JPH10135272A - フリップチップ実装方法 - Google Patents
フリップチップ実装方法Info
- Publication number
- JPH10135272A JPH10135272A JP8288078A JP28807896A JPH10135272A JP H10135272 A JPH10135272 A JP H10135272A JP 8288078 A JP8288078 A JP 8288078A JP 28807896 A JP28807896 A JP 28807896A JP H10135272 A JPH10135272 A JP H10135272A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flip
- flip chip
- chip bonding
- semiconductor device
- bump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/11—Manufacturing methods
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/81—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
Landscapes
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 フリップチップ接合用基板の電極部に半田メ
ッキを施すことなしに、簡単に実装することのできるフ
リップチップ実装方法を提供する。 【解決手段】 フリップチップ接合用基板1に半導体装
置4をフリップチップ実装するフリップチップ実装方法
であって、フリップチップ接合用基板1の電極部2にス
タッドバンプにより低融点の半田バンプ7を形成し、半
導体装置4の電極部5にスタッドバンプにより高融点の
金属バンプ6を形成し、金属バンプ6に半田バンプ7を
位置合わせするようにして半導体装置4をフリップチッ
プ接合用基板1に搭載し、リフローにより半田バンプ7
を溶融し接合するようにした。
ッキを施すことなしに、簡単に実装することのできるフ
リップチップ実装方法を提供する。 【解決手段】 フリップチップ接合用基板1に半導体装
置4をフリップチップ実装するフリップチップ実装方法
であって、フリップチップ接合用基板1の電極部2にス
タッドバンプにより低融点の半田バンプ7を形成し、半
導体装置4の電極部5にスタッドバンプにより高融点の
金属バンプ6を形成し、金属バンプ6に半田バンプ7を
位置合わせするようにして半導体装置4をフリップチッ
プ接合用基板1に搭載し、リフローにより半田バンプ7
を溶融し接合するようにした。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フリップチップ接
合用基板に半導体装置をフリップチップ実装するフリッ
プチップ実装方法に関するものである。
合用基板に半導体装置をフリップチップ実装するフリッ
プチップ実装方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、フリップチップ接合用基板に半導
体装置をフリップチップ実装する場合、図2に示すよう
に、フリップチップ接合用基板1の電極部2に50μm
程度の半田メッキ3を施し、半導体装置4のAl電極5
にはスタッドバンプにより金バンプ6を形成し、フリッ
プチップ接合用基板1の電極部2と半導体装置4のAl
電極5とを対向させ、位置合わせした上で、リフローに
よりフリップチップ接合用基板1の半田メッキ3を溶融
させ接合している。
体装置をフリップチップ実装する場合、図2に示すよう
に、フリップチップ接合用基板1の電極部2に50μm
程度の半田メッキ3を施し、半導体装置4のAl電極5
にはスタッドバンプにより金バンプ6を形成し、フリッ
プチップ接合用基板1の電極部2と半導体装置4のAl
電極5とを対向させ、位置合わせした上で、リフローに
よりフリップチップ接合用基板1の半田メッキ3を溶融
させ接合している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようなフリップチップ実装方法においては、フリップチ
ップ接合用基板1の電極部2に施す50μm程度の半田
メッキ3の形成に多くの時間を要するという問題があっ
た。
ようなフリップチップ実装方法においては、フリップチ
ップ接合用基板1の電極部2に施す50μm程度の半田
メッキ3の形成に多くの時間を要するという問題があっ
た。
【0004】本発明は、上記の点に鑑みてなしたもので
あり、その目的とするところは、フリップチップ接合用
基板の電極部に半田メッキを施すことなしに、簡単に実
装することのできるフリップチップ実装方法を提供する
ことにある。
あり、その目的とするところは、フリップチップ接合用
基板の電極部に半田メッキを施すことなしに、簡単に実
装することのできるフリップチップ実装方法を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
フリップチップ接合用基板に半導体装置をフリップチッ
プ実装するフリップチップ実装方法であって、前記フリ
ップチップ接合用基板の電極部にスタッドバンプにより
低融点の半田バンプを形成し、前記半導体装置の電極部
にスタッドバンプにより高融点の金属バンプを形成し、
該金属バンプに半田バンプを位置合わせするようにして
前記半導体装置を前記フリップチップ接合用基板に搭載
し、リフローにより前記半田バンプを溶融し接合するよ
うにしたことを特徴とするものである。
フリップチップ接合用基板に半導体装置をフリップチッ
プ実装するフリップチップ実装方法であって、前記フリ
ップチップ接合用基板の電極部にスタッドバンプにより
低融点の半田バンプを形成し、前記半導体装置の電極部
にスタッドバンプにより高融点の金属バンプを形成し、
該金属バンプに半田バンプを位置合わせするようにして
前記半導体装置を前記フリップチップ接合用基板に搭載
し、リフローにより前記半田バンプを溶融し接合するよ
うにしたことを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の一例
を図面に基づき説明する。図1は、本発明の実施の形態
の一例に係るフリップチップ実装方法を示す模式図であ
る。まず、図1(a)に示すように、半導体装置4のA
l電極5上に、スタッドバンプにより金や高融点半田等
の高融点金属のバンプ6を形成する。ここで、スタッド
バンプによるバンプ形成方法とは、高融点金属のワイヤ
8をAl電極5上にボンディングし、その近傍に再度ボ
ンディングし、ワイヤを横に引っ張って引きちぎること
によりバンプ6を形成する方法である。
を図面に基づき説明する。図1は、本発明の実施の形態
の一例に係るフリップチップ実装方法を示す模式図であ
る。まず、図1(a)に示すように、半導体装置4のA
l電極5上に、スタッドバンプにより金や高融点半田等
の高融点金属のバンプ6を形成する。ここで、スタッド
バンプによるバンプ形成方法とは、高融点金属のワイヤ
8をAl電極5上にボンディングし、その近傍に再度ボ
ンディングし、ワイヤを横に引っ張って引きちぎること
によりバンプ6を形成する方法である。
【0007】次に、図1(b)に示すように、フリップ
チップ接合用基板1上に形成された銅やニッケル等によ
る電極2に、タッドバンプにより低融点の共晶半田バン
プ7を形成する。この場合も、共晶半田ワイヤ9を上述
と同様にスタッドバンプにより共晶半田バンプ7を形成
するのである。
チップ接合用基板1上に形成された銅やニッケル等によ
る電極2に、タッドバンプにより低融点の共晶半田バン
プ7を形成する。この場合も、共晶半田ワイヤ9を上述
と同様にスタッドバンプにより共晶半田バンプ7を形成
するのである。
【0008】次に、図1(c)に示すように、半導体装
置4の上下を逆にして高融点金属のバンプ6とフリップ
チップ接合用基板1の共晶半田バンプ7とが対向するよ
うにして位置合わせした上で、リフローにより共晶半田
バンプ7を溶融させ、図1(d)のように、高融点金属
のバンプ6と接合させるのである。このようにして、フ
リップチップ接合用基板1への半導体装置4のフリップ
チップ実装が完了するのである。
置4の上下を逆にして高融点金属のバンプ6とフリップ
チップ接合用基板1の共晶半田バンプ7とが対向するよ
うにして位置合わせした上で、リフローにより共晶半田
バンプ7を溶融させ、図1(d)のように、高融点金属
のバンプ6と接合させるのである。このようにして、フ
リップチップ接合用基板1への半導体装置4のフリップ
チップ実装が完了するのである。
【0009】本実施形態のフリップチップ実装方法によ
れば、フリップチップ接合用基板1の電極2への半田メ
ッキをする必要がなくなり、スタッドバンプによる半田
バンプ7の搭載で良いので、容易にフリップチップ実装
が行えるようになった。また、半導体装置4のAl電極
5のバンプ6に高融点の金属を使用しているので、フリ
ップチップ接合時に溶融せず、半導体装置4とフリップ
チップ接合用基板1とのギャップを制御することが可能
となる。
れば、フリップチップ接合用基板1の電極2への半田メ
ッキをする必要がなくなり、スタッドバンプによる半田
バンプ7の搭載で良いので、容易にフリップチップ実装
が行えるようになった。また、半導体装置4のAl電極
5のバンプ6に高融点の金属を使用しているので、フリ
ップチップ接合時に溶融せず、半導体装置4とフリップ
チップ接合用基板1とのギャップを制御することが可能
となる。
【0010】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、フリップチップ接合用基板に半導体装置をフリップ
チップ実装するフリップチップ実装方法であって、前記
フリップチップ接合用基板の電極部にスタッドバンプに
より低融点の半田バンプを形成し、前記半導体装置の電
極部にスタッドバンプにより高融点の金属バンプを形成
し、該金属バンプに半田バンプを位置合わせするように
して前記半導体装置を前記フリップチップ接合用基板に
搭載し、リフローにより前記半田バンプを溶融し接合す
るようにしたので、フリップチップ接合用基板の電極部
に半田メッキを施すことなしに、容易に実装することの
できるフリップチップ実装方法が提供できた。
ば、フリップチップ接合用基板に半導体装置をフリップ
チップ実装するフリップチップ実装方法であって、前記
フリップチップ接合用基板の電極部にスタッドバンプに
より低融点の半田バンプを形成し、前記半導体装置の電
極部にスタッドバンプにより高融点の金属バンプを形成
し、該金属バンプに半田バンプを位置合わせするように
して前記半導体装置を前記フリップチップ接合用基板に
搭載し、リフローにより前記半田バンプを溶融し接合す
るようにしたので、フリップチップ接合用基板の電極部
に半田メッキを施すことなしに、容易に実装することの
できるフリップチップ実装方法が提供できた。
【図1】本発明の一実施形態に係るフリップチップ実装
方法を示す模式図である。
方法を示す模式図である。
【図2】従来のフリップチップ実装方法を示す模式図で
ある。
ある。
1 フリップチップ接合用基板 2 電極 3 半田メッキ 4 半導体装置 5 Al電極 6 高融点金属のバンプ 7 共晶半田バンプ 8 高融点金属ワイヤ 9 共晶半田ワイヤ
Claims (1)
- 【請求項1】 フリップチップ接合用基板に半導体装置
をフリップチップ実装するフリップチップ実装方法であ
って、前記フリップチップ接合用基板の電極部にスタッ
ドバンプにより低融点の半田バンプを形成し、前記半導
体装置の電極部にスタッドバンプにより高融点の金属バ
ンプを形成し、該金属バンプに半田バンプを位置合わせ
するようにして前記半導体装置を前記フリップチップ接
合用基板に搭載し、リフローにより前記半田バンプを溶
融し接合するようにしたことを特徴とするフリップチッ
プ実装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8288078A JPH10135272A (ja) | 1996-10-30 | 1996-10-30 | フリップチップ実装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8288078A JPH10135272A (ja) | 1996-10-30 | 1996-10-30 | フリップチップ実装方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10135272A true JPH10135272A (ja) | 1998-05-22 |
Family
ID=17725520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8288078A Pending JPH10135272A (ja) | 1996-10-30 | 1996-10-30 | フリップチップ実装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10135272A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008091888A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-04-17 | Stats Chippac Inc | 基板に取り付けられたスタッドバンプを伴う、フリップチップパッケージング用の可融性入出力相互接続システムおよび方法 |
