JPH10136624A - 発電装置および電子機器 - Google Patents

発電装置および電子機器

Info

Publication number
JPH10136624A
JPH10136624A JP8290649A JP29064996A JPH10136624A JP H10136624 A JPH10136624 A JP H10136624A JP 8290649 A JP8290649 A JP 8290649A JP 29064996 A JP29064996 A JP 29064996A JP H10136624 A JPH10136624 A JP H10136624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
stator
power
plate
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8290649A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Matsuzawa
欣也 松澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8290649A priority Critical patent/JPH10136624A/ja
Publication of JPH10136624A publication Critical patent/JPH10136624A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ステータ内のロータを回転して発電する発電
装置において、ロータのコギングトルクをほぼ零にし、
ロータを回転し易くして発電効率を高くする。 【解決手段】 ステータと、このステータに接続される
出力コイルと、このステータに対し相対的に回転する多
極着磁されたロータとを有する発電装置において、ステ
ータは、複数の板状の部材を積層して構成され、複数の
板状の部材は各々ロータを回転可能に収納する中空の収
納部を備え、これら複数の板状の部材の少なくとも一つ
の板状の部材の収納部の断面形状を非円形とする。また
は、少なくとも一つの板状の部材の収納部の径が、他の
板状の部材の収納部の径と異なるように構成する。この
ような構成にすることにより、ロータとステータの間に
発生するコギングトルクをほぼ零にできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転錘などによっ
て得られる運動エネルギーによりロータを回転して発電
を行う発電装置、および前記発電装置を有する電子機器
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】腕時計装置のような小型で携帯に適した
電子機器において、発電装置を内蔵することによって電
池の交換をなくし、あるいは電池自体を無くすことがで
きる携帯型の電子機器が考案され、実用化されている。
図9に、その一例として発電装置10を内蔵した腕時計
装置1の概略構成を示してある。この携帯型電子機器
(腕時計装置)1においては、腕時計装置のケース内で
旋回運動を行う回転錘11と、回転錘11の回転運動を
発電装置10のロータ13に伝達する伝達手段である輪
列機構12と、発電装置10を備えている。発電装置1
0は、2極の永久磁石を備えたディスク状のロータ13
と、このロータ13を収納するステータ14を備えてお
り、ロータ13が回転するとステータ14の出力用コイ
ル15に記電圧が発生し、交流出力が取り出せるように
なっている。さらに、この携帯型電子機器は、発電装置
10から出力された交流を整流する整流回路2と、発電
装置10から得られた電力を蓄積するコンデンサ5など
によって構成された供給部4と、この供給部4からの電
力によって動作する計時装置7などの処理装置6を備え
ている。
【0003】図10に発電装置10の概略構成を示して
ある。この発電装置10は、2極着磁された円盤状のロ
ータ13と、このロータ13を回転可能に収納し、ロー
タ13の回転エネルギーを電気エネルギーに変換して出
力するステータ14を備えている。ステータ14は、長
い板状の磁性体からなるヨーク板20と、このヨーク板
20と並列に配置され、ヨーク板20の両端21aおよ
び21bに接続された出力コイル15を備えている。ヨ
ーク板20のほぼ中央には、ロータ13を収納するため
の円形に開いた収納部22が設けられており、ロータ1
3が一定のギャップ23を保持しながら回転軸13aを
中心に収納部22の内部で回転できるようになってい
る。ヨーク板20の出力コイル15の接続された端21
aおよび21bの方向が出力コイル15に繋がる磁路を
形成するための幅の広いヨーク部24aおよび24bで
