JPH10131756A - 筒内噴射式エンジン - Google Patents

筒内噴射式エンジン

Info

Publication number
JPH10131756A
JPH10131756A JP8290933A JP29093396A JPH10131756A JP H10131756 A JPH10131756 A JP H10131756A JP 8290933 A JP8290933 A JP 8290933A JP 29093396 A JP29093396 A JP 29093396A JP H10131756 A JPH10131756 A JP H10131756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
shape
injection
piston
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8290933A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3741494B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hosaka
浩 保坂
Fujio Takimoto
藤夫 瀧本
Noriaki Kadoi
法明 門井
Akira Akimoto
晃 秋本
Toshio Yamaji
敏雄 山地
Koji Morikawa
弘二 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP29093396A priority Critical patent/JP3741494B2/ja
Publication of JPH10131756A publication Critical patent/JPH10131756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3741494B2 publication Critical patent/JP3741494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/242Arrangement of spark plugs or injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/26Pistons  having combustion chamber in piston head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/101Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on or close to the cylinder centre axis, e.g. with mixture formation using spray guided concepts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/241Cylinder heads specially adapted to pent roof shape of the combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ピストン上面での燃料の反射を利用して常に
良好な成層燃焼を確保することのできる簡単な構成の筒
内噴射式エンジンの燃焼室構造を得ること。 【解決手段】 ペントルーフ型の燃焼室の頂上ほぼ中央
位置からピストンに向けて燃料噴射する噴射手段12
と、ピストン16の上面部の所定位置に凹部36を設
け、凹部36内でかつ吸気手段側に偏位した位置に点火
プラグ18の着火部18aを設ける。これにより、上記
噴射された燃料Fは、凹部36内で良好に反射し拡散す
る。更に、燃料Fの拡散により形成された混合気は、ピ
ストン16の上昇動作並びに吸気手段からの空気吸入に
伴うガス流動によって点火プラグ18側に誘導され集約
され、安定した成層燃焼の確保に貢献する。また、燃料
Fが中空円すい形状となるように噴射することによっ
て、拡散をより効果的なものとすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃料をシリンダ内
に直接噴射する筒内噴射式エンジンの燃焼室に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来より、エンジンの燃費を向上させる
手法として、理論熱効率の向上、ポンピングロスの低
減、フリクションの低減などが提唱されている。そのう
ち理論熱効率の向上やポンピングロスの低減を図るため
に、燃焼室内の圧縮比または膨脹比を上昇させる方法の
他に、希薄燃焼制御や高EGR(exhaust gas recircul
ation )燃焼制御等を行う方法がある。これら希薄燃焼
制御や高EGR制御においては、シリンダ内にタンブ
ル、スワール、スキッシュなどのガス流動を発生させ
て、燃焼室内における混合気の燃焼性の向上を図ってい
る。
【0003】そして、このようなエンジンは、吸気行程
において燃焼室内に均一な混合気を形成することを基本
としていたが、一方では燃料の噴射方向や時期を調整す
ることにより混合気の空燃比を局所的に変えることも意
図的に行われていた。すなわち、局所的に空燃比をリッ
チにし、あるいは局所的な部分にだけ混合気を形成する
等により、燃焼室内全体ではトータルとしてリーンな空
燃比で燃焼させる成層燃焼方式などが提案されていた。
【0004】しかしながら、従来の成層燃焼方式では、
このような燃焼室内における局所的な混合気の形成は十
分なものではなく、混合気形成の自由度の大幅な向上が
望まれていた。そこで、その対策としてシリンダ内に燃
料を直接噴射する筒内噴射式エンジンが種々提案されて
いる。
【0005】例えば、特開平5−1544号公報には、
吸気バルブ周りの一部に吸気ポートを通過する吸入空気
の流れを方向づけるマスク壁を設け、シリンダ内におい
て強制的に逆タンブル流を発生させ、圧縮行程時に吸気
ポートの下側に設けられた噴射手段からシリンダ軸方向
に対して斜めに噴射される燃料を逆タンブル流に乗せ、
混合気を燃焼室頭頂部に設けられた点火プラグの方向に
導くようにした構成例が示されている。
【0006】また、特開平6−146886号公報に
は、噴射手段を、上記特開平5−1544号公報の技術
と同様に吸気ポートの下側位置に取り付け、吸気ポート
の断面形状をその一方側半分が拡幅された構成としてい
る。そして、吸気流の中心を偏心させて逆タンブル流の
生成を促進し、燃料をシリンダ軸方向に対して斜めに噴
射して逆タンブル流に乗せ、混合気を燃焼室頭頂部に設
けられた点火プラグの方向に導くようにした構成例が示
されている。
【0007】更に、特開平6−42352号公報では、
