JPH10127538A - アップライト型電気掃除機 - Google Patents

アップライト型電気掃除機

Info

Publication number
JPH10127538A
JPH10127538A JP30422496A JP30422496A JPH10127538A JP H10127538 A JPH10127538 A JP H10127538A JP 30422496 A JP30422496 A JP 30422496A JP 30422496 A JP30422496 A JP 30422496A JP H10127538 A JPH10127538 A JP H10127538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust collecting
chamber
dust
lid
paper pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30422496A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Fujii
一広 藤井
Kazumasa Kamatani
和将 鎌谷
Sadao Fukushima
定男 福島
Shuzo Ueyama
修三 植山
Akihiro Morita
明宏 森田
Shuichi Higuchi
秀一 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP30422496A priority Critical patent/JPH10127538A/ja
Publication of JPH10127538A publication Critical patent/JPH10127538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用者が紙パックの噛み込みを直ちに知るこ
とができるアップライト型電気掃除機を提供する。 【解決手段】 底面側に吸込口2を有する吸込具1と、
この吸込具に対して起立状態となる掃除機本体4とから
なり、この本体に、紙パック9を収納する集塵室10
と、電動送風機5を収納する電動機室11と、前記電動
送風機からの排気を外部に排出する排気室12とを有
し、前記吸込口に連通して集塵室内に開口する吸気筒2
4に紙パック9を取り付けて、集塵室の開口を開閉自在
な集塵蓋16で密閉するようにしたアップライト型電気
掃除機において、掃除機本体と集塵蓋とに、集塵蓋を閉
じる時に集塵室と集塵蓋とのシール面の近傍で噛み合う
ように形成された噛合部材(リブ30,31)を備え
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、集塵室に集塵袋
(紙パック)を内蔵する電気掃除機、特に、掃除機本体
が吸込具に対して起立状態となるアップライト型(タテ
型)電気掃除機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、集塵室に紙パックを内蔵するもの
として、例えば特開平3−186238号公報等に記載
されたものがある。このアップライト型掃除機において
は、吸込具の底面側にある吸込口にホースを介して連通
し、集塵室の奥壁に開口する吸気筒に紙パックの口板を
取り付け、紙パックのセットされた集塵室の前面開口を
集塵蓋で密閉するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
アップライト型掃除機、特に大型のアップライト型掃除
機において、集塵室の容積を紙パックの大きさに丁度よ
い大きさにすることは、紙パックの共通性や、掃除機の
設計上またはデザイン上、大変難しい。
【0004】そのため、集塵室の容積より大きめの紙パ
ックが採用されることが多い。その場合、掃除機の使用
者が掃除機本体を起立状態のまま紙パックの交換などを
行うときに、垂れ下がった紙パックの端部が集塵室から
はみ出しているのを知らずに集塵蓋を閉めると、紙パッ
クの端部を集塵蓋と集塵室のシール面に噛み込ませたま
ま掃除するという危険がある。このような状態で掃除機
が運転されると、吸い込み性能の低下だけでなく、紙パ
ックの破れが生じたり、紙パックを噛み込んだシール面
によっては電動送風機の排気熱を吸い込んで、通常の使
用状態でケース等の変形が発生して、初期に使用不能と
なる恐れがあった。
【0005】そこで、本発明はこのような問題点を解決
するためになされたものであり、使用者が紙パックを誤
って集塵蓋と集塵室のシール面に噛み込ませたまま掃除
することがないように、使用者が紙パックの噛み込みを
直ちに知ることができるアップライト型電気掃除機を提
供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的と達成するため
に、本発明は、底面側に吸込口を有する吸込具と、この
吸込具に対して起立状態となる掃除機本体とからなり、
この掃除機本体に、集塵袋を収納する集塵室と、電動送
風機を収納する電動機室と、前記電動送風機からの排気
を外部に排出する排気室とを有し、前記吸込口に連通し
て集塵室内に開口する吸気筒に集塵袋を取り付けて、集
