JPH10140733A - 構造物の外装材及び外装材に対する内装材の固定方法 - Google Patents

構造物の外装材及び外装材に対する内装材の固定方法

Info

Publication number
JPH10140733A
JPH10140733A JP8294971A JP29497196A JPH10140733A JP H10140733 A JPH10140733 A JP H10140733A JP 8294971 A JP8294971 A JP 8294971A JP 29497196 A JP29497196 A JP 29497196A JP H10140733 A JPH10140733 A JP H10140733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projection
welder
exterior material
tip
exterior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8294971A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Kawase
勇 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GIFU KOKI KK
Original Assignee
GIFU KOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GIFU KOKI KK filed Critical GIFU KOKI KK
Priority to JP8294971A priority Critical patent/JPH10140733A/ja
Publication of JPH10140733A publication Critical patent/JPH10140733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/606Riveting or staking the rivets being integral with one of the parts to be joined, i.e. staking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/601Riveting or staking using extra riveting elements, i.e. the rivets being non-integral with the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/545Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles one hollow-preform being placed inside the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • B29C66/712General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined the composition of one of the parts to be joined being different from the composition of the other part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81421General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
    • B29C66/81423General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being concave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0001Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular acoustical properties
    • B29K2995/0002Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular acoustical properties insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0012Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular thermal properties
    • B29K2995/0015Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/749Motors

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 簡単な構成で見栄え及びスペース効率を損な
わずに構造物の外側を覆うことができる外装材とその外
装材に内装材を確実に固定し得る外装材に対する内装材
の固定方法を提供すること。 【解決手段】 外装材としてのアンダーカバー13に一
体形成される複数の突起15を、内装材としてのサイレ
ンサー14に設けられる複数の透孔16に、挿通させつ
つ両者を重合させる。突起15とウェルダー17の凹部
18とを触れ合わせると、突起15の先端部はウェルダ
ー17の凹部18の内面形状に沿って加熱溶解される。
そうして、突起15はウェルダー17の凹部18の内面
に密接され、ウェルダー17を上昇させると突起15の
先端部は凹部18の形状に対応する凸部19の形状にカ
シメ変形される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、建築物
や走行車両等の構造物の外側に装着される外装材及びそ
のような外装材に対する断熱材や吸音材等の内装材を固
定する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば、走行車両(構造物)
の外側は、様々な形状にプレス加工された剛性を有する
複数のボディカバー(外装材)で覆われており、エンジ
ン室の底部にはボディカバーの一種であるアンダーカバ
ーが装着されている。そして、このアンダーカバーの内
面側には吸音機能を有するサイレンサー(内装材)が固
定され、このサイレンサーによりエンジン音の吸収を図
る一方、前記アンダーカバーにより外部の衝撃からエン
ジンを保護するようにしている。
【0003】ここで、前記エンジンルームの底部におけ
るアンダーカバーとサイレンサーとの固定構造を図4
(A)及び(B)に従って説明すると、合成樹脂からな
るアンダーカバー51には複数の窪み52がプレス成形
され、各窪み52の中心には透孔53が形成されてい
る。一方、同じく合成樹脂からなるサイレンサー54
は、前記アンダーカバー51の内面形状に沿うようにプ
レス成形されており、前記アンダーカバー51の透孔5
3と対応する位置には透孔55が形成されている。この
サイレンサー54をアンダーカバー51の内面側に固定
するには、まず、アンダーカバー51の内面側にサイレ
ンサー54を前記両透孔53,55が合致するようにし
て重合する。そして、ボディの内側から前記両透孔5
3,55にクリップ56の軸部57を挿通した後、アン
ダーカバー51の窪み52内に突出した軸部57の先端
部57aをボディの外側からカシメ形状に変形させてア
ンダーカバー51の内面側にサイレンサー54を固定す
るようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来のアンダーカバー51及び同カバー51に対する
サイレンサー54の固定方法には次のような問題があっ
た。
【0005】まず、第1にはアンダーカバー51の内面
側にサイレンサー54を固定するための部材としてクリ
ップ56が別途に必要であるため、部材点数が多くなっ
て部品管理が煩雑化すると共に、コスト高になるという
問題があった。
【0006】また、第2にはアンダーカバー51の外表
面にクリップ56のカシメ変形された軸部57が露出し
ているため、見栄えが損なわれると共に、この露出した
軸部57に外部から衝撃が加わったりすると、クリップ
56が脱落してしまうという問題があった。
【0007】さらに、第3には前記軸部57の先端部5
7aがアンダーカバー51の外表面から突出しないよう
に同カバー51には窪み52をプレス成形するようにし
ているため、アンダーカバー51の成形仕様が複雑とな
り、成形コストが高騰するという問題もあった。なお、
このことはアンダーカバー51の内面形状に合わせてプ
レス成形されるサイレンサー54の成形コストをも高騰
させるという問題があった。
【0008】加えて、第4には前記窪み52の深さ分h
だけアンダーカバー51が外側へ張り出すため、走行車
両の容積を不必要に大きくすることになり、スぺース効
率が損なわれるという問題もあった。
【0009】この発明は、前述した各問題点を解決する
ためのものであり、その第1の目的は、簡単な構成で見
栄え及びスペース効率を損なわずに構造物の外側を覆う
ことができる外装材を提供することにある。
【0010】また、第2の目的は、コスト低減を図りつ
つ見栄え及びスペース効率を損なわずに外装材の内面側
に内装材を確実に固定し得る外装材に対する内装材の固
定方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、外装材に関する本願請求項1に記載の発明は、構
造物本体の外側へ装着可能に形成された剛性を有する板
材であって、同板材の内面側には取付用の突起が一体成
形されていることをその要旨とする。
【0012】また、本願請求項2に記載の発明は、前記
請求項1に記載の発明において、突起は先端部がカシメ
変形可能であることとした。さらに、本願請求項3に記
載の発明は、前記請求項1又は請求項2に記載の発明に
おいて、板材は熱可塑性樹脂を含む複合材料から成形さ
れていることとした。
【0013】一方、外装材に対する内装材の固定方法に
関する本願請求項4に記載の発明は、取付用の突起が内
面側に一体成形された板材を外装材とし、この板材の内
面側に前記突起を貫通可能な挿通部が形成された内装材
を重合し、この内装材の挿通部から前記板材の突起を突
出させ、この突起の先端部をカシメ変形させて板材の内
面側に内装材をカシメ付けするようにしたことをその要
旨とする。
【0014】また、本願請求項5に記載の発明は、前記
請求項4に記載の発明において、突起は先端部がウェル
ディングプレスによりカシメ変形されることとした。さ
らに、本願請求項6に記載の発明は、前記請求項5に記
載の発明において、突起の先端部はカシメ形状の凹部を
有するウェルダーによりプレスされることとした。
【0015】従って、外装材に関する本願請求項1の発
明では、構造物本体の外側に板材を配置した状態におい
て、外装材を構成する板材と同板材の内面側に位置する
他部材とを固定する際には、取付固定用の別部材を要す
ることなく、板材の内面側に一体形成された突起を利用
して他部材との固定が行われる。
【0016】また、同じく本願請求項2の発明では、前
記請求項1の発明の作用に加え、突起を利用して他部材
との固定を行う際に、前記突起の先端部が板材の内面側
においてカシメ変形される。
【0017】また、同じく本願請求項3の発明では、前
記請求項1又は請求項2の発明の作用に加え、突起は加
熱されると変形し易くなる。一方、外装材に対する内装
材の固定方法に関する本願請求項4の発明では、板材の
内面側に内装材を重合した状態において、その内装材の
挿通部から突出した突起の先端部をカシメ変形させる
と、この変形した突起の先端部により内装材は板材の内
面側にカシメ付けされる。
【0018】また、同じく本願請求項5の発明では、前
記請求項4の発明の作用に加え、突起の先端部はウェル
ディングプレスにより溶融しながらカシメ変形される。
また、同じく本願請求項6の発明では、前記請求項5の
発明の作用に加え、前記突起の先端部は、ウェルダーが
有する凹部と対応する形状に変形することでカシメ付け
される。
【0019】
【発明の実施の形態】
(第1実施形態)まず、この発明を構造物の一種である
自動車のボディカバーに具体化した第1実施形態を図
1、図2に基づいて説明する。
【0020】図1に示すように、自動車の前部のボンネ
ット11の下側には、エンジンルーム12が配置されて
いる。そのエンジンルーム12の底部には、外部衝撃か
らエンジンを保護することを主な目的として、ボディカ
バー(外装材)の一種であるアンダーカバー13が図示
しないボルトとナットにより装着されている。このアン
ダーカバー13は合成樹脂により成形されたもので、熱
可塑性樹脂の一種であるポリプロピレンに強化材として
ガラス繊維40%を含侵させた平板材である。そして、
このアンダーカバー13の内面側には、直状をなす複数
の突起15が一体成形されている。
【0021】また、アンダーカバー13の内面上には、
吸音、断熱等を主な目的として、サイレンサー(内装
材)14が備えられる。このサイレンサー14はポリエ
ステル系樹脂により成形されたもので、アンダーカバー
13と同様の平板形状を成している。そして、このサイ
レンサー14には、前記突起15に対応する位置に挿通
部としての透孔16が設けられている。
【0022】次に、前記アンダーカバー13の内面側に
サイレンサー14を固定する方法について説明する。図
2(A)に示すように、前記透孔16に突起15を貫通
させつつ、アンダーカバー13とサイレンサー14を重
合する。このとき突起15の先端部はサイレンサー14
の内面よりも所定の高さ分、突出状態とされる。そし
て、突起15の上方からウェルダー17を接近させる。
このウェルダー17は超音波ウェルダーであって、重さ
は700gから1kg程度であり、突起15と接触する
ウェルダー17の先端面には、半球状の凹部18が形成
されている。
【0023】次に、図2(B)に示すように、ウェルダ
ー17を下降させて突起15の先端部とウェルダー17
の凹部18とを接触させると、この凹部18の形状に沿
って、突起15の先端部は徐々に加熱溶解される。そし
て、ウェルダー17による加圧に伴い、突起15の先端
部は前記凹部18の内面形状に沿って変形し始める。
【0024】そして、さらにウェルダー17が下降し
て、図3(C)に示すように、ウェルダー17の下端が
サイレンサー14に当接すると、変形しつつあった突起
15の先端部は、完全にウェルダー17の凹部18の内
面全体に密接する。この状態となるまでに要する時間
は、突起15の先端部とウェルダー17の凹部18とを
接触させてから約5秒である。そして、この後、ウェル
ダー17を上昇させると、突起15の先端部はウェルダ
ー17の凹部18の形状に対応する半球形状の凸部19
にカシメ変形される。このような工程を経て、アンダー
カバー13に対するサイレンサー14の固定作業は完了
する。そして、この両者が固定されてなるボディカバー
がエンジンルーム12の底部に取り付けられる。
【0025】この第1実施形態の特徴的効果は次の通り
である。 (イ) アンダーカバー13の内側に突設された複数の
突起15を利用してサイレンサー14を固定するので、
従来とは異なり、サイレンサー14を取付固定する際の
部材点数を減らし、コスト低減を図ることができるとと
もに、煩雑な部品管理をする必要がなくなる。
【0026】(ロ) アンダーカバー13は平板状であ
って、内側には直状の突起15が突設されるだけである
ため、従来とは異なり、アンダーカバー13の成形がし
易く、成形コストを低減することができる。
【0027】(ハ) 内面側に突設される複数の突起1
5がカシメ変形されることでアンダーカバー13とサイ
レンサー14とは固定される。このため、アンダーカバ
ー13の外表面からは突出物がなくなり、外観の見栄え
をよくすることができる。
【0028】(ニ) 内面側の突起15がカシメ変形さ
れるため、外部から衝撃が加えられても、アンダーカバ
ー13の固定状態は確実に保持することができる。 (ホ) アンダーカバー13は、熱可塑性樹脂であるポ
リプロピレンを含んでいるため、突起15とウェルダー
17とが互いに軽く触れ合うだけで、突起15の先端部
は加熱溶解しながら変形し始める。従って、アンダーカ
バー13とサイレンサー14との固定作業を容易に行う
ことができると共に、溶解及び硬化が極めて短時間に行
われるため、固定作業の効率化を図ることができる。
【0029】(ヘ) 突起15の先端部にウェルダー1
7の凹部18を軽く当てると、突起15の先端部は凹部
18の形状に変形しながら、カシメ付けされていく。そ
して、凹部18の形状がカシメ形状をなしているため、
ウェルダー17をサイレンサー14上から離間させれ
ば、アンダーカバー13とサイレンサー14との固定作
業は完了する。このため、固定作業はたいへん簡単で、
しかも短時間に終わらせることができる。
【0030】(第2実施形態)次に、この発明を構造物
の一種である家屋の外壁パネル20に具体化した第2実
施形態を図3に基づいて説明する。なお、この第2実施
形態において前記第1実施形態と共通する部分について
は、同一の符号を付して説明を省略する。従って、以下
には第1実施形態と異なる部分を中心に説明する。
【0031】図3は、外壁パネル20の取付工程を示す
図である。図3(A)に示すように、外装材としての外
壁パネル20には、その内面側に複数の突起15が一体
形成されている。この外壁パネル20は第1実施形態に
おける外装材と同様の材質であって、平板材である。一
方、内装材としての内壁パネル21は外壁パネル20と
同様の形状をなし、外壁パネル20の突起15に対応す
る位置には複数の透孔16が設けられている。外壁パネ
ル20及び内壁パネル21の間には、一定間隔をおいて
複数の間柱22が設けられている。この間柱22には、
前記突起15及び前記透孔16と合致する位置に透孔2
3が設けられている。また、外壁パネル20と内壁パネ
ル21との間には、耐熱、防音等を目的とする保温材2
4が挿入されている。
【0032】次に、前記外壁パネル20を家屋の間柱2
2に取り付ける方法について説明する。図3(A)に示
すように、間柱22の透孔23及び内壁パネル21の透
孔16に突起15を貫通させつつ、外壁パネル20と間
柱22及び内壁パネル21を重ね合わせる。このとき突
起15の先端部は内壁パネル21の内面よりも所定の長
さ分、突出される。そして、突起15の先端部へ内壁パ
ネル21の内側(図3(A)において右側)からウェル
ダー17を接近させ、図3(B)に示すように、突起1
5の先端部とウェルダー17の凹部18とを触れ合わせ
ると、突起15の先端部は凹部18の内面形状に沿って
徐々に変形していく。さらに図3(C)に示すように、
突起15の加熱溶解が進行すると、突起15は完全にウ
ェルダー17の凹部18の内面に密接する。そして、ウ
ェルダー17を内壁パネル21から離すと、突起15の
先端部はウェルダー17の凹部18の形状に対応する凸
部19形状にカシメ変形される。
【0033】この第2実施形態によっても、前記第1実
施形態と同様の効果を奏する。それに加えて、外壁パネ
ル20自体をもその内面側に突設された突起15を利用
して間柱22に固定できるため、外装材としての外壁パ
ネル20の取付固定に関するコスト低減を図ることがで
きる。
【0034】なお、この発明は上述した実施形態のみに
限定されるものではなく、次のような態様にて実施され
てもよい。 (1) 前記第1実施形態においては、図示しないボル
トとナットを用いてアンダーカバー13を車両本体枠に
取付固定するようにしたが、このアンダーカバー13自
体をその内面に一体形成した突起15を利用して車体に
取付固定するようにしてもよい。すなわち、アンダーカ
バー13の内面には、車体側の取付用挿通部と対応する
位置に取付用の突起15を一体形成し、この突起15の
先端部を取付用挿通部に貫通させた後にカシメ変形させ
て固定するようにしてもよい。なお、この場合、サイレ
ンサー14は、省略してもよい。
【0035】(2) 前記第2実施形態において、内壁
パネル21を省略し、突起15の先端部を直接、間柱2
2の内側にカシメ付けしてもよい。このようにしても、
上述した実施形態と同様の効果を得ることができる。
【0036】(3) 前記各実施形態において、ウェル
ダー17の凹部18の内面形状を変えてもよい。例え
ば、四角錐状に凹部18を形成してもよい。このように
凹部18の形状を変更することで、特に第2実施形態の
ように凸部19が人目にふれるような場合には、カシメ
変形される凸部19の形状に変化を与え、装飾効果を高
めることができる。
【0037】(4) 前記各実施形態では、アンダーカ
バー13及び外壁パネル20を平板状の板材で構成した
が、内面側に突起15を一体成形したものであれば、板
材は他の形状に変更してもよい。例えば、円弧状や波形
状等に変更してもよい。このように構成しても、上述し
た実施形態と同様の効果を得ることができる。
【0038】(5) 前記各実施形態では、突起15を
カシメ変形する方法として超音波ウェルダー17により
加熱溶解するプレスする方法を採用したが、超音波ウェ
ルダー17以外のウェルディングプレス手段を用いても
よい。このようにしても、上述した実施形態と同様の効
果を得ることができる。さらにウェルディングプレスに
よらず、機械的に加圧することによってカシメ変形する
ようにしてもよい。このようにしても、前記第1実施形
態の(イ)、(ロ)、(ハ)、(ニ)と同様の効果があ
る。
【0039】(6) 前記各実施形態において、アンダ
ーカバー13及び外壁パネル20を構成する材料のう
ち、熱可塑性樹脂としての材料にポリプロピレン以外の
ものを用いてもよい。例えば、ポリエチレンや塩化ビニ
ル等でもよい。このようにしても、上述した実施形態と
同様の効果を得ることができる。
【0040】(7) 前記各実施形態において、アンダ
ーカバー13及び外壁パネル20に含侵される強化材と
して、ガラス繊維以外の材料を使用してもよい。例え
ば、炭素繊維、高分子繊維等が考えられる。このように
しても、上述した実施形態と同様の効果を得ることがで
きる。
【0041】(8) 前記各実施形態では、挿通部を透
孔16としたが、カシメ変形された突起15の先端部が
係止するものであれば切欠溝でもよい。このようにして
も、上述した実施形態と同様の効果を得ることができ
る。
【0042】(9) その他の構造物、例えば、航空
機、船舶、倉庫、簡易住宅、工場等にこの発明を具体化
した外装材を使用すること。このようにしても、上述し
た実施形態と同様の効果を得ることができる。
【0043】さらに、前記実施形態より把握される技術
的思想について以下に記載する。 (A) 前記板材は強化材を含む複合材料から成形され
ている請求項1〜3に記載の外装材。
【0044】このように構成した場合でも、前記実施形
態と同様の効果を得ることができると共に、外装材とし
ての適切な剛性を有することができる。
【0045】
【発明の効果】この発明は、以上のように構成されてい
るため、次のような効果を奏する。請求項1の発明によ
れば、簡単な構成で見栄え及びスペース効率を損なわず
に構造物の外側を覆うことができる。
【0046】請求項2の発明によれば、請求項1の発明
の効果に加え、突起の先端部がカシメ変形可能であるた
め、突起を利用して他部材との固定を確実に行うことが
できる。
【0047】請求項3の発明によれば、請求項1又は請
求項2の発明の効果に加え、外装材が熱可塑性樹脂を含
む複合材料から成形されているため、突起の先端部が容
易に加熱溶解させ、カシメ変形させることができる。
【0048】請求項4の発明によれば、コスト低減を図
りつつ見栄え及びスペース効率を損なわずに外装材の内
面側に内装材を確実に固定することができる。請求項5
の発明によれば、請求項4の発明の効果に加え、突起の
先端部を容易に加熱溶解させ、カシメ変形させることが
できる。
【0049】請求項6の発明によれば、請求項5の発明
の効果に加え、ウェルダーの有する凹部形状、すなわち
所望の形状にカシメ変形させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施形態における自動車前部の一部破断
平面図。
【図2】 第1実施形態におけるアンダーカバーに対す
るサイレンサーの取付工程を示す一部拡大断面図であっ
て、(A)はウェルダーの接近時、(B)はウェルダー
の接触開始時、(C)はウェルダーの接触完了時を示
す。
【図3】 第2実施形態における外壁パネルの取付工程
を示す一部拡大断面図であって、(A)はウェルダーの
接近時、(B)はウェルダーの接触開始時、(C)はウ
ェルダーの接触完了時を示す。
【図4】 従来技術におけるアンダーカバーに対するク
リップの位置関係を示す一部拡大断面図であって、
(A)は接近時、(B)取付完了時を示す。
【符号の説明】
13…外装材及び板材としてのアンダーカバー、14…
内装材としてのサイレンサー、15…突起、16…挿通
部としての透孔、17…ウェルダー、18…凹部、20
…外装材及び板材としての外壁パネル、21…内装材と
しての内壁パネル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // B29K 101:12 B29L 31:10

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構造物本体の外側へ装着可能に形成され
    た剛性を有する板材であって、同板材の内面側には取付
    用の突起が一体成形されている外装材。
  2. 【請求項2】 前記突起は、先端部がカシメ変形可能で
    ある請求項1に記載の外装材。
  3. 【請求項3】 前記板材は熱可塑性樹脂を含む複合材料
    から成形されている請求項1又は請求項2に記載の外装
    材。
  4. 【請求項4】 取付用の突起が内面側に一体成形された
    板材を外装材とし、この板材の内面側に前記突起を貫通
    可能な挿通部が形成された内装材を重合し、この内装材
    の挿通部から前記板材の突起を突出させ、この突起の先
    端部をカシメ変形させて板材の内面側に内装材をカシメ
    付けするようにした外装材に対する内装材の固定方法。
  5. 【請求項5】 前記突起は、先端部がウェルディングプ
    レスによりカシメ変形される請求項4に記載の外装材に
    対する内装材の固定方法。
  6. 【請求項6】 前記突起の先端部はカシメ形状の凹部を
    有するウェルダーによりプレスされる請求項5に記載の
    外装材に対する内装材の固定方法。
JP8294971A 1996-11-07 1996-11-07 構造物の外装材及び外装材に対する内装材の固定方法 Pending JPH10140733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8294971A JPH10140733A (ja) 1996-11-07 1996-11-07 構造物の外装材及び外装材に対する内装材の固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8294971A JPH10140733A (ja) 1996-11-07 1996-11-07 構造物の外装材及び外装材に対する内装材の固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10140733A true JPH10140733A (ja) 1998-05-26

Family

ID=17814682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8294971A Pending JPH10140733A (ja) 1996-11-07 1996-11-07 構造物の外装材及び外装材に対する内装材の固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10140733A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009236319A (ja) * 1999-04-15 2009-10-15 Bridgestone Corp Ea材の取付構造
JP2012523530A (ja) * 2009-04-10 2012-10-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 盲締結具
KR101385580B1 (ko) * 2007-11-21 2014-04-15 한라비스테온공조 주식회사 차량용 공조장치의 송풍기케이스 형합구조
WO2015146846A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 帝人株式会社 かしめ部を有する繊維強化樹脂接合体、及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009236319A (ja) * 1999-04-15 2009-10-15 Bridgestone Corp Ea材の取付構造
KR101385580B1 (ko) * 2007-11-21 2014-04-15 한라비스테온공조 주식회사 차량용 공조장치의 송풍기케이스 형합구조
JP2012523530A (ja) * 2009-04-10 2012-10-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 盲締結具
WO2015146846A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 帝人株式会社 かしめ部を有する繊維強化樹脂接合体、及びその製造方法
JP5864038B1 (ja) * 2014-03-25 2016-02-17 帝人株式会社 かしめ部を有する繊維強化樹脂接合体、及びその製造方法
US9981447B2 (en) 2014-03-25 2018-05-29 Teijin Limited Fiber-reinforced resin joined body having caulked part and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6503585B1 (en) Hollow-chamber lightweight component
US4369608A (en) Panel for automobile
JP3000898B2 (ja) 自動車の衝撃エネルギ吸収構造
JP4469227B2 (ja) 自動車用バンパーのバックビーム構造
CA2259953C (en) System and method for fastening insulating layer to sheet material
JPH10140733A (ja) 構造物の外装材及び外装材に対する内装材の固定方法
JP2001122007A (ja) 車両用アームレスト
JP2548057Y2 (ja) 自動車用ドアトリムの取付構造
US20080170907A1 (en) Rivet or Screw Connection of a Plastic Part to a Further Part
JP5033514B2 (ja) 自動車用内装部品
JP3435866B2 (ja) 自動車用側部トリムの取付構造
JPS61225035A (ja) 自動車用フェンダープロテクタ
JPH106771A (ja) 自動車用ドア構造および自動車用ドアの製造法
JPH072324Y2 (ja) 車室内のフィニッシャー取付構造
JP2621471B2 (ja) 自動車用段ボール天井材
JPH11139232A (ja) 自動車用アームレスト構造
JPH069911Y2 (ja) 自動車のトリム構造
US20020117811A1 (en) Cavity sealant
JPH11188780A (ja) 合成樹脂製の分割中空体とそのブロー成形金型及び成形方法
JPS628200Y2 (ja)
JP3518988B2 (ja) 自動車用ウエザストリップ及びその製造方法
JPH1191452A (ja) 車両用内装品の製造方法
JPS6168230A (ja) ポリプロピレン複合材への樹脂ブラケツトの取付方法
KR200151165Y1 (ko) 자동차용 전면유리 몰딩과 연결부재의 결합구조
US5720842A (en) Panel construction