噴射手段を燃焼室の頭頂部中心位置に下方に向けて取り
付け、点火プラグを2つの吸気ポートの間から燃焼室内
に突出させて着火を行うようにした構成が示されてい
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平5−1544号公報に開示された筒内噴射式内燃機
関では、マスク壁により強制的に逆タンブル流を発生さ
せる吸気ポートを採用しているので、高速高負荷領域に
おいて吸入抵抗が過大となるおそれがある。これによ
り、吸入空気量の不十分な状態が生じ出力性能に影響が
出るおそれがある。
【0009】次に、特開平6−146886号公報に開
示された技術では、上述のように吸気ポートの断面形状
の調整による逆タンブル流の生成を行い、ピストン上面
の湾曲部によりこの逆タンブル流の生成を促進するよう
にしている。しかし、湾曲部内のみが燃焼室空間を形成
する構成をとっているので圧縮比が過剰に高くなるおそ
れがある。これにより、通常の実用エンジンで必要な燃
料、いわゆるレギュラーガソリンに見合う圧縮比を設定
するのが困難である。
【0010】また、燃料噴射弁の噴射口と点火プラグの
電極との間に距離があるために、電極付近の局所空燃比
を精細に制御することが難しく、燃焼の安定性や着火性
が低い。
【0011】更に、上述の2つの公報には、噴射手段が
シリンダ軸方向に対して斜めに燃料噴射を行う旨の技術
が開示されている。しかし、燃料を斜め方向に噴射した
場合、燃料がシリンダ内周壁面上の潤滑油を洗い流すこ
とにより、その部分だけ潤滑性が低下し、シリンダ内周
面の偏摩耗やこれに起因して圧縮漏れ等の機能障害が発
生するという不具合を有する。
【0012】次に、特開平6−42352号公報の内燃
機関の燃焼室構造では、点火プラグは燃焼室頭頂部のほ
ぼ中央で真下に向けて設置され、この点火プラグの着火
部分は、噴射手段の噴射領域内に配置されている。しか
し、この従来例は、ピストンの上面に当って反射した燃
料に対して点火するよりも、噴射した燃料の後端側に着
火し、着火後の濃混合気が燃焼室中央に向かい、燃焼室
中央位置にて燃焼を行うようにすることを主眼としてい
る。
【0013】しかし、この方法では、低噴射領域におい
ては良好な成層燃焼を得ることができるが、噴射量が増
大していく状況では、スモークの発生を抑制することが
困難となる。
【0014】本発明は、上記種々の従来技術における課
題を解決するためになされたものであり、その目的はエ
ンジンの種々の動作状態においてピストン上面での燃料
の反射を利用して常に良好な成層燃焼を確保することの
できる簡単な構成の筒内噴射式エンジンを提供すること
にある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に係る筒内噴射式エンジンは、ペントルー
フ型、すなわち切妻屋根型に形成された燃焼室天井部と
所定のガス流動を発生可能な吸気手段と排気手段とを有
するシリンダヘッドと、このシリンダヘッドと対向する
上面部を平面状に形成しその所定位置に所定形状の凹部
を設けたピストンとを有する。そして、ペントルーフ型
の燃焼室天井部の所定位置にピストンに向けてシリンダ
の軸方向に燃料を噴射する噴射手段と、シリンダヘッド
に取付けられ凹部の内方上部位置でかつ凹部の中心から
吸気手段側へ偏位した位置に着火部を具備する点火手段
とを有する。
【0016】これにより、凹部内で反射し拡散した燃料
は、シリンダ内周壁側への拡散を抑制され凹部上方位置
に混合気を形成し、凹部外で反射し拡散した燃料は、ペ
ントルーフ型の燃焼室天井部の傾斜面によって、シリン
ダの略中央に混合気を形成する。そして、これらの混合
気は、吸気手段からの空気の吸入方向及びピストンの上
昇動作によりシリンダ内に存する所定のガス流動によっ
て、所定の方向性を持って点火手段の着火部周辺に集合
するように誘導される。
【0017】したがって、凹部を中心とするコンパクト
な燃焼室において適切な混合気を着火部の近傍に積極的
に集合させることができ、点火による着火性の向上と安
定した成層燃焼を行うことができる。
【0018】また、噴射燃料の一部が直接シリンダの内
周壁面に衝突することによって生じる冷却作用による燃
焼の悪化や、シリンダとピストンとの間の潤滑性の悪化
を防止することができる。
【0019】請求項2にかかる筒内噴射式エンジンは、
凹部はピストンの上面部に略円形形状に形成され、前記
噴射手段のほぼ噴射中心軸上に位置するように設けられ
ている。したがって、上記請求項1における適切な混合
気の所定方向の流れと集合作用をより確実に確保するこ
とができる。
【0020】請求項3にかかる筒内噴射式エンジンは、
噴射手段は、噴射した燃料が噴射手段の噴射中心軸を中
心として噴射方向に漸次広がる略円すい中空形状をなす
ように噴射を行い、その噴射燃料の円すい状の広がり角
は、噴射時にピストンの凹部内に噴射燃料の広がり範囲
が収まるように設定されている。
【0021】したがって、請求項1又は2と同様に適切
な混合気の所定方向の流れと集合作用をより確実に確保
することができる。
【0022】請求項4にかかる筒内噴射式エンジンは、
噴射手段は、燃料に螺旋回転方向の動きを与えて噴射す
る噴射ノズルを有する。この噴射ノズルを用いて燃料の
噴射を行うことにより燃料噴射形状を略円すい中空形状
に形成することができる。
【0023】請求項5にかかる筒内噴射式エンジンは、
凹部の形状を上面部と平行な底面を有する円形の底部領
域と、この底部領域の周縁部から所定の曲率面を介して
上面部へほぼ垂直に立ち上がる周縁部立ち上がり領域と
を有する略パンケーキ型に形成したものである。
【0024】これにより、噴射された燃料は凹部内にて
反射し、這い回り、跳ね上ることにより拡散し、縁部立
ち上がり領域の存在により、底部領域から這い回りによ
り流れてきた燃料の噴射による勢いを抑制し、シリンダ
内周壁面側への拡散を防止して、燃料の拡散する方向及
び広がりを適正に制御することができる。したがって、
低負荷及び中負荷運転領域において良好な混合気を点火
手段の着火部近傍に最適な時期に形成することができ、
着火性の向上および良好な成層燃焼を得ることができ
る。
【0025】請求項6にかかる筒内噴射式エンジンは、
凹部の形状を、噴射手段の噴射中心軸上の所定位置を中
心とする単一の曲率半径を有する球面形状の略浅皿型に
形成したものである。このように構成したことにより、
噴射された燃料は、上述のパンケーキ型と比較して広い
範囲に拡散することができ、所定のガス流動により低負
荷及び中負荷運転領域において良好な成層燃焼を得るこ
とができる。
【0026】請求項7にかかる筒内噴射式エンジンは、
凹部の形状を噴射手段の噴射中心軸上の所定位置を中心
とする所定の曲率半径の球面形状を有する中央底領域
と、中央底領域の周縁部に中央底領域の曲率半径よりも
小さな曲率半径の曲面形状をなして上面部へ立ち上がる
立ち上がり領域とからなる略深皿型に形成したものであ
る。
【0027】したがって、立ち上がり領域により、底部