塵室の開口を開閉自在な集塵蓋で密閉するようにしたア
ップライト型電気掃除機において、前記掃除機本体と集
塵蓋とに、集塵蓋を閉じる時に集塵室と集塵蓋とのシー
ル面の近傍で噛み合うように形成された噛合部材を備え
たものである。
【0007】また、本発明は、同じく、底面側に吸込口
を有する吸込具と、この吸込具に対して起立状態となる
掃除機本体とからなり、この掃除機本体に、集塵袋を収
納する集塵室と、電動送風機を収納する電動機室と、前
記電動送風機からの排気を外部に排出する排気室とを有
し、前記吸込口に連通して集塵室内に開口する吸気筒に
集塵袋を取り付けて、集塵室の開口を開閉自在な集塵蓋
で密閉するようにしたアップライト型電気掃除機におい
て、前記掃除機本体と集塵蓋とに、集塵蓋を閉じる時に
集塵室と集塵蓋とのシール面の近傍で嵌合するように形
成された凹部と凸部を備えたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1の実施形態を
図1〜図8に示す図面を参照して詳細に説明する。
【0009】各図において、1は吸込具で、この吸込具
1は図7に示すように底面側に吸込口2を有するととも
に、この吸込口2に臨ませて回転ブラシ3を内蔵してい
る。この回転ブラシ3は、掃除機本体4の下方にある電
動送風機5の回転軸にベルト等により連結されて回転駆
動されるようになっている。また、この吸込具1の片側
上部には、前記吸込口2に連通するホース6が接続さ
れ、底面側前方には左右一対の車輪7,7が設けられて
いる。
【0010】掃除機本体4は前記吸込具1に対して起立
状態にあり、上方にハンドル8が形成され、中央部に
は、口板9aを有する紙パック9を着脱自在に収納する
前面開口の集塵室10が、下方には、集塵室10を吸引
する電動送風機5を収納する電動機室11及びその排気
を外部に排出する排気室12が形成されている。また、
掃除機本体4の後部下方には、左右一対の車輪13,1
3が配設されている。前記集塵室10と電動機室11と
の隔壁14には通気孔が形成されており、この隔壁14
にフィルター15を配設することにより、集塵室10か
ら電動機室11への微細な塵埃の侵入を防止している。
【0011】16は前記集塵室10の前面開口を開閉自
在に被う集塵蓋で、上部側に手掛用凹部17及び係止爪
18を形成しており、掃除機本体4側の係止部19との
作用により、前記集塵室10の前面開口に着脱自在に取
り付けられるようになっている。また、上記集塵蓋16
の下部側には排気室12との隔壁20を介して排気口2
1が設けられている。この集塵蓋16は、集塵室10の
開口縁に配設されたパッキン22により、掃除機本体4
に気密状に取り付けられるようになっており、また、集
塵室10と排気室12との気密性も保たれるようになっ
ている。
【0012】また、集塵蓋16の上方裏面には規制リブ
23が形成されており、後述するレバー25が集塵室1
0内に退避した状態でレバー25の阻止部27端面に当
接して、レバー25の揺動を規制するようになってお
り、紙パック9が後述する吸気筒24から外れないよう
にしている。
【0013】24は前記集塵室10の奥壁から本体背面
側に貫通するように設けられた吸気筒で、この吸気筒2
4の本体背面側開口に前記吸込具1からのホース6が接
続されている。
【0014】25は集塵室11の奥壁側に設けられた支
点26を有して揺動自在に取り付けられる断面略L字型
のレバーで、このレバー25の一端に前記集塵室10開
口縁と集塵蓋16との間に介在して集塵蓋16の集塵室
10への取り付けを阻止する阻止部27を形成するとと
もに、他端に前記吸気筒24の周囲を全周にわたって遊
嵌状に囲繞する囲繞部28を形成している。
【0015】前記レバー25は、バネにより阻止部27
側が上方に回動する方向に付勢されており、前記吸気筒
24に紙パック9を取り付けない状態では阻止部27が
常に集塵室10開口縁に位置し、紙パック9を吸気筒2
4に取り付けることにより、前記囲繞部28が紙パック
9の口板9aにて奥壁側へ押圧されてレバー25が回動
し、前記阻止部27が集塵室10内に退避するようにな
っている。
【0016】さらに、本実施形態においては、図3,図
7等に示すように、集塵室10の下部側シール面(パッ
キン22)に外接するように、本体ケース上に2本のリ
ブ30,30が小間隔で立設されている。また、図4,
図7等に示すように、集塵蓋16の裏面側には、その下
部側にある隔壁20の下面側に、この集塵蓋16を閉じ
るときに上記本体側の2本のリブ30,30と噛み合う
ように形成された1本のリブ31が立設されている。こ
こで、上記各リブ30,31は、2本のリブ30,30
の間に1本のリブ31が噛み合ったときに、それらの間
に生じる隙間が紙パック9の紙厚より小さくなるように
形成されている。
【0017】以上の構成において、このアップライト型
掃除機を使用する際は、集塵室10の吸気筒24に紙パ
ック9の口板9aを圧入して取り付ける。この時、レバ
ー25の囲繞部28が口板9aに押圧されて奥壁方向に
回動し、阻止部27が集塵室10の開口縁から内側に退
避し、また、紙パック9の端部が集塵室10外にはみ出
すことなく正しくセットされていれば、図5に示すよう
