JPH10131268A - 横断溝踏切版 - Google Patents

横断溝踏切版

Info

Publication number
JPH10131268A
JPH10131268A JP8286293A JP28629396A JPH10131268A JP H10131268 A JPH10131268 A JP H10131268A JP 8286293 A JP8286293 A JP 8286293A JP 28629396 A JP28629396 A JP 28629396A JP H10131268 A JPH10131268 A JP H10131268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crossing
rainwater
road
crossing ditch
side face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8286293A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Horiguchi
隆幸 堀口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8286293A priority Critical patent/JPH10131268A/ja
Publication of JPH10131268A publication Critical patent/JPH10131268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/60Planning or developing urban green infrastructure

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 林道等の道路に敷設した横断溝の側辺に設置
して、道路上を流れる雨水等を横断溝中へ確実に集水で
きるようにすること。 【構成】 横断溝を敷設した道路に設置する横断溝踏切
版であって、板状に形成した踏切版本体を具備し、同踏
切版本体は、左右幅を道路幅と略同一幅に形成し、横断
溝側に位置する前側面を、同横断溝の側面に沿わせて形
成して、同前側面の全面を横断溝の側面に当接可能とす
ると共に、後側面を道路の伸延方向と略直交させて形成
し、しかも、踏切版本体の上面には、多数の滑り止め用
の凸部を前後方向及び左右幅方向にそれぞれ間隔を開け
て突設し、各凸部間に雨水等を横断溝中へ誘導・案内す
るための雨水等誘導・案内路を形成すると共に、各凸部
の後面には雨水等を横断溝中へ誘導・案内するための傾
斜状の雨水等誘導・案内面を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、道路、特に林道に敷設
した横断溝の側辺に設置する横断溝踏切版に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば林道には雨水等を排水する
ための断面U字状の側溝を、林道に対して横断状態に敷
設している。
【0003】そして、かかる側溝を横断溝と称して、同
横断溝の上端間に網目状の溝蓋(いわゆるグレイチン
グ)を取付けて、林道上を流れる雨水等を網目状の溝蓋
を通して横断溝中に集水すると共に、横断溝を通して排
水可能としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記横断溝
の場合、林道を歩行する人によって、林道の横断溝に近
接する個所がけずられて凹部が生じたり、林道を流下す
る雨水等により林道の横断の側辺部に位置する個所が浸
食されて、林道を流下する雨水等が溝蓋を通して横断溝
中に集水されないという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、横
断溝を敷設した道路に設置する横断溝踏切版であって、
板状に形成した踏切版本体を具備し、同踏切版本体は、
左右幅を道路幅と略同一幅に形成し、横断溝側に位置す
る前側面を、同横断溝の側面に沿わせて形成して、同前
側面の全面を横断溝の側面に当接可能とすると共に、後
側面を道路の伸延方向と略直交させて形成し、しかも、
踏切版本体の上面には、多数の滑り止め用の凸部を前後
方向及び左右幅方向にそれぞれ間隔を開けて突設し、各
凸部間に雨水等を横断溝中へ誘導・案内するための雨水
等誘導・案内路を形成すると共に、各凸部の後面には雨
水等を横断溝中へ誘導・案内するための傾斜状の雨水等
誘導・案内面を形成したことを特徴とする横断溝踏切版
を提供せんとするものである。
【0006】
【作用】例えば、林道に横断溝を敷設した際には、同横
断溝の左右側辺にそれぞれ近接位置させて横断溝踏切版
を設置する。
【0007】この際、横断溝踏切版は、踏切版本体を道
路幅と略同一幅を有する矩形板状に形成して、しかも、
横断溝側に位置する側面を、同横断溝の側面に沿わせて
形成し、同側面の全面を横断溝の側面に当接させて、上
面のみを露出させた状態で林道中に埋設する。
【0008】このようにして、林道の全面にわたって流
下する雨水等を、踏切版本体の上面に沿わせて確実に横
断溝中に集水することができる。
【0009】しかも、踏切版本体の上面には、多数個の
滑り止め用の凸部を前後方向及び左右幅方向にそれぞれ
間隔を開けて形成しているために、歩行者等の歩行を行
ないやすくすることができると共に、各凸部間に雨水等
を横断溝中へ誘導・案内するための雨水等誘導・案内路
を形成すると共に、各凸部の後面には雨水等を横断溝中
へ誘導・案内するための傾斜状の雨水等誘導・案内面を
形成しているために、雨水等の横断溝中への誘導・案内
を確実に行なって、集水作用を高めることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。
【0011】図1及び図2に示すAは、本発明に係る横
断溝踏切版であり、横断溝1を敷設した林道2に設置し
ている。
【0012】横断溝1は、図2に示すように、断面U字
溝であり、上端に網目状の溝蓋3を取付けて、同溝蓋3
を通して横断溝1中に雨水等を集水可能としている。
【0013】横断溝踏切版Aは、図3〜図6に示すよう
に、横長矩形板状に形成した踏切版本体4の左右側端面
4c,4d に、設定作業時に踏切版本体4を吊下げるための
吊下げ用リング5,6を取付けて形成している。
【0014】踏切版本体4は、図3〜図6に示すよう
に、左右幅を図1に示すように林道2の道路幅と略同一
幅に形成し、横断溝1側に位置する前側面4aを、同横断
溝1の側面1aに沿わせて形成することにより、同前側面
4aの全面を横断溝1の側面1aに当接可能とし、後側面4b
を林道と略直交するように形成して、平面視で矩形状に
形成している。
【0015】しかも、踏切版本体4は、鉄筋コンクリー
トにより製造しており、図3〜図6に示すように、上面
に、矩形状に形成した滑り止め用の凸部4eを多数個前後