領域から這い回りにより流れてきた燃料をスムーズに上
方へ拡散することができ、所定のガス流動を浅皿型より
も強くすることができる。これにより、凹部における燃
料の拡散をより良好な方向に調整することができ、低負
荷及び中負荷運転領域において良好な成層燃焼を得るこ
とができる。
【0028】請求項8にかかる筒内噴射式エンジンは、
凹部の形状を上面部と平行な円形底面の底部領域と、こ
の底部領域の周縁部から所定の曲率面を介して上面部へ
移行するにしたがって漸次その径が大きくなる斜面領域
とからなる縦断面が略逆さ台形型に形成する。
【0029】したがって、凹部に噴射された燃料は、斜
面領域の存在により、底部領域から這い回りにより流れ
てきた燃料の勢いを抑制すると共に、上方へ拡散するこ
とにより、その方向及び広がりを制御することができ
る。したがって、上記と同様の作用の他に、更に、他の
凹部形状と比較して凹部の容量を大きめに設定すること
ができるので、圧縮比を比較的自由に設定することがで
きる。
【0030】請求項9にかかる筒内噴射式エンジンは、
凹部の形状を縦断面が略半楕円形になるように形成す
る。したがって、凹部の表面の形状をなだらかな曲面と
しかつ凹部の深さを深く形成したことにより、燃料の拡
散をより良好な方向に調整することができ、凹部空間の
中央付近に混合気を形成することができる。これによ
り、低負荷及び中負荷運転領域において良好な成層燃焼
を得ることができる。
【0031】請求項10にかかる筒内噴射式エンジン
は、凹部の外周に、ピストン上面部から燃焼室天井部に
向けて突出し、かつピストンが上死点近傍に上昇した位
置で点火手段との干渉を回避した周壁部を設ける。した
がって、吸気手段側に偏位して設けられている点火手段
以外の方向への燃料の拡散を抑制でき、混合気のちぎれ
を減少することができる。
【0032】請求項11にかかる筒内噴射式エンジン
は、燃焼室内でタンブルガス流動が生じるように吸気手
段を設置しているので、凹部で反射し拡散した燃料がタ
ンブルガス流動により点火手段周辺に集約するように誘
導される。したがって、凹部を中心とするコンパクトな
燃焼室において適切な混合気が点火手段の近傍に積極的
に集まる状況を作り出すことができ、点火による着火性
の向上と安定した成層燃焼を得ることができる。
【0033】請求項12にかかる筒内噴射式エンジン
は、吸気手段を燃焼室内でスワールガス流動が生じるよ
うに吸気手段を設置しているので、燃焼室内にはスワー
ル流による渦輪(ドーナツ)状の適切な混合気が生成さ
れ、成層燃焼を確保したトータルとしてリーンな空燃比
の混合気が得られる。したがって、急速な燃焼が得ら
れ、燃料のちぎれやオーバーリーン領域の発生が防止さ
れパーシャルバーンを有効に防ぐことが可能となる。
【0034】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳細に説明する。本発明にかかる筒内噴射式エンジン
10は、ペントルーフ型の燃焼室天井部(以下、単に
「天井部」という)12を有するシリンダヘッド14
と、上面部16が基本的に平面形状であるいわゆるフラ
ット型のピストン18と、ピストン18が往復動可能に
嵌挿されるシリンダボア20を有するシリンダ22とを
基本的な構成要素としている。
【0035】図1は、本発明の第1の実施の形態におけ
る筒内噴射式エンジン10を概略的に説明する断面説明
図であり、図2は、ピストン18の上面図である。図3
は、図1の天井部12をシリンダボア20側より見た概
略説明図である。図示したように、天井部12は2つの
傾斜面12a、12bを屋根状に有した切妻屋根形に似
た形状をなし、シリンダボア20の中心よりも後述する
排気バルブ28側に偏心する位置に形成されている。
【0036】また、図3に示したように、天井部12の
2つの傾斜面12a、12bには、シリンダヘッド14
に設けられた吸気ポート及び排気ポート(図示せず)と
燃焼室24との間を連通・遮断する吸気手段及び排気手
段である吸気バルブ26と排気バルブ28が各2個設け
られている。
【0037】点火手段である点火プラグ30は、各吸気
バルブ26の間からシリンダボア20の軸方向に対して
傾斜して燃焼室24内に突出するようにシリンダヘッド
14に螺合されている。点火プラグ30は、燃焼室24
側に突出した先端部分に着火部である電極部32を有し
ており、電極部32は点火プラグ30をシリンダヘッド
14に螺合させた状態で、ほぼシリンダボア20の中心
軸上又は若干吸気バルブ26側に偏位した位置となるよ
うに配置されている。
【0038】天井部12のほぼ中心上方位置には、燃料
噴射手段であるインジェクタ34がピストンに対して直
立するように設けられている。インジェクタ34は、燃
料fをシリンダボア20の軸方向に向けて噴射し、その
噴射形状は噴射中心軸fmを中心として漸次広がる略円
すい中空形状を形成する。
【0039】この噴射燃料の略円すい中空形状の形成
は、例えば噴射の広がり角を40度〜80度程度とする
噴射角を設定し、燃料fに回転成分を与えつつ噴射する
ことにより容易に形成することができる。具体的には、
スワールノズルを用いたインジェクタ34によるホロー
コーン噴霧により形成することができる。上記噴射広が
り角の設定は、ピストン18が所定位置において後述す
るピストンの凹部36内に噴射範囲がおさまるように設
定されている。
【0040】そして、吸気バルブ26により燃焼室24
と連通・遮断される吸気ポート(図示せず)の形状によ
り、燃焼室24内には正方向の弱タンブルのガス流動が
生じるように構成されており、そのタンブル比はおよそ
0.5〜2となるように設定されている。
【0041】次に、第1の実施の形態の特徴的構成であ
るピストン18の形状について説明する。図示したよう
に、ピストン18は、上面部16の形状をシリンダボア
20の中心軸sm方向と直交する平面形状を基本として
いる。そして、上面部16には縦断面が略長方形型であ
る、いわゆるパンケーキ型の凹部36を有している。凹
部36は、上面部16と平行でかつ所定深さhに設けら
れた真円の円形底部38を有し、かつ円形底部38の周
縁から所定の曲率で連続する曲面38aを介在して上面
部16へほぼ垂直に立ち上がる周壁部40を有してお
り、上面部16に真円の開口部39を形成している。
【0042】そして、凹部36は、シリンダボア20の
中心軸smよりも排気バルブ28側にオフセットした位
置で、凹部36の中心位置をインジェクタ34の噴射中
心軸fmとほぼ同軸上となるように凹設されている。ま
た、凹部の開口径dは、シリンダボア20の径Dに対し
て30〜70%程度の大きさに設定され、凹部36の深
さhはシリンダボア20の径Dの15%程度迄を限界と
して設定されている。
【0043】また、点火プラグ30の電極部32は、ピ
ストン18が上死点の際に、凹部36内上方でかつ凹部
36の中心から吸気バルブ26側へオフセットした位置
となるようにセッティングされている。