に集塵蓋16の裏面下部側に設けられたリブ31が本体
4側に設けられた2本のリブ30,30と噛み合うの
で、集塵蓋16を集塵室10の開口に容易に取り付け可
能となる。
【0018】また、集塵蓋16の裏面上部には、レバー
25が集塵室10内に退避した状態でレバー25の阻止
部27に当接してレバー25の揺動を規制する規制リブ
23が形成されており、紙パック9の口板9aが囲繞部
28に押されることがなく、紙パック9が不用意に外れ
ることがない。
【0019】そして、ハンドル8等に配設された電源ス
イッチを操作して電動送風機5を駆動させると、吸込具
1の吸込口2から吸い込まれた空気がホース6、吸込筒
24を介して集塵室10に導かれ、紙パック9にてゴミ
が収集され、さらに集塵室10と電動機室11との隔壁
14の通気孔に配設されたフィルター14にて微細な塵
埃が捕集されて電動送風機5を通り、排気室12の排気
口21から外部に排出される。
【0020】この時、集塵室10はパッキン22と集塵
蓋16とのシール面により完全に密閉され、排気室12
からの排気の流入も遮断されている。従って、吸い込み
性能の低下や電動送風機5の排気熱によるケース等の変
形が発生することはない。
【0021】ところが、使用者が紙パック9の交換など
の時に、図6のように、誤って紙パック9の垂れ下がっ
た端部が集塵室10外にはみ出した状態にセットし、そ
れを知らずに集塵蓋16を閉めようとすることが往々に
してある。本来、このような誤使用がなされると、パッ
キン22によるシール効果が余り無くなり、実使用上、
前述したような多くの問題が発生する。
【0022】しかしながら、本実施形態のアップライト
型掃除機においては、上記の誤ったセット状態で使用者
が無理に集塵蓋16を閉めようとしても、図7,図8に
示すように、紙パック9のはみ出した端部が本体ケース
上に設けられた2本のリブ30,30と集塵蓋16に設
けられたリブ31との間に挟まることにより、集塵蓋1
6が容易には閉まらなくなる。これにより使用者は違和
感を感じ、間違った紙パック9のセットをしているのを
直ちに知ることができ、紙パック9を誤って集塵蓋16
と集塵室10のシール面に噛み込ませたまま掃除するの
を未然に防ぐことができる。
【0023】すなわち、正常に紙パック9がセットされ
ていれば、図5に示したように、本体ケース側の2本の
リブ30,30の間に集塵蓋16側のリブ31が入り込
み、集塵蓋16を抵抗なく閉めることができるが、リブ
30とリブ31の隙間を紙パック9の紙厚より小さくす
れば、図7,図8に示したように紙パック9が挟み込ま
れた場合、集塵蓋16を閉めようとしても、リブ30,
31により突っ張ってしまい、容易には閉められなくな
る。
【0024】なお、上記実施形態においては、掃除機本
体4側に2本のリブ30,30を形成し、集塵蓋16側
に1本のリブ31を形成した場合について示したが、反
対に集塵蓋16側に2本のリブを、掃除機本体4側に1
本のリブを形成するようにしても良い。さらに、リブを
形成する位置は、シール面の近傍で紙パック9の端部が
垂れ下がる範囲であれば何処でもよいが、複数箇所に形
成しておけば、より効果的である。また、本発明の噛合
部材をリブとすることにより、掃除機本体4や集塵蓋1
6の補強効果が期待できるが、シール面近傍で噛み合う
ものであれば特に補強効果等がなくても本願の所期の目
的は達成できる。
【0025】次に、第2の実施形態を図9〜図13に示
す図面を参照して説明する。なお、前記第1の実施形態
と同一符号は同一部分を示し、同じ構成、作用を有する
ので、それらの説明は省略する。
【0026】本実施形態においては、前記第1の実施形
態のリブ30,31の代わりに、掃除機本体4の裏ケー
スと表ケースをネジ止めするために形成されたネジ座の
リング状凹部を利用し、これに対応させて集塵蓋16の
裏面側にボスを形成し、集塵蓋16を閉める時に、ボス
先端のリング状凸部が上記ネジ座のリング状凹部に嵌合
するようにしたものである。
【0027】すなわち、図9、図12等に示すように、
掃除機本体4の裏ケース32と表ケース33は排気室1
2の上端の左右2箇所で、ネジ34a,34bによりネ
ジ止めされている。排気室12の上端は、集塵室10下
部側のパッキン22によるシール面と近接しているの
で、本実施形態では、この内の一方側(ここでは図の左
側のネジ34a側)のネジ座として形成されるリング状
凹部35を利用する。
【0028】一方、集塵蓋16の裏面側には、図10、
図12等に示すように、隔壁20の下側に近接して上記
ネジ34aに対応する位置にボス36を立設する。この
ボス36は隔壁20よりも突出し、その先端部のリング
状凸部37が集塵蓋16を閉めた時に上記本体4側のリ
ング状凹部35に嵌合する長さに形成されている。
【0029】本実施形態のアップライト型掃除機におい
ても、図11に示すような紙パック9の誤ったセット状
態で使用者が無理に集塵蓋16を閉めようとしても、図
12,図13に示すように、紙パック9のはみ出した端
部が本体ケース上にあるネジ34a周囲のリング状凹部
35と集塵蓋16に設けられたボス36先端のリング状
凸部37との間に挟まることにより、集塵蓋16が容易
には閉まらなくなる。これにより使用者は違和感を感
