JPH10142049A - ビーム光空間パターン記録装置 - Google Patents

ビーム光空間パターン記録装置

Info

Publication number
JPH10142049A
JPH10142049A JP8301751A JP30175196A JPH10142049A JP H10142049 A JPH10142049 A JP H10142049A JP 8301751 A JP8301751 A JP 8301751A JP 30175196 A JP30175196 A JP 30175196A JP H10142049 A JPH10142049 A JP H10142049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light beam
pattern
pulse
voltage
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8301751A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Suzuki
一孝 鈴木
Teruo Takeshita
照雄 竹下
Kimio Uchiyama
公朗 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP8301751A priority Critical patent/JPH10142049A/ja
Priority to US08/968,530 priority patent/US5925877A/en
Priority to EP97309166A priority patent/EP0843240B1/en
Priority to DE69727283T priority patent/DE69727283T2/de
Publication of JPH10142049A publication Critical patent/JPH10142049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J11/00Measuring the characteristics of individual optical pulses or of optical pulse trains
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F13/00Apparatus for measuring unknown time intervals by means not provided for in groups G04F5/00 - G04F10/00
    • G04F13/02Apparatus for measuring unknown time intervals by means not provided for in groups G04F5/00 - G04F10/00 using optical means
    • G04F13/026Measuring duration of ultra-short light pulses, e.g. in the pico-second range; particular detecting devices therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 測定したビーム光パターンが整然と並び、画
像処理装置での解析が容易なストリークカメラタイプの
ビーム光空間パターン記録装置を提供する。 【解決手段】 2重掃引ストリークカメラの垂直偏向板
13に入力ビーム光パルスに同期する鋸歯波の電圧を印
加し、水平偏向板14にこれに同期する階段波の電圧を
印加して掃引した光電子を蛍光面16で検出する。これ
により、ビーム光パルスの空間パターンの時間変化を整
然と並んだビーム光パターン画像として記録できる。し
たがって、画像処理装置での処理が容易になるほか、ビ
ームの中心位置からのずれや出力パターンの偏りなどを
正確に把握することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビーム光の空間パ
ターンの時間的変化を測定できるビーム光空間パターン
記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】シンクロトロンの放射光は高速で繰り返
し出力される超短パルス幅のビーム光である。この放射
光を解析するためには、ビームの光強度の時間的変化を
測定するだけでなく、各ビーム光パルスの空間パターン
を測定する必要がある。
【0003】これまでは、このビーム光パルスの光強度
の時間的変化の測定にはストリークカメラが用いられ、
各ビーム光パルスの空間パターンの測定にはゲートイメ
ージ増倍管や高速度ビデオ、フレーミングカメラ等が用
いられてきた。
【0004】しかし、これらの空間パターン測定装置に
は以下のような欠点があった。ゲートイメージ増倍管は
特定の瞬間のデータしか取得できず、連続してデータを
取得できない。一方、高速度ビデオは超短パルス幅のシ
ンクロトロン放射光を測定するにはデータ取得間隔が長
すぎる。また、フレーミングカメラはデータ取得間隔は
充分短くできるが、一度に30枚程度の連続データしか
取得できない。さらに、これらの装置とストリークカメ
ラを組み合わせて使用する場合は、それぞれに合わせた
光学系が必要となり、光学系を分岐して2重に設ける
か、測定装置に係る光学系を交換して測定する必要があ
り、装置が複雑化したり、調整が困難になるなどの問題
点があった。
【0005】これらの問題を解決する装置として、ビー
ム光パルスの空間パターンの時間変化も測定できるスト
リークカメラであり、十分なデータ取得量を有し、デー
タ取得間隔も短い特公平4−38304号の発明が知ら