【0044】次に、上記構成を有する筒内噴射式エンジ
ンの動作及び作用効果について説明する。図4は、エン
ジン10が低・中負荷運転の場合における圧縮行程中の
混合気の移動状態を示した説明図である。なお、本発明
が適用される筒内噴射式エンジン10は、エンジン動作
状態が高負荷運転領域にある場合には、吸気行程中に燃
料を噴射することにより、エンジン出力を増加させるも
のであるが、その詳細な説明は省略する。
【0045】図示のように、圧縮行程において、ピスト
ン18が所定位置まで上昇した時点でインジェクタ34
から燃料fがホローコーン形状に噴射される。そして、
燃料fは、更に上昇を続けるピストン18の凹部36の
底部38と衝突する。その際に、形成されていたホロー
コーン形状が崩壊し、凹部36内において反射、這い回
り、跳ね上がりなどによる燃料fの効率的な拡散を生ぜ
しめる。
【0046】そして、周壁部40では、上記反射等によ
り拡散した燃料fの勢いが抑制され、燃料fの広がり方
向がコントロールされる。また、ピストン18の上昇動
作に伴って凹部36の外側に飛び出した燃料fは傾斜面
12a、12bと衝突して再び燃焼室24の中心側へ跳
ね返り、拡散する。したがって、燃料fは、シリンダ内
周壁面42側に拡散することなく、天井部12と凹部3
6との間に形成されたコンパクトな燃焼空間に効率よく
拡散して、燃焼空間内に混合気を形成する。
【0047】そして、燃焼室24内には吸気行程時に生
成された弱タンブル流(図中、矢印C)が存しているの
で、混合気は弱タンブル流Cに乗って点火プラグ30側
に誘導され、電極部32周辺に集合することとなり、所
定の点火時期において電極部32周辺に着火性の良い最
適な濃混合気を集中形成することができる。
【0048】したがって、成層燃焼に適した混合気を形
成することができ、かつ着火性が向上する。この結果、
火炎伝播が遮られる混合気のちぎれやオーバーリーン領
域の発生を防ぐことができ、全体としてリーンな空燃比
で適切かつ急速な燃焼を得ることができ、パーシャルバ
ーンの発生を防止することができる。したがって、低負
荷、中負荷領域の広い運転条件で上記のような良好な成
層燃焼を得ることができる。
【0049】なお、ペントルーフ型の天井部12の傾斜
面12a、12bにより、圧縮行程においても弱タンブ
ル流Cが維持され、上死点付近では燃料の拡散に寄与す
る適度なタンブル流の乱れが発生し燃焼改善に寄与する
ことができる。
【0050】上記種々の作用により、低負荷、中負荷領
域で行われる成層燃焼をより良好に行うことができ、そ
の結果として良好な運転性、HCの低減 NOxの低減
さらに燃費の向上も達成される。また、凹部36とペン
トルーフ型の天井部12とにより形成されるコンパクト
は燃焼室24を確保することにより圧縮比は高くならな
いので、通常の燃料、いわゆるレギュラーガソリンを使
用することができる。
【0051】また、燃料fは、その噴射方向及び凹部3
6の作用によってシリンダ内周壁面42側には拡散しに
くいので、シリンダ内周壁面42に対して燃料fが付着
することによる潤滑性の低下を防止でき、ピストン動作
における機能障害の発生も有効に防止することができ
る。
【0052】次に、本発明の第2の実施の形態について
以下に説明する。図5は、第2の実施の形態の概略構成
図であり、図6はこの第2の実施の形態に用いられるピ
ストン18の上面説明図である。図中において、第1の
実施の形態と同様の構成要素には、同一の符号を付する
ことでその詳細な説明を省略する。
【0053】本実施の形態において上記第1の実施の形
態と異なる特徴的構成は、上面部16に設けられた凹部
36の形状にある。すなわち、凹部36の形状がインジ
ェクタ34の噴射中心軸fm上の所定位置を中心とする
単一の曲率半径Rを有する球面形状の略浅皿型に形成さ
れていることである。
【0054】本実施の形態における凹部36は、単一の
曲率半径を有する球面に構成されており、この曲率半径
Rはシリンダボア20の径Dの50〜100%程度の半
径を有し、開口部39の径dは、シリンダボア20の径
Dに対して30〜70%程度の直径に設定され、凹部3
6の深さhはシリンダボア20の径Dの15%程度迄を
限界として設定されている。
【0055】上記構成によれば、インジェクタ34より
凹部36内に噴射された燃料fは、単一の曲率半径Rを
有する曲率面44で受け止められ、反射、這い回り、跳
上りなどによる燃料の効率的な拡散が生起される。した
がって、全体としてはある規則性をもって勢いを止める
ことなく上記のような拡散動作が得られる。
【0056】そして、凹部36を単一の曲率面Rとした
ことによりピストン18の上昇動作と燃焼室24内に生
じている弱タンブル流Cとによる点火プラグ30の電極
部32側への混合気の流れ作用をより良好なものとする
ことができる。したがって、良好な成層燃焼が達成さ
れ、上記第1の実施の形態と同様の作用効果を得ること
ができる。
【0057】次に、本発明の第3の実施の形態について
以下に説明する。図7は、第3の実施の形態の概略構成
図であり、図8は本実施の形態に用いられるピストン1
8の上面説明図である。図中において、第1の実施の形
態と同様の構成要素には、同一の符号を付することでそ
の詳細な説明を省略する。
【0058】本実施の形態において特徴的な構成は、凹
部36の形状が2種類の曲率半径を含む複合的球面によ
り構成された縦断面形状がいわゆる深皿型となっている
ことである。すなわち、凹部36は、インジェクタ34
の噴射中心軸fm上の所定位置を中心とする曲率半径R
1の球面形状を有する中央底領域である球面底46と、
その周縁から曲率半径R1よりも小さい曲率半径R2の
曲面形状を有して上面部16へ立ち上る立ち上がり領域
である曲面壁48とにより構成されており、上面部16
の開口形状を真円形状に形成していることである。
【0059】ここで、曲率半径R1はシリンダボア20
の径Dの50〜80%程度の半径に、曲率半径R2はシ
リンダボア20の径Dの10〜30%程度の半径に設定
されている。また、開口部39の径dは、シリンダボア
20の径Dに対して30〜70%程度に設定され、凹部
36の深さhはシリンダボア20の径Dの15%程度迄
を限界として設定されている。
【0060】上記構成によれば、その作用効果は上述の
実施の形態とほぼ同様であり、燃料の効率的な拡散と点
火プラグ30の電極部32側への混合気の流れ作用とを
良好なものとすることができる。
【0061】次に、本発明の第4の実施の形態について
以下に説明する。図9は、第4の実施の形態の概略構成
図であり、図10は本実施の形態に用いられるピストン
18の上面説明図である。図中において、第1の実施の
形態と同様の構成要素には、同一の符号を付することで
その詳細な説明を省略する。
【0062】本実施の形態において特徴的な構成は、凹
部36の形状が上面部16と平行でかつ所定深さhに設
けられた真円形状の円形底部50を有し、かつ円形底部
50の周縁から上面部16へ移行するにしたがって漸次
