の説明】
11 テスタ本体 12 ハンドラ 13 テストヘッド 14 ケーブル群 21 開口部 21A ハンドラ側の枠状フレームとの接合面 22 ICソケット 23 ハイフィックス 24 枠状フレーム 25 マザーボード部 26 スペーサ 27 ソケットボード 28 接触子 29 コネクトボード 31 コンタクト 32 同軸ケーブル 33 ボード 34 被試験IC 35 被試験ICの供給面 36 抑え付手段 41 厚み調整部材 HH ICソケットの突出量

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 A.ICの自動搬送機構を内装したハン
    ドラと、 B.このハンドラの開口部に装着される枠状フレーム
    と、 C.この枠状フレームのフレームの面から所定の突出量
    で支持され、上記ハンドラの開口部に挿入されてICの
    自動搬送機構によって搬送されて来るICと接触し、被
    試験ICをテスタに電気的に接触させるICソケット
    と、 D.上記枠状フレームと上記ハンドラとの接触面の何れ
    か一方に装着され、上記ハンドラとフレームの面との間
    の方向の厚みを選択することによって上記ICソケット
    の突出量を調整する厚み調整部材と、によって構成した
    ことを特徴とするIC試験装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のIC試験装置において、
    上記厚み調整部材は上記枠状フレームと同等の形状の枠
    状とされ、厚みの異なる厚み部材を複数枚重ねて所望の
    厚みを得る構造としたことを特徴とするIC試験装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のIC試験装置において、
    上記複数枚で構成される厚み調整部材は枠状フレームの
    上記ハンドラとの接触面に装着すると共に、この装着面
    の反対側のフレーム面にも上記厚み部材取付手段を設
    け、上記複数枚で構成される厚み部材の一部を厚み調整
    のために取外した場合、その厚み部材を上記枠状フレー
    ムの反対側の面に装着し、上記枠状フレームの厚みを一
    定に維持する構造としたことを特徴とするIC試験装
    置。
JP8296741A 1996-11-08 1996-11-08 Ic試験装置 Withdrawn JPH10142290A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8296741A JPH10142290A (ja) 1996-11-08 1996-11-08 Ic試験装置
TW088207324U TW392847U (en) 1996-11-08 1997-11-06 Semiconductor element testing device
CN97126415A CN1185586A (zh) 1996-11-08 1997-11-08 半导体器件试验装置
KR1019970058882A KR19980042221A (ko) 1996-11-08 1997-11-08 반도체디바이스시험장치
DE19749663A DE19749663A1 (de) 1996-11-08 1997-11-10 Halbleiterbauelement-Testgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8296741A JPH10142290A (ja) 1996-11-08 1996-11-08 Ic試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10142290A true JPH10142290A (ja) 1998-05-29

Family

ID=17837514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8296741A Withdrawn JPH10142290A (ja) 1996-11-08 1996-11-08 Ic試験装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH10142290A (ja)
KR (1) KR19980042221A (ja)
CN (1) CN1185586A (ja)
DE (1) DE19749663A1 (ja)
TW (1) TW392847U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006132064A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 Advantest Corporation アダプタ、該アダプタを備えたインタフェース装置及び電子部品試験装置
CN105487576A (zh) * 2016-01-04 2016-04-13 中国电子信息产业集团有限公司第六研究所 一种具有温控系统的恒温油槽装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100699459B1 (ko) * 2000-02-19 2007-03-26 삼성전자주식회사 모듈 테스트 핸들러
JP4145293B2 (ja) * 2004-12-28 2008-09-03 株式会社ルネサステクノロジ 半導体検査装置および半導体装置の製造方法
JP2020051939A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 セイコーエプソン株式会社 電子部品搬送装置および電子部品検査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006132064A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 Advantest Corporation アダプタ、該アダプタを備えたインタフェース装置及び電子部品試験装置
CN105487576A (zh) * 2016-01-04 2016-04-13 中国电子信息产业集团有限公司第六研究所 一种具有温控系统的恒温油槽装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980042221A (ko) 1998-08-17
CN1185586A (zh) 1998-06-24
TW392847U (en) 2000-06-01
DE19749663A1 (de) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6752645B2 (en) Semiconductor device-socket having rotationally movable heat sinks
US5468157A (en) Non-destructive interconnect system for semiconductor devices
US5175491A (en) Integrated circuit testing fixture
US6252415B1 (en) Pin block structure for mounting contact pins
US7692433B2 (en) Sawing tile corners on probe card substrates
US6262582B1 (en) Mechanical fixture for holding electronic devices under test showing adjustments in multiple degrees of freedom
JP2008185420A (ja) 試験装置およびプローブカード
US4568879A (en) Marking apparatus
US5469074A (en) Chip socket testing apparatus with adjustable contact force
US7256594B2 (en) Method and apparatus for testing semiconductor devices using the back side of a circuit board
US6541855B2 (en) Printed board unit
KR20020011089A (ko) 반도체 기판 시험 장치 및 반도체 기판 시험 방법
JPH10142290A (ja) Ic試験装置
JP2002122631A (ja) テスト装置用部品ホルダー及び部品ホルダーシステム
JP2004140241A (ja) プローブ装置
US6583643B2 (en) Test device for testing a liquid crystal display (LCD) unit
JPH0611541A (ja) バーンインソケット
KR100434905B1 (ko) 테스트 회로 기판의 테스트 소켓 실장 장치
KR100299818B1 (ko) 집적회로칩캐리어인서트
JPH0933568A (ja) 多ピンソケットのアダプター
JP2545674Y2 (ja) Lsiテストシステムのテストヘッド
JP3246219B2 (ja) Ic特性測定用ユニット
JP3067849U (ja) Icテスト用基板装置
JP2001144149A (ja) 半導体測定冶具
TW202411656A (zh) 自動試驗裝置及其介面裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040203