ある。これに対し、磁路幅が狭く磁束密度が増加すると
すぐに飽和する磁束飽和部25aおよび25bが形成さ
れている。従って、ロータ13が回転すると、磁束飽和
部25aおよび25bによって磁束をヨーク部24aお
よび24bの方向に広げることができ、ロータ13の回
転エネルギーを電気エネルギーに変えて出力コイル15
から出力できるようになっている。
【0004】上記のように、ロータを回転して発電を行
う発電装置においては、ヨーク部の磁束を上げて発電効
率を高めるために急速に磁気飽和できるように磁路幅の
狭い磁気飽和部を設けるようにしている。一方、磁気飽
和部において磁気が急速に飽和するようになるとコギン
グ現象が強く現れ、ロータの回転角度に応じてほぼ正弦
波上にトルクが変動し、回転ムラが発生する。このよう
なトルク変動は、ロータの始動を妨げ、停止を促進して
発電効率を低下させる。また、ロータを回転させるため
の機械的な損失の増加を引き起こすため、発電効率低下
の要因となる。このため、ロータの収納部の内側に内ノ
ッチを設けてコギングトルク(無励磁状態の保持トル
ク)を全体に小さくする、ロータと収納部のギャップを
大きくする、あるいはエネルギーの小さいロータ磁石を
用いる、などの対策がとられている。
【0005】しかしながら、上記の従来技術の方法で
は、コギングトルクを小さくすることはできるが全く無
くすことはできない、ゴギングトルクを小さくすると出
力コイル内を流れる有効磁束も減少し発電量が減少す
る、などの問題点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明のうち請
求項1ないし2記載の発明は、出力コイル内を流れる有
効磁束の減少を引き起こすことなくコギングトルクを無
くし、発電効率の高い発電装置を提供することを目的と
したものである。
【0007】請求項3記載の発明は、請求項1ないし2
記載の発電効率の高い発電装置を有する電子機器を提供
することを目的としたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の第1の手段として、本発明のうち請求項1記載の発明
は、ステータと、このステータに接続される出力コイル
と、このステータに対し相対的に回転する多極着磁され
たロータとを有する発電装置において、ステータは、複
数の板状の部材を積層して構成され、複数の板状の部材
は各々ロータを回転可能に収納する中空の収納部を備
え、これら複数の板状の部材のうち少なくとも一つの板
状の部材の収納部はロータ回転軸に垂直な断面形状が非
円形であることを特徴とする。
【0009】上記目的を達成するための第2の手段とし
て、本発明のうち請求項2記載の発明は、ステータと、
このステータに接続される出力コイルと、このステータ
に対し相対的に回転する多極着磁されたロータとを有す
る発電装置において、ステータは、複数の板状の部材を
積層して構成され、複数の板状の部材は各々ロータを回
転可能に収納する中空の収納部を備え、これら複数の板
状の部材の収納部はロータ回転軸に垂直な断面形状がほ
ぼ円形であり、これらのうち少なくとも一つの板状の部
材の収納部におけるロータ回転軸に垂直な断面の径は他
の板状の部材の収納部におけるロータ回転軸に垂直な断
面の径と異なることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面に基づいて説明する。図1(a)および(b)に、そ
れぞれ本発明の発電装置10の平面図およびAB断面図
を示してある。この発電装置10は、2極着磁された円
盤状のロータ13と、このロータ13を回転可能に収納
し、ロータ13の回転エネルギーを電気エネルギーに変
換して出力するステータ14を備えている。ステータ1
4は、2枚の長い板状の磁性体からなるヨーク板26、
27と、このヨーク板26、27と並列に配置され、ヨ
ーク板26、27の両端28a、28bおよび29a、
29bに接続された出力コイル15を備えている。ヨー
ク板26、27のほぼ中央には、各々ロータ13を収納
するための収納部30、31が設けられており、ロータ
13が回転軸13aを中心に収納部30、31の内部で
回転できるようになっている。ヨーク板26、27の出
力コイル15の接続された端28a、28bおよび29
a、29bの方向が出力コイル15に繋がる磁路を形成
するための幅の広いヨーク部34a、34bおよび35
a、35bである。これに対し、磁路幅が狭く磁束密度
が増加するとすぐに飽和する磁束飽和部36a、36b
および37a、37bが形成されている。従って、ロー
タ13が回転すると、磁束飽和部36a、36bおよび
37a、37bによって磁束をヨーク部34a、34b
および35a、35bの方向に広げることができ、ロー
タ13の回転エネルギーを電気エネルギーに変えて出力
コイル15から出力できるようになっている。従って、
本例の発電装置を図9に基づき説明したような携帯型の
電子機器の発電装置として採用することができ、回転錘
によってロータを回転させることにより回転錘の捉えた
運動エネルギーを電気エネルギーに変換して計時装置な
どを作動させることができる。
【0011】本例の発電装置10のステータは、図1
(b)に示すように、ステータ14のヨーク板26の収
納部30のロータ回転軸13aに垂直な断面の形状が楕
円形状であり、その短軸がステータの上側磁気飽和部3
6aと下側磁気飽和部36bを結ぶ方向と一致するよう
に収納部30は形成されている。また、その短軸と長軸
の中心はロータの回転軸13aと一致するように配置さ
れている。ヨーク板27の収納部31のロータ回転軸1
3aに垂直な断面の形状はほぼ円形であり、その中心は
ロータの回転軸13aと一致するように配置されてい
る。また、収納部30および31のヨーク部からロータ
13までのギャップ長は、収納部30のヨーク部34
a、34bからロータ13までのギャップ長の方が収納
部31のヨーク部35a、35bからロータ13までの
ギャップ長より相対的に大きくなるように構成されてい
る。本例の発電装置10のコギングトルクは、ロータ1
3とヨーク板26の間に発生するトルク波形と、ロータ
13とヨーク板27の間に発生するトルク波形の合成波
形である。図1(c)に、ロータ13の着磁方向がステ
ータの上側磁気飽和部36a、37aと下側磁気飽和部
36b、37bを結ぶ方向と一致した状態から、ロータ
13が360度回転したときのトルク波形を示す。図中
実線はロータ13とヨーク板26の間に発生するトルク
波形であり、図中破線はロータ13とヨーク板27の間
に発生するトルク波形である。これらの波形は波高値が
同じで位相が90度ずれた波形であるため、この二つの
波形の合成波形はロータの回転角度によらず常にほぼ零
となる。従って、発電装置として理想的なコギングトル
ク波形が得られることができる。ここで重要なことは、
図中実線と破線の位相が90度ずれていることである。
すなわちロータ13の静的安定位置が90度ずれている
ことである。図2(a)に、ロータ13とヨーク板26
で構成された磁気回路におけるロータ13の静的安定位
置とそのときの磁束の流れを示す。本例のように、収納
部26のヨーク部34a、34bからロータまでのギャ
ップ長が比較的大きい場合は、ロータ13の着磁方向が
収納部30の長軸方向と一致する位置が静的安定位置と
なる。このとき、ロータ13のN極から出た磁束は一方
のヨーク部34aからコイル内を通り他方のヨーク部3
4bを経由してロータ13のS極に戻る。一方、収納部
31のヨーク部35a、35bからロータ13までのギ
ャップ長が比較的小さい場合は、ロータ13の着磁方向
が収納部31の短軸方向と一致する位置が静的安定位置
となる。このとき、ロータ13のN極から出た磁束は一
方の磁束飽和部37aからヨーク部35aあるいは35
bを通り反対側の磁気飽和部37bを経由してロータ1
3のS極に戻る。
【0012】図2のように、ロータ13の回転角度によ
らずコギングトルクを常にほぼ零とする収納部30、3
1のロータ回転軸13aに垂直な断面の形状の組み合わ
せは、図2に示す組み合わせだけではない。ロータ13
の回転角度によらずコギングトルクを常に零とする収納
部30、31のロータ回転軸13aに垂直な断面の形状
の組み合わせの例と、そのときのトルク波形を図3から
図7に示す。図3から図6までは、ステータ14を構成
する二つのヨーク板26、27のうち少なくとも一方の
ヨーク板の収納部のロータ回転軸13aに垂直な断面の
形状が非円形を成している。図7は、二つのヨーク板の
収納部30、31のロータ回転軸13aに垂直な断面の
形状がともに円形を成している。ただし、二つの円形は
径が異なるため、ロータ13と各ヨーク板の間に働くト
ルク波形の位相を90度ずらすことが可能となる。
【0013】上記のように、本例の発電装置において
は、コギングトルクが無いので、回転錘のわずかな動き
でもロータは回転を始め、さらにひとたび回転錘が回転
を始めた後は止まりにくくなるため、微弱な運動エネル
ギーを電気エネルギーに変換することができ、発電効率
の高い発電装置を提供できる。
【0014】図8に、図9の電子装置において回転錘が
回転した場合に得られる半波整流の波形を示してある。
回転錘11が回転を始めると、徐々に回転速度が増加す
るので起電力も大きくなる。そして、回転の終わりで
は、徐々に回転速度が減少するので起電力も弱くなる。
しかしながら、回転錘11の動きの少ない状態では、起
電力として得られる最後の一山を得られるか否かにより
トータルの発電量に10%以上の差が生ずることもあ
る。また、ゴギングトルクが大きい場合には、回転錘1
1が回転開始すらできない場合もある。本例の発電装置
10においては、コギングトルクがほとんど無いため、
コギングトルクによって回転が止められることがない。
また、コギングトルクがほとんど無いため、わずかな運
動エネルギーでも回転を開始することができる。従っ
て、回転錘11の運動エネルギーをより有効に活かした
発電効率の高い発電を行うことができる。図9に示した
携帯用電子機器は、ユーザーの腕の動きなどを捉えて発
電を行うようになっているので、回転錘11の微小な動
きであっても発電を効率よく行えることが重要であり、
本例の発電装置10はこのようなようとに非常に適して
いる。
【0015】また、本例ではステータを構成するヨーク
板が2枚の場合について説明したが、2枚以上であれば
その数とは無関係に、本発明と同様の考え方によりコギ
ングトルクをほぼ零にすることが可能である。また、本
例では、計時装置に適した1相の発電装置を例に説明し
ているが、2相以上の発電装置に対しても本発明を同様
に適用することができることはもちろんである。また、
本例では、ステータに対しロータが回転する発電装置を
例に説明しているが、ロータに対してステータが回転す
る発電装置であっても良いことはもちろんである。
【0016】本例の発電装置10は、図9に示した腕装
着型の計時装置に限定されることはなく、ユーザーの脚
部に装着されたり、さらに、車両に搭載され、その振動
などによってロータを回転させて発電を行う機器などの
ように様々な機器に適応することができる。また、本発
明の発電装置から電力を供給されて処理を行う処理装置
として、上述した計時装置に限らず、例えばページャ
ー、電話機、無線機、補聴器、万歩計、電卓、電子手帳
などの情報端末、ICカード、ラジオ受信機などがあ
り、これらの携帯型機器に本発明の発電装置を適用する
ことによって、これらの処理装置に対し十分な電力を供
給することが可能である。そして、これらの携帯型の電
子機器に本発明の発電装置を携帯することにより、人間
の動きなどを捉えて効率よく発電を行い、電池の消耗を
抑制したり、あるいは電池そのものを不要にすることも
可能である。従って、ユーザーは電池切れを心配せず
に、これらの携帯型機器を使用することができ、電池切
れによってメモリーに記憶した内容が失われるなどのト
ラブルも未然に防止できる。さらに、電池や充電装置が
容易に入手できない地域や場所、あるいは災害などによ
って電池の補充が困難な事態であっても電子機器の機能
を発揮させることが可能となる。
【0017】
【発明の効果】このように、本発明においては、ロータ
とステータの間に発生するコギングトルクを、ロータの
回転角度によらず零にすることができるため、微小な運
動エネルギーでも回転錘が回転できる発電効率の高い発
電装置を提供することができる。
【0018】さらに、本発明の高効率の発電装置を用い
ることにより、発電装置と共に収納された処理装置の機
能をいつでもどこでも十分に発揮させることが可能な携
帯型に適した電子機器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の発電装置とそのコギングトルクカーブ
を模式的に示す図である。
【図2】図1に示した発電装置の磁束の流れを示す図で
ある。
【図3】本発明におけるその他の発電装置とそのコギン
グトルクカーブの例を模式的に示す図である。
【図4】本発明におけるその他の発電装置とそのコギン
グトルクカーブの例を模式的に示す図である。
【図5】本発明におけるその他の発電装置とそのコギン
グトルクカーブの例を模式的に示す図である。
【図6】本発明におけるその他の発電装置とそのコギン
グトルクカーブの例を模式的に示す図である。
【図7】本発明におけるその他の発電装置とそのコギン
グトルクカーブの例を模式的に示す図である。
【図8】回転錘の回転によって発電された電流の変化を
示す図である。
【図9】発電装置を備えた携帯型電子機器の概要を示す
図である。
【図10】本発明のために従来の発電装置を模式的に示
す図である。
【符号の説明】
1・・電子機器 2・・整流回路 4・・供給部 5・・コンデンサ 6・・処理装置 7・・計時装置 10・・発電装置 11・・回転錘 12・・輪列機構 13・ロータ 13a・・ロータ回転軸 14・・ステータ 15・・出力用コイル 20、26、27・・ヨーク板 21a、21b、28a、28b、29a、29b・・
コイルとの接続部 22、30、31・・収納部 23、32、33・・ギャップ部 24a、24b、34a,34b,35a,35b・・
ヨーク部 25a,25b、36a,36b,37a,37b・・
磁束飽和部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステータと、このステータに接続される
    出力コイルと、このステータに対し相対的に回転する多
    極着磁されたロータとを有し、 前記ステータは、複数の板状の部材を積層して構成さ