その径が直線的に大きくなる斜面部52とにより構成さ
れた縦断面が略逆さ台型となっていることである。
【0063】すなわち、この実施の形態における凹部3
6は、斜面部52の傾斜が上面部16に対して90度〜
150度の傾きに形成され、円形底部50の周縁と斜面
部52とのつながり部分は滑かな曲面で連続形成されて
いる。そして、凹部36の開口部39の径dは、シリン
ダボア20の径Dに対して30〜70%程度の大きさに
設定され、凹部36の深さhはシリンダボア20の径D
の15%程度迄を限界として設定されている。
【0064】上記構成によれば、その作用効果は上述の
実施の形態とほぼ同様であるが、他の実施の形態よりも
凹部容積を大きめに確保することができるので、圧縮比
の調整が容易に行えるという効果も有するものである。
【0065】次に、本発明の第5の実施の形態について
以下に説明する。図11は、第5の実施の形態の概略構
成図であり、図12は本実施の形態に用いられるピスト
ン18の上面説明図である。図中において、第1の実施
の形態と同様の構成要素には、同一の符号を付すること
でその詳細な説明を省略する。
【0066】本実施の形態において特徴的な構成は、凹
部36の形状がその縦断面形状を半楕円形状となるよう
に形成していること、及び点火プラグ30の電極部32
の位置をより吸気バルブ26側へ偏位させて、インジェ
クタ12により噴射したホローコーン形状の燃料fが直
接電極部32に付着しない位置にセッティングしたこと
である。その他の構成は、上述の実施の形態とほぼ同様
である。
【0067】本実施の形態における凹部36は、開口部
39の径dがシリンダボア20の径Dに対して30〜7
0%程度の直径に設定され、凹部36の深さhがシリン
ダボア20の径Dの15%程度迄を限界として設定され
ている。
【0068】上記構成によれば、その作用効果は上述の
実施の形態とほぼ同様であるが、他の実施の形態と比較
して、凹部がより滑かな曲面を形成しているので、上述
のようにシリンダ内周壁面42への燃料の流れを抑制し
つつ混合気の均質化を図るのが容易である。
【0069】次に、本発明の第6の実施の形態について
以下に説明する。図13は、第6の実施の形態の概略構
成図であり、図14は、本実施の形態に用いられるピス
トン18の上面説明図である。図中において、第1の実
施の形態と同様の構成要素には、同一の符号を付するこ
とでその詳細な説明を省略する。
【0070】本実施の形態において特徴的な構成は、凹
部36の外周に、上面部16から天井部12に向けて突
出し、かつピストン18が上死点近傍に上昇した位置で
点火プラグ30との干渉を回避した周壁部54が設けら
れていることである。
【0071】図示したように、周壁部54は、高さ方向
の形状が天井部14と対応するように形成され、周壁部
54の大きさは、ピストン18が上死点の際に燃焼室2
4内に収容されかつ吸気バルブ26及び排気バルブ28
のバルブリセスを考慮した大きさに設定されている。
【0072】また、第5の実施の形態と同様に、点火プ
ラグ30は、その配置位置をインジェクタ34から噴射
された燃料fが直接電極部32に付着しない位置に設
け、かつ電極部32を凹部36の曲面部62側へ向けて
いる。
【0073】したがって、上記構成によれば、ピストン
18が上死点の際には、凹部16は吸気バルブ26側に
大きく開放することとなり、その作用効果は上述の実施
の形態の作用の他に、更に点火プラグ30の電極部32
以外の方向への燃料の拡散を抑制することができ、混合
気のちぎれをより一層減少させることができる。
【0074】なお、本実施の形態は、上記の凹部36の
形状に限られるものではなく、他の実施の形態の凹部3
6の形状、例えば浅皿型、深皿型等の凹部形状を用いる
ことができ、本実施の形態と同様の効果を得ることがで
きる。
【0075】以上説明した、上記各実施の形態は、燃焼
室24に弱タンブル流のガス流動が存する場合について
説明したが、ガス流動はこのようなタンブル流に限定さ
れるものではなく、スワールガス流動を生じさせるよう
に吸気バルブ26を構成した場合にも応用することがで
きる。
【0076】スワールガス流動の場合、各実施の形態に
おけるピストン上面の形状は平面状に形成されているの
で、スワール流を乱すことがなく、このスワール流によ
って燃料fがシリンダ内周壁面42側へ拡散することを
抑制することができ、また円周方向での混合気の均一化
も図ることができる。
【0077】このようなスワールガス流動を利用するこ
とにより、凹部36によるコンパクトな燃焼室24内に
おいてドーナツ状の適度な混合気が形成され、上述の実
施の形態のように全体としてリーンな空燃比での成層燃
焼に適した混合気状態を得ることができる。この実施の
形態によるその他の作用効果については上述の各実施の
形態と同様でありその説明を省略する。
【0078】なお、本発明は、上述の各実施の形態の構
成に限定されるものではなく、発明の要旨の範囲内で種
々の変形が可能である。例えば、上記各実施の形態では
ピストン16の上面16aに設けられた凹部36の形状
を種々説明したが、上記のような形状に限定されるもの
ではなく、凹部36により形成されるコンパクトな燃焼
領域内に噴射された燃料fをスムーズに拡散動作させる
ことのできる形状であれば種々の形状を採用することが
可能である。
【0079】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る筒内
噴射式エンジンによれば、エンジンの燃焼室内の所定位
置に局部的に濃い混合気をより適切に形成することがで
きる。すなわち、低負荷、中負荷領域の広い運転条件に
おいて、成層燃焼を実施するのに適した混合気の状態を
全体としてリーンな空燃比を確保しつつ達成することが
できる。これにより、排気ミッションの向上、運転性の
向上さらには燃費の向上にも貢献することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における筒内噴射式
エンジンを概略的に説明する断面説明図である。
【図2】図1のピストンの上面説明図である。
【図3】図1の天井部12をシリンダボア20側より見
た概略説明図である。
【図4】本発明が適用される筒内噴射式エンジンの低・
中負荷運転時における混合気の移動状態を示した説明図
である。
【図5】本発明の第2の実施の形態における筒内噴射式
エンジンを概略的に説明する断面説明図である。
【図6】図5のピストンの上面説明図である。
【図7】本発明の第3の実施の形態における筒内噴射式
エンジンを概略的に説明する断面説明図である。
【図8】図7のピストンの上面説明図である。
【図9】本発明の第4の実施の形態における筒内噴射式
エンジンを概略的に説明する断面説明図である。
【図10】図9のピストンの上面説明図である。
【図11】本発明の第5の実施の形態における筒内噴射
式エンジンを概略的に説明する断面説明図である。