れている。これは、互いに直交する方向に光電子を偏向
する2対の偏向電極を備える2重掃引式のストリークカ
メラにおいて、2つの電極双方に鋸歯波の電圧を印加す
ることにより、両者を切り替えて測定することを可能と
するものである。
【0006】このストリークカメラに使用されるストリ
ーク管は、光電変換部と光電子検出部の間に偏向電極を
配置した電子管である。以下、空間パターンの測定につ
いて説明する。
【0007】ストリーク管の光電変換部にビーム光パル
スが入射すると、光電変換部は入射ビーム光パルスに対
応した光電子を放出し、光電子パルスが形成される。こ
の光電子パルスが光電子検出部に移動する進路上に偏向
電圧により電界を作用させると、光電子パルスの進行方
向が曲げられる。ここで、光電子パルスを第1の方向に
曲げる電極を垂直偏向電極、これに直交する他方の電極
を水平偏向電極と呼ぶ。2つの電極間に入力ビーム光パ
ルスに同期した鋸歯波の電圧を印加する。図8はこの印
加電圧と入力ビーム光パルスのタイミングチャートであ
る。入力ビーム光パルスのパルス繰り返し周期をf0と
するとき、垂直偏向電極に印加する電圧の周期f1はf
0×n1(n1は整数)とし、水平偏向電極に印加する
電圧の周期f2はf1×n2である(n2は整数)。こ
こではn1=n2=10の例を示しており、以下この例
により説明する。
【0008】これにより、光電子パルスは周期f1で垂
直方向に掃引され、周期f2で水平方向に掃引される。
f0がビーム光パルスのパルス幅より充分に長いときに
は、垂直掃引の速度に比べて、パルス幅が短いため、ビ
ーム光パルスの空間パターンをぶれることなく直接スト
リークカメラの出力像として得ることができる。その結
果、光電子検出部に蛍光面を設けると、蛍光面には図9
に示すように、ビーム光の空間パターンが垂直方向にn
1=10個、水平方向にn2=10個ずつそれぞれ並ん
で表示される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この装置によ
る出力画像は、図9より明らかなように、ビーム光の空
間パターンが斜めに並んで表示されるので、直交して整
然と並ぶ場合に比べて出力画面からはみ出すビームパタ
ーンが出てくるため、測定できるビームパターンの数が
少なくなるほか、測定結果を画像処理により解析するこ
とも困難であった。
【0010】そこで、本発明は、測定したビーム光パタ
ーンが整然と並び、画像処理装置での解析が容易なスト
リークカメラタイプのビーム光空間パターン記録装置を
提供することを課題とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、超短パルスの
発振を高速パルス繰り返し周期で繰り返すビーム光の空
間パターンの時間変化を記録するビーム光空間パターン
記録装置において、筒状の真空容器の両端に入射ビーム
光の強度に応じて光電子を出力する光電変換部と光電子
の強度パターンを画像表示する蛍光面を有する光電子検
出部を備え、真空容器内部に互いに直交する方向に光電
子を偏向する2対の偏向電極板を設けて構成されたスト
リーク管と、このストリーク管に動作電圧を供給する高
圧電源部と、入射ビーム光のパルス繰り返し周期に同期
した同期トリガ信号を出力するタイミング制御回路と、
偏向電極板の1対に同期トリガ信号の周期の整数倍の周
期を有する正弦波又は鋸歯波の電圧を印加して偏向電界
を発生させる第1の偏向板駆動回路と、偏向電極板の他
方の1対に第1の偏向板駆動回路が印加する電圧の周期
と同じ短周期でこの短周期の整数倍の周期の長周期を有
する同期トリガ信号に同期した階段波の電圧を印加して
偏向電界を発生させる第2の偏向板駆動回路と、を備え
ることを特徴とする。
【0012】これによれば、超短パルスビーム光の個々
のビーム光パターンの時間変化を十分なデータ取得量で
一枚の画面上に記録することができる。また、垂直方向
に光電子を偏向してビーム光パターンを記録する際に、
水平方向への偏向幅を一定間隔に保つことができ、記録
されるビーム光パターンを受光面上に整然と並べること
ができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を、図
面に基づいて説明する。図1は装置全体のブロック図、
図2はストリーク管部分の構成図である。
【0014】まず、図1により装置全体の構成を説明す
る。本装置の基本的構成は2重掃引式ストリークカメラ
と同様の構成としている。記録装置110は、2対の互
いに直交する偏向電極を備えるストリーク管1と、スト
リーク管1に入力光を導く入力光学系2、ストリーク管
1の出力光を画像解析装置に導く出力光学系3が光学的
に接続されている。また、ストリーク管1には、動作電
圧を供給する高圧電源4と、ストリーク管1の2対の偏
向電極に偏向電圧を印加する垂直偏向板駆動回路5及び
水平偏向板駆動回路6が電気的に接続されている。垂直
偏向板駆動回路5と水平偏向板駆動回路6はタイミング
制御回路7から送られる同期信号によりストリーク管1
の偏向電極に印加する偏向電圧を制御する。
【0015】次に、図2によりストリーク管1部分の構
成を説明する。ストリーク管1は筒状の真空容器10内
に、入射面側から光電面11、加速電極12、垂直偏向
板13、水平偏向板14、マイクロチャネルプレート
(MCP)15、蛍光面16が設けられている。ここ
で、光電面11、加速電極12、MCP15、蛍光面1
6は真空容器10の横断面に平行して配置される。ま
た、垂直偏向板13と水平偏向板14は互いの掃引方向
が直交するよう配置されている。
【0016】続いて、図3に示すシンクロトロン放射光
の測定を例に、本実施形態の動作を説明する。
【0017】図3に示すように、線形加速器101で十
分に加速された電子は、シンクロトロン放射リング10
2内を周回して加速される。出力ポート103から取り
出したシンクロトロン放射光は鏡104等により、記録