    れ、前記複数の板状の部材は各々前記ロータを回転可能
    に収納する中空の収納部を備え、これら複数の板状の部
    材のうち少なくとも一つの板状の部材の前記収納部はロ
    ータ回転軸に垂直な断面形状が非円形であることを特徴
    とする発電装置。
  2. 【請求項2】 ステータと、このステータに接続される
    出力コイルと、このステータに対し相対的に回転する多
    極着磁されたロータとを有し、 前記ステータは、複数の板状の部材を積層して構成さ
    れ、前記複数の板状の部材は各々前記ロータを回転可能
    に収納する中空の収納部を備え、これら複数の板状の部
    材の前記収納部はロータ回転軸に垂直な断面形状がほぼ
    円形であり、これらのうち少なくとも一つの板状の部材
    の前記収納部におけるロータ回転軸に垂直な断面の径は
    他の板状の部材の前記収納部におけるロータ回転軸に垂
    直な断面の径と異なることを特徴とする発電装置。
  3. 【請求項3】 請求項1ないし請求項2のいずれかに記
    載の発電装置を有することを特徴とする電子機器。
JP8290649A 1996-10-31 1996-10-31 発電装置および電子機器 Withdrawn JPH10136624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8290649A JPH10136624A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 発電装置および電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8290649A JPH10136624A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 発電装置および電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10136624A true JPH10136624A (ja) 1998-05-22

Family

ID=17758709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8290649A Withdrawn JPH10136624A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 発電装置および電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10136624A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7786626B2 (en) Oscillating motor for a personal care appliance
US5510662A (en) Permanent magnet motor
KR20130025781A (ko) 전동발전기
KR100442122B1 (ko) 영구 자석을 이용한 브러시리스 발전기
JPH0723556A (ja) 磁力発電機
KR20060116440A (ko) 무전원 전기에너지 발생방법 및 그 장치
KR101282425B1 (ko) 계자를 회전시켜 발전하는 발전기
JP3187949U (ja) 災害時用ポータブル発電機
JPH10136624A (ja) 発電装置および電子機器
JP3551027B2 (ja) 発電装置、電子機器および電子時計
JPH1052000A (ja) 小型偏平発電機
JPH10108450A (ja) エネルギー変換装置、ステッピングモーター、計時装置、発電装置および電子機器
JP2002317748A (ja) 風力発電システム
US20030011252A1 (en) Roto-oscillator
JP3029528U (ja) 揺動式発電装置
JPH10132964A (ja) 発電装置および携帯型電子機器
JP3582242B2 (ja) 発電装置および電子機器
JPH10146074A (ja) 超伝導直流発電機
JPH1118388A (ja) 発電装置および電子機器
JP2003032986A (ja) 電子機器
JPH1141889A (ja) 発電装置および電子機器
JP2007028719A (ja) 発電装置
KR100294944B1 (ko) 직류전원을 입력하여 교류전원을 직접 얻을 수 있고, 동시에 동력원으로 사용할 수 있는 발전기
JPH102972A (ja) 発電装置付携帯機器
JP2910753B2 (ja) 発電装置付電子時計

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040106