【図12】図11のピストンの上面説明図である。
【図13】本発明の第6の実施の形態における筒内噴射
式エンジンを概略的に説明する断面説明図である。
【図14】図13のピストンの上面説明図である。
【符号の説明】
12 燃焼室天井部 14 シリンダヘッド 18 ピストン 22 シリンダ 24 燃焼室 26 吸気バルブ(吸気手段) 28 排気バルブ(排気手段) 30 点火プラグ(点火手段) 32 電極部(着火部) 34 インジェクタ(噴射手段) 36 凹部 42 シリンダ内周壁面 f 燃料 C 弱タンブル流(ガス流動)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F02F 3/26 F02F 3/26 C 3/28 3/28 B F02M 61/14 310 F02M 61/14 310D 310S 61/18 360 61/18 360J F02P 13/00 301 F02P 13/00 301A (72)発明者 秋本 晃 東京都三鷹市大沢三丁目9番6号 株式会 社スバル研究所内 (72)発明者 山地 敏雄 東京都三鷹市大沢三丁目9番6号 株式会 社スバル研究所内 (72)発明者 森川 弘二 東京都三鷹市大沢三丁目9番6号 株式会 社スバル研究所内

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ペントルーフ型に形成された燃焼室天井
    部と所定のガス流動を発生可能な吸気手段と排気手段と
    を有するシリンダヘッドと、 該シリンダヘッドと対向する上面部を平面状に形成しか
    つ該上面部の所定位置に所定形状の凹部を設けたピスト
    ンと、 前記燃焼室天井部の所定位置からピストンに向けてシリ
    ンダの軸方向に燃料を噴射する噴射手段と、 前記シリンダヘッドに取付けられ、前記凹部の内方上部
    位置でかつ凹部の中心から吸気手段側へ偏位した位置に
    着火部を有する点火手段と、 を有することを特徴とする筒内噴射式エンジン。
  2. 【請求項2】 前記凹部は、 前記ピストンの上面部に略円形形状を形成するように設
    けられ、 前記凹部の中心が、前記噴射手段のほぼ噴射中心軸上に
    位置するように設けられることを特徴とする請求項1に
    記載の筒内噴射式エンジン。
  3. 【請求項3】 前記噴射手段は、 噴射した燃料が前記噴射手段の噴射中心軸を中心として
    噴射方向に漸次広がる略円すい中空形状をなすように噴
    射を行い、当該噴射した燃料の広がり角度は噴射時に前
    記凹部内に前記噴射燃料の広がり範囲が収まるように設
    定したことを特徴とする請求項1又は2に記載の筒内噴
    射式エンジン。
  4. 【請求項4】 前記噴射手段は、 燃料に螺旋回転方向の動きを与えて噴射する噴射ノズル
    を有することを特徴とする請求項3に記載の筒内噴射式
    エンジン。
  5. 【請求項5】 前記凹部の形状は、 前記上面部と平行な円形底面を有する底部領域と、 該底部領域の周縁部から所定の曲率面を介して前記上面
    部へほぼ垂直に立ち上がる周縁部立ち上がり領域とから
    なる略パンケーキ型に凹設されたことを特徴とする請求
    項1〜4に記載の筒内噴射式エンジン。
  6. 【請求項6】 前記凹部の形状は、 前記噴射中心軸上の所定位置を中心とする単一の曲率半
    径を有する球面形状の略浅皿型に形成されたことを特徴
    とする請求項1〜4に記載の筒内噴射式エンジン。
  7. 【請求項7】 前記凹部の形状は、 前記噴射中心軸上の所定位置を中心とする所定の曲率半
    径の球面形状を有する中央底領域と、 該中央底領域の外周に前記中央底領域の曲率半径よりも
    小さな曲率半径の曲面形状を有して前記上面部へ立ち上
    がる立ち上がり領域とからなる略深皿型に形成されたこ
    とを特徴とする請求項1〜4に記載の筒内噴射式エンジ
    ン。
  8. 【請求項8】 前記凹部の形状は、 前記上面部と平行な円形底面を有する底部領域と、 該底部領域の周縁部から所定の曲率面を介して前記上面
    部へ移行するにしたがって漸次その径が大きくなる斜面
    領域とからなる縦断面が略逆さ台形型に形成されたこと
    を特徴とする請求項1〜4に記載の筒内噴射式エンジ
    ン。
  9. 【請求項9】 前記凹部の形状は、 縦断面が略半楕円形となるように構成されたことを特徴
    とする請求項1〜4に記載の筒内噴射式エンジン。
  10. 【請求項10】 前記凹部の外周に、前記ピストン上面
    部から前記燃焼室天井部に向けて突出し、かつ前記ピス
    トンが上死点近傍に上昇した位置で前記点火手段との干
    渉を回避する周壁部を設けたことを特徴とする請求項1
    〜9に記載の筒内噴射式エンジン。
  11. 【請求項11】 前記吸気手段は、 燃焼室内でタンブルガス流動を生ぜしめるように構成設
    置されたことを特徴とする請求項1〜10に記載の筒内
    噴射式エンジン。
  12. 【請求項12】 前記吸気手段は、 燃焼室内でスワールガス流動を生ぜしめるように構成設
    置されたことを特徴とする請求項1〜10に記載の筒内
    噴射式エンジン。
JP29093396A 1996-10-31 1996-10-31 筒内噴射式エンジン Expired - Fee Related JP3741494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29093396A JP3741494B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 筒内噴射式エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29093396A JP3741494B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 筒内噴射式エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10131756A true JPH10131756A (ja) 1998-05-19
JP3741494B2 JP3741494B2 (ja) 2006-02-01

Family

ID=17762388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29093396A Expired - Fee Related JP3741494B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 筒内噴射式エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3741494B2 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1302635A2 (en) 2001-10-09 2003-04-16 Hitachi, Ltd. Direct injection gasoline engine