方向及び左右幅方向にそれぞれ一定の間隔を開けて形成
し、各凸部4e,4e 間に雨水等を横断溝1中へ誘導・案内
するための雨水等誘導・案内路8を形成すると共に、各
凸部4eの後面には雨水等を横断溝1中へ誘導・案内する
ための傾斜状の雨水等誘導・案内面4hを形成している。
【0016】そして、凸部4eは、基本形状を前後方向に
伸延する矩形棒状に形成し、前後伸延方向を踏切版本体
4の前後方向に対して一定角度θ(例えば、30度)を
形成すべく傾斜状に配置している。
【0017】しかも、左右側外側にそれぞれ二列配置し
たものを除いて、中間部に配置した各凸部4eは、左右に
隣接する後端同士を接続して、平面視V字状となしてい
る。
【0018】このようにして、V字状の凸部4e,4e によ
り雨水等を左右に振分けながら横断溝1中へスムーズに
誘導・案内することができるようにしている。
【0019】また、踏切版本体4の左右側端面4c,4d の
各中央部にはリング突設用凹部4f,4g を形成し、各凹部
4f,4g に吊下げ用リンク5,6を突設して、各リング
5,6が左右側端面4c,4d よりも外方へ突出しないよう
にしている。
【0020】本発明の実施例は、上記のように構成して
いるものであり、本実施例によれば、以下のような作用
効果が生起される。
【0021】すなわち、林道2に横断溝1を敷設した際
には、同横断溝1の左右側辺にそれぞれ近接位置させて
横断溝踏切版A,Aを設置するものであり、各横断溝踏
切版A,Aは、図1に示すように、林道2の傾斜状態等
により、雨水等が林道2上を流下する方向aに向って前
側面4a,4a 側を配置して、雨水等の流水の上流側に位置
する横断溝踏切版Aの前側面4aの全面を横断溝1の一側
面1aに当接させると共に、雨水等の流水の下流側に位置
する横断溝踏切版Aの後側面4bの全面を横断溝1の他側
面1aに当接させて、それぞれ上面のみを露出させた状態
で林道中に埋設する。
【0022】このようにして、林道2の全面にわたって
流下する雨水等を、上流側の踏切版本体4の上面に沿わ
せて確実に横断溝1中に集水することができると共に、
同横断溝1より溢れ出た雨水等は、下流側の踏切版本体
4の上面に沿わせて林道2上を円滑に流下させることが
できる。
【0023】この際、踏切版本体4の上面には、多数の
滑り止め用の凸部4eを前後方向及び左右幅方向にそれぞ
れ一定の間隔を開けて形成しているために、歩行者等の
歩行を行ないやすくすることができると共に、各凸部4
e,4e 間に雨水等誘導・案内路8を形成し、かつ、各凸
部4eの後面には雨水等を横断溝1中へ誘導・案内するた
めの傾斜状の雨水等誘導・案内面4hを形成しているため
に、雨水等の横断溝中への誘導・案内を確実に行なうこ
とができる。
【0024】しかも、踏切版本体4は、鉄筋コンクリー
トにより製造しているために、安価にして高強度を確保
して、同踏切版本体4上を歩行する歩行者等や、同踏切
版本体4上を流れる雨水等によっても容易に損傷しない
ようにすることができ、この点からも横断溝1中への雨
水等の集水効果を高めることができる。
【0025】また、踏切版本体4は、鉄筋コンクリート
製に限らず、これと同程度に安価で高強度に製造できれ
ば、その他の材料、例えば合成樹脂を使用することもで
きる。 なお、本実施例では、横断溝踏切版Aを林道2
に設置した場合について説明したが、林道に限らず、町
道、林道等の一般道路にも使用できる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、以下のような効果が得
られる。
【0027】道路幅と略同一幅を有する矩形板状に形
成した踏切版本体を、横断溝の左右側辺にそれぞれ近接
位置させて設置することができるために、道路の横断溝
に近接する個所が歩行者や雨水等により削られるのを防
止することができて、横断溝中への雨水等の集水を確実
にすることができる。
【0028】踏切版本体の横断溝側に位置する側面
を、同横断溝の側面に沿わせて形成し、同側面の全面を
横断溝の側面に当接させて、上面のみを露出させた状態
で道路中に埋設することができるために、上記の集水
効果をより一層高めることができる。
【0029】踏切版本体の上面に、多数個の滑り止め
用の凸部を前後方向及び左右幅方向にそれぞれ間隔を開
けて形成し、各凸部間に雨水等を横断溝中へ誘導・案内
するための雨水等誘導・案内路を形成すると共に、各凸
部の後面には雨水等を横断溝中へ誘導・案内するための
傾斜状の雨水等誘導・案内面を形成しているために、歩
行者のための良好な滑り止め機能と、雨水等の横断溝中
への確実な誘導・案内機能とを確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る横断溝踏切版の設置状態説明図。
【図2】同断面説明図。
【図3】横断溝踏切版の平面図。
【図4】同正面図。
【図5】同左側面図。
【図6】図3のI-I 線端面図。
【符号の説明】
A 横断溝踏切版 1 横断溝 2 林道 3 溝蓋 4 踏切版本体 4c 左側端面 4d 右側端面 4a 前側面 4b 後側面 4e 凸部 4f 凹部 4g 凹部 5 吊下げ用リング 6 吊下げ用リング 8 雨水等誘導・案内路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横断溝(1) を敷設した道路に設置する横
    断溝踏切版であって、板状に形成した踏切版本体(4) を
    具備し、 同踏切版本体(4) は、左右幅を道路幅と略同一幅に形成
    し、横断溝(1) 側に位置する前側面(4a)を、同横断溝
    (1) の側面(1a)に沿わせて形成して、同前側面(4a)の全
    面を横断溝(1) の側面(1a)に当接可能とすると共に、後
    側面(4b)を道路の伸延方向と略直交させて形成し、 しかも、踏切版本体(4) の上面には、多数の滑り止め用
    の凸部(4e)を前後方向及び左右幅方向にそれぞれ間隔を
    開けて突設し、各凸部(4e),(4e) 間に雨水等を横断溝
    (1) 中へ誘導・案内するための雨水等誘導・案内路(8)
    を形成すると共に、各凸部(4e)の後面には雨水等を横断
    溝(1) 中へ誘導・案内するための傾斜状の雨水等誘導・
    案内面(4h)を形成したことを特徴とする横断溝踏切版。
JP8286293A 1996-10-29 1996-10-29 横断溝踏切版 Pending JPH10131268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286293A JPH10131268A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 横断溝踏切版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286293A JPH10131268A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 横断溝踏切版