じ、間違った紙パック9のセットをしているのを直ちに
知ることができ、紙パック9を誤って集塵蓋16と集塵
室10のシール面に噛み込ませたまま掃除するのを未然
に防ぐことができる。
【0030】なお、上記実施形態においては、掃除機本
体4側にあるネジ座のうち一つ(リング状凹部35)を
利用して集塵蓋16側に1本のボス36を形成した場合
について示したが、複数のネジ座を利用し、それらに対
応するボスを設ければ、より効果的である。また、適用
な位置にネジ座がない場合、凹部を形成することは比較
的簡単であるので、適切な位置に新たに凹部を形成する
ようにしても良い。また、本発明の凹部と凸部をネジ座
とボスとすることにより、集塵蓋16のガタつき防止効
果等が期待できるが、シール面近傍で嵌合するものであ
れば特にガタつき防止効果等がなくても本願の所期の目
的は達成できる。
【0031】
【発明の効果】以上のように、本願の請求項1記載の発
明によれば、掃除機本体と集塵蓋とに、集塵蓋を閉じる
時に集塵室と集塵蓋とのシール面の近傍で噛み合うよう
に形成された噛合部材を備えたので、使用者が紙パック
の交換時等に、垂れ下がった紙パックの端部が集塵室か
らはみ出しているのを知らずに集塵蓋を閉めるようとす
ると、紙パックの端部が前記噛合部材に当たって違和感
を感じるため、使用者は紙パックの噛み込みを直ちに知
ることができ、使用者が紙パックを誤って集塵蓋と集塵
室のシール面に噛み込ませたまま掃除するのを未然に防
ぐことができる。
【0032】また、請求項2記載の発明によれば、掃除
機本体と集塵蓋とに、集塵蓋を閉じる時に集塵室と集塵
蓋とのシール面の近傍で嵌合するように形成された凹部
と凸部を備えたので、より簡単な構成で、使用者は紙パ
ックの噛み込みを直ちに知ることができ、使用者が紙パ
ックを誤って集塵蓋と集塵室のシール面に噛み込ませた
まま掃除するのを未然に防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るアップライト型電気掃
除機の正面図。
【図2】同じく、その側面図。
【図3】第1の実施形態に係るアップライト型電気掃除
機において、集塵蓋を開けた状態の要部を示す正面図。
【図4】同じく、その集塵蓋の裏面図。
【図5】同じく、その集塵蓋が正しく閉じたときの要部
を示す一部切欠き正面図。
【図6】同じく、その紙パックが誤ってセットされた状
態の要部を示す正面図。
【図7】同じく、集塵蓋を閉じるときに紙パックを挟み
込んだ状態を示す要部側面断面図。
【図8】上記図7のA部分の拡大断面図。
【図9】第2の実施形態に係るアップライト型電気掃除
機において、集塵蓋を開けた状態の要部を示す正面図。
【図10】同じく、その集塵蓋の裏面図。
【図11】同じく、その紙パックが誤ってセットされた
状態の要部を示す正面図。
【図12】同じく、集塵蓋を閉じるときに紙パックを挟
み込んだ状態を示す要部側面断面図。
【図13】上記図12のB部分の拡大断面図。
【符号の説明】 1 吸込具 2 吸込口 3 回転ブラシ 4 掃除機本体 5 電動送風機 6 ホース 9 紙パック(集塵袋) 10 集塵室 11 電動機室 12 排気室 16 集塵蓋 22 パッキン 24 吸気筒 30,31 リブ(噛合部材) 34a,34b ネジ 35 リング状凹部 36 ボス 37 リング状凸部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 植山 修三 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 森田 明宏 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 樋口 秀一 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面側に吸込口を有する吸込具と、この
    吸込具に対して起立状態となる掃除機本体とからなり、
    この掃除機本体に、集塵袋を収納する集塵室と、電動送
    風機を収納する電動機室と、前記電動送風機からの排気
    を外部に排出する排気室とを有し、前記吸込口に連通し
    て集塵室内に開口する吸気筒に集塵袋を取り付けて、集
    塵室の開口を開閉自在な集塵蓋で密閉するようにしたア
    ップライト型電気掃除機において、 前記掃除機本体と集塵蓋とに、集塵蓋を閉じる時に集塵
    室と集塵蓋とのシール面の近傍で噛み合うように形成さ
    れた噛合部材を備えたことを特徴とするアップライト型
    電気掃除機。
  2. 【請求項2】 底面側に吸込口を有する吸込具と、この
    吸込具に対して起立状態となる掃除機本体とからなり、
    この掃除機本体に、集塵袋を収納する集塵室と、電動送
    風機を収納する電動機室と、前記電動送風機からの排気
    を外部に排出する排気室とを有し、前記吸込口に連通し
    て集塵室内に開口する吸気筒に集塵袋を取り付けて、集
    塵室の開口を開閉自在な集塵蓋で密閉するようにしたア
    ップライト型電気掃除機において、 前記掃除機本体と集塵蓋とに、集塵蓋を閉じる時に集塵
    室と集塵蓋とのシール面の近傍で嵌合するように形成さ