WO2007000907A1 (ja) * 2005-06-28 2007-01-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 筒内噴射式火花点火内燃機関
WO2015088347A1 (en) * 2013-12-12 2015-06-18 Twostroke Motorcycle Company Combustion engine comprising a cylinder
WO2018158952A1 (ja) * 2017-03-03 2018-09-07 マツダ株式会社 内燃機関の吸気ポート構造
WO2018221308A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
WO2018221306A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
WO2018221639A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
WO2018221638A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2018204505A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2018204598A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2018204600A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2018204510A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2018204512A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
CN109268165A (zh) * 2018-07-24 2019-01-25 哈尔滨工程大学 一种天然气发动机缸内分层燃烧组织方法
JP2019035398A (ja) * 2017-06-02 2019-03-07 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2019035397A (ja) * 2017-06-02 2019-03-07 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2019078208A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2019078209A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084790A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084789A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084793A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084792A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084791A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084796A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1302635A2 (en) 2001-10-09 2003-04-16 Hitachi, Ltd. Direct injection gasoline engine
US6782867B2 (en) 2001-10-09 2004-08-31 Hitachi, Ltd. Direct injection gasoline engine
US6976468B2 (en) 2001-10-09 2005-12-20 Hitachi, Ltd. Direct injection gasoline engine
WO2007000907A1 (ja) * 2005-06-28 2007-01-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2007009722A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Toyota Motor Corp 筒内噴射式火花点火内燃機関
US7926463B2 (en) 2005-06-28 2011-04-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cylinder injection type spark ignition internal combustion engine
WO2015088347A1 (en) * 2013-12-12 2015-06-18 Twostroke Motorcycle Company Combustion engine comprising a cylinder
WO2018158952A1 (ja) * 2017-03-03 2018-09-07 マツダ株式会社 内燃機関の吸気ポート構造
US10815872B2 (en) 2017-03-03 2020-10-27 Mazda Motor Corporation Intake port structure for internal combustion engine
JPWO2018158952A1 (ja) * 2017-03-03 2019-11-07 マツダ株式会社 内燃機関の吸気ポート構造
CN110199106A (zh) * 2017-03-03 2019-09-03 马自达汽车株式会社 内燃机的进气道结构
JP2019035397A (ja) * 2017-06-02 2019-03-07 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
CN110719990A (zh) * 2017-06-02 2020-01-21 马自达汽车株式会社 发动机的燃烧室结构
JP2018204598A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2018204599A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2018204600A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2018204510A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2018204512A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