装置110に導かれる。シンクロトロン100及び記録
装置110は共に中央制御室内のタイミング発生器12
0から送出されるタイミング信号によって制御されてい
る。
【0018】このシンクロトロン放射リング102は直
径約60メートルであり、加速された電子は、放射リン
グ102内を625nsで1周する。その結果、出力ポ
ート103から取り出される放射光はパルス繰り返し周
期625ns(周波数1.6MHz)でパルス幅約10
0psの超短パルスのビーム光となる。
【0019】次に図4のタイミングチャートを用いて、
本装置の制御を説明する。本実施形態により測定を開始
するには、図3に示すタイミング発生器120から記録
装置100のタイミング制御回路7へ、このビーム光と
同期した同期トリガ信号とデータ記録の開始終了を指示
する記録トリガ信号を送る。放射光はミラー等によりス
トリークカメラ110に導かれ、記録トリガ信号により
測定が開始される。タイミング制御回路7は、この同期
トリガ信号を基に、垂直同期信号と水平同期信号を発生
する。垂直偏向板駆動回路5と水平偏向板駆動回路6は
これらの信号を基に、水平偏向電圧と垂直偏向電圧を制
御する。
【0020】ここで、入射ビーム光のパルス繰り返し周
期をf0とするとき、垂直偏向電圧の周期f1はf0×
n1(n1は整数)の関係を満たす鋸歯波であり、水平
偏向電圧は短周期f21がf1と等しく、長周期f22
がf1×n2(n2は整数)の関係を満たす階段波であ
る。以下、n1=n2=10の場合について説明する。
したがって、垂直偏向電圧の周期f1及び水平偏向電圧
の短周期f21は6250ns=6.25μsであり、
水平偏向電圧の長周期f22は62.5μsとなる。
【0021】続いてストリーク管1内の動作を説明す
る。図2より光電面11の入射面にビーム光パルスが入
射すると、光電面11の入射面と反対の面から光電子パ
ルスが射出され、加速電極12により蛍光面16方向へ
導かれる。この光電子パルスは、上記の垂直偏向電圧が
印加された垂直偏向板13が形成する電界により、蛍光
面16側からみると図5に示すように、例えば、A列の
1〜10番の10個のパルスごとに出力先が上から下に
順番に1列に並ぶように掃引され、垂直走査が行われ
る。続いて水平偏向電圧が印加された水平偏向板14が
形成する電界により、走査位置はB列に移動し、順次垂
直走査を繰り返す。この結果、10個のパルス出力が並
んだ各列が水平に10列並ぶように掃引される。つま
り、図5に示すように鋸歯型に掃引が行われる。
【0022】掃引された光電子パルスは、MCP15に
より増幅されて蛍光面16に衝突し、図6に示すような
ビーム光パルスの空間パターンに相当する画像イメージ
を表示する。これは、ビーム光パルスのデューティ比、
即ちパルス幅とパルス繰り返し周期の比が1対6250
と大きな差があるため、垂直方向の掃引スピードに比べ
てパルス幅が極端に短く、パルス発振時の掃引による記
録位置の移動は無視できるほど小さいからである。した
がって、ぶれのない出力像を得ることができる。
【0023】図6に示す画像イメージでは、縦方向のパ
ルスの間隔は625nsで、横方向のパルスの間隔は6
250ns=6.25μsである。全体で100個、6
2.5μs分のパルス画像を取得できる。
【0024】この出力像を画像解析装置に転送して、図
7に示すビーム光の空間パターンを輝度プロファイルと
して取得し、ビーム径、重心位置、輝度分布などの時間
変化を測定する。
【0025】水平方向の偏向電圧として階段波を用いた
ため、垂直走査時に出力画像が水平方向にずれることが
なく、格子位置に整然と並んだ出力画像を得ることがで
きる。したがって、画像解析装置での解析が容易であ
る。また、図9に示すようにビーム光パターンが水平方
向にずれて並んだ従来例に比べて個々のビーム光パルス
画像を小さくすることなく、多くのデータを一時に取得
することができる。また、ビームの出力画像が整然と並
んでいるため、ビーム光の中心位置からのずれや出力パ
ターンの偏りなどを正確に把握することができる。
【0026】本実施形態では、水平走査に先行して垂直
走査を行ったが、走査を逆にしても良い。また、垂直偏
向電圧として鋸歯波の代わりに、正弦波を用いてもよ
い。この場合は、隣接する列におけるビームの空間パタ
ーンの時系列が逆転するが、画像情報が整然と並ぶ点は
本実施形態と同じである。
【0027】垂直掃引と水平掃引のスピードは本実施形
態に限定したものではなく、任意に設定することが可能
である。一度に取得できる記録ビーム光の数は、画像処
理装置の能力や必要とするビーム光サイズに応じて調整
可能である。
【0028】また、本発明は既存のストリークカメラと
基本的な構成が同一であるため、既存のストリークカメ
ラの追加機能として提供することも可能であり、低コス
トでビーム光の空間パターンの時間変化を記録すること
ができる。
【0029】本実施形態は、シンクロトロン放射光の測
定のみに限定する装置ではなく、図10に示すTiSa
レーザのような極超短パルスの測定にも用いることが可
能である。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、2
重掃引ストリークカメラの一方の掃引電極に入力ビーム
光パルスに同期する鋸歯波又は正弦波の電圧を印加し、
他方の掃引電極に入力ビーム光パルスに同期する階段波
の電圧を印加し、光電子検出部に蛍光面を設けることに
より、ビーム光パルスの空間パターンの時間変化を整然
と並んだビーム光パターン画像として記録できる。これ
により、画像処理装置での処理が容易になるほか、ビー
ムの中心位置からのずれや出力パターンの偏りなどを正
確に把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態の全体ブロック図である。
【図2】図1に係るストリーク管の構成図である。
【図3】図1に係る装置の使用形態の1例である。
【図4】図4に係る動作のタイミングチャートである。
【図5】図4に係る走査動作を示す図である。
【図6】図4に係る出力画像を示す図である。
【図7】図4に係る出力画像の解析例を示す図である。
【図8】従来の実施形態の動作のタイミングチャートで
ある。
【図9】従来の実施形態による出力画像を示す図であ
る。
【図10】本発明の他の実施形態の全体ブロック図であ
る。
【符号の説明】
1…ストリーク管、2…入力光学系、3…出力光学系、
4…高圧電源、5…垂直偏向板駆動回路、6…水平偏向
板駆動回路、7…タイミング制御回路、10…真空容
器、11…光電面、12…加速電極、13…垂直偏向
板、14…水平偏向板、15…マイクロチャネルプレー
ト、16…蛍光面、100…シンクロトロン、101…
線形加速器、102…放射リング、103…出力ポー
ト、104…ミラー、110…記録装置、120…タイ
ミング発生器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超短パルスの発振を高速パルス繰り返し
    周期で繰り返すビーム光の空間パターンの時間変化を記
    録するビーム光空間パターン記録装置において、 筒状の真空容器の両端に入射ビーム光の強度に応じて光
    電子を出力する光電変換部と前記光電子の強度パターン
    を画像表示する蛍光面を有する光電子検出部を備え、前
    記真空容器内部に互いに直交する方向に前記光電子を偏
    向する2対の偏向電極板を設けて構成されたストリーク
    管と、 前記ストリーク管に動作電圧を供給する高圧電源部と、 前記入射ビーム光のパルス繰り返し周期に同期した同期
    トリガ信号を出力するタイミング制御回路と、 前記偏向電極板の1対に前記同期トリガ信号周期の整数
    倍の周期を有する正弦波又は鋸歯波の電圧を印加して偏
    向電界を発生させる第1の偏向板駆動回路と、 前記偏向電極板の他方の1対に前記第1の偏向板駆動回
    路が印加する偏向電圧の周期と同じ短周期で前記短周期
    の整数倍の長周期を有する階段波の電圧を印加して偏向
    電界を発生させる第2の偏向板駆動回路と、 を備えるビーム光空間パターン記録装置。
JP8301751A 1996-11-13 1996-11-13 ビーム光空間パターン記録装置 Pending JPH10142049A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8301751A JPH10142049A (ja) 1996-11-13 1996-11-13 ビーム光空間パターン記録装置
US08/968,530 US5925877A (en) 1996-11-13 1997-11-12 Optical beam spatial pattern recording device
EP97309166A EP0843240B1 (en) 1996-11-13 1997-11-13 Optical beam spatial pattern recording device
DE69727283T DE69727283T2 (de) 1996-11-13 1997-11-13 Vorrichtung zum Erfassen des räumlichen Musters eines Lichtstrahls

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8301751A JPH10142049A (ja) 1996-11-13 1996-11-13 ビーム光空間パターン記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10142049A true JPH10142049A (ja) 1998-05-29

Family

ID=17900735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8301751A Pending JPH10142049A (ja) 1996-11-13 1996-11-13 ビーム光空間パターン記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5925877A (ja)
EP (1) EP0843240B1 (ja)
JP (1) JPH10142049A (ja)
DE (1) DE69727283T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7009561B2 (en) 2003-03-11 2006-03-07 Menache, Llp Radio frequency motion tracking system and method
JP2007271288A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Graduate School For The Creation Of New Photonics Industries レーザ励起超音波画像装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7446296B2 (en) * 2004-01-30 2008-11-04 Hamamatsu Photonics K.K. Streak device
CN103048652B (zh) * 2013-01-23 2014-08-20 哈尔滨工业大学 带多个偏转电场的无狭缝成像条纹管及其成像处理方法
US9451177B2 (en) * 2013-06-18 2016-09-20 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for high speed camera
CN107104028B (zh) * 2017-04-28 2018-08-28 中国科学院西安光学精密机械研究所 一种各向异性大动态条纹变像管的装配结构及方法
RU2707397C1 (ru) * 2019-01-10 2019-11-26 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом" (Госкорпорация "Росатом") Способ одновременного контроля пространственно-временных характеристик одного или нескольких сверхкоротких импульсов лазерного излучения на поверхности плоской мишени

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142235A (ja) * 1985-12-16 1987-06-25 Hamamatsu Photonics Kk ストリ−クカメラ装置
JPS62188915A (ja) * 1986-02-14 1987-08-18 Hamamatsu Photonics Kk 2重掃引ストリ−クカメラ装置
EP0299465B1 (en) * 1987-07-14 1993-09-29 Hamamatsu Photonics K.K. An apparatus for sampling, analyzing and displaying an electrical signal
JPH0697737B2 (ja) * 1990-01-12 1994-11-30 浜松ホトニクス株式会社 階段波発生回路
JP3571467B2 (ja) * 1996-08-06 2004-09-29 浜松ホトニクス株式会社 光波形測定装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7009561B2 (en) 2003-03-11 2006-03-07 Menache, Llp Radio frequency motion tracking system and method
JP2007271288A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Graduate School For The Creation Of New Photonics Industries レーザ励起超音波画像装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0843240A3 (en) 1998-12-02
DE69727283D1 (de) 2004-02-26
EP0843240A2 (en) 1998-05-20
US5925877A (en) 1999-07-20
EP0843240B1 (en) 2004-01-21
DE69727283T2 (de) 2004-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4611920A (en) Device for measuring extremely diminished intensity of light
US4694154A (en) Instruments for measuring light pulses clocked at high repetition rate and electron tube devices therefor
JPH0219889B2 (ja)
US4461572A (en) Instrument for measuring light emission induced by repetitive stimulation of the same type
US4740685A (en) Double sweep streak camera device
US4704634A (en) Streak tube having image slitting means for transmitting slit electron images of an object
JP3079042B2 (ja) ストリーク管の掃引方法および掃引装置
US5032714A (en) Light waveform measuring device including a streak camera
JPH10142049A (ja) ビーム光空間パターン記録装置
US4801796A (en) Streak camera unit with elliptical deflection
EP0392794B1 (en) Optical signal detector
JP2680398B2 (ja) 光波形測定装置
JPH056124B2 (ja)
JPH083442B2 (ja) 高繰り返しレーザ光測定装置
JPH0262806B2 (ja)
JP2970961B2 (ja) 光波形測定装置
JPH056123B2 (ja)
JPS63159767A (ja) 電気信号観測装置
JPH0341324A (ja) 光波形観測装置
JPH0230653B2 (ja) Kosokukurikaeshiparusuhikarikeisokuyodenshikansochi
JPH03189567A (ja) 電気波形測定装置
JPH056122B2 (ja)
Fel'dman et al. A Picosecond Image Converter Tube For Frame And Streak Photography
JPS6158152A (ja) 走査形電子顕微鏡の分析デ−タ処理装置
JPH02249932A (ja) 光波形測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050823