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10131268A true JPH10131268A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17702506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8286293A Pending JPH10131268A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 横断溝踏切版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10131268A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7556450B2 (en) Water collecting structure and drainage structure using the same
JPH10131268A (ja) 横断溝踏切版
JPS6033122Y2 (ja) 道路橋伸縮継手装置
KR200484470Y1 (ko) 트렌치 커버
KR100597032B1 (ko) 안전방지턱 기능이 구비된 도로횡단 측구용 덮개
JP3930836B2 (ja) 金属製路面用排水溝の構造
JP2520727Y2 (ja) 横断溝踏切版
JP3215687U (ja) 導水用部材
JP2007107232A (ja) 側溝ブロック
KR200322645Y1 (ko) 압연 강재 그레이팅
JP2003213613A (ja) 道路境界ブロック付き水路構造
JP2005273154A (ja) 離脱防止機構を有する着脱自在の函渠用グレーチングおよびそれを利用した函渠用ブロック
JPH0633507A (ja) 排水溝ブロック
JP2019112912A (ja) 側溝ブロックおよび側溝ブロックの蓋
KR200157903Y1 (ko) 하수구 빗물받이
JPS64462Y2 (ja)
RU2166577C1 (ru) Деформационный шов автодорожного моста
JP2002235365A (ja) 集水機能を付加した側溝蓋版
JP2006169854A (ja) 側溝用ブロック
JP2003268861A (ja) 側 溝
JP2006169956A (ja) 側溝用ブロック
JP4140949B2 (ja) 側溝における細幅通水蓋の装着構造
JPH03241101A (ja) 路面水誘導装置及び路面水誘導方法
JPH11256528A (ja) 道路敷設構造物
JP3055802U (ja) 滑り止め付きグレーチング

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207