CN110719989B (zh) * 2017-06-02 2021-12-03 马自达汽车株式会社 发动机
JP2019035398A (ja) * 2017-06-02 2019-03-07 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
WO2018221638A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
US11149682B2 (en) 2017-06-02 2021-10-19 Mazda Motor Corporation Combustion chamber structure for engines
US11118499B2 (en) 2017-06-02 2021-09-14 Mazda Motor Corporation Combustion chamber structure for engines
WO2018221639A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
WO2018221306A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
CN110709594A (zh) * 2017-06-02 2020-01-17 马自达汽车株式会社 发动机的燃烧室结构
JP2018204505A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
CN110719989A (zh) * 2017-06-02 2020-01-21 马自达汽车株式会社 发动机的燃烧室结构
US11073102B2 (en) 2017-06-02 2021-07-27 Mazda Motor Corporation Combustion chamber structure for engines
US11041457B2 (en) 2017-06-02 2021-06-22 Mazda Motor Corporation Combustion chamber structure for engines
WO2018221308A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2019078209A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2019078208A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
CN109268165A (zh) * 2018-07-24 2019-01-25 哈尔滨工程大学 一种天然气发动机缸内分层燃烧组织方法
JP2020084792A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084791A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084796A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084793A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084789A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
JP2020084790A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3741494B2 (ja) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3743896B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
JPH10131756A (ja) 筒内噴射式エンジン
JP3763491B2 (ja) 筒内噴射エンジンの燃焼室構造
JP2006291839A (ja) 筒内直接燃料噴射型エンジン,当該エンジンの制御方法,当該エンジンに用いるピストン及び当該エンジンに用いる燃料噴射弁
JP3743895B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
JP2002295260A (ja) 火花点火式直噴エンジン
JPS59192823A (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JP3840823B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
JP4258935B2 (ja) 火花点火式往復動型エンジン
JP3747351B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
JP4026784B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
JP3781536B2 (ja) 筒内噴射式エンジンの燃焼室構造
JP2008157197A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3781537B2 (ja) 筒内噴射式エンジンの燃焼室構造
JP2007100547A (ja) 往復動ピストン型火花点火式直噴エンジン
JP4048937B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP4075471B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP2004162577A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JPS6093115A (ja) 直噴式内燃機関の燃焼室
JP3800764B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関のピストン
KR100303979B1 (ko) 3밸브의직분식가솔린엔진
JPH10220229A (ja) 筒内直噴式火花点火エンジンの燃焼室
JP4134735B2 (ja) 筒内直噴火花点火式内燃機関の制御装置
KR100303976B1 (ko) 가솔린엔진의연소실
JP3468055B2 (ja) 希薄燃焼内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees