JPH10142008A - 車両用計器装置 - Google Patents

車両用計器装置

Info

Publication number
JPH10142008A
JPH10142008A JP8300309A JP30030996A JPH10142008A JP H10142008 A JPH10142008 A JP H10142008A JP 8300309 A JP8300309 A JP 8300309A JP 30030996 A JP30030996 A JP 30030996A JP H10142008 A JPH10142008 A JP H10142008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
dial
display
colored
mask means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP8300309A
Other languages
English (en)
Inventor
Isayoshi Itahana
功欣 板花
Hiroyuki Ozawa
浩之 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP8300309A priority Critical patent/JPH10142008A/ja
Publication of JPH10142008A publication Critical patent/JPH10142008A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 設計や意匠表示の自由度を損なうことなく、
文字板とそれ以外の部分とを、夜間と昼間とでは相互に
異なるコントラストを呈するようにし、表示の視認性や
商品性を高めた車両用計器装置を提供する。 【解決手段】 文字板432の周囲の表示不要部分43
2c,432eをマスク手段で覆ってマスクする。マス
ク手段を着色透光性とするとともに文字板における表示
不要部分を透光性とする。文字板の背後に配設された照
明光源7を夜間などの周囲が暗いときに点灯し、バルブ
からの照明光を着色透光性のマスク手段と文字板におけ
る表示不要部分とを透過させる。表示不要部分が文字板
の周辺部を支持部材55によって下支えするため延長し
た周辺延長部である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両用計器装置に係
り、より詳細には、目盛、文字などの表示部を有する文
字板と、この文字板の表示部を指示して計測量を表示す
る指針とを備え、夜間などの周囲が暗いときに表示を照
明して視認しやすくした車両用計器装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】車両用計器装置は、車両の運転に必要な
車速などの情報を表示により運転者に与えるためのもの
で、運転者の負担を少なくしてできるだけ疲労感を与え
ない視認のしやすい表示を行うことが求められる。特
に、周囲が暗い夜間には運転者の視力も低下するので、
照明方法を工夫することにより、運転者による視認性を
向上させることが従来より種々なされている。
【0003】例えば、特開昭62−282225号公
報、実公平6−22167号公報には、文字板の地色部
分に、外来光などの通常の光線とブラックライトと称す
る紫外線とで異なる色を呈する蛍光物質を含む塗装を施
し、夜間において紫外線ランプからのブラックライトを
文字板の表面に照射して蛍光物質を光輝させることによ
り、文字板の地色部分と表示部あるいは指針とを、夜間
と昼間とでは相互に異なる色のコントラストを呈するよ
うにし、表示の視認性を向上させるようにしたものが記
載されている。
【0004】また、特開平2−80917号公報には、
文字板の地色部が非透過部、表示部が透過部となるよう
に文字板を形成し、夜間などの周囲が暗いときに文字板
の背面側から着色光を照射して光透過部を透光させるこ
とにより、透光した着色光によって光透過部の表示部を
光輝させるようにし、表示の視認性を向上させるように
したものが記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
装置においては、照明光源となる紫外線ランプが非常に
高価であることや、車両用計器装置に好適に使用される
直管状の紫外線ランプは、両端部が非発光部分になって
しまうことから装置の大型化を招くと共に、紫外線ラン
プの配置位置に制限が生じ、設計の自由度が損なわれて