US7707716B2 (en) | 2006-05-10 | 2010-05-04 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Method of manufacturing build-up printed circuit board |
WO2012165321A1 (ja) * | 2011-05-27 | 2012-12-06 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | インクジェットヘッドの製造方法、インクジェットヘッド、部材間通電構造の製造方法及び部材間通電構造 |
US9847309B2 (en) | 2006-09-22 | 2017-12-19 | STATS ChipPAC Pte. Ltd. | Semiconductor device and method of forming vertical interconnect structure between semiconductor die and substrate |
-
1996
- 1996-10-30 JP JP8288078A patent/JPH10135272A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7707716B2 (en) | 2006-05-10 | 2010-05-04 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Method of manufacturing build-up printed circuit board |
JP2008091888A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-04-17 | Stats Chippac Inc | 基板に取り付けられたスタッドバンプを伴う、フリップチップパッケージング用の可融性入出力相互接続システムおよび方法 |
KR101380712B1 (ko) * | 2006-09-22 | 2014-04-04 | 스태츠 칩팩 아이엔씨. | 퓨즈형 i/o 상호연결 시스템 및 기판 장착 스터드범프를포함하는 플립칩 패키징 방법 |
US9847309B2 (en) | 2006-09-22 | 2017-12-19 | STATS ChipPAC Pte. Ltd. | Semiconductor device and method of forming vertical interconnect structure between semiconductor die and substrate |
WO2012165321A1 (ja) * | 2011-05-27 | 2012-12-06 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | インクジェットヘッドの製造方法、インクジェットヘッド、部材間通電構造の製造方法及び部材間通電構造 |
JPWO2012165321A1 (ja) * | 2011-05-27 | 2015-02-23 | コニカミノルタ株式会社 | インクジェットヘッドの製造方法、インクジェットヘッド、部材間通電構造の製造方法及び部材間通電構造 |
US9039131B2 (en) | 2011-05-27 | 2015-05-26 | Konica Minolta, Inc. | Method for producing inkjet head, inkjet head, method for producing inter-member electrification structure, and inter-member electrification structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2008078631A1 (ja) | 回路基板上への半導体部品の搭載方法 | |
KR20040107060A (ko) | 금 도금된 리드와 금 범프 간의 본딩을 가지는 패키지 및그 제조 방법 | |
JPH11145336A (ja) | バンプ付電子部品の実装構造および実装方法 | |
JP2000174059A (ja) | 電子部品の実装方法 | |
JPH10135272A (ja) | フリップチップ実装方法 | |
JPH04225542A (ja) | 半導体装置 | |
JP2001053432A (ja) | フリップチップ実装構造 | |
JP2001267368A (ja) | フリップチップ実装構造 | |
JP2003297874A (ja) | 電子部品の接続構造及び接続方法 | |
JPH07273146A (ja) | 半導体装置の実装方法 | |
JP3006957B2 (ja) | 半導体装置の実装体 | |
JP3013682B2 (ja) | 半田バンプならびにこれを用いた電子部品の接続構造および方法 | |
JP2633745B2 (ja) | 半導体装置の実装体 | |
JP2005183561A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3493999B2 (ja) | 半田バンプの形成方法および半田バンプの実装方法 | |
JPH05144874A (ja) | ハンダバンプ付チツプの接続方法 | |
JP3301352B2 (ja) | フリップチップ実装方法 | |
JPH04127547A (ja) | Lsi実装構造体 | |
JPH0888249A (ja) | フェイスダウンボンディング方法 | |
JPH04356935A (ja) | 半導体装置のバンプ電極形成方法 | |
JPS63192245A (ja) | 半導体チツプの実装方法 | |
JPS58103198A (ja) | 電子部品の取付け方法 | |
JP2953111B2 (ja) | 半導体装置の電極形成方法と実装方法 | |
JPH1074801A (ja) | 半導体装置の実装方法 | |
JPH09135073A (ja) | 半田バンプの形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20011113 |