    れた凹部と凸部を備えたことを特徴とするアップライト
    型電気掃除機。
JP30422496A 1996-10-31 1996-10-31 アップライト型電気掃除機 Pending JPH10127538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30422496A JPH10127538A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 アップライト型電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30422496A JPH10127538A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 アップライト型電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10127538A true JPH10127538A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17930508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30422496A Pending JPH10127538A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 アップライト型電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10127538A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100433403B1 (ko) * 2002-01-31 2004-05-31 삼성광주전자 주식회사 업라이트형 진공청소기의 공기 유로구조
US6862773B2 (en) 2002-01-31 2005-03-08 Samsung Gwangju Electronics Co. Ltd. Dust cover sealing apparatus for a vacuum cleaner
CN1319485C (zh) * 2003-12-09 2007-06-06 松下电器产业株式会社 电动吸尘器
CN112438653A (zh) * 2019-08-29 2021-03-05 苏州爱普电器有限公司 手持式吸尘器
CN112438653B (zh) * 2019-08-29 2024-05-31 苏州爱普电器有限公司 手持式吸尘器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100433403B1 (ko) * 2002-01-31 2004-05-31 삼성광주전자 주식회사 업라이트형 진공청소기의 공기 유로구조
US6862773B2 (en) 2002-01-31 2005-03-08 Samsung Gwangju Electronics Co. Ltd. Dust cover sealing apparatus for a vacuum cleaner
CN1319485C (zh) * 2003-12-09 2007-06-06 松下电器产业株式会社 电动吸尘器
CN112438653A (zh) * 2019-08-29 2021-03-05 苏州爱普电器有限公司 手持式吸尘器
CN112438653B (zh) * 2019-08-29 2024-05-31 苏州爱普电器有限公司 手持式吸尘器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4205466B2 (ja) 電気掃除機
JP2007029230A (ja) 電気掃除機
JPH10127538A (ja) アップライト型電気掃除機
JP2001314354A (ja) 電気掃除機
EP1321089A2 (en) Motor housing for vacuum cleaner
JP2002291660A (ja) 電気掃除機
JP2683353B2 (ja) 電気掃除機
JP3940052B2 (ja) 電気掃除機および電気掃除機を清掃する方法
JP3482145B2 (ja) 空気循環式電気掃除機
JP4269315B2 (ja) 電気掃除機
JPH07284465A (ja) 電気掃除機
JP3011593B2 (ja) 電気掃除機
JP3163291B2 (ja) 吸込み口体及び電気掃除機
JP2002066236A (ja) 空気清浄機
JPS592494B2 (ja) アプライト形電気掃除機
JPH0720464B2 (ja) 電気掃除機
JP3542279B2 (ja) 空気循環式電気掃除機
JPH10248770A (ja) 電気掃除機
JP2000325270A (ja) 吸込み口体及び電気掃除機
JPH05253131A (ja) 電気掃除機
JP2001314355A (ja) 電気掃除機
JPS646782B2 (ja)
JPH0584193A (ja) 電気掃除機
JPH0525566Y2 (ja)
JPS642683Y2 (ja)