しまうといった問題点を有していた。
【0006】また、後者の装置においては、夜間におけ
る光輝部分が表示部に限られてしまうので、表示意匠の
自由度が少ないといった問題点を有していた。
【0007】本発明は、このような事情に鑑みなされた
ものであり、設計や意匠表示の自由度を損なうことな
く、文字板とそれ以外の部分とを、夜間と昼間とでは相
互に異なるコントラストを呈するようにし、表示の視認
性や商品性を高めた車両用計器装置を提供することを課
題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
なされた請求項1の車両用計器装置は、目盛、文字など
の表示部を有する文字板と、該文字板の表示部を指示し
て計測量を表示する指針と、前記文字板の前面側に配設
されて前記文字板の周囲の表示不要部分を覆ってマスク
するマスク手段と、前記文字板の背後に配設された照明
光源とを備え、夜間などの周囲が暗いときに前記照明光
源を点灯して表示を照明して視認しやすくするようにし
た車両用計器装置において、前記マスク手段を着色透光
性とするとともに前記文字板における表示不要部分を透
光性としたことを特徴としている。
【0009】請求項1の構成において、目盛、文字など
の表示部を有する文字板の表示不要部分をマスクするマ
スク手段が着色透光性となっていて、文字板の背面から
の照明光を表面側に透過して光輝する。マスク手段によ
り覆い隠されている文字板の表示不要部分も透光性とな
っていて、文字板の背面からの照明光を遮ることなく透
過させるので、表示不要部分を透過した照明光はマスク
手段まで到達して着色透光性のマスク部材を光輝させ
る。
【0010】マスク手段によって表示不要部分が覆われ
ている文字板の周囲に、昼間と夜間とで、光輝しない着
色マスク手段と光輝した着色マスク手段が存在すること
になり、昼間と夜間とでマスク手段が文字板に対して異
なったコントラストを呈するようになり、視認性の向上
と、表示意匠の自由度が高まる。また、照明光源として
特別なものである必要がなく、通常用いられる安価な可
視光光源を使用できるようになる。さらに、マスク手段
により覆い隠されている文字板の表示不要部分により照
明光が遮られることが無くなり、文字板の表示不要部分
による影の生成といった照明の不具合を無くし、商品性
を高めることができる。
【0011】請求項2の車両用計器装置は、請求項1の
車両用計器装置において、前記表示不要部分が前記文字
板の周辺部を支持部材によって下支えするため延長した
周辺延長部であることを特徴としている。
【0012】請求項2の構成において、表示不要部分が
文字板の周辺部を支持部材によって下支えするため延長
した周辺延長部であって、文字板の周辺部の振動を規制
するための構成をもたせることが可能になっている。
【0013】請求項3の車両用計器装置は、請求項1又
は2の車両用計器装置において、前記マスク部材が前記
照明光源の非点灯時と点灯時で異なる色を呈する着色透
光部を有することを特徴としている。
【0014】請求項3の構成において、マスク手段が周
囲が明るい昼間と周囲が暗い夜間とで異なる色を呈する
ので、マスク手段によって周囲が覆われた文字板に対す
るコントラストを周囲が明るい昼間と周囲が暗い夜間と
で異ならせることができ、視認性を向上させることがで
きる。
【0015】請求項4の車両用計器装置は、請求項3の
車両用計器装置において、前記マスク手段の着色透光部
が、表面側の第1の着色透光部と、前記第1の着色透光
部と異なる色の裏面側の第2の着色透光部とを有し、前
記照明光の非照射時に前記第1の着色透光部の色で、前
記照明光の照射時に前記第1の着色透光部の色と前記第
2の着色透光部の色との混合色でそれぞれ視認させるよ
うにしたことを特徴としている。
【0016】上記請求項4の構成において、照明光の非
照射時に第1の着色透光部の色で、照明光の照射時に第
1の着色透光部の色と第2の着色透光部の色との混合色
でそれぞれ視認させるようにしたので、マスク手段が周
囲が明るい昼間と周囲が暗い夜間とで異なる色を呈し、
マスク手段によって周囲が覆われた文字板に対するコン
トラストを周囲が明るい昼間と周囲が暗い夜間とで異な
らせることができ、視認性を向上させることができ、し
かも混合色を利用しているので色合いの変化としてコン
トラストを変えられる。
【0017】請求項5の車両用計器装置は、請求項3又
は4の車両用計器装置において、前記マスク手段が、前
記着色透光部を有する表面側の見返し板と、前記照明光
を拡散して前記見返し板の背面に照射する裏面側の板状
光拡散部材とを有することを特徴としている。
【0018】上記請求項5の構成において、マスク手段
が、着色透光部を有する表面側の見返し板の裏面側の板
状光拡散部材が照明光を拡散して照射するので、照明光
を発するバルブの配置などを厳密に設定しなくても、マ
スク手段の表面を形成し視認の対象となる表面側の見返
し板の表面を均一に光輝させることができ、設計の自由
度を向上させることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明による車両用計器装
置の一実施の形態を示す分解斜視図、図2は図1の車両
用計器装置の正面図である。これらの図に示された車両
用計器装置において、表カバー1、上ケース2、下ケー
ス5が計器ケースを構成し、計器ケース内には計器4が
収容され、上ケース2と下ケース5との間にはマスク手
段3が配置され、下ケース5の底部には照明光源を含む
各種の光源としてのバルブ7が固定され、下ケース5の
背面にはフレキシブル配線基板(以下、FPCという)
6が配設されている。
【0020】下ケース5は、計器ケース内に収容した計
器4などが固定されるための部材として構成され、本体
51、バルブ収容部52、表示板群53、ソケット受け
54、支持部材としてのボス55及び受け溝56を有し
ている。
【0021】本体51は底部51aと周壁部51bとに
より断面略コ字状の立方形状をなし、内部に計器4など
を収容する空間を形成している。バルブ収容部52は、
シフトポジションの表示や各種ウォーニングの表示を行
うためのバルブ7を収容し、このバルブ7からの光を前
方に案内するもので、本体51の底部51aから起立し
て筒状に一体に形成されている。このバルブ収容部52
は、シフトポジション表示用バルブ収容部521、ウォ
ーニング表示用バルブ収容部522,…,524から構
成されている。表示板群53は、シフトポジションの表
示や各種ウォーニングの表示を行うためのマークや数字
等が形成された透光性の着色板材により構成され、シフ
トポジション表示用バルブ収容部521の前方側の開口
にシフトポジション表示用表示板531が配置され、ウ
ォーニング表示用バルブ収容部522,…,524の前
方側の開口にウォーニング表示用表示板532,…,5
34が配置されている。
【0022】ソケット受け54は、シフトポジションの
表示や各種ウォーニングの表示を行うための複数のバル
ブ7を支持する部材として構成され、下ケース5の本体
51の底部51aの背面に対して着脱自在とされてい
る。ボス55は、詳細には後述するように、計器4を構
成する文字板412,…,442の周辺部を下支えする
柱状の支持部材として、本体51の底部51aから起立
されて一体に形成されている。受け溝56は、表カバー
1及び上ケース2を下ケース5に対して取り付ける際に
使用するもので、下ケース5の周壁51bの周縁に沿っ
て複数形成されている。
【0023】この下ケース5の底部51aに固定されて
下ケース5が形成する空間内に収容される計器4は、水
温計41、エンジン回転計42、速度計43及び燃料計
44から構成されている。
【0024】水温計41は、エンジン冷却水の温度を表
示するもので、導光性材料により構成された指針411
と、エンジン冷却水の温度を示す目盛や数字などの表示
部が表面に形成された文字板412と、バルブ7からの
照明光を指針411の基部に導いて導入し指針411を
光輝させる導光板413と、指針411の基部に回転出
力軸が連結され指針411を回動するムーブメント41
4から構成されている。
【0025】エンジン回転計42はエンジンの回転数を
表示するもので、上述した水温計41と同様に、指針4
21と、エンジン回転数を示す表示部が形成された文字
板422と、導光板423と、ムーブメント424から
構成され、速度計43は車両の走行速度を表示するもの
で、指針431と、走行速度を示す表示部を有する文字
板432と、導光板433と、ムーブメント434から
構成され、燃料計44は車両に搭載された燃料の残量を
表示するもので、指針441と、燃料の残量を示す表示
部を有する文字板442と、導光板443と、ムーブメ
ント444から構成されている。
【0026】そして、この下ケース5の前方側の開口部
には、マスク手段3が配置されている。このマスク手段
3は、計器4の文字板412,…,442の表示不要部
分を運転者から見えないように前方から覆い隠す部材
で、文字板412,…,442の表示部分のみを視認可
能にする窓孔を有し、この窓孔を形成する開口を有する
見返し板31と光拡散部材32とから構成されている。
マスク手段3は上ケース2と下ケース5との間にて、こ
れらの上ケース2と下ケース5により挟持され、これに
より、文字板412,…,442の直前位置に配置され
ている。
【0027】本実施の形態における見返し板31は、マ
スク手段の第2の着色透光性部として働く濃紺色に着色
した透光性を有するポリカーボネイト樹脂からなるシー
ト状の基材の表面側に、マスク手段の第1の着色透光性
部として働く灰色の透光性塗料を塗布して構成されてい
る。この見返し板31には、文字板412,…,442
に対応する位置に文字板の周辺の不要部分を覆って表示
部分のみを視認可能にするような形状の開口311,
…,314が形成され、また後述する表示板群52に対
応する位置にその形に応じた形状の開口315,…,3
18が形成されている。これらの開口311,…,31
8は、文字板412,…,442を始めとする表示部分
を運転者から視認可能とするために設けられている。
【0028】光拡散部材32は、照明光源としてのバル
ブ7からの照明光を拡散して均一に面発光する面発光部
材として機能するもので、本実施の形態においては、ア
クリル製の板状基材中に10ミクロン程度のガラスビー
ズを混入したものが用いられている。光拡散部材32内
の光は、ガラスビーズにより屈折、反射を繰り返しなが
ら進行し、光拡散部材32内にて拡散する。なお、光拡
散部材32としては、透明基材の少なくとも一方の面に
乱反射層として働く透光性の白色塗料を塗布したものを
用いるようにしてもよい。そして、この光拡散部材32
にも、見返し板31における開口311,…,318に
対応する位置に同様の形状の開口321,…,328が
形成されている。
【0029】そして、光拡散部材32は見返し板31の
背面側に見返し板31の背面に接した状態で積層配置さ
れることにより一体化され、見返し板31とともにマス
ク手段3を構成している。
【0030】このマスク手段3の前面側には、下ケース
5とともにマスク手段3及び計器4を収容する計器ケー
スを構成している上ケース2と表カバー1が順に配置さ
れている。表カバー1は計器4の文字板や指針を視認可
能にするように透明な樹脂材料の一体成形により構成さ
れ、上ケース2によって下方から支持されている。そし
て、表カバー1及び上ケース2の周縁には複数の係止爪
11及び21がそれぞれ形成されている。そして、上述
した表カバー1及び上ケース2を下ケース5に取り付け
るに当たって、表カバー1の係止爪11及び上ケース2
の係止爪21が、下ケース5の周壁に設けられた複数の
受け溝56に挿入されて係止される。
【0031】FPC6は、上述したムーブメント41
4,…,444やバルブ7への動作電源や制御信号を外
部から供給するためのもので、下ケース5の背面に沿っ
て配置されている。バルブ7は、シフトポジションの表
示や各種ウォーニングの表示を行わせ、指針411,
…,441、マスク手段3を光輝させるための光を照射
する光源で、可視光線の光を発するバルブが用いられて
いる。このバルブ7は、本体51の背面に、直接あるい
は上述したソケット受け54を介して取り付けられる。
なお、シフトポジションの表示や各種ウォーニングの表
示を行わせるための光を発するバルブ7については、上
述したように筒状のランプ収容部52内に収容され、こ
れによりシフトポジションの表示や各種ウォーニングの
表示を行うバルブ7からの光と、指針411,…,44
1の光輝及びマスク手段3の光輝を行うバルブ7からの
光とは、互いに干渉しないようになっている。
【0032】そして、組み付け状態においては、図2に
示すように、マスク手段3に設けられた窓孔を形成する
開口311,…,318及び開口321,…,328に
より、水温計41,…,燃料計44の指針411,…,
441及び文字板412,…,442や、シフトポジシ
ョンの表示や各種ウォーニングの表示を行う表示板53
1,…,534といった、表示に必要な部分のみが視認
可能とされ、他の部分は覆い隠されている。
【0033】次に、文字板の詳細を図3を参照して説明
するが、文字板412〜442は同一の構成及び作用を
有しているので、図3には速度計43の文字板432を
示している。同図に示すように、文字板432は、表示
部432aと、取付部432c及び432eとからなる
正面視略菱形の板状部材として構成されている。表示部
分432aは、正面視円形の領域とされ、車両の走行速
度を示す目盛や数字などの計測表示部が領域の周縁に沿
った円弧上に印刷などによって形成されるとともに、中
心に指針431を取り付けるための指針軸を挿通する孔
432bが形成されている。なお、表示部分432aは
印刷などが施されることにより光不透過性の領域とされ
ている。
【0034】取付部432c及び432eは、ともに表
示部分432aから平面に沿って延設された三角形状の
領域とされており、取付部432cは正面視左上部分に
形成され、取付部432eは正面視右下部分に形成され
ている。これらの取付部432c及び432eは、文字
板432を構成する透明基材の領域とされており、これ
らの領域には文字板432の周辺部を下支えして周辺部
の振動を規制する支持部材としてのボス55の先端が挿
入される孔432d及び432fが形成されている。
【0035】なお、図2に示すように、文字板432の
前方にマスク手段3が配置され開口313及び323を
介して表示部分432aのみが運転者から視認可能とさ
れるようになっているので、取付部432c及び432
eは表示不要部分としてマスク手段3によって覆われて
いる。
【0036】同じく組み付け状態において、図4の側断
面図に示すように、表カバー1は内部空間に塵あるいは
埃などが入らないように封止され、正面の運転者自身の
反射像をフード方向に反射して自身の映り込みを防止す
るようにその表面が湾曲されている。また、下ケース5
の背面51aに取り付けられたバルブ7の近傍位置に
は、導光板433に光を導入する受光端が延長されてき
ており、バルブ7からの光はその一部がこの受光端で受
光されて導光板433に導入され、導光板433を通じ
て指針431内に導かれ、他の一部がマスク手段3の背
面に直接照射される。
【0037】上述した構成を有する車両用計器装置にお
いては、エンジン冷却水の温度情報、エンジン回転数の
情報、車両の走行速度の情報及び燃料の残量の情報とい
った各種表示情報に応じた駆動信号がFPC6を介して
外部から供給される。水温計41,…,燃料計44のム
ーブメント414,…,444は、供給された駆動信号
に応じて指針411,…,441を回動する。この指針
411,…,441の回動位置と文字板412,…,4
42の表示部とにより各種表示情報の表示を行う。
【0038】そして、周囲が明るい昼間などにおいて
は、外部からの光は、文字板412,…,442及びマ
スク手段3の表面すなわち見返し板31の表面に照射さ
れ、このとき指針411,…,441及びマスク手段3
を光輝させるための光を発生するバルブ7(図3に示す
バルブ7)は消灯状態にあり、下ケース5、文字板41
2,…,442、マスク手段3にて囲まれた内部空間は
暗所となっている。従って、この場合、運転者からは、
見返し板31の表面が、透光性を有するポリカーボネイ
ト樹脂からなるシート状の基材の表面側に塗布した第1
の着色透光性部として働く透光性塗料の灰色に見える。
【0039】一方、周囲が暗い夜間などにおいては、指
針411,…,441及びマスク手段3を光輝させる光
を発生するバルブ7が点灯状態となり、このバルブ7か
らの光Lは、一部が導光板413,…,443を通じて
指針411,…,441の基部から内部に導かれ、これ
らの指針411,…,441を光輝させる。
【0040】導光板413,…,443に導入されない
バルブ7からの光Lは、直接に、或いは、下ケース5、
文字板412,…,442、マスク手段3にて囲まれた
内部空間にて反射を繰り返しながらマスク手段3の光拡
散部材32の背面側に照射される。この照射された光
は、光拡散部材32の内部にて拡散されて光拡散部材3
2を面方向にて均一に透過する。この光拡散部材32を
透過した拡散光は見返し板31の背面に照射されて見返
し板31を均一に透過し、見返し板31を光輝(面発
光)させる。
【0041】このとき、見返し板31は濃紺色に着色し
た透光性を有するポリカーボネイト樹脂からなるシート
状の基材の表面側に灰色の透光性塗料を塗布しているの
で、基材を透過して濃紺に着色されたバルブ7からの光
Lが表面側の灰色の透光性塗料を透過することによっ
て、運転者からは、見返し板31の表面が周囲が明るい
昼間の灰色と異なる紺色に見える。
【0042】この場合、図4のB部の拡大断面図である
図5に示すように、バルブ7からの光Lのうち文字板4
32の取付部432c(432eについても同様)に到
達した光Lは、透明で透光性とされている取付部432
cを透過し、光拡散部材32の背面から光拡散部材32
の内部に導入される。このことにより、文字板432の
表示不要部分である取付部432c及び432eがバル
ブ7からの照明光を遮ることがなく、取付部432c及
び432eの影がマスク手段3に映らず、商品性が損な
われることがない。
【0043】以上説明した実施の形態では、文字板41
2,…,442の表示不要部分を運転者から見えないよ
うに前方から覆い隠すマスク手段3を、内部に導入され
た光を拡散する光拡散部材32と見返し板31とから構
成しているので、マスク手段3に背面から光を照射する
ことにより、このマスク手段3が均一に光輝して装置正
面の全域が光輝し、夜間などの暗所において視認性の向
上が図れる。そして、このマスク手段3に光を照射する
バルブ7は、可視光線の光を発生する一般的なバルブで
よいので、装置を安価に製造することができる。
【0044】なお、文字板412,…,442の前面側
に文字板の周囲の表示不要部分を覆ってマスクする着色
透光性部を有するマスク手段3を配設し、文字板41
2,…,442の背後に配設された照明光源としてのバ
ルブ7を点灯して背面に照射される照明光をマスク手段
3の前面側に透過させることにより、マスク手段3によ
って表示不要部分が覆われている文字板412,…,4
42の周囲に、昼間と夜間とで、マスク手段3の光輝し
ない着色透光性部と光輝した着色透光性部が存在するこ
とにより、昼間と夜間とでマスク手段が文字板に対して
異なったコントラストを呈するようになり、視認性の向
上と、表示意匠の自由度が高まるとともに、照明光源と
して特別なものである必要がなく、通常用いられる安価
な可視光光源を使用できるようになる。
【0045】特に、照明時におけるマスク手段3の色
と、非照明時におけるマスク手段3の色とを異なる色と
することにより、文字板及び指針に対するコントラスト
を昼間と夜間で任意に異ならせることができるようにな
り、視認性の向上の他、商品性の向上も図ることができ
る。
【0046】また、上述の実施の形態ではマスク手段3
としては、見返し板31と光拡散部材32の2部材によ
りなるものを例示したが、光拡散部材の表面あるいは背
面の少なくとも一方の面に透光性の着色塗料の印刷を施
し、見返し板と光拡散部材を1部材構成として形成して
もよい。
【0047】さらに、マスク手段3に光拡散部材32を
用いているので、マスク手段3の照明用の光源となるバ
ルブ7を配置する位置に自由度を持たせてもこの光拡散
部材32の拡散作用により、マスク手段3を均一に光輝
させることができる。これに伴って、バルブ7を指針4
11,…,441の照明用の光源として利用する構成が
可能になり、構成の簡素化とローコスト化を図ることが
できる。
【0048】さらにまた、上述した実施の形態では、文
字板の目盛、文字などの表示部は非透光性となっている
が、この表示部を透光性とするようにしてもよい。この
場合には、例えば、指針を光輝させる光を導光する導光
板を表示部のある部分まで拡大し、この拡大した導光板
によって導光した光を表示部から透過させて光輝するよ
うにすればよい。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の本発明に
よれば、表示不要部分が覆われている文字板の周囲に、
昼間と夜間とで、光輝しない着色マスク手段と光輝した
着色マスク手段が存在し、昼間と夜間とでマスク手段が
文字板に対して異なったコントラストを呈するので視認
性の向上が図られるとともに表示意匠の自由度が高めら
れ、また照明光源として特別なものである必要がなく、
通常用いられる安価な可視光光源を使用できるので装置
のローコスト化が図られ、さらに文字板の表示不要部分
により照明光が遮られず、文字板の表示不要部分による
影ができないので商品性も高められるようになる。
【0050】また、請求項2の本発明によれば、文字板
の周辺部を支持部材によって下支えするために形成した
周辺延長部である文字板の表示不要部分が透光性となっ
ていて、この表示不要部分による影ができないので商品
性を損なうことなく、文字板の周辺部の振動を規制する
ことができる。
【0051】また、請求項3の本発明によれば、文字板
の表示部分の周囲が昼間と夜間とで異なる色を呈するの
で、文字板に対するコントラストを周囲の明るさに応じ
て異ならせることができ、表示の視認性の向上を図るこ
とができる。
【0052】また、請求項4の本発明によれば、混合色
を利用しているので色合いの変化としてコントラストを
変えられる。
【0053】さらに、請求項5の本発明によれば、バル
ブの発する照明光を拡散して見返し板の背面に照射して
いるので、マスク手段の表面を形成し視認の対象となる
表面側の見返し板の表面を均一に光輝させることがで
き、設計の自由度とともに商品性の向上を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される車両用計器装置の構成を説
明する分解斜視図である。
【図2】図1の車両用計器装置の正面図である。
【図3】図1の速度計の文字板の構成を説明する図であ
る。
【図4】図2におけるA−A断面図である。
【図5】図4におけるB部の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 表カバー 2 上ケース 3 マスク手段 31 見返し板 32 光拡散部材 4 計器群 43 速度計 411,…,441 指針 412,…,442 文字板 432a 表示部分 432c 取付部(表示不要部分) 432e 取付部(表示不要部分) 5 下ケース 55 ボス(支持部材) 6 フレキシブル配線基板(FPC) 7 バルブ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 目盛、文字などの表示部を有する文字板
    412,…,442と、該文字板の表示部を指示して計
    測量を表示する指針411,…,441と、前記文字板
    の前面側に配設されて前記文字板の周囲の表示不要部分
    を覆ってマスクするマスク手段3と、前記文字板の背後
    に配設された照明光源7とを備え、夜間などの周囲が暗
    いときに前記照明光源を点灯して表示を照明して視認し
    やすくするようにした車両用計器装置において、 前記マスク手段を着色透光性とするとともに前記文字板
    における表示不要部分を透光性としたことを特徴とする
    車両用計器装置。
  2. 【請求項2】 前記表示不要部分が前記文字板の周辺部
    を支持部材によって下支えするため延長した周辺延長部
    であることを特徴とする請求項1記載の車両用計器装
    置。
  3. 【請求項3】 前記マスク部材が、前記照明光源の非点
    灯時と点灯時で異なる色を呈する着色透光部を有するこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載の車両用計器装置。
  4. 【請求項4】 前記マスク手段の着色透光部が、表面側
    の第1の着色透光部と、前記第1の着色透光部と異なる
    色の裏面側の第2の着色透光部とを有し、前記照明光の
    非照射時に前記第1の着色透光部の色で、前記照明光の
    照射時に前記第1の着色透光部の色と前記第2の着色透
    光部の色との混合色でそれぞれ視認させるようにしたこ
    とを特徴とする請求項3に記載の車両用計器装置。
  5. 【請求項5】 前記マスク手段が、前記着色透光部を有
    する表面側の見返し板31と、前記照明光を拡散して前
    記見返し板の背面に照射する裏面側の板状光拡散部材3
    2とを有することを特徴とする請求項3又は4に記載の
    車両用計器装置。
JP8300309A 1996-11-12 1996-11-12 車両用計器装置 Abandoned JPH10142008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8300309A JPH10142008A (ja) 1996-11-12 1996-11-12 車両用計器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8300309A JPH10142008A (ja) 1996-11-12 1996-11-12 車両用計器装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10142008A true JPH10142008A (ja) 1998-05-29

Family

ID=17883235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8300309A Abandoned JPH10142008A (ja) 1996-11-12 1996-11-12 車両用計器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10142008A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7378371B2 (en) 2001-12-21 2008-05-27 Show A Denko K.K. Highly active photocatalyst particles, method of production therefor, and use thereof
US7414009B2 (en) 2001-12-21 2008-08-19 Showa Denko K.K. Highly active photocatalyst particles, method of production therefor, and use thereof
EP2314375A1 (en) 2001-12-21 2011-04-27 Showa Denko K.K. Photocatlyst particles comprising a condensed phosphate
EP3184347A1 (en) * 2015-12-25 2017-06-28 Nippon Seiki Co., Ltd. Vehicular instrument

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7378371B2 (en) 2001-12-21 2008-05-27 Show A Denko K.K. Highly active photocatalyst particles, method of production therefor, and use thereof
US7414009B2 (en) 2001-12-21 2008-08-19 Showa Denko K.K. Highly active photocatalyst particles, method of production therefor, and use thereof
US7582156B2 (en) 2001-12-21 2009-09-01 Showa Denko K.K. Highly active photocatalyst particles, method of production therefor, and use thereof
US7799732B2 (en) 2001-12-21 2010-09-21 Showa Denko K.K. Highly active photocatalyst particles, method of production therefor, and use thereof
EP2314375A1 (en) 2001-12-21 2011-04-27 Showa Denko K.K. Photocatlyst particles comprising a condensed phosphate
EP2316568A1 (en) 2001-12-21 2011-05-04 Showa Denko K.K. Photocatlyst particles comprising a condensed phosphate
EP3184347A1 (en) * 2015-12-25 2017-06-28 Nippon Seiki Co., Ltd. Vehicular instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7525446B2 (en) Display device having decorative member on screen
JP4113689B2 (ja) 車両用計器
JPH10142008A (ja) 車両用計器装置
JP2002023669A (ja) 表示装置
JP3855954B2 (ja) 車両用指針計器
JP2000006686A (ja) 計器装置
JP4199383B2 (ja) 計器用表示装置
JP2001066166A (ja) 計器用表示装置
JP3888231B2 (ja) メータ装置
JP3476981B2 (ja) 計器用表示装置の指針構造
JP4340094B2 (ja) 表示装置
JP4224751B2 (ja) 表示装置
JPH0557622U (ja) 指針照明装置
JP4228273B2 (ja) 照明装置
JP3252766B2 (ja) 表示装置
JPH10142009A (ja) 車両用計器装置
JPH09145415A (ja) 計器用表示装置の指針
JP2004233241A (ja) 計器用の照明装置
JP2010096528A (ja) 計器装置
JPH10142010A (ja) 車両用計器装置
JPH10267701A (ja) 車両用計器
JP2004132757A (ja) 車両用計器
KR0132764Y1 (ko) 자동차 계기류의 지침 조명장치
JP2002156926A (ja) 表示装置
JP2004257881A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040816